【Web予約】自由が丘にあるダロワイヨ(DALLOYAU)自由が丘本店のケーキバイキング・ケーキビュッフェ・スイーツブッフェ食べ放題に(2024年11月)♪♪♪♪♪♪
カテゴリー: ケーキバイキング日記(東京多め)
もっと割れやすい瓦とどっちが脆いのだろうというのを検証してみたい…
シテみたくない(・・?
(ㅎ.ㅎ )
さて今回のスイーツビュッフェブログ記事は、
自由が丘にあるダロワイヨ(DALLOYAU)自由が丘本店の
ケーキバイキング・ケーキビュッフェ・スイーツブッフェだす
( ˶˘꒳˘˵ )
参考までに自由が丘にあるダロワイヨ(DALLOYAU)自由が丘本店の
ケーキバイキング・ケーキビュッフェ・スイーツブッフェは、
14:00/15:30/17:00 1日3回開催
3,600 円で70分間の時間制となっておりますぜ
(ㅎ.ㅎ )
そんでもって数か月前からWeb予約出来るようになってました、
行けるときに限って空いてないというのが過去10回以上あったので、
気軽に予約できるの助かる助かる
( ˶˘꒳˘˵ )
てなもんで3年振りとなる自由が丘にあるダロワイヨ(DALLOYAU)自由が丘本店の、
ケーキバイキング・ケーキビュッフェ・スイーツブッフェ、
しめやかに様子を伺いましょうぞ
(˶' ᵕ ' ˶)
中山栗のモンブランはやや黄色で脳味噌型、
中の濃ゆいマロンペーストが味わい深いような気がしないでもない
(⩌⩊⩌)
モンブランはピラミッド型、
ボトムがスポンジだったけぇ、 以前のメレンゲさん(ラウンジパパラッチおばさんじゃなくて食べ物の方)に戻してクレメンス
_(┐「ε:)_
エキュルイユはリスが載っているのが目印、
あくまでも口当たりなめらかなキャラメルムースですな
(⩌⩊⩌)
ポンムキャラメルはリンゴのカタチ、
コアの部分にカラメリゼした刻みリンゴが入ってる
( ꈍᴗꈍ)
プチシャトーはいわゆるショートケーキ、
中段が苺ジュレなのが特徴なのやも
◉‿◉
フレーズクールはハートの苺が目印、
いわゆる1つの甘酸っぺぇ苺ムースですた
(๑´ڡ`๑)
フロマージュフレはチーズムース、
今回唯一のチーズ系
٩(๑´3`๑)۶
オペラはキレてる時のダフちゃんの5ちゃん書き込み並にパキパキのチョコレートと、
ビターなコーヒーリキュールの組み合わせが堪りませんぜ
٩(๑òωó๑)۶
あぁそうだケーキと一緒にマカロンを1個ずつ選べるみたい、
レモン フランボワーズ キャラメル辺りから選択できまったよ
(●´ω`●)
そすてアイスが八種類から選べるようになっていた、
個人的には寒いからアイスなんていらんけぇ、
コンソメスープの方が嬉しいだわさ
_(┐「ε:)_
とまあだいたいこんな感じ、
種類こそ多くないものの安定した味価格品揃えアクセスの良さ、 モンブラン好きならフラッと訪れても損はなかろうて
ლ(´ڡ`ლ)
それにつけても、
Web予約可能になって利便性も高まったのが、
返す返すも本当に有り難い
( ˘ω˘)スヤァ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4984_2.gif)
バイキング・食べ放題 ブログランキングへ
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000035206.jpg)
にほんブログ村