♪More filling♪ カサコの部屋 2015年06月
FC2ブログ
夏日


今日は朝からいい天気!




海の写真撮った時はは曇ってましたが




波乗り中は青空が広がっていました。





波も、ここ最近で一番サイズがあり
楽しかった(^∇^)


午前中で
切り上げて

午後はホットヨガで
身体解して


ついでにフットのネイルやって
綺麗にしてもらうと
気持ちが上がります

あっという間の
楽しいおやすみも終了!


明日からまたお仕事
がんばろーー












[2015/06/23 23:24 ] | サーフィン | コメント(0) | トラックバック(0)
ファスティング《2日目~》
《2日目》

さて、お楽しみの朝ご飯は


酵素ドリンク↓↓



毎朝、40ml位。


原液をそのまま飲んだり





水で薄めて飲んだり。


こちらの酵素は
113種類の野菜、果物、玄米やら何かの種、海藻、噂のチアシードだの

とにかく身体に良い物をギッシリと
発酵させ抽出した(水は使わずに)ものて、味はかなり濃厚であまーい!


砂糖なども使ってないのに
素材のみの甘さでこんなに甘いのかと
思うほど。


しかし

これで終了…


ツマラナイ。


パン食べたい!

コーヒー飲みたい!!!



朝の至福のひとときが
物足りなくて
(未だにこの時間はツマラナイ)


早くも2日目にして
絶望に打ちひしがれましたが


今までコスケを送り出した後に
自分の為の朝ごはんの準備に使っていた時間を
効率よく家事に回して
よく動き回りました。


じっとしてると
コーヒーとパンがたまらなく恋しくなってしまうので…(T_T)



そもそも
何故今更ファスティングを始めたかというと

それはもちろん

この1年で4キロ太ってしまったから。


ジワジワと
ちょっとづつちょっとづつ
太りだし


この5月から2年ぶりにヨガを復活してはみたのですが
全身鏡に映し出された自分の姿に
一瞬目を疑いました…


だれ?あの丸っこいおばさん…






原因は火を見るよりも明らかですが
毎晩遅く帰宅して
ビールに柿ピー、夜中のアイス、コンビニ弁当
などなどなど…。


不摂生をしまくりましたから。


この身体の中に貯まりに溜まった
疲労物質、老廃物、不純物を
一斉したい!リセットしたい!
ついでに腸内リセットもしたい!!!
という気持ちがずっとあったので


思い立ったが吉日。
夏前にやらねばいつやる!?

とばかりに。
→だってビールの美味しい季節だもの
真夏はやはりビール飲みたいし…!!



その代わり

好きなだけ食べられるお昼ご飯は
ここぞとばかりに
山盛り持参です。




今まで雑穀米でしたが
→玄米&雑穀米に変更


生野菜中心。

→ドレッシングも市販で売られているものはNGなので(砂糖が入ってるので)
基本手作りしないといけないのですが
さすがにこれは面倒臭くて
砂糖の入ってない無添加のドレッシングを探して使用しました。



オヤツのお菓子の代わりにフルーツ。
→間食としてではなく、食前に食べなければいけません。


オカズは肉は基本NGなので
野菜炒め、煮物中心…


でも、3日、4日
経つうちに

野菜そのものの味がとても美味しく感じるようになり…

(基本、飢えてるからね)


ドレッシングもほんの少しだけで
ほぼ生野菜のまま
バリバリと食べまくっていました。


お昼を食べ終えてしまったら
今度は夜ご飯の時間まで
水以外口にできないので

普段、間食ばーーっかりしていた私には結構それが辛かった…


仕事のインターバルの合間に

バックヤードにあるお菓子をポイポイ
口に放り込む習慣が身についてしまっていたので

最初の1週間は間食を我慢するのが
しんどかったです…(´・_・`)



心配していた禁酒の方は
その前から頑張っていたので
それほどでも…


それよりも何よりも


甘いものが食べたくて食べたくて…!


甘い物絶ち、キープ出来るのか?!
頑張れワタシ!!






[2015/06/20 10:13 ] | 家のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
ファスティング日記

6月の始めに

仕事の関係で
(半分以上は個人的興味からですが)


酵素栄養学のセミナーを受けてきて

そこから
メーカーさん指導の元

ファスティングブログラム14日間ダイエットに挑戦してみました!






ファスティングとは
プチ断食の事で


私が選んだコースは
14日間のうち
2日だけ断食の日
がある

比較的ゆるいコース。


ルールは…


酵素ドリンクのみ

通常食

→メーカーさんのダイエットフード
※20時までに食べないといけない

→20時を過ぎてしまったら
夜ご飯は諦めねばなりません。笑


なので
それほどキツくなさそうに見えるけど

NGフードが多く


お酒はもちろんの事、カフェイン、添加物、砂糖、白米、乳製品、小麦系全般(パスタ、うどん、パンも)

ええーー!

じゃあ、これもあれもあれも食べられない…



つまり
市販で売っている、人工的に作ったものは全般的にNGな訳で


基本、野菜、果物、玄米、海藻類、水…

しか食べられないのです。(´・_・`)




何が辛いって

朝のコーヒーが飲めないのが
1番辛かったです…!


興味のある方は
プチ断食日記
読んでみてくださいσ(^_^;)



《1日目》

プログラム開始の準備段階で
断食をする前に、胃や腸を慣らす意味もあるようで

朝→酵素ドリンクのみ。


昼→玄米クリーム(メーカーさんのダイエットフード)↓↓




夜→おかゆ(メーカーさんのダイエットフード)↓↓




のみ。


もちろん間食も一切NG!


しかし
このダイエットフード
普通に、とっても美味しいのですよ。

しかも量が以外と多い!

なので
それほど辛くは感じない…?


と思いきや!


夜8時から次の日の12時以降まで
胃袋に固形物が入って来ないので

普段、朝食をしっかりとモリモリ食べていた私にはとにかくこの朝の時間が1番辛かった…


コーヒー飲みた~い(T_T)




担当の方にはあらかじめ聞いていて
覚悟はしていたが

開始初日は
好転反応で頭痛、吐き気、倦怠感などの症状が出るとのこと。


本当に頭痛と倦怠感に悩まされました。(*_*)


目も回るし→腹減ってるから?

本当に病人のように動けませんでした。
(仕事休みの日に当てていて正解!)


まぁ、それも想定内。

そんな感じで若干の不安を抱えながら
スタートしました!


2日目に続く!


[2015/06/19 22:51 ] | 家のこと | コメント(2) | トラックバック(0)
小波
今日もスモールサイズ





午前中家事を片付けてたら

(だってせっかくのお天気!
布団干した~い!)





すっかり波は無くなってしまっていた…




いやいや、デキるデキる!


実は…今日は
ファスティングダイエットの最終段階。
14日間プログラムの中で
最後の断食の日でした。






朝から夜まで
酵素ドリンクだけ。

身体動くかな~?
と心配でしたが


不思議と波乗り中は
身体が軽い。





さすが!
腐っても鯛…ならぬ
腐っても○宮!




↑今日もこの子で正解!

多分しばらくは
メイン板には戻れない…

戻れる気がしない…


なんだかんだ
結構遊べましたが
短めに切り上げました。



この行儀の悪い方が
待っていたので…




千葉県民の日で
高校も部活もお休みだったコスケさんが
珍しく着いてきました…σ(^_^;)


せっかくの海日和で
海水も、ぬるくて気持ちいいのに
またしても骨折中につき入水出来ず



でも気分転換になったみたいです。





田んぼの青が気持ちいい~





車の窓をいっぱい開けて
思いっきり深呼吸しながら
かえりました。


にしても
お腹空いた~

残りあと2日!頑張るぞ!!!

(……長いな~~…)

[2015/06/15 22:59 ] | サーフィン | コメント(0) | トラックバック(0)
軽い!


やっと久しぶりに海に来れました




午前中は、身体が重く
コスケを送り出したあとは
二度寝で昼までグッスリ…





なので午後から。
雨も止んでサイズも
少しアップ??




久しぶりすぎて

身体もフラフラ過ぎて

果たして板の上にすら立てるのかどうかも自信ない状態でしたが






心配ご無用!!

やはり海のパワーは
スゴイ!


あんなにフラフラして
重かった身体も

海水注入したら
めちゃ軽くなった~


パドルも調子よく
小波だけど
結構追いつけて
ちょいちょいいい波乗れました
\(^o^)/



実は

1ヶ月前から
禁酒をしていて

つい10日前からは
ファスティングダイエット(プチ断食)
をしていて

3キロ痩せたのだ!


身体軽くて当然です。


あと1キロ減
目標に頑張るぞ!




今日出会ったお留守番ワンコ




座り方が
かわええ~~
[2015/06/12 21:23 ] | サーフィン | コメント(0) | トラックバック(0)
お弁当&オイシックス続編
コスケの高校生活を機に
毎朝のお弁当作りが始まりましたが


今までの自分のお弁当は
前の日の残り物をとにかく
詰め込んだだけ…で

十分でしたが↓↓









THE・余り物詰め込んだだけ弁当♪





ですがコスケさんの弁当はそうもいかず…

なんせ弁当箱のスペースが
私のお弁当の約3倍。

埋めるのが大変です。


コスケさん、グルメでもなんでもないくせに、市販の冷凍食品やお惣菜の味は
敏感にキャッチし、
絶対に食べてくれません( ;´Д`)



わからないように
そっと紛れ込ませても
必ずそれだけは綺麗に残してきます(-_-)


料理が得意でない(ていうか嫌い)
ワタシには
毎日のおかずを考えるのが
結構なストレス…


でもオイシックス登場で
少しだけ
お弁当作るのが楽しみになりました!









卵焼きは毎朝、微妙に味付けを変えてみて工夫してみたりしてるのですが
自信作の隠し味入りを作った時に

「今日の卵焼きいつもより美味しかったでしょ!?」

と聞いたら

「え、いつもとおんなじだよ。わかんない」

と。

なんだよー。
味覚鋭いのか鈍いのかよくわからんな…と

思っていたら


「いつも美味しいから…」

とポソリ。


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



操られとる
操られとる!笑


あ、オイシックス続編です↓↓



食材がカットされてて
炒めるだけ…の
簡単クッキングもあります♪

今回のお試しセットに入っていた


『彩り野菜の酢鶏 和風おろし仕立て』



20分でパパパ!と作れます。

仕事で遅くなった日でも
おっくうではない調理時間!
食材切れてるのも嬉しい~


コスケさんにも好評でした!

[2015/06/09 09:02 ] | 家のこと | コメント(2) | トラックバック(0)
始めました!



オイシックス生活

始めてみました!




有機野菜どっさり!



予想外の野菜の多さに
しばし呆然…とするも



気を取り直して
今日の献立を考えねば…


(腐らせないように早く使い切らないと!!)




パンもオーガニックにこだわってみましたよ。
ライ麦粉パンに、全粒粉ベーグル。


食べるの楽しみ(≧∇≦)


早速今夜の夕飯に…





待ちきれずに
食べ盛りの小僧君がかぶりついた跡と
ランチョンマット、めっちゃ汚い笑





待ちなさい!
サラダから食べなさい!と言っても


育ち盛りの胃袋は、
ノンストップ。




カブと豚肉の煮物は…
なんとも、食欲をそそらない色合いですが


普通は完全ボツ写真でしょ。
でも載せちゃう笑

だって味はバッチリでしたから!



シンプルに酒とみりんと
醤油だけですが

素材が美味しいからですね。
料理ベタにもズボラ主婦にも優しいのです。





小松菜も生で食べられるんです。



中でも気になったのが…こちら!↓↓



『かぼっこりー』


なんて素敵なネーミング♪




かぼちゃだけど
柔らかくて種も皮も生で食べられるそうです。






うん、オイシックス!!


かぼちゃとブロッコリーを掛け合わせたのかな…?
きゅうりっぽい食感。



野菜が苦手なコスケさんも
ドレッシングもなにもかけずに
むしゃむしゃと食べてました!


明日は何を作ろうかな…♪


[2015/06/06 00:44 ] | 家のこと | コメント(4) | トラックバック(0)
| ホーム |