たおやかに 2022年08月
FC2ブログ

常に愛らしい

マルバルコウソウ <丸葉縷紅草>
ヒルガオ科 ルコウソウ属



DSCF6822.jpg

※ 江戸時代に米国から観賞用として持ち込まれ野生化
葉は丸く大きいスペード型 つる性植物で蔓は左巻きである


このように可憐な花も
庭で咲かせるか 野に咲くか?で ”紙一重”
人間の勝手で 可哀そうなお花 。。。



DSCF6817.jpg

妖精の舞

庭の花
フウセンカズラ
    & シジミチョウ


DSCF6783a.jpg




DSCF6784.jpg

花から~花へと舞い


長年育ててきた盆栽 青森ヒバ に止まり
翅をやすめる暇もなく
次への吸蜜へとおおわらわのようです


DSCF6789-a.jpg

幼い恋心

キバナコスモス <黄花コスモス>
学名 「Cosmos sulphureus」
属名 「Cosmos」はギリシャ語で「kosmos(美しさ・調和・秩序)を意味し
「sulphureus(硫黄色)」は花色に由来


DSCF6046a.jpg





DSCF6684o.jpg

可憐

ハゼラン <爆蘭>


DSCF6639.jpg


草むらの中に
濃いピンク色の花が ポツ~ンと一本

それは可憐で 目を引きました


DSCF6643-1.jpg


<葉>も青々しく 生えて間もない?
柔らかそうです


DSCF6635.jpg

繊細な美

フヨウ <芙蓉>
日本 中国 台湾に分布する アオイ科の落葉性低木



DSCF6363-k.jpg

薄紙のように透けた花びら 
朝咲いてその日の夕方には萎む 儚い一日花


如何にしても見逃せない
” 蕊 ”

1DSCF6363-q.jpg

夢ごこち

ダリア (英語: dahlia、学名:Dahlia)
キク科ダリア属


DSCF6495.jpg

何時も散歩コースにしている 畑の片隅


少々草は生えていましたが その中に交じって ”花一輪”
この優しい色合いにただただ 心癒されるばかりです


DSCF6497.jpg





急遽 画像追加
見つけてしまいました!!! 上のダリアの花びらに集っていた
カニグモ科 コハナグモ<小花蜘蛛>
人面蜘蛛<画像拡大>


DSCF6498-oo.jpg

花盛り

オシロイバナ <白粉花>
南アメリカ原産で江戸時代始めごろに渡来



DSCF6241.jpg

元々栽培されたもの
今では 路傍や民家の近隣などに広く野生化し 繁殖力も旺盛


白粉の詰まった黒い果実
出来始めています 


DSCF6721.jpg

犬酸漿

イヌホオズキ <犬酸漿>
ナス科ナス属の植物



DSCF6552-1.jpg

別の名を バカナス
実はホオズキやナスに似ているが 役に立たないことから名付けられる

花弁がそり返り可憐な花なのに♡


DSCF6277-1.jpg

ひまわり

ヒマワリ <向日葵>


DSCF0282-1.jpg

散歩道
飛んできてくれた蜂くん 
中々のチャームポイント ♡


両性花

キキョウ <桔梗>
※ 両性花
開花当初は雄しべだけが展開し 雄しべが熟しきった頃になって雌しべの先端が五つに開く という特徴を持つ


雄花から ~  雌花へと変身


bb_20110826083257-o.jpg

プロフィール

カコ

Author:カコ
 心もようを花に写して
マクロ撮影も楽しんでいます

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR