おつまみ春夏秋冬 2019年11月
FC2ブログ

おつまみ春夏秋冬

西蒲田:立ち飲み処勘蔵主人のメモ帳

二の酉の熊手

191120_134425.jpg 191120_134438.jpg
 今年も、あとわずか一ヶ月となりました。暦の中では今日は二の酉、熊手を大森の神社で買って来ました。14個目の買い替えで、気持ちも一新して、勘蔵14年目の稼ぎに入りたいと思います。熊手の売り子さんに聞くと、不景気にかかわらず熊手は売れるそうです。私も商売していますので、売り子さんの言葉にビックリしました。私を含めて神頼みする人は多く、江戸時代から変わらない不思議な世界だと思いました。さぁー正月にむかって準備スタートです。益々忙しくなりそうです。勘蔵より!

PageTop

田舎からの便り

191113_121012.jpg 191113_121028.jpg
 めっきり寒くなり、秋めいて来ました。食べ物も、美味しい季節に成りました。
 そんな事を思っていたら、田舎から柿が送られてきました。この柿は、新潟県佐渡の柿で、種無し渋柿で真四角の型をしています。新潟では今の季節に出回ります。これを食べ終わるころに、例年雪が降り始めるのです。
 食べると水分が多く、天然の甘みがあり、種がなくつるっと食べられる、とても美味しい柿です。いつになっても変わらない美味しい柿です。35年前の学生のころは、3個位ペロッと食べていました。いつになっても忘れられない季節の甘みでした。日本海はもう少しで雪の季節になります。

PageTop

勘蔵新メニュー

191106_133705.jpg 191106_133719.jpg
  勘蔵は、新しいタイプのメニューを考えています。
 蒲田かいわいには、ラーメン屋サンが多くあります。魚だしと肉スープを合わせたラーメンスープが受けています。ですので、勘蔵は、それにあやかってカレールーを作ってみました。煮干し(写真左)と昆布(写真右)のだし汁に肉スープを合わせ、カレールーを加えたものです。この特製カレーをカツにかけた新メニュー「魚粉カレー」を売り出したいと思っています。皆様ぜひご賞味ください。

191106_133739.jpg

PageTop