奥会津へ来らんしゃい 2014年03月
FC2ブログ

奥会津へ来らんしゃい

奥会津を走る只見線をメインにローカルな鉄道風景をアップしていきます。 鉄関係旧書庫と地酒・温泉他諸々はhttp://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252 をご覧ください。

桜花のファーストトラン





今年は正月特別運行があったものの、実質的なSLのファーストラン。
SL初日、前日は熊谷で開花宣言が出された中の運転だった。
広瀬の桜並木も桜は開花し始めたが、撮影が出来るほどではなかった。
並木の中にある早咲きの桜を狙いにして撮った。
桜の花に見守られてSLは国旗を付けてファーストラン。
SLの晴れ舞台を飾る桜の花だった。

130623-420aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/31(月) 20:00:00|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕日が輝く頃





日が傾いた中、山や建物の影響を受けない場所に移ってラストスパート。
大きな梅の木はなかったが、花の咲き具合のいい枝を取り入れた。
アングルもギリギリでこれ以上はどうしようもない。
超広角を車に置いたままにしたのは、ちょっと後悔。
それでもギリギリで車体が輝く一瞬を捉えることができた。

130623-406aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/30(日) 20:00:11|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山の影が迫る頃





日の長さもかなり長くなって彼岸になった。
冬場はとっくに撮影が難しい時間帯でも結構日差しの下で撮影できる。
ただ山がちな路線の八高線
ここも山や建物の影が迫った場所だった。
影が迫るギリギリのタイミングで列車がやって来た。
今回ダイヤ改正で時刻変更がかなりあったので、今までの経験がうまく活かせないか・・・
今が見頃の梅の花にピントを合わせてシュートした。

130623-405aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/29(土) 20:00:11|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の歩みが遅い山間にて





折原~竹沢の区間は一番寒い場所と言えよう。
この前来た時は梅が全く咲いていなかったが、漸くここも梅が咲いてきた。
まだ5分咲きではあるが、まずまず見ること出来た。
春の日差しは強く、気温が上がっているはずだが、北風が冷たかった。
周りはまだ冬の光景だが、梅の花が春を感じさせた。
梅の花の香りで心安らぐ中での撮影ができた。

130623-404aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/28(金) 20:00:04|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

時間を変えてもう一度





昼食を挟んで、再びここで列車を構えた。
1時間程の間に日が結構回って結構回って雰囲気が変わった。
今度はアングルを変えて別の雰囲気に撮影。
相変わらず線路際の道に路上駐車した車が厄介だったが・・・
ここのアングルで撮ったのは10年程前。DD51の訓練列車だったか。
懐かしさを感じつつ、梅花香る中での撮影だった。

130623-403aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/27(木) 20:00:30|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅の並木を駆け抜ける





秩父鉄道から八高線に転戦。ここでも梅の花を探して線路際をロケハン。
昔撮ったことある場所へ久しぶりに行った。
梅の並木が続く場所だが、昔のアングルは望めなかった。
それは線路際に近所の方だろうか?多くの車が路上駐車していた。
梅の並木の感じは出ないが、とりあえず車が写らない映らないアングルで。
青空の下、白い梅の花が引き立った感じがした。

130623-402aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/26(水) 20:00:47|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅花見頃な秩父鉄道沿線





秩父鉄道沿線は今が梅の見頃となっている。
秩父方面は行ってないが、そろそろ奥の方も梅が咲き始める頃だろう。
沿線をロケハンしながら梅の花を探した。
ここが花の色とボリュームが気に入った。
やって来たのは2両編成の電車。1000系の代替で投入された車両だ。
今までの3両編成と比べると、ちょっと寂しい感じも。
このアングルなら編成は関係ないが・・・

130623-401aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/25(火) 20:00:41|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

国鉄は遠くになりにけり





秩父鉄道で主力として活躍した1000系。元国鉄101系だ。
秩父鉄道では譲渡車としては非常に長い活躍をしてきた。
20年を越す秩父暮らしは、車両によっては国鉄時代よりも長いものもあった。
リバイバルされたオレンジバーミリオンのカラーが、国鉄時代を彷彿させる。
先日すべての運用を終えて引退となった。
これまでの活躍を思い出すと共に、保存して欲しい思いが募る。

130623-400aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/24(月) 20:00:32|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

こまちE3系の思い出





秋田新幹線用のE3系。これも今回の改正で消えた。
撮影は全くと言ってやっていなかった。
唯一撮影したのがここ北とぴあの俯瞰撮影。
飛鳥山の桜と絡めての撮影であった。
こまち用E3系は昨年が最後の桜となってしまった。

130623-385aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/23(日) 20:00:57|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

櫻の園を後にして





桜に囲まれた北王子を出発する。
ここから新幹線高架付近までは入れ替え扱い。
誘導員が正面に乗る。前の安全を担う重要な責務。
九州からやって来たDE101566が長編成を引き出す。
ゆっくりと櫻の園を出て、田端操車場まで走っていく。

130623-384aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/22(土) 20:00:02|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

北王子発車直前





荷卸線に田端から牽いてきたコンテナ編成を停車させ、別の線に止まっている空荷の編成に機関車を付け替える。
編成が組まれたら発車も近い。
到着から北王子出発は時間が短い。
後は誘導の職員が乗り込んだら出発だ。

130623-383aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/21(金) 20:00:53|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

消えてしまった北王子貨物駅





ダイヤ改正で消えてしまったものの一つ、東北本線北王子支線の貨物列車。
路線そのものは7月1日で正式廃止となるので、それまでは列車がないものの路線は維持される。
昔をたどればこの辺りは多くの貨物専用線があった様だが、ついにここの廃止で終焉を迎えた。
北王子駅は桜並木が魅力的な貨物駅であった。
今年は走る列車のないまま、桜が咲く光景になるのであろう。

130623-382aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/20(木) 20:00:58|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タラコ色のキハ40





大金でACCUMと交換した列車はタラコ色のキハ40を繋いだ編成だった。
烏山線には国鉄時代にありえなかった一般標準色(ツートン)もいるが、国鉄っぽさを考えると実際に走っていたタラコ色の方が自然に感じられる。
烏山線も久しぶりの訪問。
前回行った時はま烏山線オリジナルの色だけだった頃。
ここ龍門の滝はもっと昔、DD51牽引の客車列車を撮って以来。
懐かしさを感じた撮影であった。

130623-381aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/19(水) 20:00:57|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ACCUMデビュー





JR東日本が開発した蓄電池式電車ACCUM(アキュム)がダイヤ改正と共に、烏山線で運用を開始した。
宇都宮~宝積寺の電化区間と烏山駅に設けられた給電施設で充電をし、非電化の烏山線を走破します。
早速名景の龍門の滝にて撮影を。
やって来る時も音は静かですっと走る感じ。奥で鳴らした電子ホーンがまさに最近の電車そのもの。
ステンレスの車体もここでは見慣れない感じ。
それでも増備が進み、キハ40が置き換えられた暁には、ここの風景の一部になるのであろう。

130623-380aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/18(火) 20:00:44|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

蝋梅咲く





思う様に梅が開花してないので、細かい所までロケハンした。
そして入り込んだのが住宅の立ち並ぶ踏切へ。
いままでここで撮影したことはない初めての場所。
車では通ったことあっても撮ろうとは思わなかった場所だった。
それが今回初めて気が付いたのは、蝋梅が咲いていること。
今回初めての発見であった。
黄色い花が可憐な感じであった。

130623-367aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/17(月) 20:00:41|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

正面が輝く瞬間





八高線メインだが、併走する東武越生線もまたいい被写体になった。
8000系も今では末端以外は少数派。昔はさんざん乗ったのだが・・・
ここ最近になって漸く8000系にもカメラ向ける様になった。
梅と絡めたカットもしっかりと押さえておきたい。
やって来た電車の電車の正面が光る瞬間を狙ってシュートした。

130623-366aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/16(日) 20:00:22|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

晴れた夕方の梅





この日は澄んだ青空の気持ちいい日であった。
悩みの杉花粉さえなければ最高の条件。花粉に負けじと頑張ったのだった。
線路に近づいて他の梅の木へ移動。
正面がちにフェンスが気にならないアングルで。
しかし今度は東武越生線の架線柱が邪魔な存在に。
ここは八高線と東武越生線の併走区間。やむを得ないか・・・
青空の下、白梅が美しく咲いていた。

130623-365aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/15(土) 20:00:59|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

星は流れ去る・・・さらばあけぼの





この記事がアップする頃は、最期の定期あけぼのがそれぞれ最終駅目指して走っている頃であろう。
数少ない流れ星、寝台特急あけぼのも実質的ラストになった。
臨時でGWに運転されるが、その先いつまで走るかは分からない。
あけぼの廃止も時代の流れと簡単に言い切れない哀愁がある。
過去にはあけぼので北を目指したことも多くあった。
定期列車最後を偲び、田端の流れ星EF81牽引のあけぼのをアップします。
さらば、あけぼの。

130623-368aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/14(金) 20:00:13|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白梅咲いた





線路際を探すが、なかなか思う様に梅が咲いていなかった。
まだちょっと早いのか・・・
普段は撮影しない町中の場所を探したら、開花している白梅があった。
手前のフェンスが邪魔だが、梅の花はいい塩梅。
木々によっては咲きが少ないものもあったので、一番開花した木を狙って構える。
ほのかに香る梅の花の香りが心地いい。

130623-364aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/13(木) 20:00:22|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅梅の香りに誘われて





今年の梅の開花は幾分遅めで、開花した木々もまだ少ない感じだった。
咲き始めた木々を探して沿線をロケハンした。
探している内に見つけたのがここ。紅梅が美しく咲いていた。
アングル的にも難しい場所だったが、何とか梅と八高線を絡められた。
青い空と白い雲もいいアクセントになり、印象深い光景となった。

130623-363aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/12(水) 20:00:52|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スカイツリーを眺めて





上野へ向かうSLをいかに都会らしく撮るか・・・
10年前のSLになかったもの、それはスカイツリー。
この辺りからもスカイツリーが見える場所はあるものの、なかなか列車と絡めるのは難しい。
ここのカットも妥協のアングルではあるが・・・
電化路線の宿命、架線が目障り。
とは言うものの、何とかスカイツリーとSLを入れ込めた。

130623-361aaa.jpg
白煙出して上野を目指すD51。ちょうど常磐線のE231と離合の瞬間。

130623-362aaa.jpg
最後尾のEF65501でもう一枚。EF65501も近年は上野まで来るのは珍しい。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/11(火) 20:00:58|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

都会を走るSL





確か10年ぶりだったか・・・
上野にD51が入線した。今回はTV局とのタイアップとのことだ。
本運転前日にSLの試運転があった。
とにかく警備が厳重だ。跨線橋での撮影は排除され、ホームは凄い人垣。
沿線の撮影地は限定されて、場所選びが大変でした。
ともあれ、晴天で他の電車とカブることなく撮影出来た。
今までは上野を出るSLだったが、今回は逆で上野を目指す運転。
撮影ポイント手前でほぼ停止状態からの力行だったので、白煙とドレンを拝めた。
都心に木霊するD51の汽笛。印象的だった。

130623-360aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/10(月) 20:00:50|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕日に光る





八高線の撮影を終えて、帰路についた途上で東上線の電車の光りそうな場所にちょっと立ち寄り。
残雪はかなり少なくなっていたが、それでもローアングルにするとそこそこのボリュームに。
やや開け気味の露出で撮った電車は編成全体が白銀に輝いていた。
眩い夕日を浴びて電車は都会を目指して山間の地を後にして・・・

130623-347aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/09(日) 20:00:38|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まばゆい太陽





今回の積雪はかなり深かったが、その後の晴天で多くが溶けていった。
その為雪の残る場所をピンポイントに狙う算段で。
ここもローアングルで雪面に迫って撮影した。
眩しい太陽と煌く雪面を中心に狙った。
雪面の立体感が活きる様な露出に気を使う。
青空、雪面そして太陽。そんな中をキハ110が通り過ぎる。

130623-346aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/08(土) 20:00:19|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

深い雪の残る山間部





竹沢~折原の小さな峠の区間は昔から知られた撮影地だった。
DD51貨物健在な頃は良く通った場所。
反対側へは普通なら車で行ける場所だが、今回の積雪は今までにない積もり方。
手前の踏切から50mも行かない場所からは除雪もされず車の通行は不可能。
まぁ、ここのあたりは行き止まりであるし住居もない。除雪の必要性が低く放置された感じだ。
その為、列車は影になるが今回は普段撮らない反対側から。
雪面を主体に狙ってみた。
130623-345aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/07(金) 20:00:06|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

影が迫る頃





この時は雪の残る場所を選んで撮影した。
ここも残雪が豊富な場所だった。
ここは晩秋に銀杏の黄葉を狙って通った場所だ。
葉を落とした銀杏の木をアクセントにして、残雪を広めに構えた。
そうしている内に刻一刻と日が傾き、手前から影が広がっていった。
刻々と進む影と、列車の通過時間が気になりハラハラさせられた。
列車の姿が見えた瞬間、安堵した。

130623-344aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/06(木) 20:00:05|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

抜ける青空と白い築堤





ちょうど列車は小川町での交換。
すぐにここにやって来る。
アングルは反対向きにしただけで、同じ場所。
空の青さと残雪の感じを生かしたアングルに。
抜ける青空をバックに築堤を軽やかに登りながら列車がやって来た。
春が近い暖かな日を浴びながら、列車は高麗川を目指す。

130623-343aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/05(水) 20:00:10|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪晴れの築堤





この日は、所用で小川町へ行った。
電車移動だったので機材はコンパクトに。足が無いので駅の近くで撮影を。
小川町の駅を出た築堤は場所によっては真っ白に残雪が残っていた。
逆光の場所であるが、残雪の場所が狙い目に。
下から見上げて太陽を写し込むアングルに決めた。
軽やかなエンジン音と共にキハ110が小川町に向けて駆け抜けていった。

130623-342aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/04(火) 20:00:24|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

埼京線205系の最期





ちょっと外出した帰り、後続の電車が205系だった。
先回りして地元の駅へ。
特に変わった撮り方もせずに最後の姿を見送った。
たった10分の先行だけにどうしようもなかったのですが・・・
1本は205系を残し、りんかい70-000更新工事の予備車不足対応する話も聞きましたが、どうやら2月一杯で完全引退の模様です。
引退記念ヘッドマークの姿を記憶に残し、205系は新宿目指して走り去っていきました。

130623-340aaa.jpg
ラストの編成はハエ28。同業者ゼロの静かな見送りとなりました。

130623-341aaa.jpg
反対側のマーク。一応は205系最後の姿を見ること出来ました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/03(月) 20:00:55|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

正面に夕日を浴びて





貴重な8000系、アングル変えて後撃ちでもう1カット。
山に沈まんとする太陽の姿も印象的。
夕日の色合いもまた美しかった。
8000系は正面に夕日を浴びて駆け抜けた。真横カットのこのアングルではちょっと分かりにくいが・・・
東武を代表した私鉄版103系とも言われた8000系。本線系統での活躍もあとわずか。

130623-296aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/02(日) 20:00:44|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kashaneko252

Author:kashaneko252
只見線、非電化、SL好きのページです。
ついでにお酒、食べ歩き、温泉も同じく大好きです!鉄分以外は
http://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252/
で掲載中!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する