たおやかに 2019年04月
FC2ブログ

きょうの庭から 2

きのうに続いて
ラナンキュラス


DSCF1296-aa.jpg

表情を変えて





DSCF1296-b.jpg

きょうの庭から

ラナンキュラス
シルバーリーフ



DSCF2391w.jpg






DSCF2371a.jpg

ブルーアイ

庭の花
チューリップ
アルバ コエルレア オクラータ
原種フミリス系
草丈︰5~15cm



DSCF6800.jpg

小さな妖精
魅惑的な瞳で今年も登場です

野に遊ぶ 3

ハコベ <繁縷>
ハコベ属は世界中に約120種 
日本では通常 <コハコベ(S. media) ミドリハコベ(S. neglecta) ウシハコベ(S. aquatica)の3種に分類


DSCF2143a.jpg

春の七草の一つ <ハコベラ>



DSCF2148.jpg

先の割れた5枚の花弁は
畑や道端に蔓延る雑草とは思えないほどに 可憐 ♡


野に遊ぶ  2

カラスノエンドウ <烏野豌豆>
和名:矢筈豌豆<ヤハズエンドウ>



DSCF2184a.jpg



DSCF2191.jpg

花言葉
”小さな恋人たち”


野に遊ぶ

クサノオウ <草の王> <瘡の王> <草の黄>
ケシ科
※方言では:イボクサ(疣草) タムシグサ(田虫草) ヒゼングサ(皮癬草) チドメグサ(血止草)



DSCF2142a.jpg

全草毒草なので
皮膚の弱い人は要注意!!
触れただけでもかぶれるそうです


芝桜

庭の花
シバザクラ


DSCF1807o.jpg






DSCF1807-a.jpg

コレクション 2

さんぽみち

ご自宅の塀の外には沢山の
多肉植物 が並べられていて

道行く人たちを楽しませてくれています
もち! この写真もお断りして撮らせて頂きました


DSCF0922q.jpg

オシャレに飾られています

DSCF2038.jpg

鯉のぼり

三叉 <ミツマタ>


DSCF0680-o.jpg

こんなところにも 鯉のぼり 🐠🐠🐠
近くの小さな公園に

木瓜

クサボケ
草木瓜


DSCF8968a.jpg

日本固有種
別名: 朱留<シドミ> 地梨<ジナシ> 野木瓜<ノボケ>




こちらは




ボケ
木瓜



DSCF1533a.jpg

癒やされます

プロフィール

カコ

Author:カコ
 心もようを花に写して
マクロ撮影も楽しんでいます

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR