自宅から富士が見えたので向古河まで。
本当なら日の出直後が美しい条件だが、何だかんだで到着が8時過ぎ。
それでも美しい富士山を望むことができた。
やって来たのはいちごカラーのスペーシア。
オリジナルよりもビビッドな色合いで引き立った感じかな。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2025/02/17(月) 20:00:42|
- 東武鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東武の10000系は8000系の後継として地上線用に投入されたステンレス車。
かなりのベテランだが、まだしばらく置き換えの予定はなさそう。
先に地下鉄直通の9000系を置き換えるので、更新完了までは活躍するだろう。
珍しく銀世界になった東松山を駆け抜けたシーンを。
![20190423-01178963.jpg](https://blog-imgs-158.fc2.com/k/a/s/kashaneko252/20190423-01178963.jpg)
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2025/01/16(木) 20:00:59|
- 東武鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雪が積もった東武東上線沿線で日が沈んだ頃。
8000系の10両編成が駆け抜けて行った。
この頃は10連で池袋まで8000系が駆け抜けていた末期。
貴重なシーンを見ることができた。
今は回送の4連だけとなったのが寂しい。
![20190423-01178962.jpg](https://blog-imgs-158.fc2.com/k/a/s/kashaneko252/20190423-01178962.jpg)
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2025/01/15(水) 20:00:09|
- 東武鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東武特急スペーシアX、新製されて試運転の始まった頃、ここで試運転を撮った。
この日も再び同じ場所へ。
正月用のフナの佃煮を買う為に行ったついでに。
9時頃だったので霞があって富士山が鮮明でなかったが、露出をアンダー目にしてチャレンジ。
こんな露出でも白のXはしっかりと映える感じだった。
![20190423-01178940.jpg](https://blog-imgs-158.fc2.com/k/a/s/kashaneko252/20190423-01178940.jpg)
にほんブログ村
- 2024/12/30(月) 20:00:28|
- 東武鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今のダイヤは変わったかもしれないが、早朝帯の特急は少ない。
やって来てもリバティばかり。
スペーシアが一本上りで行ったのが気球と絡められたが、Xの方は…
時間は8:46、やっと浅草からの特急が駆け抜けた。
スペーシアXが来たが、既に気球は線路を離れて別の方へと飛び去っていた。
何とか小さいながらも気球を添えて。
光線は逆光だったのでイマイチではあるけど。
![20190423-01178926.jpg](https://blog-imgs-158.fc2.com/k/a/s/kashaneko252/20190423-01178926.jpg)
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2024/12/22(日) 20:00:27|
- 東武鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0