奥会津へ来らんしゃい 2009年05月
FC2ブログ

奥会津へ来らんしゃい

奥会津を走る只見線をメインにローカルな鉄道風景をアップしていきます。 鉄関係旧書庫と地酒・温泉他諸々はhttp://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252 をご覧ください。

白い稲妻

梅雨の様な天気で、周りの風景は冴えない色合い。しかも暗いと来ている。
おまけに霧雨が機材を濡らす。
寄居の20分停車の間に先回りしたものの、これはと言うポイントも見つからず定番的なポイントへ。
平日で雨降りでは撮影者もまばら。
やって来たEAST-i Dは暗い風景の中、眩しいばかりのライトを照らしてやってきた。
これぞ白い稲妻と言う感じか・・・そう思いつつシャッターを切った。
hachi090529003.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/31(日) 20:00:07|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

競演・・・・デッドヒート

偶然の一瞬、EAST-i Dと秩父の1000系が同時併走した。
贅沢言えば秩父1000系がリバイバル国鉄色の車両なら更に良かったのですが・・・こんな時に限って一般色の車両と遭遇してしまった。残念。
何はともあれ、偶然の産物の同時併走、速度もほぼ同調したかの様な息の合い方。
この調子で寄居駅まで併走したことであろう。
併走したらいいな~と軽く考えてここに立って正解でした。

hachi090529002.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/30(土) 20:00:23|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

坂を上りそして下る

本日は八高線にEAST-i Dが入線した。
生憎の悪天候、梅雨を思わすしとしと雨。イマイチ撮影のテンションが上がりません。
高麗川行きの上りは寄居で20分以上停車するので寄居の手前で一発撮ることにした。
ここはちょっとしたアップダウンがあり、20パーミルの勾配がある。平坦なイメージのこの辺りで勾配があるのはちょっと意外な感じ。
サミットに向かって登る姿を・・・
幹線ではロングレールが殆どだが、ここは定尺レールが印象的だった。
この程度の勾配はEAST-i Dにとっては軽い感じ、エンジン音も比較的静かに軽快に走ってきました。

hachi090529001.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/29(金) 20:00:00|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

勾配へ挑む

会津坂下を出て暫くはフラットだが、住宅が途切れて田んぼが広がる辺りから徐々に勾配がきつくなる。
そしてカーブして山の中へと入って行く。
そんなポイントで撮ってみました。
光線的には逆光で決していい条件ではない。
SLの暗部を再現したら、空は白くなってしまい、ちょっと失敗作か?
もうちょっと画像処理をしっかりやらねば・・・ちょっと反省。
ここは薄曇の方が条件いいですが、やはり青空バックにしたい。今後の課題です。
ここは煙が出るかは賭けですね。早い機関士は平坦部で炊き込んで煙が切れる場合もあります。
なかなか奥が深いものです。

090517002.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
[勾配へ挑む]の続きを読む

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/28(木) 20:00:00|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

舟で楽しむ新緑&SL

つるの湯から出る只見川遊覧船『つるの湯丸』、SLに合わせて運行した時は格好の撮影ポイントになります。
この時は汽笛一声、軽やかに走り抜けていきましたが、残念ながら煙は無し。
ちょっと残念だったなぁ~
たまには一発勝負でつるの湯丸乗船もいいかも知れませんね。
もちろん温泉入湯セットで、ゆっくり過ごす。これぞ奥会津の正しい過ごし方と言えましょう。
山に木霊した汽笛とドラフト音、実に感動的です。只見線のSLは特に山に響く汽笛が素晴しい。
感動モノですよ~

090517005.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/27(水) 20:00:11|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

GREEN LINE No.1

緑が深い只見川第1鉄橋、上り列車は煙が期待出来て素晴しいカットが撮れる場所です。
いわゆる有名ポイントは立錐の余地もない混雑振りですが、じっくり探せば撮れるポイントは随所にありそうです。
只見川の水鏡はなかなか難しい。この時も若干川が波立ってしまい、水鏡にならなかった。
先日は最高の水鏡だったのに、SL通過3分前にボートが通過してぶち壊していきました。
まさに嫌がらせとしか言いよう無い感じ・・・
山の上から落胆の溜息が随所に聞こえたのであった・・・

DSC_21334.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/26(火) 20:00:06|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アザギ大根花盛り

金山の名産品、アザギ大根。
刺激的な辛みが特徴の野生種の大根です。
その大根の花がこれ。淡い紫の可憐な花を咲かせます。
なかなか線路際に畑が無いので、絡められる所はここぐらいでしょうか。
この時期の奥会津は淡い紫の花に包まれます。桐の花、山藤の花・・・
色表現の難しい色合いですが、なかなか趣きある色ですね。
首尾良く煙を吐いてSLが通過して行きました。


090517003.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/25(月) 22:04:34|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

懐かしのやすらぎ

気に入って良く通ったポイントの青山俯瞰。
ここも撮影する立ち位置が木々に埋もれて撮影できなくなり、すっかり過去のものとなったことでしょう。
そして被写体のやすらぎもまた過去帳入りしてしまいました。
先頭は塗装変更して渡良瀬渓谷鉄道に譲渡されましたが、最近は走っているって話も聞かない。
どうしてしまったのでしょうか?
この時もそうですが、ここは有名ポイント。
下界には大勢の撮影者が集結して祭りになってました。
そしてこちら俯瞰ポイントはほかに撮影者は皆無。のんびりしてました。

090517008w.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/24(日) 20:00:31|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

芍薬咲く頃

先日行った時は芍薬はまだ蕾のままでした。
咲けば見事なポイントなんですが・・・
ここならデジタルで再チャレンジできるでしょう。
本当はDD51貨物のあった時代に撮りたかったのですが。
プリントスキャンにしてはピントはまだましですが、白飛びはいただけません。
最新のスキャンと言っても性能が劇的に変わった訳でも無く・・・
フイルムのデジタル化は悩ましい世界ですね。

090517007w.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/23(土) 20:00:14|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中間平からの展望

この前、久々に長瀞から山越えをして戻って来ました。
国道が渋滞になるハイシーズンには良く使った道です。
途中、中間平森林公園があり、展望ポイントがあります。
ここから八高線を狙う。
この前行った時は木々の成長が進んで、寄居駅構内付近しか見えませんでした。
今回のカットみたいに荒川鉄橋取れると思いましたが、さっぱり認識できませんでした。
ここも過去のポイントになってしまい残念です。
デジタルで撮りたいと後悔が・・・

それにしてもプリントのスキャン、ピントのシャープさもさることながら、色も変に調整されてうまくいかないものですorz

090517005w.jpg
35mm版で400mm×1.4で撮るとこんな感じ。
090517006w.jpg
もう少し短いレンズでは寄居駅構内も一緒に写ります。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/22(金) 20:00:18|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

更に遠くに

車山のカットで更に遠くを。
ちょうど小さな用水池脇を過ぎた辺りがポイントになります。
脇の道路と電柱がちょっと邪魔な感じしますが・・・
これもまたプリントのスキャンで甘いのが難点です。
もし、今でも車山山頂の視界が効くのであれば、登ってデジで撮りたいと思ってます。

090517004w.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/21(木) 20:00:08|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

車山@逆サイド

車山の良かったのは、上り方向、下り方向で何箇所もポイントがあったこと。
空気が良ければ寄居の秩父鉄道併走区間も撮れ、バックに浅間山を絡められました。
八高線訓練の時にコレだけクリアな視界で撮れた事は無く、課題として残ってしまった。
今回のカットはそこよりもだいぶ至近距離。
12系客車の訓練運転は運転回数少ないので珍しいカットになりました。

090517003w.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/20(水) 20:00:53|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山岳路線のイメージ

ポジを探すのが手間だったので手持ちのプリントからスキャン。
どうもいい感じでスキャンできません。
ハイライトが飛び飛びでなかなかうまくいきません。オリジナルはもっとシャープに出ているのに・・・
特に被写体小さい俯瞰カットは致命的。この頃にデジがあればまともな画像提供できたのですが・・・
これは車山からの俯瞰ですが、今ではすっかり視界が効かないことでしょう。
400ミリにテレコンかまして漸くこのくらいの大きさ。
かなり遠距離撮影になり、天候が良くないと難しいポイントでした。

090517002w.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/19(火) 20:00:52|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポピー咲く

幾分盛りを過ぎた感じがしないでもないが、毛呂のポピーを撮ってきました。
以前に比べて咲く範囲が狭くなった様ですが、それでもまずまずの咲き具合。
毛呂は駅周辺に山が迫ったこの地区らしくない高層建築の大学病院他が林立している。
いかにそれらを写し込まない様にするかがキモとなった。
周辺の田んぼはちょうど田に水を入れてしろかきの最中。
水鏡カットも撮れるでしょう。

hachi090517002.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/18(月) 20:00:01|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

終列車

19時ちょっと過ぎ。都心ならまだまだ活動の時刻であるが、会津川口は終電の時間。
会津若松、小出と両方向に終列車が出て行く。
周りは真っ暗で寂しい限り。
ここまで暗いとLUMIX G1のコントラストAF は全く言うことを聞かない。
シャッターボタン半押しにしても合焦してくれない。
ダメだなぁ~orz
そんな中唯一ピントが合って手ブレの無かったカット。
さすがここまで暗いと手持ちは手ブレ補正あっても限界でした。

列車が行くと闇夜の静寂のみが覆います。
残りは2本の会津若松からの川口止まりの列車を待つのみ。

_1020380.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/17(日) 20:00:43|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

通票授受

一昔前のローカル線では結構目にしたタブレット交換。
そんな光景も今では数える路線でしか見ることができません。
そんな希少な路線の一つが只見線
今でも西会津~只見でその姿を見ることができます。
そんな只見線も新潟支社管轄の小出~只見が近年、自動化されてタブレットがなくなったのも最近の話です。
残る区間もいずれはなくなるのでしょうか?
ガキの頃、最寄駅で当たり前に見かけた光景も絶滅危惧種。
こんな光景を少しでも長く見ていたいものです。

Panasonic DMC-G1 G VARIO 45-200使用
@会津坂下

_1020299.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/16(土) 20:00:22|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エメラルドの只見川とパッチワーク

雪解け水をたたえたエメラルドグリーンの只見川。深い色合いにはっと息を呑む。
川岸の木々はパッチワークの如く、色々な緑の色を展開する。
山桜もいい感じのアクセントになってます。
こんな淡い光景も数日で緑が深くなってイメージが変わります。
桜前線よろしく新緑前線も足早に進んでいます。


_DSC6511.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/15(金) 20:00:48|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

川縁の新緑

川縁の新緑は山の木々に比べて葉が出るのが早い感じがします。
若干気温が高いのと日当たりがいいのが影響しているのでしょうか。
斜光線に輝くライムグリーンにはっと息を飲む一瞬。
半逆光に輝く緑が印象的でした。
順光になるとここまで感動しないんですね・・・なんかベタ~ってした色合いで。
朝の光が眩しく感じられて心地いい瞬間でした。

_DSC6502.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/14(木) 20:00:08|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

若葉の香り

会津川口駅を望む木々の隙間から列車に木々掛からない様に撮影したワンカット。
緑の木々に囲まれてさながら新緑のシャワーと言った感じ。
さらに木々のはが繁茂すれば撮影は難しいでしょう。
確か前はもうちょっと視界が開けていたはず・・・
木々の成長の早さは本当に驚かされます。
春の賛歌。そんな感じがします。

_DSC6489.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/13(水) 20:00:50|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

二つのアーチ橋

只見川の支流、大谷川。かしゃ猫伝説の志津倉山の方を端を発して只見川に注ぐ河川。
只見川合流間近の宮下付近にはアーチ橋が3箇所ある。
一つは一番高台の国道252号線、そして次に只見線、そして一番下流の低い位置に旧国道。
旧国道は角度が違い、恐らく3つのアーチを絡めるのは無理かと思われます。
そんな3つ目のアーチから2つのアーチ橋を撮影。
ライムグリーンの新緑が鮮烈に感じられて気持ちが良かった。
春って素晴しい・・・

_DSC6522.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/12(火) 20:00:59|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

萌黄の中を

春の光景は一日一日と変化が激しく進む。
特に萌黄の頃は顕著に感じられる。
春紅葉から淡い黄緑へ。そのうちに段々と緑色が乗って徐々に濃くなっていく。
どんな瞬間も綺麗でフォトジェニックではあるけれど、生を感じるこの時期が素晴しい。
SLが走る時は大集結するポイントも普段のキハでは静かな限り。
気持ち良く撮影できました。

_DSC6571.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/11(月) 20:00:51|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

さつきの咲く頃

DD51の貨物や臨時列車が無くなってからはしっかりご無沙汰の八高線
近くですので以前は頻繁に行ってました。
寝坊したし、昼にちょっとおいしいの食べに行くか!ってことでふらりと八高線へ。
あの頃と変わりなくさつきの花が見頃でした。
ただ、DD51をここでさつきと絡めて撮ったことは多分無かったはず。
ちょうどGWの時期は貨物が運休になるためだったのでしょうか?
こんな光景で撮りたかったと悔やみつつ、快走するキハ110で撮りました。

昔に比べたらここのさつきも数が減ったように感じられますが、充分魅力的です。

_1020813a.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/10(日) 20:00:39|
  2. 八高線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Sカーブを描くポイント

このポイントは自分にとってすっかり定番ポイントになりました。
これまでレール工臨やラッセル訓練、リバイバルの急行野沢と言ったのを撮ってきました。
その中でも今回が一番の長編成。
この場所もPanasonic DMC-G1にCanon FD300 2.8Lで撮影しました。
今回は途中のポイントにもそれなりの人数が登って撮っていました。
シュプールを描く様に走る姿が魅力的でした。
Sカーブ入り口に集結したかぶりつき撮影者とその車が目障りですが、どうしようもありません。
俯瞰の難点ですかね~


iiya004.jpg

iiya005.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/09(土) 20:00:52|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

替佐俯瞰ラストカット

カメラを振って最後に見えるのがここでした。
この辺りは反対側の国道側に結構な撮影者がいたことでしょう。
確かに撮影者や撮影者の車が写り込んでいます。
ここもまた八重桜と若葉にに囲まれた感じでいい雰囲気です。
ここを撮影後、カメラをゆっくり片付けて車を走らせる。
蓮の国道交差点が信号渋滞で時間が掛かり、更には渋滞が延々と・・・
結局列車を先回り出来たのが森宮野原駅。
確かにギリギリで栄大橋で撮れたのですが、大勢の撮影者に紛れるのが苦痛だったので・・・
まぁ、1箇所でコレだけ数多く撮れたら満足いきました。

iiya007.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/08(金) 20:00:59|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

八重桜と絡めて

ここ、替佐駅を望むポイントには八重桜が咲いていました。
以下に列車と絡めるか・・・思案どころでした。
駅を撮影した場所から横に歩くこと10m、首尾良く桜と絡められる場所がありました。
列車が小さいのは止むを得ないか。
普通列車よりもゆっくりと走っていたので余裕で撮影できました。
アップで撮るとDD16に付いたヘッドマークが邪魔に感じましたが、サイドからなら往年の客車列車のイメージがあっていい感じです。
やはり旧型客車はいいですねぇ~

iiya006.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/07(木) 20:00:51|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

田子倉湖を望んで

今年は例年に無く雪が少ないシーズンでした。
おかげで国道252号線の開通もGWより前に開通しました。
雪が無いため、沿線の緑の進行も早くて春本番の感じです。
日も長くなり、427Dでも六十里峠内で光を浴びて走る姿を見ることできるようになりました。
浅草岳や鬼が面、毛猛山と言った残雪の山々と緑の木々の色合いがいい感じです。
積雪少ない影響か、田子倉湖の水量が非常に少ないのが残念です。

_DSC6994.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/06(水) 20:00:01|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

橋立集落にて

橋立集落。普段ならば車でス~って通過してしまう場所です。
あえてこの場所で構えてみました。
山桜とこいのぼりがいい感じだったので。
結構風がある日ではあったものの、この辺は風が弱かったようで元気に泳ぐこいのぼりとまではいかなかったのが悔やまれます。
完全なメザシでないのだけは救われますが・・・
駅間の時間を把握しにくい場所で、列車が突然現れる感じ。列車来るまでちょっと緊張しました。

_DSC6640.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/05(火) 20:00:00|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

振り向いてもう1カット

昨日のカット撮影後、カメラを縦位置から横位置に切り替えて勾配に挑む列車をワンカット。
俯瞰の魅力は撮影ポイントが1箇所ではないこと。
電柱とか邪魔な物はありますが、まぁ止むを得ないかと・・・
客車4両だとちょっと長い感じします。撮影時のフレーミングが場当り的ですが、まぁ、欲張ってもしょうがないですね。
撮影後にPCで見て初めて気が付いたカマにかかった標識(おでん串)。ちょっと悔やまれます。
ここはこのカット撮影後も忙しかったです。
カメラ変えて次から次へと撮影が続きました。
一回で何度も美味しい俯瞰撮影。追っかけ効かない撮影には好都合ではないでしょうか。

iiya003.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/04(月) 20:00:18|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DD16+旧客@替佐駅

とにかく人の多かった飯山線のDD16+旧客。奥の撮影地で撮るとその後の追っかけは不可能。
延々と連なる渋滞に先を阻まれました。
先日の行きは替佐駅を望むポイントから。
Panasonic LUMIX-G1にCanon FD300 2.8Lを装着して600mm相当で。
これでも短かったかな?FD400を持参すべきだったっとちょっと後悔。
それでもお手軽に超望遠カット撮れるのは凄い進化です。
晴天と言えども抜けが悪いのは長距離撮影なるが故か。
ヒストグラムの山がとんがり山になるのが悩みの種。
気温が20度超えて暑い位で陽炎も影響しているでしょう。
それでも俯瞰撮影は楽しい。高見の見物よろしく楽しめました。

iiya001.jpg
替佐駅に進入するDD16と旧客。何とか建物のや木々の影から姿が見えました。

iiya002.jpg
替佐を通過して再力行するDD16。踏切の道には追っかけ撮影隊と思われる人影が・・・
列車通過直前に湧いてきました。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/03(日) 18:41:00|
  2. その他非電化路線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

皐月の風香る

ここまで暫く桜カット続きましたが、そろそろ季節を早回しして5月らしいカットを・・・
只見線沿線にはちらほらとこいのぼりを見かける様になりますが、なかなか列車と絡めるとなるとポイントが限られます。
折角見つけたこいのぼりも風が無ければイマイチなめざしカットに終止してしまいます。
この時も結構風が吹いていたのに列車のベストポジションで一瞬の無風。
列車通過後に一気に風吹いたのでまだ救われました。
こいのぼりはなかなか難しい被写体ですね。

_DSC6633.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/02(土) 20:00:00|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kashaneko252

Author:kashaneko252
只見線、非電化、SL好きのページです。
ついでにお酒、食べ歩き、温泉も同じく大好きです!鉄分以外は
http://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252/
で掲載中!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する