まず本文の前に 昨日の福岡の親子猫ちゃんの続報から
アメーバブログより転記
収容されているところを探し電話しました。
いたもたってもいられず直接聞きたくて・・・
管理センターの職員の方と色々とお話しし聞いてみると
あの怖がっている親猫の写真があるのにビックリした。
そして30日の期限なんてないんですよ!!
とのことだったのですが実際聞いてみました。
親子みんな人なつっこくって
ゴロゴロゴロゴロと擦り寄ってきて、可愛いんですよと。
なので今は 親子の病気等の検査してるんだって
譲渡でいけるんじゃないかと思っていたところ
愛護団体さんからも何社が問い合わせきていて
実はあの猫ちゃん飼い猫ちゃんみたいで
もし飼い猫でも飼い主さんがいらないとなるとどうなるのか
聞いてみると、
譲渡会に出るのはほぼ決まっているのと
ダメでもネットでみたと何件か里親希望のかたもいて
あと保護活動されているかたも何件かいらっしゃるので
とのことでした。
まだ保健所から引き出されてないですが大丈夫だと確信してます。
保健所のかたも、このことをブログで記事にして良いかも
確認しましたら、よろしくお願いしますとのことなので
取り急ぎ記事にしました。
--- (転載記事以上)---------
何とか、親子にゃんを(ママニャン、子ニャン)一緒に引き取ってくれる
里親さんが見つかりますように祈るばかりです。
さ~~~て本文いきま~~す。
くそ真面目な話の後に・・・おばか丸出し・・・お許しを

ついでに、なげ~し

ここのところ、獲物捕獲がマイブームの ぼたん

昨日は・・・獲物なし!・・・?
さすがに寒すぎて(それでも2時間帰ってこず!)部屋にIN
これって、ネズミが学習したのか?・・・・でも、
わ~~~い!キッチンで見張らんでいいや~~~ん

昨日の激写いきま~す(これ以上文章書けないよ~~ん)

み~、それ羽交い絞め?
ちがいましゅよ~~

ぎゅ~~~でし


いや!それを・・・羽交い絞めと言うんじゃ・・・
うふっ~~ん

ぎゅ~~~でし


み~、やめれ! ぐるじいやろ


おとうしゃ~ん ぼたんにいじめられたでし!
ぬくぬく してくだしゃい
はい♪はい♪
やれやれ!やっと お手入れができるよ
うんぺ
うんぺ