マイ巡礼

野沢菜のスプラウト

信濃三十三観音の第19番札所・菩提院で、封筒に入った「野沢菜のタネ」を
いただいたのですが、ずっしりと大量に入っていて、うまい使い道はないかと、
野沢菜のスプラウトを作ってみることにしました。

スプラウトファーム(←Amazon)という商品を利用。

下容器に水を入れてタネを一晩浸けます。
そして、タネをざる容器にあけて、そのざる容器をひたひたぐらいに水の入った
下容器の上にセット。

容器をアルミホイルで覆っておくと…

野沢菜のスプラウト


種蒔きから3日後には芽や根が出ていました。

その後、日に当てて育てて、8日後がこれ。

野沢菜のスプラウト


長野で買った戸隠そばを茹でて、そばつゆにツルヤの「くるみのたれ」を加え、
野沢菜のスプラウトを添えていただきました。

お蕎麦に野沢菜のスプラウト


野沢菜のスプラウトはふんわりと野沢菜の香り。
おいしくおそばをいただきました(*^^*)



にほんブログ村に参加しています。
今日の記事がおもしろかったら、ぽちっとお願いいたします。
励みになります。ありがとうございます!

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用


日本三如来のひとつ 京都十三仏 第7番 因幡薬師 平等寺(薬師如来)

(書きそびれていた2022年10月1日の記事です。)

京都市下京区因幡堂町にある福聚山 平等寺に来ています。

平等寺


長徳3年(997)、因幡国司の橘行平が任を終え京に帰ろうとしたところ、重い病にかかった。
夢に僧が現れ、「因幡国の賀露津(かろのつ)の浦(現在の鳥取港)に、仏の国(インド)から
流れ着いた浮き木がある。それを引き上げてみよ」とお告げがあった。
それは薬師如来の像で、祀ったところ病が治り、京に帰ることができた。
長保5年(1003)、行平の屋敷の戸を叩く者があり、それは因幡から飛んできた薬師如来であった。
行平が高辻烏丸の屋敷に薬師像を祀ったのが因幡薬師平等寺の起源といわれます。

平等寺 因幡薬師


承安元年(1171)に高倉天皇から勅額を賜り「平等寺」となりました。

国重文の木造薬師如来立像は、清凉寺の釈迦如来、善光寺の阿弥陀如来とともに
日本三如来の一つとされ、1103年以来、度々の火災を免れて今日に至るそう。

平等寺 因幡薬師


観音堂

平等寺 因幡薬師 観音堂


2014年に洛陽三十三所観音巡礼で訪れて以来です。
懐かしい。

洛陽三十三所観音 第27番札所 平等寺(因幡堂) 2014-03-29


京都十三佛霊場の御朱印をいただきました。

平等寺 因幡薬師 京都十三佛 薬師如来 御朱印



にほんブログ村に参加しています。
今日の記事がおもしろかったら、ぽちっとお願いいたします。
励みになります。ありがとうございます!

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

関連記事

テーマ : 神社・仏閣巡り
ジャンル : 旅行


プロフィール

もぐまま

Author:もぐまま
大阪市出身、横浜市在住。しがない主婦が寺社巡礼に目覚める。人生のたそがれを感じる今日この頃、幕末歴女のもぐ娘や鉄分多めのもぐぱぱを道連れに、あの世とこの世の狭間を旅します(笑)。
ツイッターはこちらから。
*追いかけ更新をしている時がございます。ご了承くださいませ。
*画像の個人利用はご自由に♪転載の場合はお声掛けください。

検索フォーム
お探しのお寺などの名称を入力してください
カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
野沢菜のスプラウト 2024/10/25
日本三如来のひとつ 京都十三仏 第7番 因幡薬師 平等寺(薬師如来) 2024/10/12
「京の夏の旅」堂本印象・長谷川等伯で芸術三昧 京都十三仏 第1番 智積院(不動明王) 2024/09/30
京都駅でふたばの豆餅、謎(?)のプリンセスラインバスで智積院へ 2024/09/30
長野のご当地スーパー「ツルヤ」購入品 開封の儀 2024/08/22
「逃げ若」聖地巡礼(6) 木落とし公園(諏訪大社 上社御柱祭) 2024/08/21
最新コメント
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。当ブログは以下のカテゴリーに参加しています。1日1回どちらかのバナークリックが有効です。応援クリックが励みになります。ありがとうございます。
月別アーカイブ
鎌倉情報・巡礼情報リンク
OKADOさん、リスペクトです!
いらっしゃいませ
あなたは

人目のお客様です

ブロとも一覧

東京ぶらぶらり

御朱印もとめて鎌倉散歩

行った気分で京都。 そうだ、鎌倉あたりにしとこう。

よくろべ(じじまる)のお寺さん巡り
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR