好きなモノに囲まれて… 2018年04月
FC2ブログ

『アポロ18』

これもひとつの都市伝説!
158716_01.jpg
「アポロ計画」をご存じですか?
都市伝説でも取り上げられる、謎に満ちた宇宙計画ですね。
ご存じのように17号までは月に到着してます。
名作「アポロ13」では事実に沿った感動話としてNASAも積極的に協力を惜しまなかったのに、本作は拒否られた模様。20号まで打ち上げる予定だった探査機がどうして打ち切りになったか。そしてNASAが撮影に非協力的な理由とは。
実際映像のような仕上がりでリアリティもあり、あっという間に鑑賞できました。都市伝説好きには面白い内容かな?




youtubeで発見された映像が公開されました。
出所は不明ですので信ぴょう性は低いと思われますが、これがうまく編集された映像でして。
NASAの極秘映像が流出した理由は不明です。しかし国が隠したかった暴露映像が全世界に拡散された事は大変な事件です。


映像に映っているのは3人の宇宙飛行士。
ジョン飛行士。
20180409233735869.jpg
司令塔の役割を担っていて、彼は残念ながら月に足を付けることはありませんでした。

本部から「月に行って欲しい」との連絡があった事を淡々と話しています。
撮影しているのは誰だろう。



船長のネイサン。
20180409233735f22.jpg
本部から極秘事項として「PSD5」という無人レーダーを月に設置する任務を与えられました。ソ連も宇宙計画を進めており、冷戦中、アメリカとしても対抗策を取らなければなりません。




ベン飛行士です。彼はオールマイティに活躍できる優秀さですので、実質の主人公です。
20180409233735ef0.jpg
「家族にも任務については口外してはならない」というもどかしさを語っています。



1972年の17号を最後に計画は中断。資金面が理由とされていました。この理由は皆さんご存知ですよね。
しかし、今回は記録としては残りませんがアポロ18号に乗船でき、月へ向かう事への使命感に溢れた3人の姿。
2018040923373571f.jpg
地上で彼らの姿を捉えたのはこれだけです。


非公式で宇宙へと飛んだアポロ18号。


地球は美しい・・・。二度と戻れないならここでUターンですわ。
20180409233735fc7.jpg


航海日誌を映像で残しながら、無事に月付近まで来ました。


ジョンは司令船に残り、2人をサポートする係に徹します。「うらやましいよ」と吐露した言葉ですが、気持ちはわかる。3人中2人が月に降り立つことが出来るんですからね。お留守番だ。
20180409233735d4f.jpg
例のPSD5と共に、小型宇宙船に乗り換え月に向かうネイサンとベン。



着陸の際、少しエラーが発生しましたが、ベンの技術で無事に月へと着陸できました!
201804092339021a7.jpg
この時のエラー等はすべてヒューストン(管制塔)も知る内容です。音声で無事を確認していますからね。ヒューストンの助けがなければ帰還も難しいですから。





イエーイッ♪
20180409233902db6.jpg
アメリカの国旗を月に立て記念撮影です。もちろん非公開ですから家族に見せる事も出来ません。あくまで報告としての撮影です。宇宙空間では無風状態なので旗がはためくわけがない!と議論されていますが、映像では動いています。

月を歩く2人は興奮気味。人類で月を歩ける栄光は滅多とありませんからね。


巨大クレーターが点在。
20180409233902454.jpg
クレーターは気温がグッと下がるので長居はできません。知らんかった。




PSD5の設置の他に、各々点在カメラを置いて調査していると・・・
2018040923390243a.jpg
・・・クレーター縁で蠢く姿が捉えられました!
何だろう!月に動体生物がいるとでもいうのでしょうか!?2人はまったく気が付いていません。



月に転がる石を研究資料として持って帰ったのはいいのですが・・・
何故か密閉袋から石が飛び出しているではありませんか!
2018040923390205c.jpg
細菌等が付着していることもあり、船内が汚染された可能性が出て来ました。
石が意思を持って袋から出たみたいです。(シャレじゃないよ)

2人はPSD5を起動させ、設置を完了しました。一瞬、ノイズが入りヒューストンや18号と交信不能になります。何だろう?


不可思議な事は続きます。


明らかに2人の靴跡と異なる足跡を発見!!
20180409233902421.jpg
月に誰かがいる!?
怖いっ!怖いんですけど!
本部から月面に人が居るとは聞いていないし、いるなら隠していた事になります!月に送り込んだ飛行士達に黙っているなんて、どう考えてもおかしい。



電波障害は激しさを増し、カメラも支障をきたしているようです。
2018040923404022f.jpg
通信は途絶え、カメラも異常が発生。
そして謎の靴跡。



靴跡の続く方へ進んでいくと、とんでもない場面に遭遇します!
何と!誰もいないと言われていた月にロシアの小型宇宙船があるではありませんか!!
20180409234040a4a.jpg
本部より指示のあったPSD5設置場所から、たいして離れていない場所にあるのです!こんなに近くにロシアが来ているなら、絶対に本部は知っていたはず!
何故、自分たちに黙って月に向かわせたのか。



ネイサンは外を、ベンは船内を調べます。
破損した部品はありますが、酸素も残っていて稼働できるようです。しかし何より気になるのは大量の血痕があること。
20180409234040ff6.jpg
1人乗りの小さな宇宙船ですので、血痕はロシアの宇宙飛行士ではないでしょうか。


その頃、ネイサンは近くにある巨大クレーターを調べます。
足跡はそこまで続いていたからなんですが、視界は真っ暗で極度の低温。ベンは「戻ったほうがいい」と注意しますが、ネイサンは気にせず進むと・・・

どひゃー!!
20180409234040be1.jpg
し、死体が浮かんでるっ!!


服装から見て宇宙飛行士に間違いありません!
恐怖で引きつりながらも死体をクレーターから引き上げます。宇宙服は裂けておりヘルメットも着用しておらず、死因は不明。
20180409234040799.jpg




宇宙船に戻り、18号にいるジョンに「国防総省に連絡を取れ!」と伝えます。もちろんジョンは何のことがわかりません。
201804092340408aa.jpg
「ロシアの小型宇宙船があって、死体も見つけた」
「なんだって?」
「ジョン、お前まさかこのことを知ってたんじゃないか?」
「バカな!そんなはずはないだろう!」

広い宇宙で疑心暗鬼になるのは仕方がないことですが、やはり気味が悪い。本部は何を隠しているのか。


本部からの連絡がないまま、時間だけが過ぎていきます。

そして立てておいたアメリカ国旗が消えており、間違いなく月に「何」かがいる模様!
201804092342157d1.jpg
ネイサンが単独で調査しに出てみますと・・・



あわわ、謎の足跡を発見です!
離れた場所に引き裂かれた国旗、そして月を移動するためのカートがひっくり返っており緊張が走ります。
20180409234215462.jpg


「うわーーっ!!」


何事かとベンが見てみると、ネイサンが暴れ回っています。
「ヘルメットの中に何かが這いずり回っている!!」
「ネイサン!どうしたんだ!」
「ああ!服の中にもいる!助けてくれ!」

ベンは飛び出してネイサンを回収しました。ネイサンの身体を調べてみましたが何も見つかりません。
ネイサンは意識を失ったようです。
嫌な事が立て続けに起こっている。


早く月から脱出しなければ。


唯一の頼みであるジョンに報告するものの、ジョンもヒューストンと通信が出来ない状態です。
20180409234215d11.jpg
月に残された2人。
宇宙空間に残された1人。

このまま連絡が途絶えたままなのでしょうか。



意識を取り戻したネイサン。何かに襲われたと主張していたのに「間違いだった」と言い出す。ベンは驚き「言ってることがさっきと違う」と問いただすのですがネイサンは覚えていないの一点張り。
20180409234215004.jpg
その上、顔色が異常に悪く他にどこか怪我をしたのでは?と調べてみると



化膿しています!!
20180409234215b2b.jpg
服の中に何か入ったというのはこれ?


取り出すと言うベンの言葉に促され・・・

麻酔も無しにピンセットでえぐり出す!グリグリ!!
201804092342152c3.jpg
硬い何かを引っ張り出したら・・・



またもや石・・・
20180409234326382.jpg



18号とも通信が途絶えてしまい、通信障害の原因がPSD5だと思ったベンですが
2018040923432661a.jpg
破壊されてる!!



ネイサンの調子はすこぶる悪く、充血した目は敗血症の疑いが高くなってきました。
201804092343263d2.jpg
化膿が全身に回れば命に関わります。



ネイサンの表情がおかしい。
何かに乗っ取られている!?
20180409234326db2.jpg




小型宇宙船の酸素残が少なくなってきて、パニック状態のベン。
20180409234326236.jpg
通信も途絶え、酸素も10時間を切ってしまいました・・・。助かる見込みはあるのでしょうか。


そうだ!ロシアの宇宙船に乗ろう!!


意識混濁中のネイサンを抱えて、ベンは必死です。

ところが意識が戻ったネイサンが訳の分からないことを言い出します。
「狙いは私だ」とかなんとか・・・
20180409234326c25.jpg

乗っていたカートをひっくり返してネイサンは逃亡。

クルクルと回転してカートは故障しました。もう何がなんだか。


カートに設置されたカメラのアングルに・・・
20180409234522668.jpg
何か映っとる!!!

蜘蛛みたいだけど、何じゃ!?

消えたネイサンを諦めて、ロシア船に乗り込み何とか酸素を得たベン。
勝手違えど、宇宙船機器はアメリカもロシアも一緒なので、操作可能でした。頑張って頑張って無線を使い「SOS」を発していたら・・・

『ベンか?こちらは国防省だ』
「!!!助けて下さい!」


『それは無理だ。君は帰還できない』
20180409234522fc7.jpg

非情な宣告にベンは放心状態。

『君は感染している恐れがある。地球に戻る事は許されない』
「家族が・・・息子が私の帰りを待っているんです!」
『・・・すまない』

(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

通信が途絶え絶望的なベン。思い浮かぶのは家族の顔。
皆に「息子は男前だ」と褒められ、その息子は「パパ大好き!」といつも抱きついてくれる。そして美しい妻。


もう会えない。






ベン・・・ベン・・・聞こえるか!?」
201804092345220ec.jpg
ジョンだぁ(涙)
通信が繋がった!ベンは助けて欲しいと訴えます。
「もちろんだ!地球に帰るぞ!ロシアの宇宙船を18号の軌道に乗せてくれ」

帰れる・・・地球に帰れる!!!


・・って
ネイサン!!!
いきなりビックリするやんか!!
20180409234522e60.jpg
おお、ヘルメットの中に何かが大量に蠢いてるぞ!もしかしてこれ・・・地球外生命体か?



ネイサンが吹き飛ばされた!!
20180409234522561.jpg
例の蜘蛛みたいなデッカイUMAみたいなやつです!
ヤバイ、月ヤバイ!
ベンは恐怖で震えながら宇宙船を発射します!帰るぞ、俺は地球に帰ってみせる!この事実を知らせなければ!


その頃、18号のジョンのもとに本部から通信が入ります。


『ベンを救出するな』
「何を言ってるんですか?」
20180409234522d0e.jpg
『ベンを回収すれば無線を切る。切れば君も帰還できない』



「・・・それを知っててベンたちを月に送ったんですね?」
『・・・あと30秒で無線機を切る』
2018040923460661b.jpg


仲間を裏切る事はできない。
ジョンはベン救出の選択をします!格好いい!出番が少なかったけれど魅せるぜ!色男!


しかし、ベンが乗った宇宙船内に異常が発生して・・・
20180409234606164.jpg


★★★★★★★
個人的に『都市伝説』フィーバー中ですので、こういう内容を好んでしまいます。
本当にNASAは17号以降に宇宙計画を止めたのでしょうか。
宇宙計画を進める予定だったケネディの暗殺も絡んでいるとか否か。ムーを皮切りに調べてみたいと思ってますwww
SFと都市伝説が合体した、なかなかの小作品でしたよ!





テーマ : ホラー映画
ジャンル : 映画

20000歩

おはようございます。


昨日は近鉄奈良駅から歩きに歩いた1日でした。


万歩計は20000歩を超え、私の足は撃沈。

70歳の両親はケロッとしてました。

恐るべし!
運動不足!!!!!

奔放初公開の両親。



手前で撮っているブルゾンちえみが私です。


興福寺の五重塔は素晴らしかった。



至るところに鹿。
20180414065652957.jpg
小鹿は可愛いが、土産の袋を咬まれて凹む。



人間慣れした野性動物もなんだかなぁ。


今日は琵琶湖周辺を散策してきます。
晴れて嬉しい。(荒れると思ったからな)


おごと温泉


午前中、仕事で嫌なことがあったけど、この景色を見たら気持ちが立ち直りました!




こんな贅沢な食事はしばらくないだろう。
201804132154242c3.jpg






20180413215424205.jpg





20180413215424059.jpg





2018041321542473b.jpg






近江牛~♪
20180413215424c3b.jpg
柔らかかった!





タケノコ、旨し!
2018041321542406e.jpg





最後のデザートまで美味しかったです。
20180413215457dc1.jpg



素晴らしい!



30年ぶり。


感動!!!


近鉄!!





今回は個室指定にしました。
201804131019147a2.jpg
のんびり~。


『ヴァイラル』

退屈はしないが、盛り上がりもなかった
91spQjYITjL__SY445_.jpg
ウィルス系ホラー(そんな単語はないか)は、展開がワンパターンなので人間模様に重きを置きがちですが、本作もそうでした。
『家庭崩壊一歩手前だった事を知らないまま、パンデミックに巻き込まれた女子高生の話』
副題がこれなら納得です。






謎のウィルスが蔓延して世界。

症状は風邪ににているけれど、それ以上の報告はメディアからではよく解らない。今にして思えば政府は隠したかった案件なのか。
蔓延しているけれど、主人公が住む町はその影響を受けていないようです。
2018040322085975a.jpg
女子高生のエマ。可愛い♪
父親と姉の3人で新天地に越してきたのです。自然豊かで住みやすそう。




父はエマが通う高校の教師。
ですから、授業も親娘で同じ時もあります。この日はカエルの解剖・・・。
20180403220859aca.jpg
私は経験ないですけど、現在だと動物愛護協会からのクレームがある?




「気分が悪くなればガムを噛めばいい」
20180403220859163.jpg
父親のフォローもエマには「はあ?」といった感じ。
それでも優等生であるエマですが・・・



姉のステイシーは破天荒なんです。転校早々にタトゥー男と付き合ってるし。
201804032208594b9.jpg
姉妹は正反対の性格ですが、仲は良さそうです。

エマが気になる男子エヴァンに声を掛けたり(実は家がお隣さんだった)、妹の事は幾分気にかけているようです。



世界がウィルスに怯えているとは思えないくらい、この町は平和そのもの。
201804032208598dd.jpg
しかし、この町にもウィルスが忍び寄っていました。




きっかけはエマの友人、グレイシーからの動画です。
夜にスカイプをしていた2人。
201804032210327cb.jpg
「私のママがさ、中国人に血を吐かれたんだよね!」
そんなモン、動画に上げんなよ。

「しかもさ、私もちょっと風邪気味なんだよね!」
おいおい、ヤバくないですか?


そんな時、エマのお気に入りであるエヴァンが家に訪ねてきた!
グレイシーとのスカイプを無理やり切って(!)、エマは嬉しそう。
2018040322103260c.jpg
真面目なエマはエヴァンとの短い時間を幸せに感じます。
まだ好きだとか言ってないくらいにプラトニック状態なのに、お互いがデレデレ。若いね!




自分の親が生物学教師(元は大学教授)だったら、今世界が起こっているパンデミックも解説してくれそうですよね。
事実、この日の授業は「寄生虫」でしたから。
2018040322103238e.jpg
体内(主に皮膚表面)に寄生した虫を取り出す動画を見せるんです。
楽しそう!この動画がのちに役立つとは誰が想像したでしょう。

授業中、グレイシーの調子が悪そうで退室させたんですが心配したエマが付いていきます。
あれ?いない。どこに行った?


校内中を捜してようやくグレイシーを発見しましたが、激しい痙攣でエマはパニック状態に!
201804032210323b8.jpg
たまたま近くを通りかかった別の学生にその場を頼み、先生を呼びに行きました。

グレイシーの痙攣が止みます。


血を吐かれた!!!
20180403221032838.jpg
グレイシーは『感染』したようですね。



もちろんこの日は休校。
エマとステイシーを残し、父は他州にいる母親を迎えに行くと告げ、出て行きます。
町では感じなかった脅威が、身近に感じるようになってきた。
20180403221032a40.jpg
「家から出てはダメだぞ」

父親の緊迫した声に姉妹は顔を見合わせます。



オバマ(前)大統領だ!
20180403221205889.jpg
アメリカ国民に「心配する事はない」と発信しています。本当かよ。
事実、町を離れるご近所さんも多いし、父親不在の姉妹は家でおとなしくしているしかありません。




ほどなくして、町に装甲車が走る様に。
20180403221205664.jpg
オバマは大丈夫だと言ってたのに、不安過ぎる光景やん!




各家に配られた救急キット。
絆創膏やマスクなど、心許ない内容ばっかり。
20180403221205182.jpg
「つまらん」と言っているのはステイシーの彼氏。父親が不在なのをいいことに、勝手に上り込んでるんですよ。彼らとしては『非常事態が出ると学校に行かなくて済むしラッキー♪』程度なんでしょうね。




↓事実、エヴァンに誘われパーティに参加しちゃったエマ。エマのLINEを盗み見したステイシーもちゃっかり来てるけどwww
201804032212050b5.jpg
優等生としての自分。親の言いつけを守る自分・・・そんな殻を打ち破って恋に身を捧げる少女は変わろうとしています。初エッチですなwww


そのパーティに感染者がいるとも知らず・・・



会場は地獄絵図!
逃げ惑う生徒たちは次々と犠牲になり、


ステイシーが感染しました!
自身は体内に「異物」が侵入したと感じるのに・・・
20180403221205692.jpg
感染した事をエマに伝えない!「大丈夫」と否定するんですよ。
「心配されるから?」
「怖いから?」


理由は不明ですが、ステイシーとエマは自宅に戻ります。
やはりおとなしく家で籠城した方が安全でしょう。


相変わらず父親は帰ってこず、姉妹で肩身を寄せ合い待ち続けます。
その間にも、近所さんのガレージにはマークがペイントされていきます。
20180403221205b2b.jpg
軍が描いたマークで、その家の感染状況がわかります。『5人中4人が感染』といった具合。



繋がりにくくなった携帯だけが、家族をひとつにするツール。
父親はステイシーに言います。
20180403221341e75.jpg
「銃を保管している場所は知ってるな?」

この言葉に裏付けされるもの。
感染者が人を襲う現実を父親は目の当たりにしたのでしょう。事実、エマ達も経験しましたが。



銃を使うような状況で待つなんて無理!姉妹で町を脱出しようと試みますが・・・
201804032213417e4.jpg
区域ごとに検問があり、あきらめて帰るしかありません。だって射殺する勢いで追い返されるから(汗)


軍として「安全な場所に誘導します」とはならず、「自宅で待機しろ」としか指示しないのはおかしいですよね。
もはや収拾不能なまでに被害化拡大しているのかも。



ステイシーの体調が悪化します。
危機的状況で不安定なんだとエマは信じていますが・・・。
20180403221341dea.jpg
誰もいないうちにステイシーは、針を使って首筋にある穴を突いてみます。ほじくり出そうと試みたのね。
グニュッと動いた!!
気絶しそうな現状にステイシーは倒れ込んでしまいます。



身体の変化と共に気持ちの整理をしたいのか、ステイシーは家庭の真実を唐突に語りだします。

「パパね、大学教授をしていた頃に、生徒と浮気したの」

ある意味、こっちの方が衝撃でした。
エマのショックは相当なものです。大学をクビになって引っ越ししたのは父親の不貞のいたすところとは。
(ステイシーがグレた理由はこれにあったようです)



近所でも感染者が発生し、軍が回収しに回っている頃。
(ゴミ収集と同じ感覚だな)



エヴァン宅にも感染者が出て、彼はエマの家へ逃げ込みます。
しかも感染者も一緒に入って来てしまい・・・
20180403221341f1d.jpg
おお、耳から昆虫が!
(目が見えないんだそうです)




ステイシーもついに発症してしまいます。
20180403221341735.jpg
主役級なので発症が遅いのは、ホラー映画ファン内では「あるある」だ!



激しい空腹を伴う禁断症状のため、ステイシーを隔離です。風邪の症状だけじゃなかったんだな!
20180403221341db1.jpg
「お゛ーなーがーずーい゛ーだー・・・」

バケモノだ(汗)



父親もいない。姉は感染・・・
頼るべき人がいなくなってしまった(エヴァンはいるけど)
20180403221520f73.jpg
でもね。
たとえ感染していようが家族なんだ。血を分けた家族!!
来るべき時が来るまでそばに付いている。エマの気持ちは決まりました。



ちょっと目を離した隙にステイシーが彼氏を食ってる!!
20180403221520bec.jpg
てか彼氏、生きてたんだな!てか、家宅侵入だな!
そして食われたんだな(´∀`σ)σオバカ



エマは父親の学習資料を引っ張り出し、寄生虫関連を調べ倒します。
やっつけですが「空気穴」を塞ぐ事によって飛び出したところを捕まえる作戦(汗)。授業で習ったヤツだ。
201804032215201c8.jpg
ステイシーを睡眠薬で眠らせてからの作業ですので・・・




そ~~っとね・・・
20180403221520485.jpg





グガーッ!!
2018040322152097a.jpg
うわっ!起きたぁ!!!



寄生虫を退治し、無事にステイシーは助かりました。
よかったねー!


けれどエマは、ステイシーが虫に浸食される夢を見るのです。正夢じゃなければいいけど。
20180403221658e37.jpg
するとエヴァンにステイシーがいない事を知らされ、嫌な予感しかしないエマ。

「お姉ちゃん!どこに行ったの!?」



折しも軍は、エマたちが住む一帯を爆破する計画を立てておりました。
201804032215200cb.jpg
「巣」と呼ばれるコロニーを探して爆撃する計画でして、無線でその情報を傍受したエヴァンは、早くステイシーを捜さなければ!とエマに伝えます。




ある家に入った2人。
おお、死体があるぜ。
20180403221658f50.jpg
自暴自棄になった住人は自ら命を断ってしまったのね。軍もここまで把握できていないのか、死者は放置なのか。何にせよ悲惨な状況です。


コトッ


物音がする部屋にエマが入ってみると・・・


うわっ、グレイシーやん!!久しぶり!・・ってか
20180403221658b42.jpg
く、口から虫が出てますけど!
・・・虫、どこに繋がってるん?




仲間おるやんけ!!!
20180403221658c8b.jpg



2階にはステイシーがいました。ここにおったんか!
寄生された人間は近くの巣(コロニー)に集うようで、ステイシーも導かれてこの家にやって来たのです。自我がかろうじて残っているため、エマに「早く殺して!」と懇願します。
20180403221658913.jpg
「無理よ!」
「お願い、殺して!」
「無理だってば!!」
「ガーーーーッ!!」





ステイシーを射殺するのは一瞬でした。
Σ(´Д`*)
本当に反射的にトリガーを引いてしまった。
20180403221658ec9.jpg
「姉を殺してしまった・・・」

魂の抜けたエマを抱え、エヴァンは家からの脱出を目指します。



寄生者だけでなく、軍の攻撃にさらされているからですって爆撃されたぁ!!
2018040322182792e.jpg
間一髪、プールに落ちた2人。




町は瓦礫の山となってしまいました。
20180403221827d8f.jpg
マジで生者とか無視やん!虫だけに(そんなんええわ)。



トボトボと道を歩く2人。


建物に貼られた「不明者への呼びかけメモ」を見たエマの目が輝きます。
20180403221827d91.jpg
姉を失った悲しみは、父と生きて会える希望へと変わったのです。


★★★★★★★
悪くはないけど、やっぱり迫力に欠けるのは感染の被害状況を映さないから。
全世界がパニックになっているのに、そのシーンはテレビ中継ですしね(他の画像を流用しているに違いない)。
一軒家の籠城ですのでパターンも同じ。家族が感染するという内容も新鮮さには欠けます。ゾンビ映画同様、SFパニック映画もネタ切れでしょうね。
物足りないモヤッと感だけが残るのです。




テーマ : ホラー映画
ジャンル : 映画

FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
プロフィール

智副教官

Author:智副教官
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR