今年のウマブドウ酒 | 会津の空の下から
FC2ブログ

今年のウマブドウ酒

2010.09.26

昨日までは雨雨雨 農家は気が気でない
今日は朝からいい天気 農家はこぞってコンバインを繰り出す

私は・・・

一昨日 庭の隅に自生しているウマブドウ 800g収穫し洗って干した
今日の朝 また400g収穫 

昨年の収穫は11月初め 一寸遅かった
今年は一カ月早い

ウマブドウの実は不揃いで 色合いも昨年よりくすんでいる
これも異常天候のせいなのかな・・・

昨年仕込んだウマブドウ酒は他人に分け与え もう殆ど無い
今日 瓶三本に仕込んだ

1、ホワイトリカー(35%) 1.8L  ウマブドウ400g
2、麦焼酎(25%) 1.8L  ウマブドウ400g
3、安ウイスキー(37%) 2.7L  ウマブドウ400g

DSC_0114.jpg       DSC_0123.jpg

DSC_0128.jpg       DSC_0127.jpg
一昨日収穫したウマブドウ 色がくすんでいる

DSC_0133.jpg       DSC_0137.jpg
今日追加収穫したウマブドウと仕込んだ3本のの瓶

DSC_0132.jpg
久々の秋晴れ 仲間たちは一様にほっとしていることだろう
コンバイン 壊さないように頑張れ!!

※昨年の仕込み状況の記事1
※昨年の仕込み状況の記事2

関連記事

6 Comments

エンピロ

ブスの実

 今年は3点セットですか。出来上がりが楽しみですね。麦焼酎はアルコール度数が25度と低いので、浸透圧の関係でウマブドウのエキスがよく出ないかもしれませんね。

薬用としてこれだけ飲んでいれば、まずガンに掛かることはないと思います。頂いた方も喜んでいるはずですね。

2010/09/27 (Mon) 07:12

かねちょ

Re: ブスの実

エンピロ 様

> 焼酎はアルコール度数が25度と低いので・・・
一般的に3~6ヶ月で飲める云っていますが 私的には10ヶ月以上置いた方が云いと思います
25度の焼酎で浸けたの心持はまろやかでした
いずれにしてもウマブドウは旨くないです 薬用と思って飲むのがいいでしょうね

2010/09/27 (Mon) 07:41

イトヨ

凄い地震でしたね、ビックリしましたi

2010/09/29 (Wed) 17:04

かねちょ

Re: タイトルなし

イトヨ 様

> 凄い地震でしたね、ビックリしましたi
私もビックリしました
水槽とビールが心配でした (^^ゞ

2010/09/29 (Wed) 18:53

メイの家

快晴

会津盆地の快晴、いいですね。
稲刈りの音、匂い、空気が伝わってきます。

ウマブドウ酒、好評だったようですね。つくりがいがありますね。

2010/10/03 (Sun) 11:37

かねちょ

Re: 快晴

メイの家 様

> 会津盆地の快晴、いいですね
見慣れた山 見慣れた空 見慣れた田んぼ
そんな見慣れた景色が私は好きです
ほんとは 毎日で風景写真を載せたいくらいです

2010/10/04 (Mon) 15:45