奥会津へ来らんしゃい 2008年09月
FC2ブログ

奥会津へ来らんしゃい

奥会津を走る只見線をメインにローカルな鉄道風景をアップしていきます。 鉄関係旧書庫と地酒・温泉他諸々はhttp://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252 をご覧ください。

秋色の会津路

夕方になり太陽が傾くと光は赤みを帯びてきます。
理想ではもっと盛大にススキの穂があればいい雰囲気になったのかもしれません。
バックを霞のように煙らせながら軽快にD51は通過して行きました。
大きいヘッドマークは邪魔だな~って思いますが、それでも珍しい旧客編成ですからこれでも良しとしましょう。

band51498001.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/30(火) 20:03:43|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

E231街道

115系を置き換えたE231系。すっかり宇都宮線の主力として快走しています。
211系もたまには来るのですが、圧倒的多数はE231。乗る方にとっては、乗り心地が良くスピードが速い同系列は好ましいと思うでしょうが、ボックスシートが少ないのが論議を呼ぶところ・・・
通勤ラッシュのためにはロングシートが良いものの、昼間はゆったりボックスに・・・
実際はゆったりするならグリーン車に誘導ってなりますね。

_DSC1719tftf.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/29(月) 20:00:34|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダブルデッカー

すっかり定着した感じのある宇都宮線の2F建てグリーン車。
休日は料金も安いですから、ちょっとした小旅行にゆったりグリーン車って言うのも良いでしょう。
眺めの良い2F席の窓からのんびりと風景を眺める。
その様なささやかな贅沢、たまには味わってみたいですね。

わずかに車体光っているけど、夕方の斜光線でギラリ狙うのも良さそうですね。

_DSC1718iji.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/28(日) 20:00:25|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桃太郎初撮影

EF210、通称桃太郎。まともに撮影したのは今回が初めてではないだろうか?
ちょうど来たEF210は単機回送だった。
こんなアングルで撮っていたので単機がちょうどいい感じでしたが、財源無いのはやはり寂しいですね。


_DSC1713fgy.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/27(土) 20:00:46|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

稲刈り日和

別にお目当ての列車がある時間帯ではないけど、カメラを持ってヒガハス近辺をふらふらと・・・
ちょうど稲刈りの最中だった。
青空をバックに軽快にE231が通過する。
すっかりこんな風景も板に付いたように思える。
普段着の宇都宮線。たまにはこんなのもいいだろうか・・・

_DSC1691uud.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/26(金) 20:00:39|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

有名撮影地

陸羽東線の超有名撮影地。通称こけし館。
非常に多くの撮影者が集まります。今度の運転でも集結するでしょう。
勾配があって煙の期待も持てる。超望遠から中望遠までレンズを変えることで変化つけられるいいポイントですね。
今度の運転は冬。雪景色で撮れるでしょうか?

040911-002whh.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/25(木) 20:08:53|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋晴れの田圃

煙が弱いのはやむを得ないか・・・
黄金色の田圃に気持ちいい青空。走るは旧型客車牽引のデゴイチ。
筋状の薄い雲が秋の陽気を思い起こさせます。
こんな時期にここで再びSL撮りたいものです。
ここでの運転は12月に予定されているようです。光景違いますが、非電化の好ましい路線。
陸羽東線のD51運転を楽しみにしたいです。

040911-009wgu.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/24(水) 20:02:51|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

入れ替え発車

三峰口到着後、石炭ガラを落して石炭のかき集め、各部給油点検、給水を終えて帰りの運用のためにターンテーブル向かうシーンです。
思いっきりドレン切ってくれたので周辺は真っ白。
まぁ、石炭燃やした煙みたいに煙くは無いですが、迫力充分でした。
これぞ生きた蒸気を感じさせる一瞬でした。
気温下がれば更に迫力は増すでしょう。

080915009.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/23(火) 20:00:31|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

彼岸花咲く時期

暑さ寒さも彼岸まで。
そんなこの時期の花で目立つのが彼岸花。
真っ赤な花は良く目立ちます。
秩父路にも彼岸花が咲くポイントがいくつかあります。
ここ長瀞の桜並木もそんな場所。
多くのカメラマンが集結します。
早くから場所を取って待機しているので、後から行くと撮影しにくいのも事実。
ちょっとひねったアングルで撮ることになります。
後追いで花ピンのカット。逆光気味で花が光っていい感じでないでしょうか。

040918-010wgg.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/22(月) 19:56:18|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

蕎麦の花咲き始め

あまり目立たないですが、ここの蕎麦畑は花が咲き始めました。
奥秩父方面は夏蕎麦刈り取った後に種播きしたのでまだまだ生え始めで開花するまで1ヶ月くらい掛かるでしょう。
ここは初夏に花菱草で楽しませてくれた所で、種まきが早かったのでしょう。
来週くらいには見頃になるでしょう。
ここは蕎麦畑としては狭いですが・・・花を楽しむ的な感じです。
その周りはコスモスが順調に成長しています。開花はまだ先ですが楽しみです。

080915007.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/21(日) 20:41:57|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

縦に流して

横に流し撮り連続したので今度は宗旨替えして、陸橋から縦に流してみる。
以前は中判カメラで流し撮りをしていたのでいまいち成功率が低かった。
機動力の良いデジ一眼、この手の撮影には向いていますね。
秩父で一番の急勾配&急カーブ連続で速度がかなりゆっくりになります。
思わずカメラ振りすぎるきらいがありますが、今回はまずまずの結果です。
上から眺めるSLも面白いですね。

080915006.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/20(土) 20:02:58|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

力走パレオ

返しも流し撮りで撮りました。
赤い橋は同じでも別の鉄橋です。(汗)
鉄橋上で景気良くドレン切っていて迫力を増しました。
本当ならバックが杉林でバック暗ければもう少し煙が目立ったでしょうが、白っぽい空が残念です。
晴れたら完全逆光~山影で真っ暗になるポイントなんですが・・・

080915005.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/19(金) 20:00:57|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

走れシゴハチ

最近の秩父は昔みたいに爆煙連発と言う感じが無くなりました。自然な煙と言えば聞こえがいいですが、若干フラストレーションが溜まる思いもあるのが事実。
煙に代わる迫力カットとなると流し撮りでしょう。
ドン曇りは絶好の流し撮り日和。
とことんシャッター速度落としてみました。
秩父のSLは速度が低いですから動感感じさせるには何時も以上にシャッタースピード落とす必要あります。
このスピードは失敗しながら慣れていくことでしょう。

080915004.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/18(木) 20:44:21|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鶏頭の花(2)

一週間の間で鶏頭の花は開花が大分進みました。
先週はスケスケな感じでしたが、花の密度も増して撮影にも好ましくなっています。
変わらないのは煙。住宅地周辺の平坦地で煙を求めるのは心苦しいのですが・・・
先週はガラガラだった車内も今週は大賑わいでした。

080915003.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/17(水) 20:36:19|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

国鉄イメージ

国鉄時代の101系と現在の秩父の1000系では経年による改造諸々で全く同じとはいえません。
しかし、このアングルで撮っているとあまり違和感感じず国鉄時代髣髴させます。
運用が固定されていないのでいつ何色が来るか・・・楽しみであり、悩ましい所です。
3両編成の朱色の編成はさながら青梅線辺りのイメージです。
脇が国道で車の音が煩い場所でしたが、MT-46モータの歯切れのいいサウンドは奥の方から明瞭に聞き取れました。

080915002.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/16(火) 20:22:34|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

グリーンライナー

ドン曇りで暗い天気になったら流し撮り日和。
決して得意な技ではないものの、下手な鉄砲数撃っちゃ当たる!の心意気で撮ってみました。
いきなり広角で超スローと言う難易度の高い流しで駄作大量生産したに思えます。
ファインダー中心凝視してしまう癖で周辺は止めにくいのですが、まぁ一応止まったと思えるカットを・・・
国鉄~JR時代にありえなかった前パンも旧型国電っぽくていいですね。

080915001.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/15(月) 19:29:46|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サミット到達

SLが急勾配登る印象は、思いっきり煙出して壊れんばかりの盛大なドラフト音を出す。
そんなイメージですが、今の軽量な客車編成では短距離の急勾配はあまり影響がなさそうです。
スピードこそゆっくりですが、息が切れる感じも無くすんなりと来ました。
煙があればバックの架線柱や架線を消せて非電化線ぽくなったでしょう。

hiro00229.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/14(日) 20:04:31|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雲と武甲山

煙のまったく無いカットですが、秩父の名山武甲山を入れて撮りました。夏らしい雲も出てまさに真夏のカットですね。
武甲山はセメント用石灰石の採掘で削られた山肌が独特の風貌を醸しています。
掘削前は標高ももう少し高かったようです。
以前登りましたが、途中に発破時の避難場所があるなど、ちょっと変わった山でした。
何回か登ったものの天候に恵まれず、SL撮影できませんでした。いつかリベンジしたいです。

hiro00228.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/13(土) 20:00:04|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

下から見上げれば

鉄橋を下から上を見上げれば・・・
何だこりゃ!カットです。光るデフ以外は黒潰れ・・・SLって分るかな?
『カメラのレンズで太陽見てはいけません』って某氏に怒られそうなカットですが・・・
走っている列車にフラッシュ炊くのはタブーでしょうが、下から炊けばあまり気にならないかな?
そうすればロッドや車輪が目立ったでしょう。
(注)ホントに列車に向けてフラッシュは炊かない様に・・・

hiro00227.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/12(金) 20:37:26|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長瀞発車

夏休みが終わって若干観光客が少ないのでは?と思ったものの、実際はそこそこ観光客がいました。
SL自体は若干空席もあった様ですが・・・
長瀞駅隣の踏切は今日も大勢のギャラリーが集結しました。
思い思いにデジカメや携帯で撮影したり、手を振ったり・・・
乗務員の方も手を振ってました。

hiro00226.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/11(木) 20:31:14|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キクイモの花

夏の名残を味わうが如く鮮やかな花を探してロケハン。
ちょうど良くあったキクイモの花で撮ってみました。
ココは煙りださないだろうと読んでいたので、この手の花絡みしか無いか・・・ってことで。
蒼い空に黄色いキクイモが映えたのではないかと思います。
それにしてもSL目立たないカットだな・・・orz

hiro00225.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/10(水) 20:26:18|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鶏頭の花

まだ、咲き初めでボリューム無いですが、秩父鉄道沿線に鶏頭の花が咲き始めました。
以前は他の場所であったのですが、ココは初めてかも。
もう少し成長すれば真っ赤なお花畑になるはずです。
暫く時間置いて行ってみるといいでしょう。
クリアーな青空同様、SLもクリーンに走り去りました。

hiro00224.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/09(火) 20:21:00|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いなほ

沿線の稲穂はだいぶ色付いてきました。
ここ大麻生周辺は多くの田んぼが麦との二毛作している関係で、田植えが遅く、まだ青々としてますが、早くに植えた田んぼは黄金色になってきています。
稲刈りまでもう少しでしょうか。
夏を思わす天気ですが、着実に秋の気配は近付いています。


hiro00223.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/08(月) 20:14:36|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アクシデント

発車時刻の迫る中、ちょっとしたアクシデント。
ターンテーブルが回らない!
色々手を尽くしたものの、ターンテーブルは回りませんでした。
非常用にあった手押し用の棒を取り付け、乗務員・駅員・その他諸々総出で必死に回しました。
若干小型と言えどもテンダー機。かなりの重量です。15人くらいの人達で必死に回しました。
遅れを生じたものの何とか帰りも運転できました。良かった~
只見のターンテーブルは手動ですが、小型な機関車だからここまで大変な感じがしないですね~
乗務員・駅員・その他諸々の方々、ご苦労様でした。

aku001.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/07(日) 20:04:05|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

勾配票

5002列車も終盤戦。寄居駅を出れば後は平坦な道のり。
駅を出てすぐの5パーミル勾配は平坦と言っても過言で無いレベル。
この日は煙も殆ど出さずに軽々と走り抜けて行きました。
徐々に日が短くなれば夕日を浴びたフォトジェニックな光景が撮れる事でしょう。
秋の夕日が待ち遠しい。


KIROPO023.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/06(土) 21:26:58|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

先を見つめる

キャブから身を乗り出し気味に前方を確認する。
まなざしの先はこれから行く先の安全の確認。
前方の見にくいSLならではの光景。暑いキャブから出て少しは涼しい風を浴びられるだけましではないかな?
キャブでは機関助手が大汗かきながら投炭していることでしょう。


MACCHA003.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/05(金) 20:08:45|
  2. SL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

極上の会津路へ

夕闇迫る会津路にあかべぇカラーの485系が快走する。
目一杯にスローで流したので止まっているのが先頭のあかべぇのみ。果たして成功だか失敗だか分らないカットですが・・・
今の時期は上野から会津若松・喜多方まで特急あいづで運用されています。
これに乗って極上の会津を旅する。そんなのもいいと思います。

AKABE0023.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/04(木) 20:00:03|
  2. 電化区間
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕方の若宮

お盆を過ぎればだいぶ日が短くなったのを実感します。
今までなら充分光のあった429Dもすっかり暗くなるシチュエーションになりました。
薄暗い盆地を坂下に向けて博士山をバックに進む。
これからの時期は夜汽車の雰囲気になるでしょう。
何の変哲も無い小駅ですが、何か惹かれるものを感じるのは自分だけだろうか?

wami0022.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/03(水) 20:02:15|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大河 只見川

只見川がダムによって堰き止められてさながら大河の様相をなす。
この辺はダム堰き止められてさながら湖みたいな印象もあります。
そんな只見川沿いを只見線はゆっくりと走ります。さながら乗客に車窓を楽しませるように・・・
窓を大きく開けて川の涼しい風浴びて乗る旅も楽しいことでしょう。

SIRIFUKI0033.jpg

テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/02(火) 20:04:56|
  2. 只見線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

EL&SL奥利根号

20080901214120
昨日は久しぶりの乗り鉄でした。
奥利根号は指定席取りやすいと思ったら、結構な人気で指定席完売、車内もほぼ全席埋まってました。
高崎や途中停車駅はSL囲む多くの人々。デゴイチの人気ぶりを再認識しました。
D型硬券で地紋が国鉄の乗車証明書は凝ったアイテムですね。
久しぶりの晴天の中、水上へとデゴイチは颯爽と走ってました。
  1. 2008/09/01(月) 21:41:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kashaneko252

Author:kashaneko252
只見線、非電化、SL好きのページです。
ついでにお酒、食べ歩き、温泉も同じく大好きです!鉄分以外は
http://blogs.yahoo.co.jp/kashaneko252/
で掲載中!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する