奥会津へ来らんしゃい 2013年09月
FC2ブログ

奥会津へ来らんしゃい

奥会津を走る只見線をメインにローカルな鉄道風景をアップしていきます。 鉄関係旧書庫と地酒・温泉他諸々はhttp://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252 をご覧ください。

曼珠沙華と205系





最近は地元の川越線に良く撮影している。
いよいよ先の見えてきた205系をしっかりと撮っておこうとの思いから・・・
線路際に咲く曼珠沙華、枕木方向に咲いていたのでなかなか列車と絡めにくかった。
全体入れる構図は難しかったので、一番咲きがいい株にピンポイントで。
ちょっと花が寂しい感じはしたが、205系思い出の一枚になった。

130622-260aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/30(月) 20:00:50|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜汽車の光景





夜汽車の光景、印象深い雰囲気であるが昔はこんなカットを撮ることはほぼ不可能であった。
今回、試しに真っ暗闇で撮影できるか試してみた。
外は日没から時間が経って、空は僅かに残照が残るが、一帯は暗闇になった。
カメラの感度を6400まで上げて、レンズは持てる機材最高の明るさのLEICA DC 25mm F1.4を付けてみた。
絞りは開放、シャッタースピードはアンダー気味ながら500分の1が切れた。
おかげで205系をしっかりと止めて撮影ができた。

130622-226aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/29(日) 20:00:16|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中秋の名月





今回の中秋の名月は満月となった。
次回中秋の名月に満月となるのは8年後。
その時には205系はいない。
最後の中秋の満月を強調したカットに。
日没後で月の高さが低いタイミングで狙ってみた。
場所の関係上、架線柱と背後の家が邪魔ではあるが・・・

130622-225aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/28(土) 20:00:27|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

豊穣の大地を行く





夕日に輝く時間、普段は露出を切り詰めて空を多く入れた撮り方になる。
印象的なシーンを強調する撮り方だ。
この時は露出を開け気味にして、田んぼを広く入れた。
収穫直前の黄金色の稲穂を強調したいと。
稲穂の色合いが印象的なカットになった。
205系との組み合わせももう最後になるか・・・

130622-224aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/27(金) 20:00:06|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋の夕日





太陽が山に沈む直前に下り電車が駆け抜けた。
一番輝く姿だった。
空には筋状の雲がアクセントを加えて、なかなかいい感じ。
205系だったらもっと良かったのに・・・と思いながら、シャッター切った。

130622-223aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/26(木) 20:00:21|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝日を浴びて





台風の過ぎ去った翌朝、眠い思いをしながら早起きをして出掛けた。
雲一つない晴天、そしてまばゆい日差しが東から昇った。
205系は朝日をいっぱいに浴びて輝きながら勾配を駆け抜ける。
くっきりとした富士山と205系のコラボレーション。
埼京線・川越線の運用も年内一杯みたいなので、富士山との組み合わせもしっかりと記録に残しておきたい。

130622-222aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/25(水) 20:00:38|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日没を迎えて





夕日が沈み日没になってしまった。
残照で一面赤黄色に染まる。
シルエットになった富士山を眺めながら、鈍く光るE233系。
アングルの関係で架線柱が目障りだが、それでも富士山と列車を絡められた。
冬場なら見ることが比較的容易な富士山もこの時期では非常に貴重だ。

130622-221aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/24(火) 20:00:23|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風が過ぎ去って





台風が強烈な雨と風を運んできた。
午前中は大荒れだったが、台風通過後は天候が回復していった。
そのうち日差しが戻り、すっきりした天気に。
空気が非常にクリアーで、富士山も確認できたので撮影地へと出発。
道中見えた富士山に心躍らせてここに到着。
夕日にくっきりと富士山の姿が見えた。
りんかい70-000が夕日に輝きながらやって来た。

130622-220aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/23(月) 20:00:18|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

再びEF641000を狙う





この日も狙いはEF641000の訓練運転。
天気はあいにくの曇り空。前回の撮影がいかに良かったか思い知る。
前回と同じくサイドからの撮影だが、今回は実りの稲穂を強調して撮りました。
現地到着時は薄日も差したが、この時は残念な天気。もうちょっと明るければよりいい感じになったでしょう。

130622-196aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/22(日) 20:00:34|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たわわに実る稲穂





数日が経過して、再びこの地を訪れた。
早いもので、田んぼの半分近くが稲刈り済んでいました。
先日撮った案山子の辺りもすっかり刈り取られて・・・
残った稲穂をメインに撮影してみた。
稲穂が重そうに頭を垂れて、豊作の予感。
いい感じに実っただろう。

130622-195aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/21(土) 20:00:14|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シルバー・アローを輝かせて





夕日も傾く頃、フォトジェニックな撮影が期待できる時間になった。
夏至と比べたら非常に日の入りが早くなった。
日の傾きもだいぶ感じが違う。
太陽と被写体の位置を直角になるようにアングルを決める。
17時ちょっと前、シルバーボディを夕日に輝かせながらカシオペアがやって来た。
豊穣の大地が北に向かうカシオペアを見守っている様に感じられた。

130622-194aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/20(金) 20:00:32|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お目当ての列車





今回のお目当てはこれでした。
EF641000による24系寝台6連牽引の訓練運転。
今までFE81やEF651000牽引は多く運転されたが、EF641000は今月初めて実現しました。
澄み切った青空と黄金の田んぼに囲まれて、ブルートレインが美しく見えた瞬間だった。
ここ周辺は撮影者がほとんどいなかったが、有名なポイントの方は立錐の余地がない大賑わいだった。

130622-193aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/19(木) 20:00:15|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

国鉄型特急が駆け抜ける





この列車は特に事前に確認をしていなかった。
まさかこんな形で撮るとは思ってませんでした。
普通電車と違うMT54モーターのコブシが来たサウンドが聴こえたのでカメラを構えた。
やって来たのは183系国鉄特急色。どうやら修学旅行臨みたいだ。
編成全部を入れてないが、長編成の国鉄特急列車は魅力的だった。

130622-192aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/18(水) 20:00:31|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄金の地を行くタンカー・トレイン





今度は横のアングルで撮影。
桃太郎に牽引されたタンカー・トレインが行く。
東日本側に住んでる者にとってはおなじみなタンカー・トレインも西の方では走っていない。
昔はあったが、今は東日本方面限定になってしまった。
大量輸送の手段として人々の生活インフラを支えるタンカー・トレイン。
緑のタンク車が印象的だ。

130622-191aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/17(火) 20:00:35|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天高き秋の空





澄み渡る青空に白い雲が浮かぶ。
雲の様子もすっかり秋の装いに。
田んぼは稲穂が黄金色になり、収穫間近。
案山子に見守られて稲穂は完熟の時を待っている様だ。

130622-190aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/16(月) 20:00:05|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3つのアーチが谷を越える





ここの場所は観光客誘致すべく、地元で撮影地として整備した場所だ。
容易に3つのアーチ橋を眺めることができる。
ただ夏場の雑草が繁茂して草むらが深くなっていた。
恒久的に撮影地とするには除草も必要みたいだ。
草が繁茂した場所の為、薮蚊が非常に多かった。
列車待つ間に数箇所刺され痒い思いを味わってしまった。
とは言うものの、3つのアーチ橋が見事であった。

130622-157aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/15(日) 20:00:16|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋蕎麦の花が咲く





今度はそばの花をメインに撮影した。
ちょうど見頃を迎えた奥会津の蕎麦の花は、どこも美しく咲いていた。
只見線沿線随所に蕎麦畑が見ること出来たが、ここが一番撮影しやすい場所に思えた。
花の密度があり、線路際の草も少なく線路が見渡せる。
他に見つけた場所は、線路際のススキなどが繁茂していて車両が隠れるくらいの勢いであった。

130622-156aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/14(土) 20:00:18|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蕎麦の花咲く中を行く





秋もだいぶ深まってきて、夏の面影も姿を消しつつある。
まだ早いかな?と思っていたが、奥会津は蕎麦の花が見頃を迎えていた。
蕎麦の花を愛でつつ、只見線の列車を待つ。
満開の蕎麦の花が只見線の車両を引き立てた感じがした。

130622-155aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/13(金) 20:00:58|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

稲穂の波を行く





黄金色の田んぼにたわわに実る稲穂。
現在主流のコシヒカリなどは、実りの時期に稲穂が倒れやすい。
大雨や強風の影響だろうか。それとも収量多い稲穂が重いので茎が耐え切れないのだろうか?
さながら波打った様な感じの田んぼであった。
そんな田んぼの脇を只見線は行く。

130622-154aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/12(木) 20:00:39|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

赤い屋根の民家越しに見る





昼を過ぎたが、雨は止む気配がなかった。
涼しい、時には寒さすら感じる秋雨の陽気。これでは川霧も出てこない。
そんなことで雨に濡れる奥会津の民家を狙ってみた。
赤い屋根の中門造りの民家が味わい深い。
そんな民家の並ぶ集落の中を只見線はトコトコ走る。

130622-153aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/11(水) 20:00:01|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雨に濡れる瑞穂





雨に濡れた瑞穂がたわわに実り、頭を垂れる。
葉も黄金色になり、収穫の時期も間もなくだろう。
今年も豊作であろうか?収穫に期待が持てる。
奥会津の新米を炊きたてで食べたくなる。

130622-152aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/10(火) 20:00:23|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏の忘れ物





すっかり秋の装いになった奥会津、只見線
この日は秋雨の一日だった。
雨の降った光景は味わい深くもあるが、撮影するのは結構億劫だった。
雨が降る中宿を飛び出して近くの線路際に。
夏の忘れ物の向日葵が一本寂しげに咲いてていた。
雨が強く、傘を持ちながら片手で無理やりアングル構えて撮影。
向日葵の丈が高く苦労した撮影だった。

130622-151aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/09(月) 20:00:28|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

国鉄色タッグ





今回の国鉄色6連運行、狙ってみたかったのがこのカットだった。
先頭者同士の連結シーン、国鉄時代に戻ったかの感じがした。
アップで撮ると、秩父鉄道での後天的改造が目立つが、今に至るまで活躍できたのだから止むを得ない。
先頭パンタも原型ではないが、精悍なイメージで捨てがたい。

130622-136aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/08(日) 20:00:00|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

国鉄色6連運行





秩父鉄道で旧国鉄101系の1000系が6連で運転された。
カラーは国鉄色のオレンジバーミリオンとスカイブルーだ。
このカラー同士の組み合わせは国鉄~JR時代にもあまり見かけなかった。
貴重な組み合わせに感慨深いものがある。
スカイブルーの編成は今秋で引退なので、この特別運転が最後の餞であろうか。
結構なスピードで駆け抜けた。MT46モーターの音を響かせながら・・・

130622-135aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/07(土) 20:00:43|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こうべを垂れた稲穂





ヒガハス周辺もだいぶ稲が黄金色になっていた。
定番撮影地付近はまだ緑の田んぼもあるが、こちらはすっかり黄金色に染まっていた。
気の早い所は既に稲刈りも・・・
こうべを垂れる稲穂がいい感じ。今年も豊作だろうか?
豊作を守る案山子の奥を日光特急が駆け抜けた。
ちょっと違和感あるカラーリングだが、存在感あるからいいか・・・

130622-134aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/06(金) 20:00:22|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蓮の花と黄金の稲穂





夏の名残でまだ蓮の花が咲いていた。
だいぶ花の終わった茎が多かったが、それでもここは咲いていた。
7月初旬に撮影した蓮は既に花は終わっていて、後ろのここがまだ咲いていた。
周辺の田んぼは黄金色になり始め。もう秋の装い。
夏と秋との共演の中、北斗星は上野に向かってスパーとしていった。

130622-133aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/05(木) 20:00:37|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最後の原色ロクロクが来た





EF641041原色の余韻に浸っていたら、次はこれが来た。
EF6627、最後の原色EF66だ。
本当はこの日、順当運用なら高崎線の倉賀野まで往復する運用のはずだった。
自身もオカポンまで行って、居合わせた人から『EF6627運用入ってないよ!』と。空振りに終わったのだった。
急遽ヒガハスに行って訓練でも撮れいいと思っていたら、まさかその後にやって来るとは。
あまり仕込みはできなかったが、最後の原色EF6627を撮れて良かった。

130622-132aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/04(水) 20:00:38|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

原色のEF641041が来た





訓練運転が通り過ぎてから暫し時間が経過。
やって来たのは原色未更新のEF641041だった。
昔は徹底して撮影していたEL貨物も最近はご無沙汰。
その間にEF641000も更新色になったものが殆どとなった。
あけぼの始めとした旅客用には原色EF641000がいるが、貨物ではすっかり人気のカマになったみたい。
傾きかけた日差しを浴びてEF641041は快走していた。
130622-131aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/03(火) 20:00:19|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

訓練運転





EF81&24系寝台による黒磯までの訓練運転が走った。
正面から見るとヘッドマークが無かったり、編成が短いのを除けば以前の北斗星を彷彿させる。
夕方の時刻なので蓮の花は閉じてしまったが、黄金に染まった田んぼがいい感じになってきた。
夏至から比べたらかなり日が短くなり、光の角度も低くなってきた。
そこそこ運転回数も多いこの訓練運転、なかなかいい被写体だった。

130622-130aaa.jpg
長玉でアップに撮った方。蓮の花が咲いていたらもっと良かったのに・・・

130622-137aaa.jpg
もう1台のカメラで編成全体を入れて一枚。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/02(月) 20:00:33|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

行く夏を惜しむが如く





なかなか沿線に列車と合わせるひまわりが無いと思ったが、探せば少しは見つかった。
ここもそんなひまわり。
撮影姿勢はかなり無理をしたが、なんとか撮ることができた。
秋の季節もここまで迫り、秋の花も少しずつ出てきた。
ひまわりは最後の夏を謳歌する様に咲いていた。

130622-095aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/01(日) 20:00:55|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kashaneko252

Author:kashaneko252
只見線、非電化、SL好きのページです。
ついでにお酒、食べ歩き、温泉も同じく大好きです!鉄分以外は
http://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252/
で掲載中!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する