奥会津へ来らんしゃい 2010年02月
FC2ブログ

奥会津へ来らんしゃい

奥会津を走る只見線をメインにローカルな鉄道風景をアップしていきます。 鉄関係旧書庫と地酒・温泉他諸々はhttp://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252 をご覧ください。

足元注意!

只見線の普段静かな小駅。
この日は珍しくお嬢さん方が列車に乗ろうとしていた。
ヒールの高い靴履いて、ちょっと雪に慣れていない感じも。
寒そうに列車を待った後乗り込んで行ったが、雪の積もったホーム、滑らないかハラハラさせられた。
都会から遊びに来たのだろうか?そんな姿を静かに見守った。

100220-013aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/28(日) 20:00:18|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お昼前の川口駅

雪中行軍で雪の山道を徒歩でアタック。
着いた会津川口駅を望む山の上は絶景だった。
おりしも只見雪まつりの臨時列車がある日。普段見ることできないお昼の列車交換。
お客はいないがちょっと賑やかに感じた。
暖かい日差しの為か、雪上でも春を思わす陽気だった。
山の上からのんびりと列車を見送る。こんな過ごし方もいいと思う。

100220-012aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/27(土) 20:00:41|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

激しく降る雪

この年は雪まつり当日も雨が降る程、積雪が少ない暖冬だった。
それでも雪まつり終わった翌日、朝から激しく雪が降っていた。
ここまで雪が激しく降ると、撮影は難しい。接近戦しか出来ないからだ。
ボタン雪が強烈に降る。この調子だから積雪のペースも早い。
あっという間に一面の銀世界に。

100220-011aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/26(金) 20:00:36|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

霧に包まれ

積雪後に気温が高いと雪面から霧が立ち上る。
もや~っとしていまいちすっきりしない感じ。
そんなスモーキーな雰囲気の中、只見線の列車は定時でやって来た。
この位の雪なら何の問題も無いだろう。
後は沿線の雪崩に注意して・・・

100220-010aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/25(木) 20:00:58|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

阪堺線の500系

500系と言えば今が東京乗り入れラストの新幹線500系があるが、こちら阪堺線にも500系は居る。
阪堺線の500系は1957年にモ501-505の5両が帝國車輛工業(現在は東急車輛に合併)によって製造された。
当時の最先端の技術が盛り込まれた高性能車である。
大阪市電の正面と南海電車の側面を組み合わせた感じのスマートな車体に、今では当たり前のカルダン駆動をいち早く導入し、現在もそのまま使用している貴重な例である。
そんな500系を今年始めから登場時のカラーを復活させた。
金太郎塗りのデザインが秀逸だ。

100207-011aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/24(水) 20:00:50|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

昼下がり

阪堺線の昼下がり。
普段着の姿がいい。
生活に密着した路線、これこそ鉄道の原点を感じる。
超望遠レンズで圧縮した世界、異次元の感じであるが、それでも違和感を持つほどでもない。


100207-010aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/23(火) 20:00:51|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

河豚もええのう

大阪食い倒れ、食の宝庫。
河豚料理も一般的な感じします。
阪堺線沿線にもそんなふぐ料理屋が・・・
店頭の提灯を撮ってみた。
河豚を食べたくなる物である。
阪堺線の恵美須町近くの新世界のづぼらやで食べるかな?

100207-009aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/22(月) 20:00:18|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

輝く605

路面電車は当たり前だが路面を走る。
築堤や高架、大きな鉄橋というのは珍しい。
そんなもんで下から見上げるカットは新鮮ではないだろうか?
ギラリと光った605。
岡崎屋質店の派手な広告。コテコテである。
阪堺電車も派手な広告電車が多いのでそれがよいのか悪いのか・・・
本来の塗装色って何?って思う位広告がはびこってます。

100207-008aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/21(日) 20:00:02|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

平面交差

阪堺電車の住吉は平面交差する線路が興味深い。
平面交差プラス渡り線と輻輳した線路が凄い感じ。
阪堺電車の全列車が集合するところだけに一日居ても飽きない。
この時は平面交差付近で上下の離合があった。
他に平面交差が見ることできるのは伊予鉄道位だろうか?

100207-007aaa.jpg


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/20(土) 20:00:15|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

更に迫って通天閣

昨日のカットから更に望遠にして1.4倍のエクステンダーを追加した。
35ミリ換算で1120mm相当。冬場の撮影とは言え、路面からのヘイズが強烈で画質面に影響もあった。
今持てる機材で可能な限りの望遠。ここまで通天閣迫ると、迫力ある。
普通こんな機材で路面電車撮ることはまず考えられないだろう。
久しぶりの三脚据えたガッチリ撮影。気合いも入りました。

100207-006aaa.jpg
遠景のカットはヘイズの影響が大きくなかなかピントが来なかった。

100207-005aaa.jpg
ここまで迫れば比較的ヘイズの影響も少ない。

Panasonic DMC-G1 & Canon NewFD400 2.8L & ×1.4EXTENDER

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/19(金) 20:00:48|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

通天閣バック再挑戦

通天閣バックの阪堺電車、前回は300mmしか持ってきていなかったので再挑戦。
今回は400mmを持参しました。
阪堺線撮影で初めて車での出動、さすがに三脚やら巨大で重いヨンニッパのトランクごと輸送するには車でないと・・・
路面電車撮影で三脚に超望遠、初体験でした。
持参した甲斐があって、大きく通天閣を写し込めた。

Panasonic DMC-G1 & Canon NewFD400 2.8L

100207-004aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/18(木) 20:00:21|
  2. 阪堺電車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

淡い雪

この日の前日は雪がちらつき、夜には本格的に降ったようで、朝方は雪景色になったのであろう。
昼も過ぎるとあらかた雪はなくなってしまい、日陰に辛うじて残るのみ。
そんな中をレトロ電車はやって来た。
本格的に雪が積もったシーンで撮影してみたいモノである。

100207-003aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/17(水) 20:00:41|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レトロ電車が行く

嵐電にはレトロ電車が2両いる。
いずれも製造は新しい方であるが、外観はレトロ調で内装も凝った造りになっている。
足回りは旧型車の流用でイコライザー台車で吊り掛け駆動。
なかなか味わいある車両だ。
古都京都の雰囲気にぴったりな電車に感じた。

100207-002aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/16(火) 20:00:59|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

江ノ電色の電車

江ノ電と嵐電が姉妹提携を結び、各々の車両にお互いの塗装にしたのが登場した。
どちらも色合いは似た感じだが、塗り分けの違いがはっきり分かる。
関東に居たときになじみ深かった江ノ電。
ここ京都でそんな思い出がよぎった。
小さな電車の嵐電。ここもなかなか面白そうだ。

100207-001aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/15(月) 20:00:47|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ストレートを駆け下りる

DD51842が20パーミル勾配を軽快に駆け下りる。
そんな姿を望遠にて真正面から撮ってみた。
当初考えていなかったカットだが、児玉停車中に先回りできたので撮ったアングル。
まぁ、一般的な場所では無いので、同業者はゼロだった。
次回は更に長い玉で撮ってみますか・・・

Panasonic DMC-G1 + Canon New FD300mm 2.8L

100202-107aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/14(日) 20:00:49|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

荒川を行く

八高線の訓練運転も久しぶりだった。
ほんの数ヶ月の内に定番撮影地がことごとく通信ケーブルと電柱でぶち壊しになるなど、ショッキングな出来事もあった。
ここ荒川橋梁は変化がなかった。
川面には冬の日差しが差さないので、アップで狙ってみた。
敢えて後ろを見せない撮り方で自然に見えたか・・・

100202-106aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/13(土) 20:00:31|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

深い青

高崎線でのDD51訓練列車、返しは定番の近くへ。
一応定番に行くも、いまいちピンと来なかったので、こちらに移動した。
枯野を藪漕ぎしたら全身通称ひっつき虫(雑草の種)が付いて往生した。
それでもこのアングルの為にはしょうがない。
変電所とか邪魔な物を綺麗に消せた。
青い空が印象的なワンカット。ほんとはもっとサイドが光ると思ったけど・・・

100202-105aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/12(金) 20:00:37|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

疾走DD51

珍しい高崎線でのDD51の旧客訓練列車。
八高線でおなじみの編成で高崎線でも運転された。
ダイヤが立っていて、DD51の全力ダッシュが味わえた。
DML61エンジンを全開に過給気音も豪快にやってきた。
こんな姿を長編成で見たいが、まず無いでしょうか・・・

100202-104aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/11(木) 20:00:33|
  2. DMLの響き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

別れ

たまたま西明石で見かけた光景。
一昔前のJR東海のCMを髣髴とさせる光景だった。
500系は独特の丸っこい断面で、このアングルでもはっきり判る。
今後も暫くはこんな光景見ることできるであろう。
がんばれ500系。

100202-103aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/10(水) 20:00:14|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

追われるもの同士

通過待ちする500系と、通過する300系。
以前は花形車両も今では追われる身。
時代の流れを感じます。
以前は立場が逆で颯爽と追い抜いていった500系も今では追い抜かれる身。
寂しさも感じます。
山陽区間では300系が時間帯によってはなかなか見かけなくなった今日この頃。
これも撮るなら今ですね。

100202-102aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/09(火) 20:00:37|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スターの並び

2月末ののぞみ撤退を控えて注目の集まる500系。
そんな500系を並びで撮れる西明石へと行ってみた。
通過待ちの上りこだまと下りののぞみ。
矢の様にかっ飛んでのぞみがやって来た。
普段低速車両ばかり撮ってる身にはこの速さ、戸惑いも感じます。
この姿も今月一杯。臨時列車があれば再現可能ですが、希少な物となるでしょう。


100202-101aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/08(月) 20:00:53|
  2. 関西電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

輝く古豪

柵原ふれあい鉱山公園の動態運転は15時30分が最終。
日の短い冬至近くであれば、この列車の時は光線がいい感じで当たり、サイドビューがギラリと光る。
この日は風が強い寒い日であった。
山の方から雪雲のかけらが続々押し寄せて、太陽が雲に隠れる瞬間もあった。
運良く雲が切れて、斜光線を一杯に浴びるキハ702を撮れた。
古豪が輝く一瞬だった。

100123-007aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/07(日) 20:00:39|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マーク交換

片上鉄道の末期には気動車の先頭に「ふるさと」とか「しらさぎ」と言ったマークが付けられていた。
現在、保存運転する時は往年のようにマークを付けている。
しかも付けっぱなしでなく、運転毎に交換する念の入れ様。
本当に現役の片上鉄道が今でもあるような気になった。


100123-006aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/06(土) 20:00:58|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キハ702のサイドビュー

キハ702は元を辿ると昭和11年に川崎車輌で製造された、国鉄の量産型大型気動車、キハ07形(キハ075)。客貨分離の目的で昭和42年に国鉄から購入。20mの大きな車体に3つの扉を持ち、ラッシュ時には輸送力を発揮した。
特徴ある、正面6枚窓の美しい流線形。狭い窓がずらりと並んだサイドビューも印象的だ。
原型を保った07形は、全国的に見ても九州の鉄道記念館のとここので現存が2両しかなく、非常に貴重だ。
サイドから見ると非常に端整なスタイル。この車両が動体保存されていることに敬意を表したい。


100123-005aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/05(金) 20:00:43|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

現役にタイムスリップ

展示運転のキハ702がキハ312の脇をすり抜ける。
現役時代を思い起こさせる光景だ。
いずれも国鉄の旧型気動車がベース。ライトの位置は異なれど、比較的原型のイメージを残している。
カラーリングも国鉄標準色に近い感じがしてなかなか良い。
いい路線だったなぁ~片上鉄道
そんな思い出を今に伝える柵原ふれあい公園だった。

100123-004aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/04(木) 20:00:21|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山茶花の花

吉ヶ原の駅の外れにサザンカが咲いていた。
なかなかいい咲き具合だったので花をメインにピンと合わせてキハ702をぼかしてみた。
ぼけていてもオリジナルがキハ06の丸っこいスタイルは良く分かる。
この後、キハ702は本日最後の展示運転に出発するのであった。


100123-003aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/03(水) 20:00:43|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

籾殻焼きの光景

初秋に訪れた柵原。
線路脇の田んぼではちょうど籾殻を焼いている所だった。
もうもうと立ち込める白煙、その脇をキハ702が通り過ぎた。
保存鉄道的な感じがしない、普段着の片上鉄道の姿を見た気がした。
これだけ現役色が濃いと撮影も楽しくなる。
また行こうかな~

100123-002aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/02(火) 20:00:28|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タブレット授受

柵原ふれあい鉱山公園にて保存運転を行っている吉ヶ原駅での光景。
300m程度の直線線路で交換は出来ないので、必要性が無いが当時を思い忍ばせる光景としてタブレット授受があった。
列車の安全運行に当時必要だった儀式、今では全国でも数えるほどしかありません。
現役そのままの車両と共に廃線前の光景を思い出しました。
懐かしい・・・

100123-001aaa.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/02/01(月) 20:00:16|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kashaneko252

Author:kashaneko252
只見線、非電化、SL好きのページです。
ついでにお酒、食べ歩き、温泉も同じく大好きです!鉄分以外は
http://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252/
で掲載中!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する