奥会津へ来らんしゃい 2011年11月
FC2ブログ

奥会津へ来らんしゃい

奥会津を走る只見線をメインにローカルな鉄道風景をアップしていきます。 鉄関係旧書庫と地酒・温泉他諸々はhttp://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252 をご覧ください。

手を振る姿





SLに向かって手を振る姿、味わい深いものだ。
こうやって手を振っていれば乗務員の方も気が付いて余裕あれば、手を振り返してくれる。
乗客もまた手を振り返す。
SLって人間臭いのはこの様な姿にも関係あるのでは?
この時は軽く汽笛一声で応えてくれた。
晩秋の日差し暖かいこの日、秩父路にはゆったりした時間が流れていた。

110901-046aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/30(水) 20:00:23|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乗客も歓声を





この日はここで空転をしてしまい、停車してしまった。
体勢立て直し、動き出した姿に乗客も歓喜の声を上げる。
秩父一番の急勾配、一歩一歩穂を進める姿に乗客、撮影者、皆が感激した。
ちょっとしたアクシデントだが、これもまた良い想い出に。

110901-045aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/29(火) 20:00:47|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

三峰でのお遊び





ちょっとお遊びのカットでも・・・
三峰口で給水をしたSLが給水ホースからの漏れ水で水溜りに。
そこに姿を写していたのでワンショット。
形式無しのナンバープレートが輝いていた。
ちょっとゆるい撮影。
広角なので自分の影が写ったのはご愛嬌。

110901-044aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/28(月) 20:00:46|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

安谷川鉄橋秋景色





安谷川の鉄橋は、近年塗りかえられた。
地味なグリーンだが、見慣れた赤い鉄橋の方が雰囲気あった。
鉄橋が緑になると共に撮影地も変化した。
ここの道路橋も背後に国道の新橋ができて遊歩道橋となり、落ち着いて撮れる様になった。
それまでは狭い歩道で背後に車。決してお勧めできる場所でなかった。
これだけ変わっても根本的に変わらないのは撮影の難しさ。
SL通過時間帯は完全に逆光のポイント。
露出が難しく、白煙だと空に溶け込むことも・・・
今回はギリギリの露出で撮れた。白煙が完全に飛ぶ事もなく、周りの黄葉もいい感じだった。

110901-043aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/27(日) 20:00:28|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

柿の木を求めて





この時期の撮影アイテムとして柿の木はいいアクセント。
秩父鉄道沿線にもそこそこ柿の木があるが、その年により実の付き具合には波がある。
この年はここの柿の木がいい感じだった。
民家の軒先の木をいかに入れるか。
手前が道路で、車が来たらアウト。
SL来るまでが緊張する瞬間だ。
変形デフの姿でやって来たC58を柿の実と絡めることができた。

110901-042aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/26(土) 20:00:43|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

輝くデフ





この時のC58は変型切り取りデフだった。
門デフとも違ったスタイルが珍しい。
そんなデフを印象付けたい。
青空をバックに迫ってみた。
この瞬間、一瞬だけデフが光った。
デフを強調する目論見はとりあえず達成できた。

110901-041aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/25(金) 20:00:04|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夕日を浴びて快走





切り取りデフを印象的に写す。
その為に夕日を浴びる瞬間を狙った。
上りのC58は軽やかに走る。それは煙が期待できないこと。
煙の無いシーンでも味わいあるカットを撮りたい。
デフが輝く瞬間にシャッターを切る。
こんなカット撮れるのは11月後半から運転終了まで。
今年は早仕舞いなのでこのカットは再現できない。
日が傾いたこの時間、奥でオーバークロスする関越道は都心への渋滞が始まっていた。

110901-039aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/24(木) 20:00:28|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長瀞秋景色





今年のC58は全般検査の為、早仕舞いをして運転終了した。
その為錦秋の秩父路を走るシーンは見ることできない。
昨年の秋のカットから・・・
長瀞鉄橋は昔は煙のポイントだったが、鉄橋の先が住宅地になった関係もあって煙は控えめ。
白煙でも煙があれば絵になる。
錦秋の山々をバックに走る姿、やはり素晴しい。
山に響く汽笛が印象的だった。

110901-037aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/23(水) 20:00:08|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

青の世界





青い空にスカイブルーの1000系電車。
秩父鉄道ではトップナンバーの編成だが、まだまだ健在だ。
国鉄時代にスカイブルーの101系は京浜東北線に少数が在籍していただけ。
103系では見慣れているだけに違和感は無い。
JR西日本の103系でもこの色があるが、国鉄っぽさは秩父鉄道が勝る。
今では全国的にも少数となったMT-46モーターのサウンドもいい。
青空の下、モーター音を響かせて・・・

110901-040aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/22(火) 20:00:49|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色の浦山橋梁





秩父鉄道の1000系もだいぶ仲間が減っている。
このカットのカナリア色も既に引退してしまった。
今度、生き長らえた編成が検査に入るらしい。そうしたらまたこの色が・・・と期待したくなる。
案外やってくれるかも知れませんね。
浦山の黄葉もそこそこ。普通の木々が多いので色合いは地味だけど・・・
こんなカットは秩父でありながらいにしえの国鉄時代を髣髴とさせる。

110901-038aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/21(月) 20:00:46|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

柿の実たわわに





八高線に風っこの回送が走った。
本来なら自力回送も可能なのだろうが、キハ40系列の運転手が居ない為か。
営業運転した青梅線も含めてDD51の牽引となった。
機関車牽引の風っこも面白い。
なかなか魅力的な被写体を沿線の柿の実と一緒に。
深まる秋の思い出の一日だった。
また八高線を風っこが走ってくれないだろうか?
今度は営業運転で。

110901-036aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/20(日) 20:00:19|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

懐かしの745





DD51745が旧客を牽引して磐越西線を走る。
懐かしい光景だ。
北海道から来た三つ目が人気のカマだった。
磐越西線の客車列車が廃止される記念で走った臨時列車。
あれから時代は流れたが、沿線の風景は変わらない。
そんな路線を今は復活したC57180が走り抜ける。
再びここでDD51を見てみたい。
決して災害絡みでなく・・・

110901-035aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/19(土) 20:00:56|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

竹沢カーブの想い出





ここは今でも撮影は可能であるが、撮影条件は厳しくなっただろう。
この頃は、折原へ抜けるにも狭い山道を通り、軽自動車しか通れない踏切も。
今は写真の奥の山に林道が切り広げられた。
林道には電柱、線路際には通信ケーブルと電柱。
ここも秘境感が薄れたのが残念だ。
重連のDD51貨物も今となっては再現不能。
こんなのが普通に走っていた八高線は素晴しかった。

110901-034aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/18(金) 20:00:34|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

貨車トロッコ健在な時代





懐かしのポジを探していたら、季節外れだがこのカットが見つかった。
DD51のPPで貨車改造のトロッコ列車。
今のトロッコ列車は客車や気動車ベースで乗り心地も普通の車両と同じだが、この貨車ベースのトロッコはリジットな乗り心地。
硬い板ばねのダイレクトな振動がこれまたいい。
この頃はこのトロッコが結構走っていた。
DD51牽引は八高線にもあったし、確かわたらせにも入ったはず。
またある時はデキに牽かれて上信電鉄にも。

110901-033aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/17(木) 20:00:52|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

妙義山頂からの眺め(3)





妙義の奇岩越しに横川へとラストスパートするD51を。
ここからの撮影には天気が決め手となる。
晴れていてもモヤっていたらお終いだ。
何度か撃沈したことがある。特に春の運転ではそうだった。晴れても霞んでいたからだ。
むしろ秋は空気が澄んで好都合。
ただし、この時は風が強く時折浅間山方面から風花のように雪が降ったものだ。SL待つ間や撮影中は寒さとの戦いだった。

妙義山カットの総括として撮影ポイントの案内を。
妙義神社登山口より中間道経由タルワキ沢出合から登りつめて白雲山系の頂上へ。
登頂時間は2時間くらい。(休憩も込み)
足場はガレた傾斜のきつい登山道が中心。岩にしがみつきながら登る場所も多い。
鎖場は3箇所ほどあり。ここの鎖は慎重に登ればさほど難しくない。
帰りを縦走ルートで下山するのも楽しいが、垂直30m鎖とか難所が豊富。
(登山する方はこれが好きなんだけど・・・)
本格的登山に付き安全対策は十分過ぎるくらいの心構えを。


110901-032aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/16(水) 20:00:39|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

妙義山頂からの眺め(2)





SLが松井田を過ぎる頃なら山頂でもSLの姿をしっかり確認できる。
遠くの汽笛も聞こえることも・・・
手前に玉岩を入れて築堤を行くシーンを撮る。
ここなら勾配もあって、SLはいい煙でやって来る。
さすがにここで撮影者と行き合った事はない。
ここまで登山して撮るのは一般的でない為か?

110901-031aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/15(火) 20:00:20|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

妙義山頂からの眺め(1)





妙義山は赤城山、榛名山と共に上毛三山の一つに数えられる。
山は、白雲山・金洞山・金鶏山・相馬岳・御岳・丁須ノ頭などを合わせた総称で、南側の表妙義と北側の裏妙義に分かれている。有名なザンゲ岩もその一つ。
切り立った岩が特徴的で日本三大奇勝の一つである。
国の名勝に指定され、日本百景にも選定されている。
そんな山だけに急峻な切り立った所が多く、頂上からの光景はまさに絶景。
望遠レンズさえ持っていけばかなり遠方からでも撮影が可能。
安中を出てから横川まで、SLなら小一時間の撮影になる。

このカットは安中~磯部の辺り。バックには高崎市役所の高層ビルも見える。

110901-030aaa.jpg
SLなら煙があれば存在感が。撮影こそ出来ないが、高崎発車時から煙の追撃はできる。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/14(月) 20:00:21|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

天高い秋の青空






山陰本線の高速化でデビューしたキハ121。
車両としては残念ながら味気がなく写欲湧く車両ではない。
そんな車両だからこそ、周りの風景をメインに撮ってみる。
秋の高い空が気持ちいいカットになった。

110901-024aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/13(日) 20:00:59|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つるし柿





山陰本線でお召し列車訓練を撮った際に見つけたカット。
ここでDD51重連を狙う手もあったが、結局は実行できなかった。
仮に撮っても重連がしっかりフレームに入らなかっただろう。
ちょうど単行のキハがぴったり収まる感じだった。
味気ないステンレスキハもこう撮ればまだいいかも。

110901-023aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/12(土) 20:00:30|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大役を終えて帰還する





大役終えて仙台へ戻るお召し編成。
ここは柳津の先なので今は列車が走っていない。
このカット見ると震災の悲惨さが思い出される。
この時はハザ掛けした稲が印象的な場所だった。

110901-021aaa.jpg
これもメインポジを見つける事できなかったので、奥のカットを。

110901-022aaa.jpg
DD51842のアップ。
装飾が今回西日本のDD51よりも見事だ。
このカマが再びお召し列車牽く事あるだろうか?

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/11(金) 20:00:52|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お召し列車がやって来た





お召し列車がやって来たシーンを続けて。
編成で撮影した後、手持ちのカメラで色々と撮ってみた。
密集した撮影地でなかったし、後ろの引きもあったので楽しめた。

110901-019aaa.jpg
DD51842のキャブをアップで。緊迫した雰囲気が感じ取れた。

110901-018aaa.jpg
御料車のアップ。天皇陛下がお手を振られていた。
皇后様は反対側で。
菊の御紋が美しく光っていた。

110901-020aaa.jpg
後ろ振り向けば軽トラの荷台に乗っかって国旗振る地元の方々。
こんな光景が見ることできたのは良かった。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/10(木) 20:00:18|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

10年前のお召し列車





ちょうど10年前に走ったお召し列車。
宮城国体に際して仙台→柳津にDD51842+1号編成で走った。
望遠で撮ったカットしかポジが見つからなかったが、とりあえずこのカットを・・・
1号編成はお召し列車としての風格の漂う素晴しい列車だった。
今は車籍こそあっても走る事は無かろう。
この時は柳津到着後、回送で志津川まで走行した。
柳津の先は今でも大震災の津波で今も不通のまま。
それを思うと非常に悲しい現実。柳津より先の復活を祈るだけです。
110901-017aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/09(水) 20:00:05|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋空に映える






訓練運転に撮った場所に再び行った。
先に行っても撮影地分らないから無難にここで。
試運転と違い晴天に恵まれた。
青い空に白い雲。
非常に気持ちいいカットになった。
綺麗なDD51重連が素晴しかった。

110901-016aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/08(火) 20:00:26|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

怨念雲に・・・






先日とは違って天気はまずまず。
遠くに日本海をくっきり眺められる。
なのに・・・列車の所には怨念雲。
晴れたらしめたものだったのに。
それでも海とDD51重連なにわを撮れたのは良かった。
ここは地図で山に道あるのを確認した。
訓練で行かなかったが、ここはいけると・・・
その後調べたら列車撮ってるカットがアップされていた。
ここには知人が先回りした他は他の鉄が一人だけ。
途中の道路沿いも2人ほどだった。

110901-015aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/07(月) 20:48:56|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

俯瞰にて狙う





俯瞰にてDD51重連となにわを狙う。
回送だけどこれを狙わずにはいられない。
その為に撮影地を泊にしなかったのだ。
撮影地からの車の脱出に時間のロスを掛けない様に気を使った。
おかげで先回りができ、俯瞰ポイントへ行けた。
時間的にも充分の余裕もって到着できた。
俯瞰の醍醐味は複数のアングル撮れること。
これは最初のカットだ。

110901-014aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/06(日) 20:00:27|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

タブレットの終焉





とりあえず会津宮下~会津川口の復旧目指して工事が進んでいるようですが・・・
そんな時に只見線のタブレットが終焉を迎えそうです。
下記のblogの記事参照ください。

金山町観光情報センターOASISのブログ

これまでの只見線タブレット廃止の足跡は、
2007年12月11日大白川駅~小出駅間を皮切りに、
只見駅~大白川駅間は2008年9月26日に、
西若松~会津坂下駅間は2011年10月7日に
いずれも特殊自動閉塞式に移行してタブレット閉塞が廃止されました。
先月の西若松~会津坂下についてはノーガード、突然の廃止と言う感じでした。

今やタブレット閉塞の機器類も製造されていないでしょうから保守にも限界迎えたようです。
今年度中に工事完了するでしょう。そうなると只見線からタブレットが消えます。
鉄橋が復旧して全線開業した暁には・・・只見線はタブレットが消えているはずです。
SLとタブレットの思い出も過去のものに。

110901-025aaa.jpg
会津坂下のタブレット交換シーン。先月から西若松方面は自動化されていたのですね。

110901-026aaa.jpg
『427D会津川口発車しました。』タブレット扱いする駅員さん。
真っ赤なタブレット閉塞機も過去のものに・・・

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/06(日) 11:29:38|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お召し列車





一世一代の被写体。それがお召し列車。
ピカピカに整備された編成に菊の御紋章と国旗。
警備の厳しい中、それでも平穏に撮影出来て良かった。
ここのポイントは決してメジャーでなかったが、それでも50人くらいはいたかな?
泊~松崎では500人いたとか・・・
とにかく各地に撮影者が集まった。
こうなるとなかなか独自の色は出せない物だ。
皆さんもワンパターンのカットに飽きたでしょうが、ここはお付き合いお願いします。

110901-013aaa.jpg

まずは編成全体のカットで・・・廃車とか邪魔な物があるけど止むを得ない所かな・・・

110901-013bbb.jpg

DD51のアップ。美しく整備されたカマに日章旗。いいですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/05(土) 20:00:48|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

時刻も判らず・・・





特別列車だけに事前の情報は殆ど入らない。
先のポイントで撮った後はヤマを賭けて先回りを。
何せ初めて行く区間、撮影地の事前情報も皆無。
同乗者と協議しながらの作戦だった。
この辺は車の流れがスムースで快調。おまけに無料の高速も整備されている。
あてずっぽうで行った場所で待機する。
来るのは味気の無いステンレスのキハばかり・・・
『回送は行ってしまったか。残念無念。』
と思っていて、撤収しかけたら突然やって来た。
当初の考えと違うカットだが、撮れたので良かった。

110901-012aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/04(金) 20:00:05|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大役を終えて





天皇陛下御乗用をしっかりと務めたDD51+サロンカーなにわは米子に向かって帰還した。
美しい姿に整備されたDD51の重連が素晴しい。
ただこのカットの時は訓練運転だったが・・・

DD51重連+サロンカーなにわの撮影は初めてだった。
この姿はかっこいい。
近年はDD51、なにわ両方共に活躍が少ない。
走る時はしっかりと押さえたい列車だ。

110901-011aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/03(木) 20:00:06|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

予備機がやって来た





DD51+なにわの回送狙って待っていると、米子方向から列車のライトが・・・
やって来たのはDD51だった。
予備機として整備されているのでピカピカだった。
でもこの時間に対向で来るのはちょっと不思議だった。
非常予備なら鳥取運転所に置くのが一般的か、本列車の前に露払いするのが本来かと。
ハザ掛けと絡めて撮ってみた。

110901-010aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/02(水) 20:00:27|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kashaneko252

Author:kashaneko252
只見線、非電化、SL好きのページです。
ついでにお酒、食べ歩き、温泉も同じく大好きです!鉄分以外は
http://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252/
で掲載中!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する