奥会津へ来らんしゃい 2013年06月
FC2ブログ

奥会津へ来らんしゃい

奥会津を走る只見線をメインにローカルな鉄道風景をアップしていきます。 鉄関係旧書庫と地酒・温泉他諸々はhttp://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252 をご覧ください。

新幹線、在来線を行く(6)





新幹線の先頭車の窓にこんな表記が貼られていた。
これぞ貨物であることの証。特殊貨物検査票と車票。
兵庫駅を出て秋田駅に向かう貨物。
この表記の他に製造元を示す川崎重工の表記も何箇所かあった。

130622-007aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/30(日) 20:00:52|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新幹線、在来線を行く(6)





田んぼをもう少し後ろに行ってみたら、ちょうど田植え中の田んぼがあった。
田植えをしている農家の方は、線路際の賑わいを見て何を思うのだろうか?
農家の方は新幹線にも目にくれず、田植機を動かしていた。
この新幹線が本稼動しても、米どころ秋田ならこんな光景も普通に見ることできるのでは?

130622-006aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/29(土) 20:00:00|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新幹線、在来線を行く(5)





熊谷貨物ターミナルに沿った道は撮影者と見物客、そして多くの車で通行も大変な状況に。
そんな状況が続いたので警察までが来た。
路上駐車の排除と撮影見物人の整理を。
なんだかいづらくなったので、一歩下がってみた。
そうしたら田んぼ越しに撮影できるシーンがあった。
そしてPFが脇を通過。この組み合わせもなかなか興味深い。
東海道線ではPF牽引だったが、見ていないのでこれで代用できたか。

130622-005aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/28(金) 20:00:21|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新幹線、在来線を行く(4)





熊谷貨物ターミナルの長時間停車は新幹線をじっくり眺め、撮影できる好都合な状態。
気合の入った鉄な方々も多いが、それと同じ位に子供連れの家族ギャラリーが大勢来ていた。
鉄な方々は鉄道雑誌等で運転知るのだが、家族連れはどうやって知ったのかな?
この親子連れはママさんがタブレット端末で記念撮影。
スマホやタブレット端末で撮影する姿もかなり一般的に。

130622-004aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/27(木) 20:00:33|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新幹線、在来線を行く(3)





新幹線の輸送列車は昼過ぎに熊谷貨物ターミナルに到着した。
ここで、夜まで留置される。
機関車はパンタを下ろし、完全な留置状態。
その脇をE233系電車が駆け抜けた。
ちょうど新幹線と首都圏通勤車両の並びとなった。
いずれもJR東日本の最新鋭車両。
普通ではありえない車両同士が並んで興味深い。

130622-003aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/26(水) 20:00:51|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新幹線、在来線を行く(2)





甲種車両回送は普段走らない路線を駆け抜ける。
ただ、軌道幅の違う車両なので、仮の台車を履いている。
当然自走は不可能。そんなもんで特別貨物扱いで機関車に引かれて輸送される。
新幹線路線で東京に普通に走るが、こんな住宅地を走る姿はありえない。
貴重なシーンを見せてくれた。

130622-002aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/25(火) 20:00:02|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新幹線、在来線を行く(1)





新幹線『こまち』の新型車両が甲種貨物で輸送された。
ちょうど週末の撮影可能時間帯に関東を走るので、各地大勢の撮影者が集結した。
ここは高崎線内一番の人気ポイント。
撮影場所は狭いので、ぎっしりと放列が並んでいた。そして撮影者の車も集結して、直前の到着では撮影不能な感じ。
一歩引いてそんな姿を狙ってみた。
あえて、牽引の機関車が写らない後追いカットで。
普段見慣れた高崎線に新幹線が走るのもなかなか面白いシーン。

130622-001aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/24(月) 20:00:20|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

榛名山を望むカボチャ電車





SLの前後にやって来るカボチャ電車こと湘南色の115系。
今なお国鉄の面影を残す貴重な存在だ。
高崎地区は115系がまとまった数がいて、色は湘南色オンリー。
すぐに置き換えの話は聞かないが、それでも近い将来置き換えられる方向だろう。
115系は今の内にじっくり撮っておくのがいいだろう。
田んぼに姿を映し、目指す先には榛名山の勇姿が。
位置的に架線柱をかわすことできなかったのが残念だ。

121201-0716aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/23(日) 00:00:29|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Harvest Line





渋川周辺は穀倉地帯。麦と稲の二毛作も多く行われている。
ちょうど小麦の色合いがいい感じになっていた。
ハーベストタウン渋川。
ここをC6120が快走する。
夕方になり薄雲が全体を覆って、榛名山も霞み気味であった。

121201-0715aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/22(土) 20:00:14|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

折り返しの撮影





返しのSLは下り勾配で煙が期待できないので写欲に欠ける。
日によっては行きだけ撮って帰ることもある。
この日は温泉でゆっくり過ごしたこともあり、返しの撮影に挑んだ。
場所に悩み、ロケハンしながら上り方面を行ったら、ここまで来てしまった。
行きと同じ場所だが、アングルを変えて狙ってみた。
時折強い風が、田んぼの水鏡を荒らしたが、SL通過時は何とか風が止んでくれた。
煙があれば、更に良かったかも・・・

121201-0714aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/21(金) 20:00:46|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水上駅の光景





SLの折り返し駅の水上。
旧客は発車までここに留置される。
改札越しに旧客を撮影。
自動改札と旧客の取合せが妙な感じ。現在と過去のコラボレーション。
やはり旧客にはレトロな改札ラッチが良く似合う。

久しぶりに水上駅に行って、寂しさ感じたのは・・・
みどりの窓口が無くなっていたからだ。
以前の窓口は壁で塞がれて寂しい感じ。
窓口なくなって、帰りに気軽にSL指定取る事もできなくなった。

121201-0713aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/20(木) 20:00:28|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

予想外の結果





ここで撮りたいが為、高速のアクセスいい場所で撮影したのだった。
いざ、この地に行ってみたら・・・
あらら、皐月の花がまばらだ。こんなはずじゃ無かった・・・
昨年もここで撮ったが、その時は見事に咲いていたはずだが。
今年は開花が遅いのか、それとも花付き悪いのだろうか?
とりあえず、多少は花が咲いている部分をメインに撮ってみた。
煙はいい感じだけど、光線はトップライトでSLが暗い感じであった。
結局は昨年撮影した曇天のカットが結果的にベストであったのだろう。

121201-0712aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/19(水) 20:00:55|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

早苗そよぐ田んぼにて





次の撮影地はここになった。撮影後に関越道経由でSLを先回りする為だ。
田んぼには稲が植えられ、しっかり根付いた様だ。
時折風が吹くと早苗がなびいていた。
時折風の悪戯があるが、水鏡も綺麗に出ていた。
やって来たC6120、ここもいい感じの煙でやって来た。

121201-0711aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/18(火) 20:00:33|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小麦色づく上州路





久しぶりに上越線に行った。
この日はC61のレトロ水上号。旧客の登場だ。
まずは、小麦畑で麦秋の光景を狙う。
C6120は煙もいい感じで颯爽と駆け抜けた。
やはり後ろの客車が旧客だと、しっくりいく。
この日は撮影者も少なく、ゆったりした撮影ができた。
まずは麦畑を狙ったら、次のポイントへ・・・

121201-0710aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/17(月) 20:00:37|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アザギ大根に誘われて





この光景が二度と撮れなくなって久しい。
撮れない理由の一つは、ここでアザギ大根が栽培されなくなったこと。
もう一つの要因が最も大きい。それはここが不通区間となっていること。

ここでは幾度か撮影させてもらった。
運が良ければSLの煙も楽しめた。
この時は煙は全く無いが、アザギ大根の花が美しかった。

ここの鉄路が復活すること、そしてアザギ大根が栽培されることを祈ってならない。

121201-0698aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/16(日) 20:00:42|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SLが過ぎ去って





雨の降る光景だが、意外と山の緑が明るい状況だった。
雨降りは撮影が大変であるが、SL撮影にとっては意外といいかも知れない。
雨で気温が下がり湿度が高い為、水蒸気は白煙となる。
つまり煙のボリュームが大きくなるのだ。
そして風が無い為、白煙が長いこと残る。
SLの過ぎ去った光景もまた素晴らしかった。

121201-0697aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/15(土) 20:00:04|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

田植え時期に走る





只見線で今年この時期のSLは無かった。
運転があれば、ちょうど田植えの時期になるのだが・・・
ここは機械植えがメインで、手植えを補助的にやっていた。
今は全面手植えの田んぼは非常に少ない。
田植え機の田植えも現在ならでは。
こうやって撮影しても結構いいかもしれない。

121201-0694aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/14(金) 20:00:24|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蔦に覆われた高架橋





すっかりと蔦に覆われた高架橋、さながら廃線跡の高架橋みたいな雰囲気を醸している。
かなり鄙びた感する高架橋だが、れっきとした現役の路線である。
大阪環状線の外回り線なのだ。
現在のダイヤでは、環状運転の電車が少ないので、この高架を行く姿は昼間は特に激減する。
主力は下を走るこの関空快速や大和路快速だ。

121201-0693aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/13(木) 20:00:15|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新たな歩道橋ができて





久しぶりの阪堺電車訪問。天王寺駅前も雰囲気がかなり変わっている。
まずはあべのQ'sモールができ、反対側にはあべのハルカスが高くそびえる。
背後の歩道橋も新たに架け替えられた。
残念ながら現状は歩道橋から阪堺電車ホームに行けない事。
地下通路からしか阪堺電車にたどり着けません。
周りは大きく変化したが、変わらないのは阪堺電車だけか。
LRTが入るようになれば、周りの風景にマッチするかな?

121201-0692aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/12(水) 20:00:26|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日本一の高層ビルの下





300mを超える日本一の高さのあべのハルカス。
ついに低層部の近鉄百貨店がオープンした。
残りの施設も来年春には完全オープンする。
そんな高層ビルの下、チン電はトコトコ走る。
超広角レンズにてあべのハルカス近くから撮ってみた。

121201-0691aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/11(火) 20:00:01|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

赤川仮橋で会うPF





今春の改正でPFも城東貨物線に入線するようになった。
ここで撮影できるようになったのはPF好きには格好の材料か。
PFもいつの間にか多数引退して、かなり少数派になってしまった。
自分自身はPFは昔によく撮影していたカマだ。
いよいよ引退が迫ってくる頃、更新色だとか言ってる余裕もない。
今の内にしっかりと撮っておくべきだろうか。

また、ここ赤川仮橋も80年にわたって歩道併用橋としていたが、ついに今秋には歩道が廃止される。
おおさか東線として複線化され、普通の鉄道橋になってしまう。
果たしてここに再訪するチャンスは現れるだろうか?

121201-0690aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/10(月) 20:00:55|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

トワイライト・タイム





日没直前の最後の光を浴びて205系が駆け抜ける。
空の深い青さとオレンジ色の空と205系。
これぞ狙ったシーンであった。
輝く205系は田んぼにも姿を写していた。
太陽の側にある電線が邪魔ではあるが、ここでは止むを得ない。
こんなシーンもほんの一瞬。次の電車が来る頃には太陽は秩父連山に隠れてしまった。

121201-0677aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/09(日) 20:00:15|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

月光の下を行く





日没直後の薄暮のタイミングで月と列車を絡めた。
満月には一日早かったが、十分満月みたいに見えた。
銀塩時代は難しかったこんな光景も、デジタルは楽に撮れる様になった。
満月の時に再度チャレンジしてみたい。
もっと満月を大きくするアングルとか、色々研究することは多そうだ。

121201-0676aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/08(土) 20:00:17|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

輝いてラストスパート





いよいよ置き換えの時期が迫ってきた205系を撮ってみた。
普段乗車していた車両であるが、いざ撮影となるとほとんどしてなかったのが事実。
消えるとなると慌てて撮影し出すのが悲しい性。
とは言いながらも、まだ置換えが始まっていないので撮影チャンスは十分ある。
夕日に輝くこのシーンもまだ今の内なら何度でもトライできる。
ステンレスカーの輝きを求めて再びこの地へ・・・

121201-0675aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/07(金) 20:00:03|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日没の残照と水田





日没間際の太陽が最後の光を電車に照らす。
田植え直後のまっすぐに苗が植えられた田んぼは残照が輝く。
地元にいながらなかなかこの場所での撮影は無かった。
走るのが205系やりんかい70系の通勤電車だけと言う事も、足を向けない要因だった。
確りとここで撮ってみるとなかなか美しい光景。
じっくりと撮っておきたいポイントだ。
今回はスクエアにして撮影してみた。

121201-0674aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/06(木) 20:00:33|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

煙を求めて





秩父鉄道でSLの煙を求めると、メインは返しの浦山口~影森となる。
秩父鉄道一の急勾配、そして急カーブ。一番運転が困難な区間だ。
そうなると撮影者も多く集まる。
その殆どは、影森に近い人道橋のサミット近くになるが、今回はここを外した。
この県道橋は比較的撮影者が少ない。
引きが取れないのが要因だろうか。
この角度だと、JNRデフが目立たないが、SLの煙と形式なしナンバーが目立った。

121201-0673aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/05(水) 20:00:04|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

JNRのデフ





JNRマークが精悍なC58363を追って次なる場所へ。
背景のすっきりした場所からサイドで狙う。
このデフの時はやはりサイドからの撮影がメインになる。
このデフはC5833等に付けられた現役当時の後藤式切り取りデフだそうだ。
昔の写真を見た記憶ではJNRマークがもっと小さく感じたが、実際はこんな感じだったのだろうか?
実物を見たことない自分にとっては新鮮な光景だ。

121201-0672aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/04(火) 20:00:25|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

麦秋の季節へ





麦秋の季節も近付いて来た。
麦の穂も揃い、あとは完熟を待つ状態。
秩父鉄道沿線も麦畑が結構あるものの、意外と線路際は少ないか。
以前はもっと多かった感じもするが、減少している様子。
普段撮らない場所で構えてみた。
麦の穂に見守られながら、JNRマーク付きのデフでやって来た。

121201-0671aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/03(月) 20:00:10|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

俯瞰で狙う検測車





East-iDはここで撮ったことなかったので、俯瞰ポイントへと向かった。
狭いポイントで木々の隙間からの撮影で、先客一名とともに撮影。昔は大人数も入れたが、今はだいぶ木々が伸びてしまった。
おまけに行くルートも藪漕ぎ状態。
そして下の線路沿いもタラノキが成長してちょっとうるさくなったか。
昔はすっきりした築堤だったが。
下界の線路際は多くの撮影者で賑わっていた。

121201-0650ccc.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/02(日) 20:00:17|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ジャーマンアイリスの花畑





JNRのマーク付きデフのC58363をもっと撮りたい所だが、この日は八高線にEast-iDが走る日。
そちらを撮るべく八高線に転戦した。
有名どころは結構撮影者がいたので、マイナーな場所を探してここに。
ここの持ち主さんに許可いただき撮影。
地主さん曰く『花のピークは過ぎちゃったね』とのこと。
確かに花数も少ないが、それでも十分に咲いていた。

121201-0649ccc.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/06/01(土) 20:00:17|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kashaneko252

Author:kashaneko252
只見線、非電化、SL好きのページです。
ついでにお酒、食べ歩き、温泉も同じく大好きです!鉄分以外は
http://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252/
で掲載中!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する