記憶のーと 2023年08月

8月 弁当の記録

もう8月も終わるのに、連日35℃以上の暑さです。
秋田って、お盆が過ぎたら夜は肌寒くなるのが当たり前だったのに、
今年は早朝から深夜まで暑い、暑い(;´Д`)

そんな感じなので、自作弁当も食中毒の原因になるんじゃないかと毎日ヒヤヒヤ(;'∀')
危ないんじゃ?と思った日は自作弁当はやめてお昼はコンビニのパンにしてみたり・・・




ピーマンとちくわの炒め物。チーズ入りハム。ゆで卵。
ワカメの佃煮。プチトマト。玄米ごはん。

のっけ盛り弁当にしてみました(*^-^*)




チュモッパ(韓国風おにぎり)。ピーマンとちくわの炒め物。
チーズ。プチトマト。

チュモッパとは・・・
ご飯にたくわんを刻んだもの・韓国海苔・白ごま・その他お好みの具材(今回はツナ缶)
ごま油とマヨネーズを混ぜて、小さく丸いおにぎりにしたもの。

たくわんの食感と、具材の塩気とかごま油の風味でとても美味しく食べられます(*^-^*)
チュモッパを知ったのは韓国料理屋さん。
このメニューはなんだろう?と思い検索してみて、自分でも作れそうだったので( *´艸`)



チュモッパ(この日はカニカマを入れてみました)。ピーマンとちくわの炒め物。
ゆで卵。すもも。

チュモッパ、けっこうカロリー高いよね(;^ω^)



そうめん。ササミとヒジキのサラダ。プチトマト。ゆで卵。

夏はやっぱりそうめんだな~。



かに玉丼。大根の漬け物。プチトマト。

チュモッパ用に買ったたくわんは黄色と白の詰め合わせだったので、
白いほうが余ってしまいました。



ソーセージ・かぼちゃ・アスパラ・かぶのせいろ蒸し。
すもも。

カボチャの品種は『ブラックジョー』です。
初めて食べました(*^-^*)



炊き込みご飯。サツマイモの煮物(市販品)。大根の漬け物。
ちくわの磯部揚げ(市販品)。フルーツトマト。

炊き込みご飯は栃木旅行に行ったときに買った『岩下の新生姜・炊き込みご飯の素』使用。



そうめん。ゆで卵。豚しゃぶ。フルーツトマト。

晩ごはんの残り物を詰めただけ( *´艸`)



サツマイモの煮物(市販品)。金山寺味噌。ゆで卵。
ホタテの横についているやつのガリバタ炒め。小魚のカリカリ揚げ(市販品)。フルーツトマト。

ホタテの横の白かったりオレンジ色だったりするのって正式名称なんなんでしょうね?



そうめん。ゆで卵。メカブ。フルーツトマト。

猛暑過ぎてそうめんしか食べられないくらいの夏バテ・・・



☆この日からしばらくコンビニのパンがお昼ご飯☆





衣笠丼。きゅうりの塩麹漬け。ヒジキの煮物。カニカマ。

やっと弁当作る気分になりました。
お稲荷さんのお揚げの賞味期限が切れそうだったので丼にしてみました。



ヒジキの混ぜご飯。から揚げ(市販品)。きゅうりとチーズとカニカマの和えもの。たくわん。

9月も連日30℃超えるらしいよ(;'∀')


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





7月8月 読んだ本

7月、8月で読んだ本。
あらすじを忘れてしまった小説もあるので(;^ω^)、記録だけ~。




7月の大分旅行の時のお供で持って行った小説。



>





8月の新潟・栃尾又温泉自在館の図書コーナーでお借りしました。
温泉を題材にした5つの短編集でした。



お盆休み後半、一気読みした小説。
かなりのページ数だったので、朝~晩まで読む×3日。
奥田英朗さん、好きだなぁ。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



真夏の新潟旅④~体にやさしい食事

自在館の食事です(*^-^*)
夕食の基本メニューは一汁四菜。
わたしは今回オプションでイワナの塩焼きとニジマスのお刺身を注文していました。(一汁六菜プラン)
ここ最近急に食が細くなり、前日までにオプションをキャンセルしようか迷ってたんですが、
せっかく温泉地まで来たんだし、いつものように『温泉地だと食欲マシマシ』になるかも?と思い、
そのままキャンセルせず頑張ることにしました!



最初のセッティング。



食欲はないとか言いつつ、日本酒はしっかりと頼む( *´艸`)
鶴齢(かくれい)の純米吟醸。



ぜんまいの白和え。



もずく酢。



お品書きになかった一品。
多分、ゴーヤの佃煮?



漬け物。



イワナの塩焼き。



ニジマスのお刺身。



白菜と高野豆腐のあんかけ。



赤魚のおろし蒸し 香味ソース。



ごはん(魚沼産コシヒカリ)・ミネストローネ。



梅ケーキとスイカ。

いろんなおかずを少しづつ。
塩分控えめの優しい味つけ。


朝ごはんの紹介です♪



小鉢がたくさん。



アジの干物と具だくさん味噌汁。
そして美味しいごはん(#^.^#)



名物のラジウム納豆。
粒が大きくて食べ応えがあります。



ヨーグルトとアセロラジュース。

ヨーグルトがもっちりしてとても美味しかったです。


温泉で体の疲れも取れたような気がするし、
美味しい食事は弱った胃腸に刺激が少なくて良かった。

1泊で健康になったような気がする(笑)
それだけ疲れてたんだな~(^^;

チェックアウト後もロビーでコーヒーを飲みながら寛いで送迎バスの出発を待ちます。

チェックアウト時間より早く送迎バスが出る旅館が多いのに
こちらの旅館はチェックアウト後も周辺を散策したり、共同浴場でもうひとっ風呂浴びるくらいの
時間の余裕があるところが良いな~と思いました(*^-^*)

往路と同じく浦佐駅に到着してそこから新ケ江駅に向かう新幹線に乗って戻ります。
秋田に戻る電車まで4時間ほどあったので、駅周辺を散策。



新潟市内を一望出来る、多分新聞社かどっかの展望タワーに上ってみる。
高いところから見た万代橋。



帰りは乗り換えありの行程なのでちょっと時間がかかります。
(新潟~酒田 乗り換えして秋田へ)
晩ごはんを食べる時間がないので、夕方早めに食事を取ることに。

今回、新潟に来て美味しいな~と思ったのが『タレかつ』
1泊目の夜に食べて気に入りました(*^-^*)
さっくりと揚げたトンカツは衣も肉も薄くて食べやすいです。
甘辛のタレに漬けて白米の上にオン!

カツの枚数は選べるので、わたしは2枚のミニ丼にしました。

帰りの電車ではちょうど日本海に沈む夕日を見ることが出来ましたが
写真や動画を撮ろうとするとすぐトンネルに入ってしまう・・・
新潟の有名な観光スポット『笹川流れ』と夕日のコラボは素敵でしたよ~。
(写真無しだけど、あの美しい風景は心に刻みました~)



新潟といえば笹だんご。
そして毎度おなじみ『旅先のお米』も買って帰りました(*^-^*)

新潟のお米は本当に美味しい♪

今回も充実した温泉旅になりました(*^-^*)




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



真夏の新潟旅③~最高のぬる湯

ちょっとしたアクシデントに巻き込まれてblogをお休みしていました。
ごめんなさい・・・
問題解決。復活しました~('ω')ノ

さてさて、浦佐駅に到着後は駅2階の観光案内所にてこの日のお宿の送迎を待ちます。
観光案内所が集合場所になっていて、約10組ほどのお客さんが集まっていました。

13;30頃に送迎バスが来てそこから1時間弱。
途中の道の駅で連泊のお客さんをピックアップして
(連泊の方は昼食や買い物のため道の駅まで送迎してもらえるようです)
どんどん山の中に入っていきます。



栃尾又温泉に到着~♪
数少ないラジウム泉で、ぬるめのお湯に長時間浸かり、上がるときに熱めのお湯にサッと浸かる
『長湯』という入浴方法が伝わる温泉地です。



右手に見えるのが『自在館』、左手が『神風館』その裏手に『宝厳堂』、
この3軒で、3つの共同浴場を使っています。



わたしが宿泊したのは『自在館』。
日本秘湯を守る会会員宿です(*^-^*)



部屋はシンプルな6畳間。
自在館には3つの貸切湯(内湯2・露天1)があり、部屋に備え付けのタブレットで
貸切の予約が出来てとても便利でした。



ロビー前には温泉の説明。

そのほか廊下やエレベーターにもいろんな案内があって
読んでるだけでもこの温泉に期待が高まってきます(#^.^#)



さっそく共同浴場へ。
外に出てすぐ『うえの湯』『おくの湯』の建物があります。
この日は『おくの湯』が女性用だったので、さっそく入浴。

撮影禁止なので写真はないのですが、皆さん静かに湯浴みを楽しんでいる感じ。
そして心地良い(ほぼ体温と同じ)湯に浸かっていると、時間が経つのを忘れてしまいそう。






したの湯もこの日は女性用でした。
自在館に直結していて、そのまま階段を下っていくと行けるようになっています。






下っても下っても到着しないんですけど~(;^ω^)









したの湯の雰囲気が一番好き♪
わたしと同じように思う方も多いと思います。

1時間以上ずっとゆっくり入っていました。
夜ももう一度行ってみましたが、いつ行っても4人以上は人がいましたね。



部屋近くの窓から見たしたの湯。
たしかに長い階段を下るような感じだ。

自在館の貸切湯はこんな感じというご紹介(*^-^*)

①うけづの湯








露天風呂です。
わたしは夕方くらいと朝に2回予約して入浴したのですが、
夕方くらい(動画)のほうが、日差しと虫の声で雰囲気が良かったように思います。






②うさぎの湯。



③たぬきの湯。

共同浴場も貸切湯もすべてラジウム泉。
見た目は無色透明のお湯ですが、温泉や空気中に含まれるラドンが細胞を活性化して
アンチエイジングや新陳代謝に効果があるそうです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


真夏の新潟旅②~温泉に行く前に

前日深夜のそば&かつ丼、無理してたべちゃったもんだから
ホテルの朝ごはん(バイキング)は食べられませんでした~。

チェックアウト後、次の目的地に向かうために新潟駅へ。
朝9時なのにもう暑い!
実はこの日、新潟市内の最高気温は39℃以上になったそうです!



駅ビルにある利き酒番所というお店。お土産を偵察に行ってみました。
(日本酒以外にもいろいろあるおしゃれなショップです)
開店して間もない店内。利き酒コーナーには先客の女性一人。
ふわふわと楽しそうに飲んでらっしゃるので、わたしもつられて店内へ。



500円でコイン5枚と引き換え。
こんな感じでいろんなお酒が並んでいます。
決められた枚数を投入して、小さなおちょこに1杯いただくシステム。



これは昨晩の蕎麦屋で隣に座った男性2人が飲んでいたお酒。
コイン2枚です。



わたしパイナップルが好きだから、お酒の特徴のメモに
「パイナップルのような」と書かれていたので迷わず選んだ一杯。
コイン2枚。



ヨーグルトのような甘酸っぱい香り  なんて書かれていると気になるよね( *´艸`)
今まで味わったことがないような個性的な日本酒でした。
コイン1枚。

いやぁ、ここ楽しいな♪
新潟に住んでいたら、通って全制覇してしまうかも。

ちなみに全制覇した方は名前を掲示してもらえるみたいですよ( *´艸`)



新潟発10:28~浦佐着11:00 新幹線とき に乗車します。

fc2blog_202308112227588fe.jpg




南魚沼市にある浦佐駅は人がいないわりにものすごく大きな駅でした。




八海山口前には『田中角栄 元総理大臣』の銅像。



時間があったので駅から徒歩5分ほどの毘沙門堂に行ってみました。



駅から歩いて5分ほどのお寿司屋さんにてランチ。
一番人気のばらチラシセットには、このほかに出来立て茶碗蒸しとドリンクがついてきます。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


真夏の新潟旅①~新潟の夜

今年のお盆休みは8日から9連休。
スタートが早過ぎて、盆休み前にいろんなことを片付けなければならなくて大変でした(;´Д`)

さてせっかくの9連休。どこかに旅行に行きたいと思っていて行き先に選んだのは新潟。
秋田からは特急で乗り換えなしで行ける時間帯もあるので、JRのトクだ値30で切符を予約していました。

秋田発10;:44~新潟着14:19の特急いなほ。



新潟に着いてから駅前をぶらぶらしてビジネスホテルにチェックイン。
お昼ごはんも食べていないし、どうしようかなぁと思いつつ夕方前に再び駅へ。




ぽんしゅ館というところで角打ちやってるし、ここでいいかな( *´艸`)



吉乃川という銘柄の利き酒セットと、おつまみ2種類。



新潟の郷土料理の「のっぺ」も追加して、ほろ酔い気分で。

今回の旅のテーマその1?は『堕落した自分になってみる』
仕事をしていると、毎朝決まった時間に起きて準備して、
仕事中は(忙しい店舗なので)自分は暇であっても周りの忙しさに飲み込まれ休憩もゆっくり休まらない緊張感。
帰宅して、ごはん作って風呂入って読書して寝る。(次の日に仕事があれば晩酌をしない)
ここ最近そんな日が続いていました。
なんかそういう自分を崩したくなって・・・



万代橋方面まで歩いて行ってみました。

もうちょっと若い頃は、夜の街をほろ酔い気分で歩いたりしてたな。
今は全然そういうことしてないな。

日中の暑さが少し収まってきて、ほんのり暖かい空気の中を歩くのが好きだったな。
そんなことを思い出しながら行ってみる。






夜の万代橋に来たのは多分30年ぶりかな。



ホテルに戻ってビールを飲みながら長電話(笑)
相手も酔っぱらってるから、別にいいんだ。

疲れているから早めに寝ればいいのに、また夜の街に行ってみたくなった。
古町という繁華街があるみたいだけど、ホテルからは徒歩圏内ではなさそうなので
また駅前に行ってみる。(もはや酔っぱらって徘徊しているおばさんだ)



そして深夜に新潟名物のへぎそば&ミニたれかつ丼を食べてしまった(;^ω^)
お腹空いてないのに・・・

酔っぱらうとこういうことをしてしまうのは、私の悪い癖だ(;´Д`)
でもテーマその1を実行したのだから良しとしましょう♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

おばさんの会(いつものメンバーじゃないよ)

7月下旬。
実家が水害で被災してしばらく秋田に滞在していた幼馴染Fちゃんとその友人Iさん、わたしの3人で
いつもの小料理屋に集合~。
このメンバーで集まるのはおそらく3年ぶり。

Fちゃん時々実家には帰省してたんだけど、わたしが当時市外に勤務していたこともあり
なかなか週末に休みが取れず「3人でご飯食べに行こう」のお誘いにも参加できなかったのです。

今回、Iさんとわたしはそれぞれ仕事が休みの日にFちゃんの実家の後片付けを手伝ったこともあり
せっかくだから3人で慰労会をしようということになり、
いつもの小料理屋も浸水被害がなかったそうなので集まりました(*^-^*)





3人集まるととにかく賑やか。話は脱線しまくる(;^ω^)

今回も美味しい料理をたくさんいただいたのですが、
いつもメニュー(おまかせコース)はほぼ内容が同じなのです。
だいたいそれにプラスして肉(シャトーブリアンとかイチボとか、なぜか出てくる)なんですが、
今回は肉をパスしたら、マスターがお初のメニューを出してくれました。
夏野菜をスパイスとかガーリックで焼いた一品。

こればビールを飲みたくなる一品ですが、3人ともウーロン茶です( *´艸`)


「家のこといろいろ助けてくれてありがとう」
Fちゃんが涙ながらに言うのです。
だけどわたしたちにとっては誰かが困っていたら助けるのは当たり前だし、
今回はそれがたまたまFちゃんだっただけで、
この先Iさんもわたしも何か困ったことがあったら助けてもらうから~。

最後にウーロン茶で乾杯をして「これからもよろしくね!」とお開きになったのでした(*^-^*)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


7月 弁当の記録②

大雨、猛暑。7月後半は秋田の水害で、仕事にも大きな影響がありまして・・・
いろんなことでバタバタしてたらあっという間に8月。
ふと気づいたら、7月のお弁当記録をupしないままちょっと早めのお盆休みを迎えてまして・・・




レモンバジルソーセージ。カブ。ブロッコリー。
カボチャ。チーズ。プチトマト。

チーズとトマト以外は蒸しました(*^-^*)
大分から帰ってきたばかりで、地獄蒸しもどき弁当です。



前日の弁当に入れた蒸したものたちを今度は切って炒めました。
残り物リメイク弁当。&ブルーベリー寒天(市販品)



のり弁。からあげ。茹で鮭。卵焼き。プチトマト。ヒジキの煮物。

よく行くスーパーののり弁の組み合わせを真似てみました。



玄米ごはん。茹で鮭。海苔入りスクランブルエッグ。
プチトマト。ヒジキの煮物。カニカマサラダ(市販品)。




そうめん。夏野菜の揚げびたし。

冷蔵庫に入っている野菜を揚げてニンニク&ポン酢に漬けました。



そうめん。プチトマトと鶏ささみのマリネ。大葉。

前日に作ったマリネをトッピング。



そうめん。オクラとワカメの生姜出汁和え。プチトマト。温泉卵。

この日もそうめんだけ茹でて前日の残り物をトッピング。



そうめん。きんぴら昆布(市販品)。バターコーン。プチトマト。

冷蔵庫の中にあるものをかき集めて、なんとか弁当に仕上げました。



玄米ごはん。きんぴら昆布(市販品)。ささみフライ(市販品)。
ジャガバター(市販品)。炒り卵。トマト&チーズ。

炒り卵の味付けは卵豆腐(だしの風味とふわプル食感が加わります)。




8月はちょっとバタバタする予定なので、お弁当記録は月末にまとめようと思っていますm(__)m



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


大分~別府の旅⑦

別府旅行記もいよいよ最終日。


美味しい朝ごはんからスタートです!



おかずも盛りだくさん!
焼き鮭、蒸しナス、煮物、冷奴。
地獄蒸し卵もあったり。

ナスの隣りの一見冷奴風な一品。ほんのり甘い牛乳っぽい味。
前日も似たようなのが出て(茶色で牛乳のような風味の一品)
これがとても美味しかった~。

さて、旅の3日目の行動は直前までノープランというか、
行きたい場所が3つあって決めかねていました。

路線バスを乗り継いで由布院まで行こうか。
鉄輪温泉よりちょい奥の別の温泉地に行こうか。
別府の駅周辺まで戻って街ナカを散策しようか。

由布院は時間的に厳しそう。
え~い!ちょい奥の温泉まで行ってしまえ~!!
ということで、少し早めにチェックアウトしてバスターミナルへ。



たどり着いた先は明礬温泉(みようばんおんせん)。



明礬温泉 湯の里。  湯の里 ホームページ



湯の花小屋。



中を見学。

その後、大露天風呂にも入ってきました。(詳しくはホームページにて)

ちょっと天気が怪しくなってきたな。



明礬温泉といえば・・・というくらい有名らしい岡本屋に立ち寄り。



お目当ては地獄蒸しプリン♪
人生で〇番目に美味しいと思ったプリン(*^-^*)




てくてく歩いて次の目的地(温泉)へ。



別府温泉保養ランドの看板が。
そう、ここが目的地なのです(*^-^*)



ん?なんか思ってたのと違う?
人もいなそうだし・・・

別府温泉保養ランド ホームページ

外観だけで判断しちゃいけないね。
ここの温泉、独特の雰囲気があってなかなかすごかったです!

紺屋地獄と呼ばれる鉱泥と硫黄を含む鉱泉です。

受付をしてからけっこう長い通路を歩いて温泉に向かいます。
レトロ(すぎる)な雰囲気が「大丈夫だろうか」という気持ちにさせますが、
実際入って、泥パックなどして、けっこう楽しめましたよ(*^-^*)







別府駅に向かうバス待ちで時間があったので、休憩所でお昼ごはん。
岡本屋で購入した卵サンド。
温泉地獄蒸し卵を使用したサンドは小ぶりながらも具がぎっしり!

実はこの時間あたりからスマホには不穏な通知メールが何通か届いていました。
「なんだろ?」開いてみると、
『飛行機の出発時間変更のお知らせ』でした。
なんでも機材繰りの関係で出発時間が20分遅れるとか・・・

わたし、顔面蒼白( ゚Д゚)
20分遅れて大分を出発すると、羽田から秋田への乗り継ぎ便に間に合わない可能性も出てくるのです。
ギリギリか、間に合わないかの微妙なライン。
しかもわたしが羽田から乗るのは秋田への最終便。

さてさてどうなるのか、気が気でない( ゚Д゚)



とか言いつつ、別府駅ではトウモロコシと米はしっかり買う( *´艸`)
菅生のトウモロコシ、甘くて美味しかったよ。

別府駅から高速バスに乗って空港に向かう間もずっと「どうしよう~」と考えていました。
飛行機遅れて乗り継ぎできなかったら、大分または東京でもう一泊するしかないし。



ま、いずれにしても晩ごはん食べる余裕がないので、
空港で最後の大分グルメ「やせうま」を食べて考えることにしよう( *´艸`)

結局のところ、空港で呼び出しをされて「羽田から秋田までの便に間に合わない可能性が高い」と告げられ
東京で一泊して翌日の便で帰る段取りをしていただいたのですが、
羽田ー秋田便も30分遅れて出発することになり、羽田空港内を猛ダッシュで走り、なんとか搭乗できました。
米とトウモロコシが重かったけど、わたし走るの苦手だけど、やればできるもんだね( *´艸`)

そんなこんなで最後まで思い出深い大分の旅でした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村


大分~別府の旅⑥

さてさて、夕食前には宿に戻らないと。

この日はとても暑い中、歩き回ったので顔も服も汗でぐっしょり。
わたしこんなに汗っかきだっけ?と自分でもびっくりしました。
温泉やサウナ(蒸し湯)に何度も入ってるから、汗が出やすくなったのかな(;^ω^)

お風呂で汗を流し、夕食の時間になったので食事処に向かいます。

個室で用意してくださるので、一人旅でも落ち着いて食事ができます。

実はもともとは夕食無しの2泊で予約をしていました。
旅の前に旅館の口コミを検索していたら、食事の評判がものすごく良くて・・・
夕食には大分名物グルメがたくさん!ということで、
2泊目だけ追加をお願いしました。



お品書き。



最初のセッティング。
これだけでもワクワクしてきます(#^.^#)



手作り梅酢。ノンアルコールです。
さっぱりしていて甘酸っぱい!



前菜の盛り合わせ。
菜園ナスの黄身おろし和え。大分産シイタケのオーブン焼き。
大分産大根と枝豆のサラダ。大分産もち米の手作り桜餅。
大分産ピーマンと別府湾ジャコの炒め物。大分名物りゅうきゅう。

りゅうきゅうとは地元で獲れた新鮮な魚を、醤油・酒・みりん・ごま・生姜で作るタレと和えて作る
大分県を代表する郷土料理とのこと。

前菜だけで、大分産の食材を十分に満喫できました!



利き酒セットの設定がなかったので、大分の有名な日本酒を。
智恵美人。



おおいた和牛のサーロインステーキ。
大分産なずな塩・柚子胡椒・レモンで。



大分産かんぱち・大分産タイ・太平洋産バチマグロ。
九州のさしみ醤油で。



別府湾ジャコとワカメ、大分産きゅうりの酢の物。



地獄蒸し:じゃがいも団子の餡かけ。



地獄窯で蒸した茶碗蒸し。



鉄輪温泉名物地獄蒸し:豚肉とモヤシ、ニラ。



大分名物とり天。
レモンや辛子で。

大分に行ったらとり天を食べたい!と思っていたのですが、
なかなか食べる機会が無く・・・。夕食に出てきて嬉しかったです(*^-^*)



ご飯:大分産ヒノヒカリ。
お漬物:大女将が作った高菜漬け。
汁物:郷土料理だんご汁。



具だくさんの味噌汁の中に手延べ団子(大分産小麦粉使用)が入っています。



地獄蒸しプリン。

最初から最後まで大分づくし!
前日のイタリアンもでしたが、地元の食材をふんだんに使っていて
全てが優しい味付け。(手作りにこだわっている感じが伝わってきます)

こういう料理が食べたかったんだよ~と一人でうんうん頷いてました!

しんきや旅館さん、朝食も美味しかったけど夕食もお勧めです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

karioさん

Author:karioさん
ご訪問いただきありがとうございます。
日々のできごとを忘れないようにするために書いています。
拍手ポチ、コメントなどいただくと励みになります(*^^*)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
シンプルアーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
フリーエリア
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR