おつまみ春夏秋冬 2012年05月
FC2ブログ

おつまみ春夏秋冬

西蒲田:立ち飲み処勘蔵主人のメモ帳

クイズ発表

IMG_0218.jpg oo9a.jpg

写真うまくはいりません。こたえを、いいます。鰹とハモです。疲れました。お休みなさい。(5月25日)
やっと入りました。ご心配いただいてありがとうございました。(6月1日)

PageTop

店主お土産クイズ

008n.jpg 010n.jpg

012n.jpg
さて店主は、何をお土産にしたのでしょう。二品買ってきました。1つ当てたらドリンク1杯サービス、2つ当てたら1日ドリンク飲み放題プレゼント!
締め切りは、勘蔵ブログで写真公開まで!


PageTop

築地旅立ち

築地寿司食べに行ってきます。お土産楽しみに?

PageTop

5月25日(金曜日)築地に行く

洗い物のかたずけて、築地仕入れに行ってきます。

PageTop

なぜかのブログの波(ブログフロウ)

なぜかブログに波がきています。お店には波は、引いたまま?ふしぎなものです。

PageTop

でた、アド街天国蓮沼エリア

009n.jpg 007n.jpg
5月12日土曜日夜9時から、テレビ東京アド街ック天国に勘蔵が出ました。その時のお祝いの写真です。皆さん楽しそうにお酒を、飲んでいました。お祝いでしたので、紅白幕もお店に張らせて頂きました。笑顔あふれる一日でした。

PageTop

チームフロー(人の波)について

2年前、サッカーワ―ルドカップ南アフリカ大会の時に岡田前日本代表監督が、毎日新聞コラム(余禄)にチームフローと言う事を書いてました。まさしく人の波です。この波は、予想を超えた波なのです。毎日の練習のうえ一つ一つ重なり合って起こるもの。置き換えて、スポーツ、音楽、演劇、料理など色んな所でおこるのです。今勘蔵は、大きな人の波を予感します。追伸「詳しいチームフロー」ついては、2010年7月1日のブログを、お読み下さい。

PageTop

初夏の空豆

014.jpg 016.jpg


お客様から空豆をいただきました。まだまだ走りの空豆は高価の為なかなか買うことができません。おつまみ春夏秋冬の夏の到来のお知らせです。

PageTop

爆発5月5日鯛のぼり

002.jpg 008.jpg


5月5日久々に勘蔵爆発しました。こどもの日にちなんで鯛を皆様に食べてもらいました。
 1kgの大鯛をまずお刺身で食べてもらい、次いで残りの半身を鯛めしにしました(写真下)。日が良かったのか、ぞくぞくお客様ご来店してくれました。これこそ人の波といいますか? 店主は、やりがいがあります。これこそチームフローなのです。やめられませんね。5月5日、鯛のぼりです。ヨロズヤ勘蔵でした。
<
009.jpg 013.jpg

PageTop