観劇レビュー&旅行記 2011年01月
FC2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



あけまして おめでとう ございます
  2011年 1月 1日(土)

P4250445m_20110101131347.jpg


 新年あけまして

   おめでとう ございます



 新年になって、すでに半日以上過ぎてしまいましたが、

 まずは、新年の御挨拶と、皆様に幸多かれとお祈り致します。


 
*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

    (上の富士山の写真は、昨年4月25日に新幹線車窓から撮影)



関連記事
テーマ:あけましておめでとうございます(´∀`*)!! - ジャンル:日記

大仰な駄作 【TRON LEGACY】
2011年1月2日(日)

 大晦日に映画を二本見たが、どちらも鳴り物入り宣伝とは裏腹に観客は10人足らず。

 ひとつは、米国映画  【TRON LEGACY】 3D 

 もう一つは、日本映画 【相棒 劇場版Ⅱ】

 今回は、【TRON LEGACY】 3D の方に感想を・・・

 3D とは言うものの、前半は、浮かび上がっているのは字幕ばかりと言う感じ。

後半、コンピューターアニメになってからは、確かに3D映像ではあるが、3Dである

意味は全く無い。 ただ疲れるだけといおうか・・・

 内容的には、技術が人間の制御できる範囲を超えて進歩しすぎることに関する

警告を発するものとされているが、そういうメッセージ性は後景に追いやられている。

 生身の人間と“自律的に動く”プログラムとのソフトウェア上の戦いを 『剣』による

戦いと、バイクレースで描くなど、発想は貧困そのもの。

 このようなCG映像を作るのに多大な労力と金を使うハリウッドの精神的貧困は極地に

まで至っているようだ。

 【Avator】 【Inseption】 に続く、「CG 映画の敗北」とでも言おうか、

米国映画の行き詰まりを序実に示すものだと思う。


TronLegacy001.jpg


トロン:レガシー 3D - goo 映画
トロン:レガシー 3D - goo 映画


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

  goo映画による作品紹介

 デジタル業界のカリスマとして名をはせるエンコム社のCEO、ケヴィン・フリンの謎の失踪から20年。

 ある日、27歳に成長した息子のサムに父ケヴィンからのメッセージが届く。消息を追ってケヴィンのオフィスに足を踏み入れたサム。
 だが、彼は知らなかった。そこはケヴィンが創造した理想郷への入り口……あまりにも美しく、あまりにも危険に満ちた新世界、グリッドへの扉だと。
 迷い込んだ世界で命を狙われ、サバイバルを強いられるサム。そんな彼を救ったのは、謎に満ちた女性クオラだった。果たして、クオラの正体は?そして、人類の存亡を脅かすグリッドの秘密とは……今、サムに究極の真実が明かされようとしていた。(作品資料より) 





関連記事
テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

劇団四季 の 年賀状
2011年1月3日(月)


 仕事の方は、今日まで正月休みです。

 劇団四季・idメールより、年賀状サイト への案内がありました。

 そちらから 【オペラ座の怪人】 の「年賀状」を御紹介します。

img_070.jpg


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

“仕事初め” で 会社に行ったら・・・
2011年 1月 4日(火)

 今日は“仕事初め”で会社に早々と出たら(予定より大幅に早い 8:20 に会社に到着)

まだ皆さん出社していない。

 ところが、10分経っても、20分経っても技術統括部長以外は出社してこない。

9時10分前になっても誰も来ないので、どこか別の場所で“仕事初め”を祝っているのか?

と思っていたが、白板の日程表を見ると今日まで 【赤丸  が付いている。

 そうか、当社は今日まで正月休みだったのだ! (技術統括部長は現場対応で出掛けた)

 正月早々『うっかり』が出た!

 しかし、1月5日まで正月休みと間違えて欠勤するよりは“まし”だし、身体慣らしと考えよう。

 出社したついでに、海外の提携企業から来ていた年賀メールに返信した。



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


関連記事
テーマ:つぶやき - ジャンル:日記

映画 【相棒-劇場版II-警視庁占拠!】 を見た
2011年1月5日(水)

 先週(昨年)の大晦日に、【相棒-劇場版II-警視庁占拠!】 を見た。

  AiboⅡ00


 この映画は、警察内部の腐敗と、警察庁(国家警察)と警視庁(首都警察)上層部の
                National Police Agency VS Metropolitan Police
内部抗争を描いていて、その内幕が真に迫っていて見応えがあった。

   主役は、おなじみの 杉下右京(水谷豊) と 神戸尊(及川光博)

AiboⅡ003

 警察上層部にとっては、末端の警察官は消耗品。 相互のスパイ活動はもちろん

市民生活の監視活動もヤクザやマフィア対策と称してやり放題。

 警察側が “単なるヤクザ” を 「国際テロ組織」 と偽装して 相手側を欺く ことさえ

日常的にやっている訳で、映画の中だけの話とはとても思えない。

AiboⅡ009
      金子警察庁長官(宇津井健) と 小野田官房室長(岸部一徳)

 上で書いた 『相手側を欺く』 の相手とは、警察庁 VS 警視庁
の意味である。

 まさに、国家権力が内部抗争で「犯罪を造りだしている」という構造である。

  (これ以上、書くとネタバレになるので、今日はこの辺で・・・) 

 今回の事件の主役は、朝比奈圭子(小西真奈美) 八重樫哲也(小澤征悦)

AiboⅡ006
 
    ***********


公式サイト

相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜 - goo 映画
相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜 - goo 映画


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

  【goo映画による 作品解説・紹介】 

 2000年のドラマ初放送から数えて、10周年を迎えた「相棒」が、再びスクリーンに帰ってきた。

 舞台は日本警察の要所・警視庁本部。
警視庁始まって以来の大事件が勃発。特命係の2人が犯人の動機を探るうち、過酷な真実がつまびらかになる。

 劇場でしか描けない衝撃のストーリーと、テレビでは味わえないスケール感で、深みのある本物の人間ドラマが展開していく。

 脚本は、「相棒」の生みの親である輿水泰弘&前作『相棒-劇場版-絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン』を大ヒットに導いた戸田山雅司の2人。
 前作に続いてメガホンをとるのは、スタイリッシュでスピーディーな演出に定評のある和泉聖治。

 もちろん、水谷豊、及川光博という主役コンビに、岸部一徳ら人気レギュラーキャストも総出演。
さらに、小西真奈美、小澤征悦、宇津井健、國村隼ら実力派俳優陣がゲスト出演する。(作品資料より)

     **************

  あらすじ

 日本警察の要所・警視庁本部内で、前代未聞の人質籠城事件が発生。
人質は、田丸警視総監(品川徹)、長谷川副総監(國村隼)を始めとした幹部12名。
 現場となった会議室は機動隊と特殊捜査班SITによって完全に包囲されるが、犯人の動機は不明。要求もないまま、いたずらに時間が過ぎていく。

 いち早く事件に気づいたのは、特命係の神戸尊(及川光博)と杉下右京(水谷豊)。
 右京は会議室内の様子を把握することが肝心と、鑑識の米沢守(六角精児)や元特命係の陣川公平(原田龍二)の協力を得て、誰も予想しなかった奇策に出る。
 一方、捜査本部では、幹部たちが囚われているため思うように進展しない事態に、捜査一課の伊丹憲一(川原和久)、三浦信輔(大谷亮介)、芹沢慶二(山中崇史)らが苛立ちを募らせていた。

 そこへ情報を入手した右京が現れ、籠城犯が元警視庁刑事の八重樫哲也(小澤征悦)だと判明。籠城前に尊が八重樫から助け出した女性が総務部装備課の朝比奈圭子(小西真奈美)であることを突き止める。
 その時、緊迫する会議室内から2発の銃声が。右京の強硬な反対にも関わらず、SITと機動隊員たちが会議室内に突入し、事態は終結。人質は無事に保護される。
 だが、籠城した八重樫の目的は何だったのか?大河内監察官(神保悟志)の事情聴取に対しても、12名は言葉を曖昧にしたままで、何の証言も得られない。全員が一様に口を閉ざすことに疑問を抱いた右京と尊は、角田課長(山西惇)らの協力を得て、独自に幹部たちへの聞き込みを開始。
 一方、事件の報告を受けた警察庁幹部の小野田官房室長(岸部一徳)は、金子警察庁長官(宇津井健)とともに、不穏な動きを見せ始める。
 徐々に明らかになってくる事実。それは、八重樫や圭子が関わった過去の大きな事件に関する衝撃の真相だった……。

     **************


AiboⅡChart

  
  キャスト

水谷豊 (杉下右京)
及川光博 (神戸尊)
小西真奈美 (朝比奈圭子)
小澤征悦 (八重樫哲也)
宇津井健 (金子文郎)
國村隼 (長谷川宗男)
石倉三郎 (三宅貞夫)
葛山信吾 (磯村栄吾)
平岳大 (丸山英明)
品川徹 (田丸寿三郎)
江波杏子 (中国マフィアの頭目?)
川原和久 (伊丹憲一)
大谷亮介 (三浦信輔)
山中崇史 (芹沢慶二)
山西惇 (角田六郎)
六角精児 (米沢守)
神保悟志 (大河内春樹)
小野了 (中園照生)
片桐竜次 (内村完爾)
原田龍二 (陣川公平)
益戸育江 (宮部たまき)
岸部一徳 (小野田公顕)

  スタッフ

監督 和泉聖治
監督補 東伸児
製作総指揮 早川洋
エグゼクティブプロデューサー 平城隆司
企画 桑田潔
脚本 輿水泰弘・戸田山雅司
音楽 池頼広
 




関連記事
テーマ:相棒-劇場版2- - ジャンル:映画

芸術関係者から注目される 新国立劇場の理事長人事
2011年1月6日(木)

 今日は、特に身近なニュースがないので、朝日新聞記事から

   新国立劇場の理事長人事問題を引用します。

 下の表(朝日新聞より)を見ると、オペラ・バレエ・演劇など Performing Arts 業界

出身の理事長は、誰一人居なかったようで、心寒いばかりです。

TKY201101050338.jpg


 だから、遠山敦子理事長が、鵜山 仁 芸術監督を一方的に更迭するなどという

芸術音痴のトンデモ人事が行われたりした訳で(2008年)、ここはどうしても芸術センスの

高い人材を新理事長に配置して頂きたいものです。


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

天下り理事長代わるか?
 新国立劇場人事に芸術界注目
 

      (朝日新聞) 2011年1月6日(木)07:11
 菅直人首相の政治路線には二つの「脱」がある。一方の「脱小沢」に突き進む首相だが、もう一つの「脱官僚」は影をひそめたまま。政権交代の原動力となった「天下り根絶」はどうなったのか。芸術界で、その本気度が試される人事が近づいている。

 東京都庁に近い新国立劇場は、オペラ・バレエだけでなく、舞踊、演劇の部門が備わる世界でも珍しい総合劇場として1997年にオープンした。国が管理・指導する「新国立劇場運営財団」のトップは遠山敦子理事長(72)。05年4月から理事長を務め、2期目の任期は3月末まで。その後も続投するか、別の人に代わるかは「未定」(新国立劇場総務課)という。

 遠山氏は62年に文部省(当時)に入り、文化庁長官、文部省顧問などを歴任した「ザ・官僚」だ。01年に発足した小泉内閣で文部科学相に抜擢(ばってき)され、戦後最多となる5女性閣僚の1人として注目を浴びた。遠山氏が新国立劇場の理事長に就いた時も、首相は小泉純一郎氏だった。

 小泉政権も上回る6年近くの「ロングラン」となった遠山理事長の手腕には、賛否両論がある。「積極的に活動している」との評価の一方、別の関係者は「天下りなのに舞台内容にまで口を出す。前に出すぎて現場を混乱させることもしばしば」と辛口。08年には芸術監督3人を一斉に交代させる人事を打ち出し、演劇部門では、劇作家の井上ひさし氏ら演劇人らが「不透明な選考過程を開示せよ」と声明を出す事態に発展したこともあった。

 理事長は理事の互選で選ぶ。理事はおおむね25~30人で経済界出身者が多い。ある理事は「互選と言っても、あらかじめ決まった人事案を承認するだけ。事前に事務方が文科省に相談し、大臣とも協議している」と明かす。

  歴代理事長は遠山氏を含め4人いるが、民間出身は1人だけで、残り3人は元文部官僚だ。09年3月の参議院文教科学委員会では、当時野党だった民主党の神本美恵子議員が「天下りの指定席になっている」と指摘。今回の理事長人事について、声楽家で新国立劇場の理事も務める栗林義信氏は「何より大切なのは日本の芸術がさらに発展できること。国も態勢づくりをしっかり考えてほしい」と話す。

 これから本格化する人選で、菅首相の「文化度」も問われそうだ。オペラや歌舞伎を好んだ小泉氏に限らず、近年は舞台鑑賞や美術展などを楽しむ首相が続いた。菅首相は国際会議で歌舞伎を鑑賞した以外は、創価学会関連の美術館を訪問したくらい。芸術センスは未知数だ。(冨名腰隆)




関連記事
テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

秋葉・広島市長 が 動画サイトで 4選不出馬の心境
2011年1月7日(金)

 秋葉・広島市長(68)が、自らの年齢の問題もあり、市長選挙に立候補しないことを

明らかにした。

 4選不出馬は、仕事初めの1月4日、市の職員への年頭のあいさつの場で表明したが、

その経緯は、動画サイト【YouTube】で市民に(=世界に)自らの言葉で発信した。



 記者クラブによる記者会見を開催しなかったことで一部メディアでは批判が出ているが

私は、動画サイトで直接 市民・国民 そして 同時に世界に発信しているのだから、

それはそれで良いのではないかと思う。

 御用記者クラブによる 『ありきたりの愚問』 と 『揚げ足取り』 のような質問に応える

のを避けたようである。 それは良識ある判断だと思うが・・・

 メディアの報道では、この 【YouTube】 での会見でも、退任の理由が明確に示されて

いないと書いているが、私は理由は明確に話されていたと思う。

 簡潔に言えば、「タスキをつなぐ」 と言う事で、自らの 『実績』 を振り返りつつ、

今こそ、次の世代にタスキをつなぐ時であることを明確に自覚したという話である。

 年末に、ベートーヴェンの交響曲を順番に全部聴き、正月には駅伝を見るなかで、

タスキをつなぐことの重大性を確認したそうだ。

 私は、この自覚は大事なことで、老醜をさらす多選首長が少なくない中で、

矜持ある態度だと思う。

 核兵器廃絶に向かう行動の面でも若い世代の人々の活躍を紹介し、世代交代の必要性を

訴えていた。

 朝日新聞や産経新聞などのメディアの秋葉市長への批判記事を読むだけではなく、

直接この 【YouTube】 での発言を聞いて頂きたい。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


m0282007.jpg
     広島市長、ユーチューブで不出馬会見
           (時事通信)  2011年1月5日(水)19:16
  インターネット上で公開された秋葉忠利広島市長の次期市長選への「不出馬会見」
    同市長は4日の仕事始め式で4選不出馬を表明 【時事通信社】


秋葉・広島市長「若い方につなぐ」動画で発言(要旨)

      (朝日新聞) 2011年1月5日(水)21:18

 広島市長としてこの12年間、誠心誠意仕事を出来たと思っています。さらに良い仕事をすべきだという義務感はありましたが、若いフレッシュなエネルギーを持った方に受け継いでもらいたいという気持ちになりました。

 昨年は疲れもあり、視野が狭くなっていました。大みそかにベートーベンの交響曲を聴き、再び広島市の未来像を描けるようになりました。一方、正月の箱根駅伝で、たすきをつなぐ大切さが心に響きました。エネルギーに満ちた走者につなぐことで、素晴らしい成果が上がる。目の前が明るくなった気がしました。

 市長就任当時の重要な課題はほとんど片づけられたと感じています。財政の再建やJR広島駅周辺の再開発などについて、市民の視点で考え努力しました。

 2020年の五輪誘致は、新市長がいつでも手を挙げられる状態を作っておきます。24年、28年あるいはそれより先かも知れませんが、実現すれば、21世紀最大の出来事の一つになると信じています。

 2020年までの核兵器廃絶。世界で4400超の都市が実現に向け活動しています。国内でも若い世代の市長らが活動を始めています。神奈川県藤沢市の海老根靖典市長は昨年5月にニューヨークであった核不拡散条約(NPT)の再検討会議に参加したのをきっかけに、11月にシンポジウムを開き、同県の全自治体の首長らが、核兵器廃絶に向けたアピールを採択しました。

 私も仕事が変わっても、より良い未来を作るために皆さんと行動できたらうれしく思います。


たすき次の人に…秋葉市長、動画サイトで心境
      (読売新聞)  2011年1月5日(水)21:52

4選不出馬を表明=秋葉広島市長
      (時事通信) 2011年1月4日(火)12:03

     ***************

1月8日追記

「ユーチューブ」で引退表明 秋葉・広島市長に聞く 

      (産経新聞) 2011年1月8日(土)08:00

 ■テレビ・新聞「伝えたいこと伝わらない」

 今期限りでの引退を表明している広島市の秋葉忠利市長(68)は7日、産経新聞の単独インタビューに応じた。インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」を通じて引退理由を公表し、会見をしない理由について、「自分の伝えたいことをカットなしに伝えることができる。不出馬会見は市長の職務ではない」と述べた。

 秋葉市長が引退表明をめぐり、新聞の取材を受けたのは初めて。

 インタビューは市長応接室で行われた。秋葉市長は「駅伝のように、若くエネルギッシュな人にたすきをつなぐべきだと2日から3日にかけて決意した。ユーチューブの動画を撮影したのは4日だ」と語った。

 市政記者クラブの会見要請に応じず、市長としての説明責任を問う意見もあるが、「選挙の出馬、不出馬を記者会見しなければならないということはなく、市長の職務ではない」と反論。「テレビや新聞は1時間話しても、使われるのは数秒、数行にしかすぎず、私が伝えたいことがほとんど伝わらない」と話した。

 さらに「一部のマスコミは自分の作ったストーリーに合わせてコメントを利用する。信頼を置けない」と述べ、不信感を示した。

 秋葉市長は現在3期目。4日の市役所での仕事始め式で、次期市長選(3月27日告示)に出馬せず引退することを表明する一方、ユーチューブに投稿した14分50秒の動画で引退決意の背景を述べていた。 




関連記事
テーマ:軍事・平和 - ジャンル:政治・経済

TVドラマ 【味いちもんめ】 で 「船場吉兆」 の食品偽装を再現
2011年1月8日(土)

 今日はテレビドラマの印象に残ったシーンを!

 2時間以上の枠で、特別編を現在放映中の

TVドラマ 【味いちもんめ】 

のテーマの中心は板前の腕自慢であろうが、重要なエピソードとして

食材の偽装問題が扱われている。

公式ホームページでの 解説の冒頭 にも書かれているくらいであるから

重要なテーマに違いない。

 その中で、社長とその母親が記者会見する場面があったが、これは料亭 「船場吉兆」の

記者会見をパロディにしたようなもので、母親が記者会見での社長の答弁を横で指南する

様子までが再現されていた。母親が白っぽい着物を着ているところまで同じ!

 板長がコスト削減の社長の命令実現のため、食材を偽装に至る経緯まで再現している。

 「船場吉兆」の記者会見の模様は、私のもう一つのブログをどうぞ。

【船場吉兆、組織的偽装認める】 JUNSKYblog2007 2007-12-10 20:19:28

 「船場吉兆」の 食材の偽装問題 に関するWikipedia は、【船場吉兆】

      **************

 このドラマでは、食品偽装問題とともに10年来の不況と若者の就職難にも触れていて、

なかなか、時機にかなった作品であった。


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

「船場吉兆」の食品偽装問題に関する、私のもう一つのブログ記事リンク

「船場吉兆」 従業員 突然の解雇に会社側に交渉を求める
      2008-05-31 23:36:1

「船場吉兆」 やっと廃業
      2008-05-28 23:51:19

船場吉兆 博多店でも食べ残し使い回し!
      2008-05-08 22:01:43

船場吉兆 直接指示なお認めず “希望退職”募集
      2007-12-11 23:54:02

船場吉兆、組織的偽装認める
      2007-12-10 20:19:28

船場吉兆 産地偽装「高砂あなご」も ・不正表示40品に
      2007-12-08 14:12:25

船場吉兆、パートに解雇打診 反発で撤回
      2007-12-06 23:59:59

船場吉兆 九州産 「社長が注文」 業者証言
      2007-11-18 17:49:46

船場吉兆 偽装は現場が勝手にやったとi今日も言い逃れ!
      2007-11-17 19:46:01


関連記事
テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

MET ライブビューイング ベルディ 【ドン・カルロ】
2011年1月9日(日)

 今日は、今年最初の上映となっている、
MET ライブビューイングの
ジョセッペ・ベルディ作曲【ドン・カルロ】を見ました。

DonCarlos img_4
  (比較的シンプルな舞台装置 このパネルが基本でした)


 筋書きは単純なのですが、テレビドラマのような相関図がないので、

主役以外の人間関係が良く解りませんでした。

*******************************


 フランスからスペインに『政略結婚』で送り込まれた姫(エリザベッタ)が、

スペイン王子(ドン・カルロ)と結婚するはずが、実は王子の父の王と結婚する

ことになっていうたという三角関係。

 これに宗教が絡んでドロドロとした展開に。


 ドン・カルロは、フランドル地方が疲弊していることに心を痛め、「お慈悲を」

と父・王に懇願するが、王はフランドルは異端派が反乱を起こした地方として

見捨てる上に、異端を火刑に処すという弾圧政治を続ける。

DonCarlos img_1
 (この舞台装置が最も手の込んだものでした。 左端奥に本火を使った火刑台)


 その王の決定は、実は教会によるもので、教会は王よりも強い権力を持っている。

 そういう流れのようです。

DonCarlos img_7
 (異端審問官ら宗教者を付き従えさせているようで、実は支配されている王)


 実は、このオペラを見たのは初めてでした。


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


Met Live Viewing 公式サイト

METライブビューイング/ヴェルディ 《ドン・カルロ》 - goo 映画
METライブビューイング/ヴェルディ 《ドン・カルロ》 - goo 映画


*******************************

以下、公式サイト より引用 

【ドン・カルロ】

日本上映期間:1月8日(土)~14日(金)

作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ
指揮:ヤニック・ネゼ=セガン 
演出:ニコラス・ハイトナー
出演:ロベルト・アラーニャ (Don Carlo)
   マリーナ・ポプラフスカヤ (Elisabeth de Valois)
   サイモン・キーンリーサイド (Rodrigo)
   フェルッチョ・フルラネット (Philip II)
   アンナ・スミルノヴァ (Princess Eboli)

 16世紀、フランドル地方を支配しているスペイン。父であるスペイン国王フィリッポ2世の妃エリザベッタと愛し合うカルロ、彼と義兄弟の誓いをたてフランドルを救おうとするロドリーゴ、カルロを愛するが彼の本心を知って嫉妬に燃えるエボリ公女、そして王でありながら宗教の強大な力に勝てず、王妃の愛も得られず、さらに息子の言動にも苦しむ王フィリッポ・・・。

 それぞれの葛藤のドラマが進行する中、カルロはロドリーゴの友情によってフランドルを救うため立ち上がるが、父によって捕らえられてしまう。
 エリザベッタもまた胸に秘めたカルロへの愛を暴かれ、さらに夫とエボリの不倫も知ることになる。

 それぞれの運命が、今やからみつくように執念深く彼らに迫っていた・・・。

 ドラマと音楽の融合に一生を賭けたイタリア・オペラの雄、ヴェルディがその後半生に渾身の力を充溢。強靭な声とシンフォニックな管弦楽で描く、重厚な大悲劇だ。 



【METライブビューイング事務局】 メルマガより

 今回の特典映像はインタビュー以外でもワクワクするみどころが満載!
 まず開演前のMETの客席の様子が映されると…そこにはベルリン・フィルの
 首席指揮者S・ラトル氏が!この公演への注目度がうかがわれます。
 最初のインタビューは国王フィリッポ2世役のF・フルラネットとロドリーゴ役
 のS・キーンリーサイド。思惑や嫉妬が絡んだ複雑な登場人物を演じる役作り
 について知的に語ります。
 そして今回の進行役であり、次回ライブビューイング《西部の娘》で主役を
 演じるD・ヴォイトと相手役の人気テノール、M・ジョルダーニが登場し、
《西部の娘》のみどころを紹介。恋人同士を演じる2人に「あま~い」ハプニング
 が…!
 今回、その演唱が絶賛されているエリザベッタ役のM・ポプラフスカヤと主役
 ドン・カルロを演じるR・アラーニャももちろんインタビューに登場。2回目の
 休憩中のバックステージ映像では、アラーニャが大立回りの殺陣の練習をして
 いたり、オペラ公演の裏側を垣間見れる興味深い特典映像となっています!
 お見逃しなく♪



関連記事
テーマ:オペラ - ジャンル:音楽

映画 【最後の忠臣蔵】
2011年1月10日(祝)

 昨日、MET・ライヴ・ヴューイング を見た後、同じ映画館の別スクリーンで

上映中の 【最後の忠臣蔵】 をついでに見ました。

 これまでの『忠臣蔵映画』のように、いわゆる「討ち入り」に至る映画ではなく

討ち入りの16年後を描くもので、チャンバラ場面は極一部で、しっとりと見せる

重厚な映画でした。

 主人公は故あって「討ち入り」に参加できなかった同志・瀬尾孫左衛門と、

「討ち入り」には参加したが、「討ち入り」直後に行方不明になった同志・

寺坂吉右衛門の二人を中心に物語りは展開します。

この二人は、大石内蔵助に近く仕える親友同士でした。

Saigono001.jpg
 大石可音(桜庭ななみ)  瀬尾孫左衛門(役所広司)  寺坂吉右衛門(佐藤浩市)   

 寺坂吉右衛門は、「討ち入り」の際、「伝令」として吉良邸内での様子を

一部始終署ルんでいたことから、「討ち入り」した同志の遺族を尋ねて「討ち入り」

の様子を伝え、生活資金を渡す役目を大石内蔵助から与えられた。

 一方の瀬尾孫左衛門については、映画の終盤まで役割が不明とされているが、

実は、大石内蔵助の『隠し子』を秘密裏に養育する「使命」を与えられて、

「討ち入り」前に『逐電』(逃走)したとされていたのだった。

(この使命については、映画解説にも書かれているのでネタバレとは言えない)

 そういう二人が出会い・葛藤し・理解し合う過程を丁寧に描いた映画であった。

 どこまでが歴史的事実であるかは知らないが、真に迫ったものではあった。

 寺坂吉右衛門を演じた佐藤浩市、瀬尾孫左衛門を演じた役所広司の抑えた

重厚な演技もすぐれたものだが、ゆう(夕霧太夫)を演じた安田成美のしっとり

としていて且つ芯のある役柄と演技が見事にマッチしていて良かった。

 隠し子・可音(かね)を演じた桜庭ななみ も初めて見たのですが、なかなか

雰囲気があって良かった。

Saigono005.jpg


 他に、可音に一目ぼれする茶屋修一郎・山本耕史も、純真な性格をうまく演じていた。

大石内蔵助には、関西歌舞伎界の重鎮・片岡仁左衛門。

 全編を通じて狂言回しのように使われる近松門左衛門作 人形浄瑠璃 【曽根崎心中】

が、本筋の流れと主人公たちの心情を暗喩するようで効果的だった。

*********************

【最後の忠臣蔵】 公式サイト

最後の忠臣蔵 - goo 映画
最後の忠臣蔵 - goo 映画


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

goo映画より【作品解説・紹介】

 池宮彰一郎の同名小説を、ドラマ「北の国から」などで知られる杉田成道が監督した本作。役所広司と佐藤浩市という二人の名優が、大石内蔵助に託された命を果たすため、忠臣蔵の四十七士として死ねなかった武士を演じている。物語に華を添えるのは、大石内蔵助の隠し子・可音(かね)を演じた桜庭ななみ。その楚々とした佇まいや柔らかな京都弁は、凛とした美しさを感じさせ、観客の心を引き付けること間違いなしだ。物語の要所要所に差し挟まれる人形浄瑠璃や、京都や滋賀など日本各地で撮影された自然の風景も美しい。忠義に生きる武士や、武家の娘として凛と生きる少女など、古き良き日本人の精神を、現代の俳優たちが見事に体現した一作。

 赤穂浪士の中に、討入り後の使命を与えられた二人の生き残りがいた。一人は討入り後、切腹の列に加わることを許されず、大石内蔵助(片岡仁左衛門)から「真実を後世に伝え、浪士の遺族を援助せよ」との密命を受けた寺坂吉右衛門(佐藤浩市)。そしてもう一人は、討入り前夜に忽然と姿を消した瀬尾孫左衛門(役所広司)である。孫左衛門は、まもなく生まれてくる内蔵助の隠し子を守り抜くという極秘の使命を内蔵助本人から直々に受けていた……。討入りから16年間、名誉の死を許されなかった二人は、それぞれの使命を果たすためだけに懸命に生きてきた。吉右衛門は赤穂浪士の遺族を捜して全国を渡り歩き、遂に最後の一人にたどり着く。一方、孫左衛門は武士の身分までも捨て素性を隠し、可音と名付けた内蔵助の忘れ形見を密かに育てあげる。やがて凛とした気品を備えた美しい娘に成長した可音(桜庭ななみ)は、天下の豪商・茶屋四郎次郎(笈田ヨシ)の嫡男・修一郎(山本耕史)に見初められる。可音を名家に嫁がせれば、孫左衛門の使命もまた終わるのだった。そんな中、かつては厚い友情で結ばれ、主君のために命を捧げようと誓い合った二人が再会する。かたや命惜しさに逃げた裏切り者、かたや英雄になれなかった死に損ないとして。だが、孫左衛門の口から真実が明かされることはなかった。そしてとうとう可音の嫁ぐ日がやってくる。世は移り変わり、今では内蔵助の名誉は回復していたが、その存在すら隠してきた可音のお供は、孫左衛門ただ一人。ところが夕暮れを行く寂しい輿入れに、最初に吉右衛門が、続いて元赤穂の家臣たちが続々と現れ、お供を申し入れる。いつしか行列は、忠義の炎を松明にして掲げる男たちの大行列へと変わっていく。それはたった一人で背負ってきた重き使命が、全ての家臣の喜びの使命へと変わる瞬間であった。だが遂に使命を果たした孫左衛門だったが、彼にはまだなすべきことが残っていた……。
 

 
【スタッフ・キャスト】

監督 杉田成道
監督補 小笠原佳文
製作総指揮 ウイリアム・アイアトン
企画 鍋島壽夫
製作 小岩井宏悦
服部洋
椎名保
酒井彰
名越康晃
井上伸一郎
喜多埜裕明
川崎代治
大橋善光
プロデューサー 野村敏哉
岡田渉
宮川朋之
脚本 田中陽造
原作 池宮彰一郎
撮影監督 長沼六男
美術監督 西岡善信
美術 原田哲男
装飾 中込秀志
照明 宮西孝明
音楽 加古隆
録音 中路豊隆
編集 長田千鶴子
音響効果 柴崎憲治
整音 瀬川徹夫
衣装(デザイン) 黒澤和子
スクリプター/記録 中田秀子
殺陣 宇仁貫三
特別出演 片岡仁左衛門
その他 角川歴彦
成田豊

出演

役所広司 (瀬尾孫左衛門)
佐藤浩市 (寺坂吉右衛門)
桜庭ななみ (可音)
山本耕史 (茶屋修一郎)
風吹ジュン (茅野きわ)
田中邦衛 (奥野将監)
伊武雅刀 (進藤長保)
ヨシ笈田 (茶屋四郎次郎)
安田成美 (ゆう)
荒木悠司 (松明)
福本清三 (吉良上野介)
北村沙羅 (可音(幼少))
 





関連記事
テーマ:邦画 - ジャンル:映画

大河ドラマ 【江】 の宣伝のシツコサ! 一方でNHK 経営委員長人選頓挫し白紙に!
2011年1月11日(火)

 「坂之上の雲」の時も事前宣伝と、本編放送前のメイキングビデオの放映など、

あまりのシツコサに何度かNHKに助言のメールを送りましたが、効果ありませんでした。

 事前の宣伝が、あまりにシツコ過ぎると辟易するというか食傷気味になるということが

解らないのか?!とあきれてしまいます。

 大河ドラマ 【江】 の宣伝PV(Promotionn Video) は、何十回同じものを

『見せられた』 でしょうか? 本当に強制的に 『見せられた』 と言う感じです。

 どうせ流すなら、毎回違う映像を流せば、少しは興醒めも減るだろうに・・・

 と言う訳で、大河ドラマ 【江】 の第1回目は興醒めして見ませんでした。

 上野樹里や水川あさみは大好きなんですがね・・・


 おまけに先週は 「郷ひろみ」 の特番も放映。

これも当然 『ゴウ』 繋がりの 「引っ掛け」 に違いありません。

そうでないと、何で今どき 「郷ひろみ」 なんだい? って訳ですから・・・

     ************

 一方では、NHK・会長人選が頓挫し白紙に!

 現・福地会長の残り任期は僅か! という危機的な状況に・・・

 就任する予定であった安西祐一郎前慶応義塾塾長(64)に対して、一部の経営委員が

「いわれなき中傷を含む風評」を根拠に就任に異論を挟み辞退を迫ったからのようです。

 これを受けて、安西氏が態度を硬化させ、

「経営委員会に対する不信は頂点に達した。会長就任を不本意ながら拒絶する」
 
「会長に就任してもNHKをさらによいものにするのは困難であると判断した」

  として就任を断ったというのが事態の推移のようです。


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


NHK会長人事白紙、検討怠り混乱招く 

      (読売新聞) 2011年1月11日(火)22:25
 任期満了まで2週間を切った時点で、最優先候補から就任拒絶を表明されたNHK経営委員会。任命に最低限必要な9票を集められなかったことを小丸成洋委員長(福山通運社長)は11日の記者会見でひたすら悔やんだ。

 しかし、そもそも福地茂雄会長は1年以上も前に辞意を表明。十分な検討時間がありながら、それを怠ってきた点に混乱の原因がありそうだ。

 11日夜、記者会見に臨んだ小丸委員長は安西祐一郎氏について、慶応義塾の塾長を2期務め、大学改革でも実績を残した点を高く評価。自らの判断で経営委に推薦したことを強調した。

 今回の会長人事は2008年の放送法改正で経営委の権限が強化された後、初めてのこと。

 この点、井原理代常勤委員は「経営委の役割が重くなり、以前のような候補者に対する事前交渉なしに透明な選考を主体的に行おうと、委員それぞれが推薦することになった」と説明。

 しかし、安西氏にとっては、小丸委員長の打診が委員の総意と受けとった可能性があり、双方の認識の違いが誤解を生んだと言える。 


NHK新会長人事 安西前慶応義塾塾長の選出に異論 

      (朝日新聞)  2011年1月11日(火)04:00
 任期満了に伴うNHKの次期会長人事で、任命権を持つ経営委員会の会合が11、12日に開かれる。経営委の要請を受けて会長就任を受諾した前慶応義塾塾長の安西祐一郎氏(64)をこの会合で正式に選出する運びだったが、受諾後に一部の委員から異論が出始めている。

 経営委は昨年12月21日の会合で、小丸成洋委員長が推薦した安西氏に会長就任を求めることを決めた。安西氏がこれを受けたため、今月11日に安西氏を招いて所信を聞き、12日に議決する予定だった。

  ところが安西氏の受諾後に、会長就任にあたって「交際費の使用」「副会長を連れて行く」「都内に部屋を用意する」の3条件がついたという話がNHK関係者の間に広まった。一部の委員は「責任を持って推すことはできない」と難色を示し、推薦の経緯をめぐる小丸委員長への批判も出てきた。

 経営委は5日に非公式の会合を開き、安西氏から直接、話を聞いた。安西氏は「3条件は虚偽の情報」と全面的に否定した。

 経営委は、11日は安西氏を招かずに改めて協議する見通し。放送法は、会長の選出には委員12人のうち9人の賛成が必要と定めている。(丸山玄則、村瀬信也、岡田匠) 



安西氏「不信頂点」と就任拒否 NHK会長人事
      (共同通信) 2011年1月11日(火)13:29

NHK会長人事、白紙に 安西氏、異論受け辞退 
      (朝日新聞) 2011年1月11日(火)20:33




関連記事
テーマ:大河ドラマ 江 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【歴史秘話ヒストリア】 よ お前もか!
2011年1月12日(水)

きのう、大河ドラマ
  【江】 ~ 姫たちの戦国 ~
     の宣伝のシツコサに辟易していることを述べたが、

第一回放送(2011/1/9)に向けて他の番組でも関連企画目白押しだ。

 【歴史秘話ヒストリア】 でも今日も先週も関連番組であった。

 きょうは、アニメキャラクター 【お江(ごう)ちゃん】 まで登場する始末。

主役は織田信長であったが、これまでの大河ドラマで知り尽くされているエピソードばかり

で、新しい発見は何もなかった。 【歴史秘話ヒストリア】 らしからぬ展開だった。

ここ2回の 【歴史秘話ヒストリア】 タイトル

2011/01/12 第62回放送 「苦しいときこそ我が見せ場! ~“信長おじさま”青春逆転日記~」
2011/01/05 第61回放送 「私たち、幸せになります ~戦国を生きた女 「江」姉妹の結婚~」
 



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************



大河ドラマ 【江】 ~ 姫たちの戦国 ~ 第一回のあらすじ 

出演 : 上野樹里 、宮沢りえ 、水川あさみ 、豊川悦司 、鈴木保奈美
原作 : 田渕久美子

織田信長(豊川悦司)の妹・市(鈴木保奈美)の娘は三姉妹。
三女・江(ごう・上野樹里)は父の記憶がない。
永禄11年、京へ上洛(らく)をもくろむ信長の命で、市は北近江の浅井家に嫁ぐ。望まぬ婚姻だが、浅井長政(時任三郎)と出会い、市は恋に落ちる。やがて茶々(芦田愛菜)、初(奥田いろは)が生まれるが、両家は全面戦争へ。戦の果て、信長軍に包囲された小谷城に湖国の姫・江が誕生するが、それは父との別れの時だった。

1月9日(日)20:00放送 


関連記事
テーマ:大河ドラマ 江 - ジャンル:テレビ・ラジオ

TVドラマ 【告発~国選弁護人】  田村正和主演を見ました
2011年1月13日(木)

 今夜、スポーツジムで自転車漕ぎをしながら見ました。

以前、このシリーズがあったそうですが、見たかどうかは覚えていなくて・・・

 主演は、田村正和。国選弁護人・佐原卓治を演じる。

TV-Drama_Kokuhatsu Top
   (画像は公式サイトよりコピペ;以下同様) 

今あちこちに出ている真矢みきも出演。 ピアノを弾く場面もあるとか。

他に木村多江・釈由美子・相武紗季など真矢みきも含め、私の好きな女優がずらり。

内容も重厚なものでした。

 何故か影のある不幸な女性を演じることが多い 木村多江さんは、まさにその故に

今回配役されたような役回りで雰囲気にピッタリでした。

 逆に、釈由美子さんは、いつもの溌剌とした役回りとはちょっと違う影のある

役処ですが、第一回の出番は少なかったので、今後の展開と演技が楽しみ。

 相武紗季さんの雰囲気や演技は変わり映えしなかったようないつもの・・・

 田村正和さんは、いつものハスキーボイスがちょっと極端に声枯れした状態。

喉を痛めているような声でした。

   TV-Drama_Kokuhatsu 01
   (この “姿勢” は、『古畑任三郎』 のまんま のようですが・・・)    

 筋書きは、公式サイトに任せますが、民政党が衆議院で308議席を獲得して政権が

交代し、建設業界が苦境に陥る中で、不正献金問題とこれを追究していた検事の不審死

など、これまで実際に起こったような政治腐敗と殺人事件と、これを隠蔽するための

婦女暴行(レイプ)事件を絡ませた物語で、見応えがありました。

 時機を得たストーリーであったと思います。

   公式サイトは、ここをクリック


 一昔前ならNHKがドキュメンタリー・ドラマ仕立てで制作していたような内容ですが、

今やNHKは、このような現実政治を反映した重厚なドラマは、権力におもねいて

制作不可能になったのでしょうか?  くだらない番組があまりにも多すぎます。



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

【登場人物相関図】

TV-Drama_Kokuhatsu Chart
            (画像をクリックで拡大 700×700)

Cast
弁護士・佐原卓治 … 田村正和
田中純子 … 真矢みき
佐原鶴子 … 相武紗季
鶴岡健次 … 近藤芳正
富田博 … 松尾敏伸
佐藤健吾 … 山口智充
岡部雅也 … 橋爪功
赤堀波子 … 木村多江
岸田麗子 … 釈由美子
山縣宣夫 … 北村有起哉
本宮検事正 … 平田満
赤堀勇造 … 布施博
藤尾代議士 … 浜田晃 


第一話 あらすじ
 人々で賑わうクリスマス・イブの夜、弁護士の佐原(田村正和)は岸田麗子(釈由美子)という女性を探し歩いていた。
 麗子は半年ほど前、大物代議士・藤尾(浜田晃)の不正献金を追求中だった佐原の友人・岡部(橋爪功)からレイプされたと告発。佐原は岡部の汚名を晴らそうと必死に弁護するが、麗子は休廷中に逃走し、そのまま失踪してしまう。

 そして、岡部はこの事件が原因で弁護士会から除名され、表社会から転落した。佐原はその日から、岡部のために麗子を探し続けているのだ。

 TV-Drama_Kokuhatsu 03

 そんな中、佐原は岡部から、夫殺害の罪で起訴された赤堀波子(木村多江)の起訴状を渡される。
 大手建設会社社長の夫・勇造(布施博)から、政権交代による急激な業績悪化を自分のせいだとなじられた波子は逆上、日本刀で夫を刺殺したのだという。

 岡部が理由もなくこの事件を自分のところに持ってくるはずが無いと直感した佐原は、勇造が藤尾代議士への不正献金問題で東京地検特捜部から内偵されていた事実を突き止める。

 この殺人事件は岡部の事件と繋がっており、波子の弁護が岡部を救う道へと繋がる。そう確信した佐原は波子の国選弁護人を引き受けることを決意、岡部の敵討ちのために立ちあがる!
(公式HPより) 




関連記事
テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

今朝は 氷点下の寒さ 
2011年1月14日(金)

今朝 7時 の 室内は 気温 6℃。

朝 8時を過ぎても、愛車インサイト  の外気温度計は、マイナス1℃




フロントガラスには、ビッタリと霜がこびりつき、

ペットボトルに準備万端用意してきたぬるま湯を掛けました。


この冬、一番の寒さだったでしょうか


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************



関連記事
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

TVドラマ 【 LADY ~ 最後の犯罪プロファイル ~ 】 を視ました
2011年1月15日(土)

 昨夜、録画してあった
 【 LADY ~ 最後の犯罪プロファイル ~ 】
    を視ました。

Lady_TopM.jpg
  (画像は公式サイトよりコピペ;以下同様) 


 主演は、北川景子 ですが、木村多江も重要な役どころです。

 木村多江さんは、先日このブログでも紹介した

【告発~国選弁護人】 

   にも出演していましたので、二日連続の連ドラ出演となります。


   公式サイトは、ここをクリック


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

【登場人物相関図】

Lady_Chart.jpg
         (画像をクリックで拡大 530×760)

Cast
香月翔子 …… 北川景子
結城 晶 …… 木村多江
新堀圭祐 …… 平岡祐太
奥居マリエ …… 須藤理彩
藤堂壮一郎 …… 小澤征悦
寺田毅彦 …… 要 潤
柘植正樹 …… ユースケ・サンタマリ 


第2話 あらすじ
 翔子(北川景子)がある所轄内で起こっていた連続わいせつ事件のプロファイリングを頼まれてもいないのに勝手に行い、翔子は寺田(要潤)や新堀(平岡祐太)らCPSのメンバーから顰蹙を買い、チーフの結城(木村多江)も翔子の行為で藤堂(小澤征悦)から注意を受ける。
だが、肝心の翔子は意に介する様子も見せず、CPSでは早くもチーム内に不協和音が生じる。
そんな中、柘植(ユースケ・サンタマリア)からCPSに協力要請がかかる。

事件は前夜に毒殺された女性・大友絵里(大村彩子)が赤いダッフルコートを着せられ、自宅のクローゼットで発見された事件で、1ヶ月前にも同様の手口で女性・西野久美子が殺されていた。
被害者は二人とも生前、同一人物と考えられる人間からのストーキング被害届を所轄に出しており、捜査本部では早くも同一のストーカーによる犯行と見ていたが、捜査はまだ被害者の共通点や共通の交友が見出せずにいた。

PHOTO
早速捜査に取り掛かろうとする翔子たち。だが、開始早々まず最初に現場に見たいという翔子に寺田が安置所の遺体を見るのが優先だと主張。
早くも意見が衝突するメンバーに結城はなんと一人ずつバラバラに捜査するよう指示。翔子は柘植と共に大友絵里の事件現場へ、寺田は安置所へ検死に。
新堀はCPS内で現状のデータ分析と各々バラバラに捜査を始める。事件現場に赴いた翔子は現場で被害者2人がストーカー被害の相談をしていたという所轄の刑事・徳山(塚地武雅)と会う。
現場で得た情報を元に分析を始めた翔子は被害者二人の髪型に注目。柘植に調べてもらうと被害者二人が同じ美容院に通っていたことが判明する。
翔子は美容院の従業員、顧客の中に犯人がいると考えるが…。(公式HPより) 



Lady_Cast.jpg



関連記事
テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

細川俊之 さん 急死 自宅で転倒事故
2011年1月15日(土)

 重厚だが、コメディタッチの演技も抜群だった俳優の 細川俊之 さんが、

自宅で転倒して頭部を強打し、急性硬膜下血腫のため14日午前5時24分、

都内の病院で亡くなったそうです。70歳だったという。

 ミュージカルへの出演も数多く、うち幾つかは観た覚えがあります。

   m0312628.jpg


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

細川俊之さん急死 自宅で転倒…意識戻らず 

      (スポーツニッポン) 2011年1月15日(土)06:00
 クールな二枚目俳優としてドラマや舞台で活躍した俳優の細川俊之(ほそかわ・としゆき、本名同じ)さんが14日午前5時24分、急性硬膜下血腫のため死去した。70歳。福岡県出身。自宅で転倒して頭部を打撲、意識のない状態で救急搬送され、帰らぬ人となった。ミュージカル「ショーガール」などで存在感を示し、アニメ「あしたのジョー」の力石徹の声も担当した。

 細川さんの訃報は、妻で元宝塚歌劇団の典江さん(67)が14日夜、マスコミ各社にファクスで報告。12日に東京都品川区の自宅の居間で転倒し頭を強く打ち、意識がない状態で病院に搬送された。通夜、葬儀・告別式の予定はないという。

 昨年3月、都内で行われた米映画「NINE」のジャパンプレミアで女優の木の実ナナ(64)とレッドカーペットを歩き、元気な姿を見せていた。配給関係者は「滑舌は少し悪かったが、背筋も伸びて歩き方もしっかりしていた。ダンディーそのものだった」と振り返った。自宅近くの飲食店店員は「よく奥さまと来店され、いつも明るく声をかけてもらった」と気さくな人柄をしのんだ。

 学習院大学中退後、俳優座養成所を経て、64年に文学座入り。若手の二枚目俳優として頭角を現した。70年の吉田喜重監督「エロス+虐殺」で注目を集めた後に文学座を退団しフリーに。74年にはドラマ「時間ですよ 昭和元年」で陰のある男を演じて話題となった。

 木の実と共演した「ショーガール」は15年間にわたって続いた。ダンディーな美声でも知られ、劇場版「あしたのジョー」(80年公開)の力石徹役も好評を博した。

 私生活では67年に当時文学座の女優だった小川眞由美(71)と結婚し、73年に離婚。翌74年に典江さんと再婚した。

 09年7月、テレビ朝日「徹子の部屋」で、95年に脳内出血で倒れていたことを告白。40日間入院し同年、糖尿病でも1カ月入院した。

 04年からは大阪芸大芸術学部舞台芸術学科演出コースの客員教授を務め、昨年12月9日の講義が最後となった。今月20日に講義を予定していたが、13日に「休講にさせてください」と関係者から連絡があったという。

 ◆細川 俊之(ほそかわ・としゆき)本名同じ。1940年(昭15)12月15日、福岡県生まれ。64年に「無言な毒薬」で初舞台。「欲望という名の電車」など名作に出演。映画デビューは66年の野村芳太郎監督の「暖流」。97年には三谷幸喜監督の「ラヂオの時間」で往年の二枚目俳優を演じた。テレビでは78年のTBS「ムー一族」でコミカルな演技も披露。スキューバダイビングを愛した。血液型B。

 ▼木の実ナナ(ミュージカル「ショーガール」で共演した女優)最高のパートナーでした。細川さんがいてくれたので、15年間「ショーガール」が続けられました。その「ショーガール」の作・演出家である福田陽一郎さんが昨年亡くなられ、そしてこの知らせ。とても悔しくて残念です。1年ほど前に映画の試写会でお元気な細川さんとご一緒したばかりなのに信じられません。とても大切な優しい戦友でした。

 ▼小川眞由美(前妻の女優)文学座の「シラノ・ド・ベルジュラック」(67年)の共演をきっかけに当時“世紀の大恋愛”とも言われて結婚しましたが、意外と早い幕切れを迎えてしまいました。一緒に暮らすことはありませんでしたが、娘にとってはたった1人の父親でしたしね。今の奥さまと一緒にたまに娘の連絡先などを電話で尋ねてくることもありました。声が独特で、あの声が聞けなくなるとはもったいない。残念です。
 



細川俊之さん転落死 献体で帰宅は1年後 

      (日刊スポーツ) 2011年1月15日(土)10:10

 舞台「ショーガール」や映画、ドラマで活躍した俳優細川俊之(ほそかわ・としゆき、本名同じ)さんが急性硬膜下血腫のため14日午前5時24分、都内の病院で亡くなった。70歳だった。ここ数年は体調を崩したため俳優活動を減らしていた。04年から大阪芸大教授を務め、昨年12月が最後の授業だった。細川さんは大学病院に献体を申し出ており、通夜・葬儀は行わない。遺体は1年後に戻ってくる。

 細川さんは12日午後2時ごろ、品川区西五反田にある自宅の居間で倒れ、転倒した際に頭部を強打した。渋谷区の病院に緊急搬送されたが、その時はすでに意識不明の昏睡(こんすい)状態だった。手の施しようもなく、14日午前5時半ごろに家族にみとられて息を引き取った。細川さんは生前、大学病院への献体を申し出ていた。そのため、遺体は病院に移送され、通夜・葬儀は行わない。遺骨は1年後に妻典江さん(68)のもとに帰ってくる。

 細川さんは病気との闘いが長く続いた。94年にけいれん発作重積症のため舞台「ラ・カージュ・オ・フォール」を降板し、翌95年には糖尿病で入院。映画「ゴジラVSデストロイア」を降板した。その年には再び脳出血で倒れて入院したが、脳出血については09年に初めて明かした。

 その後も体調がすぐれない状態が続き、俳優活動を減らし、芸能事務所も辞めていた。04年からは大阪芸大教授に就任。演技・演出の授業を担当し、年15回ほど教壇に立ち、昨年12月9日が最後の授業。俳優としては昨年放送のTBS系月曜ゴールデン「西村京太郎サスペンス 探偵左文字進14」が最後の出演となった。

 細川さんは文学座を経て、甘い二枚目から冷徹な悪役、三枚目までこなす演技力で、映画「エロス+虐殺」「ラヂオの時間」、ドラマ「時間ですよ」「ムー一族」「毛利元就」など数多くの映画やドラマで活躍。低音の美声を生かしてラジオのディスクジョッキーや数多くのナレーションを担当。声優としても劇場版アニメ「あしたのジョー」の力石徹役を演じた。また、木の実ナナと共演した渋谷パルコ劇場のミュージカル「ショーガール」は74年から88年まで15年間も続き、12月の人気公演として師走の名物ともなった。

 細川さんは67年に同じ文学座に所属していた女優小川真由美(71)と結婚。1女をもうけたが、73年に離婚。翌74年、宝塚歌劇団出身のダンサーだった藤本典江さんと再婚した。



木の実ナナ、細川さん「大切な戦友だった」(日刊スポーツ)

俳優の細川俊之さん死去 クールで美声の二枚目(共同通信)

細川俊之さん死去=クールな二枚目、ミュージカル「ショーガール」(時事通信)


関連記事
テーマ:芸能界のニュース - ジャンル:アイドル・芸能

【Social network FACE BOOK】 の始まりは女性情報の無断配信から
2011年1月16日(日)

 映画 【ソーシャル・ネットワーク】 を見ました。

 私は、【 Mixi 】 の会員にはなっていますが、【 FACE BOOK 】 の会員ではありません。

 この映画を見て【 FACE BOOK 】 の生い立ちを知った上で会員になるかどうかを決めよう

と考えた次第。

 もっとも、今のところ【 Mixi 】 も使いこなしていないので、間に合っていますが・・・

         ************

 既に全世界で数億人の会員を持ち、時価50億ドルを超える資産価値があるという

この 【ソーシャル・ネットワーク FACE BOOK 】

 最初は、友達が3人しかいない、いかさない PCオタクの学生が、憂さ晴らしに

ハーバード大学の女子寮のデータベースにハッカー侵入して画像と情報を盗み取り、

勝手に公開した上で、「二人づつ顔写真を紹介し、どちらが好みか品定めをする」という

著しく女性たちのプライバシーを侵害したサイトとしてUPされた一種のブログであった。

Facebook_001.jpg


 いわば、非道徳の極みと言った出発であった。

 女性たちの「顔写真」を多量に掲載しているから、【 FACE BOOK 】 と命名したらしい。

 最初は、【 The FACE BOOK 】 だったところを「ナップスター」の創業者から

「The」を入れるのはダサいから 「The」を取れと言われて 【 FACE BOOK 】 とした

という細かいエピソードも紹介される。

     ***************

 その映画のストーリーから気付いた点を幾つか・・・

 物語の舞台は2003年頃のハーバード大学。

1)映画の中のPCの処理速度が速すぎるのではないか?

 このPCオタクがどの程度の性能のPCを使っていたのかは不明だが、1000ドルの

費用にも困るような学生が、超高性能のPCを持っていたとは思えない。

ところが、映画に登場するパソコンが画像を処理する速度はとてつもなく速い。

1秒に数十枚を瞬時にページを変えながら表示している。

今のパソコンなら十分できるだろうが、当時の性能では無理なのでは?

2)このオタク坊主(マーク・ザッカーバーグ)は、金が無い。

【 FACE BOOK 】 を運営するための1000ドルさえ親友・エドゥアルドに“出資”

してもらうような状態。 (エドゥアルドは金持ちのお坊っちゃまらしい。)

これが、その後サイトが爆発的に拡大した時に『創業者』問題として訴訟の種に。

 成功したマークは、創業時の相棒であるエドゥアルドを切り捨ててしまう。

冷酷そのものだが、顔色ひとつ変えない。

Facebook_010.jpg


3)アメリカの大学では、金持ちクラブのような社交クラブがあるらしい。

どうも親が金持ちで社会的名声がある場合にその子息も入会できる組織のようだ。

「社交クラブ」もさまざまなランクがあり、できるだけ上級のクラブに名を連ねるのが

ステイタスとして女性にももてるのだ。

そして、その社交クラブが運営するパーティ(日本流に言えば合コンのようなもの?)

が実際には乱交パーティーのような女性を弄ぶ場となっている。

 一方で女子の方もそれを承知で集まって来ているように、この映画では描かれている。

 そうか! 数年前にK大学かどこか日本の一流大学でで摘発された『売春クラブ』は、

これを真似たものらしい。

4)ハーバード大学生は、ボストン大学生を小馬鹿にしている。

 明白にエリート意識というか差別意識を持ってボストン大学生を蔑んでいる。

他にも突っ込みどころはありましたが・・・

     ************

 ところで、この映画で若者がしゃべる英語、特にマークの『機関銃式超速英語』には

とても付いて行けない。 字幕がおそらく5分の1も訳していないだろうことは解った

けれども、その行間を補うようなヒアリング・コンプリヘンションには遠く及ばず。

 この 『機関銃式超速英語』 については、gooの映画解説でも触れている。

【プログラマやハッカーとして天才的な能力を持つマークが、凡人離れした情熱を傾けてサイトを作っていく様子を、ジェシー・アイゼンバーグは独特の マシンガントーク や不審な挙動などで、見事に表現している。】 


ソーシャル・ネットワーク - goo 映画
ソーシャル・ネットワーク - goo 映画


公式サイトは、ここをクリック

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

  goo映画による【作品解説・紹介】

 フェイスブックの創業者、マーク・ザッカーバーグがフェイスブックを作りだす過程を描く。

 プログラマやハッカーとして天才的な能力を持つマークが、凡人離れした情熱を傾けてサイトを作っていく様子を、ジェシー・アイゼンバーグは独特のマシンガントークや不審な挙動などで、見事に表現している。フェイスブックの共同創始者でもあり、マークの友人として、フェイスブックを愛していたはずが、最終的にマークを訴えるエドゥアルドを演じたアンドリュー・ガーフィールドの抑えた演技も素晴らしい。監督のデヴィッド・フィンチャーは独創的な天才と、彼を理解できない凡人たちの織りなす古典的な悲劇を、極めて現代的な題材を通して見事に描き出した。

【解説】
 世界最大のSNS“フェイスブック”誕生の裏側を描くヒューマンドラマ。監督は「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のデヴィッド・フィンチャー。出演は「ゾンビランド」のジェシー・アイゼンバーグ、「Dr.パルナサスの鏡」のアンドリュー・ガーフィールド、「ブラック・スネーク・モーン」のジャスティン・ティンバーレイク、「エルム街の悪夢」のルーニー・マーラなど。

【あらすじ】
 2003年。ハーバード大学2年生のマーク・ザッカーバーグ(ジェシー・アイゼンバーグ)は、高校時代から腕利きのハッカーだったが、人付き合いに関してはおくてで、今もガールフレンドのエリカ(ルーニー・マーラ)を怒らせ別れてきたところだ。

 寮の自室に戻り、やけでビールを飲みブログに彼女の悪口を書いていたが、やがてハーバード中の寮の名簿をハッキング、女子学生たちの写真を並べてランク付けするサイト作りに没頭していた。このサイト“フェイスマッシュ”はたった2時間で22,000アクセスに達し、マークの名前はハーバード中に知れ渡る。

 これが利用者全世界5億人以上のSNS“フェイスブック”の始まりであった……。

 2004年。資産家の家に育ち、次期オリンピックにも出場が期待されるボート部のトップ、双子のウィンクルボス兄弟は憤慨していた。自分たちが企画した学内男女のインターネット上の出会いの場“ハーバードコネクション” 立ち上げのためマークに協力を要請していたが、彼は“フェイスブック”を立ち上げてしまったのだ。
 彼らは、早速、自分の父親の会社の弁護士を介し知的財産の盗用だ、として停止警告を送る……。一方、“フェイスブック”の共同創業者&CFO、エドゥアルド・サベリン(アンドリュー・ガーフィールド)とマークはNYへ広告スポンサー候補との会合に出かけ、19歳で“ナップスター”を作ったショーン・パーカー(ジャスティン・ティンバーレイク)に出会う。ショーンは“フェイスブック”が目標にすべき評価額は10億ドルだとアドバイス、そこまで成長させるためカリフォルニアに来るように持ちかける。
 マークはスタッフを増やしサーバーを増設、ショーンは次々に投資家とのミーティングを設定するが、それに怒ったエドゥアルドは会社の口座を凍結する……。

 やがてウィンクルボス兄弟はアイデアを盗用されたと言い、エドゥアルドは創業者としての権利を主張、マークを告訴した……。 

 
  【キャスト・スタッフ】 

【キャスト (役名)】
ジェシー・アイゼンバーグ (Mark Zuckerberg)
アンドリュー・ガーフィールド (Eduardo Saverin)
ジャスティン・ティンバーレイク (Sean Parker)
アーミー・ハマー (Cameron Winklevoss)
マックス・ミンゲラ (Divya Narendra)
ブレンダ・ソン (Christy)
ルーニー・マーラ (Erica Albright)
ラシダ・ジョーンズ (Marylin Delpy)
ジョセフ・マゼロ (Dustin Moskovitz)
ダグラス・アーバンスキ (Larry Summers)
ダコタ・ジョンソン (Amelia Ritter)
トレヴァー・ライト (B.U. Guy in Bra)

【スタッフ】
監督 デヴィッド・フィンチャー
製作総指揮 ケヴィン・スペイシー
アーロン・ソーキン
製作 スコット・ルーディン
マイケル・デ・ルカ
シーアン・チャフィン
デイナ・ブルネッティ
脚本 アーロン・ソーキン
原作 ベン・メズリック
撮影監督 ジェフ・クローネンウェス
美術監督 ドナルド・グラハム・バード
音楽 トレント・レズナー
アッティカス・ロス
編集 カーク・バクスター
アンガス・ウォール
字幕 松浦美奈 



関連記事
テーマ:アメリカ映画 - ジャンル:映画

アリス・サラ・オット  ピアノ・リサイタル
2011年1月17日(月)

アリス=紗良・オット ピアノリサイタル

 アリス・サラ・オットさんのコンサートを聴きに来ました。 



  もうすぐ始まります。

   *************

演奏会終了後追記

   上のポスターの写真は、私が買ったCDのパンフと同じですから
Alice Sara Ott_TopM
       2008年6月頃撮影で、19歳の頃 (写真はCDパンフより:以下同様)   

 実際のアリスさんの表情は、もっと 柔らかく 美しく そして可愛い!

   *************

リサイタルを聴いて・・・

まず、最初の驚き!

アリスさんは、靴もハイヒールもソックスもストッキングも履かない

生足でステージを歩き、そのまま生足でピアノのペダルを踏んでいました!

ハイヒール無しでもスラリと伸びたスリムなボディに感嘆!

Alice Sara Ott_001M
   (今日の衣装もこれと同じような真紅のロングドレス;写真よりももっと明るい色)


   (これは私が買ったリストの超絶技巧練習曲のCDの【PV】で、
           生足と今日の演奏会でも着ていた赤いドレスが映っています)

そして、2番目の驚きは、身体に比して手足が大きい。

 手が大きいのは、上から2番目のCDジャケットの写真を見ても解るかと思います。

第3には、その力強そうな印象からは想像もつかない繊細で美しい

 【pp】 ピアニッシモの音の表情。

 【ff】 フォルトッシモ部分でも決して激昂せずガナラず、滑らか。

リストの【ラ・カンパネラ】 等の超絶技巧の曲も、適度なスピードで弾くので、

如何に音符の数が多いのかが良く解り、それを苦も無くサラッと弾いてしまいます。

 どの曲も、 【pp】 を強調した弾き方で、極めてきめ細やか且つ柔らかく美しい

音を奏でていました。 ちょっと言葉では表現不可能な感じです。 当然ですが・・・

IMG_0060m.jpg
   (演奏終了後のアンコール呼び出しに応えて・・・映りが悪いですが)


   *************

リサイタル終了後サイン会がありましたが、ざっと3百人以上は並んでいたでしょうか?

私は、待ち時間30分以内でサインを頂けました。

Alice Sara Ott_003m

1人当たり数秒の顔合わせなので、殆ど感想も伝えられませんが、

私が「何度もブラバーッ!て言ってお騒がせしました」 と言うと

「ありがとう。とても嬉しかったです」 と応答してくれました。

ドイツ人(父)と日本人(母)の混血なので、日本語ペラペラです。


    (この映像は日本フィルとの共演前の日本語インタビューです)

   *************


    (こちらは、チャイコフスキーのピアノ協奏曲の【PV】で、ドイツ語です)

   *************

Alice Sara Ott Ofiicial Homepage

アリス=紗良・オット オフィシャル・アーティスト・サイト

アリス=紗良・オット Wikipedia


 (リスト 超絶技巧練習曲「ラ・カンパネラ」;今日のアンコールでも演奏されました
 インタビュー映像によると、この曲には10才から取組み、アンコールでは必ず弾くとのこと)

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

アクロス福岡 公式サイトから編集して引用

アリス=紗良・オット ピアノリサイタル

【会 場】 福岡シンフォニーホール

【日 時】 2011年01月17日(月) 19:00

【曲 目】
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 Op.54;初聴き 確かに厳格な変奏だ。
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 “ワルトシュタイン” Op.53
         ;重厚な曲だが、軽快に聴こえるほどサラリと弾きこなす。
ショパン:3つのワルツ“華麗なる円舞曲” Op.34;フレージングに特徴があった。。
     ワルツ第6番 変ニ長調 “小犬” Op.64-1;速過ぎず丁度良い。
     ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op.64-2
        ;同じパターンの繰り返しの表情に毎回変化を付けている。
     スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31;これも重厚な曲だが楽勝という感じ。

アンコール:ショパン ノクターン 嬰ハ短調 「遺作」;最高に素晴らしく超感動。
      リスト 超絶技巧練習曲「ラ・カンパネラ」;超絶と思えない軽快さ。
      ベートーヴェン パガテル「エリーゼのために」;御愛嬌の可愛いオマケ。

ノクターン 嬰ハ短調 「遺作」他 は、こちらの【PV】サイトで聴けます(映像付き)
   

入場料 【一般価格】  S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 学生席1,500円

1階席は7割ほどの入り、2階後方は8割ほどの入り
2階上手バルコニーは8割ほどの入り
2階下手バルコニーは6割ほどの入り
全体で7割ほどの入り (閉鎖している3階席を除いた場合)

(以上、アクロス福岡 公式サイト情報に加筆)

************************

このリサイタルが、今回の来日(正月里帰り)での最後のコンサートだったようです。

■2011年 日本公演スケジュール

◆東京交響楽団定期公演:[ リスト:ピアノ協奏曲第1番 ]
 1月6日(木) 19:00 開演 サントリーホール 大ホール
 1月7日(金) 19:00 開演 ミューザ川崎シンフォニーホール

◆リサイタル・ツアー:全国7公演
 1月9日(日) 14:00 開演 横浜みなとみらいホール大ホール
 1月10日(月) 高崎市文化会館
 1月12日(水)19:00 開演 東京オペラシティ コンサートホール
 1月13日(木) 18:45 開演 愛知県芸術劇場 コンサートホール
 1月15日(土) びわ湖ホール
 1月16日(日)13:30 開演 札幌コンサートホールKitara大ホール
 1月17日(月) 19:00 開演 アクロス福岡 福岡シンフォニーホール


     **************


   (ショパンのワルツ全曲の【PV】で 本人のナレーションが英語で入っています)


   *************

【お ま け】 You Tube より幾つか

 これらの映像を見ても、今日着ていた赤いドレスはお気に入りの『勝負服』のようです。









*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************



関連記事
テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

ショパン・コンクール・ガラ・コンサート
2011年1月18日(火)

きのうに続いて今日も
 コンサート  に来ています。




昨年のショパン・コンクール上位入賞者によるガラ・コンサートです。

午後 7時  開演ですので、間もなく始まります。

第16回ショパン国際ピアノ・コンクール~入賞者によるガラ・
コンサート ~ withワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団


     ****************

(コンサート終了後追記)

ショパンコンクールで優勝した

Avdeeva01_20101030115345.jpg

ユリアンナ・アヴデーエワ さんは、ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品35

の演奏だけでピアノ協奏曲は演奏しませんでした。

この理由は、後で解りましたが、全国ツアーなので、他のメンバーと交替で協奏曲を

演奏するようで、当地での演奏は別のメンバーだったのです。

この前(仙台)と この後(大阪)では、ユリアンナ・アヴデーエワ さんが協奏曲を

弾くようになっていました。 残念。

 もちろん、ピアノ・ソナタ第2番 の演奏もそれなりに良かったのですが、ブラボーの

声は上がりませんでした。 私も声を出さなかった。

 このソナタは、他の何人かの奏者の演奏をCDでは聴いているのですが、今日は新たな

発見がありました。 裏に隠れていた音符が幾つも表に出てきて見つけられたのです。

 さすがに、この難曲にはチャレンジしたことはなく、楽譜に親しんでいないので、

音符の構成を詳しくは知らなかったものですから。

 演奏の質で言えば前日のアリス・サラ・オット さんの方が、私的には良かったです。

 プログラム後半は、ピアノ協奏曲第1番 を 二人の奏者が通しで演奏するので、

全く同じ曲を 二通りの表現で聴くのですが、違いがあるのは解るにしても、印象は

あまり強く残りませんでした。 (ってか、疲れた!)

IMG_0061m.jpg


 コンクールの審査員は、ファイナリスト全員の演奏を延々と聴く訳ですから、相当の

“違いが解る”聴く耳と忍耐力と眠くならない努力が求められるんでしょうね。

 今回のツアーでは、全ての会場でピアノ協奏曲第1番が2回演奏されるようですが、

東京の演奏会では、ピアノ協奏曲をプログラムの最初と最後に持ってきて、中間を

小曲で埋めるなどの“対策”が取られているようで、同じプロモーターなのに、何故

会場によって構成が違うのだろうと疑問に思ってしまいます。

IMG_0062m.jpg
    (アンコールに応えるインゴルフ・ヴンダーさん  映りが悪いですが)

最後に、5人全員登場するかと思って待ち構えていたのですが、出てきませんでした。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

ショパン国際ピアノ・コンクールに関する 当ブログの記事は、ここをクリック

   ************

【アクロス福岡公式サイト】 より一部編集して引用

第16回ショパン国際ピアノ・コンクール~入賞者によるガラ・コンサート

【日 時】 2011年01月18日(火) 19:00

【会 場】 福岡シンフォニーホール

【出演】

■ダニール・トリフォノフ(第3位 マズルカ賞)
 曲目:3つのマズルカ 作品56 より第1番 ロ長調/第2番 ハ長調
    ロンド風マズルカ 作品5
    タランテラ 変イ長調 作品43

■ユリアンナ・アヴデーエワ(第1位 ソナタ賞)
 曲目:ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 「葬送」作品35

■フランソワ・デュモン(第5位)
 曲目:子守歌 変ニ長調 作品57
    ポロネーズ第6番 変イ長調「英雄」作品53

■ルーカス・ゲニューシャス(第2位)
 曲目:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11

■インゴルフ・ヴンダー(第2位 協奏曲賞)
 曲目:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11

指揮
アントニ・ヴィット

管弦楽
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団


入場料
【一般価格】 S席13,000円 A席11,000円 B席9,000円 C席7,000円(学生券3,500円)

   直前までテレビCMをやっていたので売れ行きが良くないのかと心配していましたが、
   3階まで、ほぼ満席の盛況でした。 S席 A席 の当日券は出ていましたが・・・

************************************

第16回ショパン国際ピアノ・コンクール~入賞者によるガラ・コンサート~ withワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

ショパン生誕200年、コンクールでの感動と熱気がそのまま福岡にやってくる!

ショパン生誕200年、コンクール史上最高レベルと賞賛され、世界が注目する入賞者らが早くも来日!

第1位ソナタ賞のユリアンナ・アヴデーエワをはじめ、総勢5名の入賞者たちと、ポーランドで最も代表的なオーケストラであるワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団との夢の共演が福岡で実現します。

アントニ・ヴィット率いるワルシャワ・フィルは、100年の歴史を誇るオーケストラで、ショパン・コンクールの表彰式で、入賞者と毎回共演することでも有名です。
映画「戦場のピアニスト」のラストシーンにも登場し、ショパンの曲の美しさを存分に魅せてくれました。
ショパン・イヤー・シリーズのフィナーレを飾るにふさわしい夢のガラ公演に、是非ご期待ください。


関連記事
テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

JR 東日本5路線のトラブル  処理情報の過負荷が原因らしい
2010年1月19日(水)

 1月17日早朝、JR東日本の新幹線5路線が、運行システム上のトラブルで

長時間に亘って、運行がストップした事案の原因は、簡単に言えば、運行本数の増加に

見合った情報処理量の枠を増やす作業(コンピューターの処理容量を増やす)を怠っていた

ためであることが解った。

 何とも基本的なミスである。

 【JR東日本の新幹線が17日、システム障害で運行を見合わせた問題で、同社は18日、降雪によるポイント不具合のため、ダイヤ修正の必要な箇所数がシステムの処理能力を超え、新幹線運行本部の端末でダイヤが表示できなくなったことが原因と発表した。同社は「システム設計上の配慮不足で、プログラム改修を検討する」としている。】 (時事通信)

 各紙の報道を簡潔にまとめれば(細部は省略)、だいたい以下のようである。

1.17日未明からの大雪で、福島県内をはじめ幾つかのポイントが作動しなくなった。

2.これによる運行の遅れを処理するため、ダイヤを書き換える必要が生じた。

3.一度に変更できる処理数が、CPU上で【600件】に設定されていたために容量オーバー。

  一つ手動で修正すると、関連情報を自動計算するが、影響は数百件になることも…

  運行本数は4割増えているのに、容量は15年以上増やしていなかったことが原因。

  コンピューターの世界で15年前と言えば大昔! 『石器時代』のようなもの。

4.容量オーバーにより集中制御ディスプレイ上のダイヤグラムが全て非表示となった。

5.これを見てあわてた運行管理者が、安全のため全ての列車の運行を止めた。

6.ソフト開発者は、こういう現象が起こることを知っていたが現場には伝えていなかった。

7.そのため、あらぬ操作を行ってしまい、復旧に時間が掛かった。

という流れのようだ。

 この事故には、幾つもの教訓が含まれているようだ。

制御システムの運営管理の問題。

現場における情報共有の問題。

トラブルが発生した際の、連絡・対応と応急処置および抜本解決方法の策定と徹底。

お客様への情報提供。混乱を防ぎ冷静な対応をお願いするために必要な情報を素早く提供。

等など。

     ************

なお、この手のニュース記事は、【JUNSKYblog2011】 に掲載するべき処ですが、

今日は別の記事を書いていることと、旅行絡みということで、こちらに掲載しました。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

上限超すダイヤ変更が原因…新幹線障害 

      (読売新聞) 2011年1月18日(火)21:21

   20110118-567-L.jpg
      上限超すダイヤ変更が原因…新幹線障害

 JR東日本の全新幹線が17日、ダイヤを管理する運行本部の端末に情報が表示されなくなるシステム障害で止まった問題で、同社は18日、障害は、ダイヤ変更情報の件数が新幹線の運行管理システムの設定上限を超えたために発生したと発表した。

 延伸などにより同社は年々運行本数を増やしてきたが、システムが処理できる「1分あたり600件」という設定を1995年以降変えておらず、運行担当者は上限が設定されていることも把握していなかったという。〈JR東が釈明34面〉

 同社は記者会見で「システムの設計に対する認識が不足していた」と謝罪した。国土交通省は「いつ起きてもおかしくないトラブルだった」(幹部)として、システムの問題点検証や再発防止策策定を同社に強く指示する方針。

 同社によると、新幹線総合管理システム「COSMOS(コスモス)」は、トラブルなどが起きて運行本部の係員がダイヤを手動変更すると、その後に運行される列車のダイヤ修正案を自動計算し、係員がダイヤ管理を行う端末の画面に修正案を表示する。17日朝は、雪の影響で東北新幹線の新白河、福島両駅でポイントが切り替わらなくなり、運行本部は約20分間に列車24本のダイヤを手動で変更。その後、COSMOSが自動計算したが、ダイヤ修正案が600件を超過し、運行本部の端末22台の画面に表示されなくなった。設定上限を知らなかった運行本部の担当者はCOSMOSが原因不明のトラブルで正常に作動していない恐れがあると判断、運行本部長の指示で、全新幹線に停止信号を送った。

 その後、COSMOSが駅や列車に送信する情報には異常は見られないことや、端末画面も復旧したことから、運行本部が再開を決めた。


JR東 新幹線トラブル 降雪ダイヤ修正原因 処理能力オーバー
      (産経新聞) 2011年1月19日(水)08:00

処理能力超すダイヤ修正が原因=雪で600件以上、改修検討―新幹線システム障害
      (時事通信) 2011年1月18日(火)17:03

     ************

1月20日追記

新幹線運休、同じフロアにシステム開発者 連携できず
      (朝日新聞) 2011年1月20日(木)08:47

TKY201101200013.jpg







関連記事
テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

バイロイト音楽祭2010 カタリーナ・ワーグナーの挑戦
2011年1月20日(水)

 今日の朝日新聞(紙面)には、2010年のドイツ・バイロイト音楽祭を率いた

カタリーナ・ワーグナーさんの挑戦について書かれていた。

     Katharina Wagner
      Katharina Wagner


 早速、Web版 【Asahi.com】 を検索したが、記事はHITしなかった。

 手元に紙面がないので、詳しく紹介できないのが残念だが、今シーズンの

「バイロイト音楽祭」 での 【ニュルンベルグのマイスタジンガー】 の演出

について触れられていた。

  【カタリーナ演出のマイスタージンガー】 2010年12月21日 (火)

 それによると終幕で「ドイツ精神賛歌」となる場面を照明を使わずに暗黒の中で

行い、ヒットラーが好んだこの楽劇の結末に“異議申し立て”を行ったようである。

 ワーグナー好きのヒットラーが、ドイツ精神を歌いあげるこの楽劇

【ニュルンベルグのマイスタジンガー】を特に好んで、大衆動員の“精神的”武器に

したことは、事実のようだが、だからと言ってリヒャルト・ワーグナーその人が、

ヒットラーを支持した訳では無いのは絶対確実である。(時代が違う!)

 一時は、王政当時の「反政府運動」に関与していたような処もある位なのだ。

  (その後、ルードヴィヒⅡ世の財政的・精神的庇護を受ける身に変節するのだが・・・

   一方、ルードヴィヒⅡ世は膨大な国家予算を投入した失政を問われて事実上失脚

   なんせ、ワーグナーの幻想の世界を造るべく白鳥城など城を建てまくったほど!)

 しかし、ナチス時代にワーグナーの子孫がヒットラーに利用され、バイロイト音楽祭

へのヒットラー・ナチス政府の協賛があったことも、これまた事実であるようだ。

 カタリーナ・ワーグナーさんは、そういう暗部も含めて全ての手持ちの資料を元に

研究者に調査をしてもらうつもりのようだ。

 祖父母や父(Walfgang Wagner) が、触れたがらなかったことも、隠している内は

いつまでも、この問題が尾を引くので、この際全てを明らかにしたいとの意向だと言う。

 しかし、ワーグナー一族の中には、これに異を唱える人々も少なくないとのこと。

 
 カタリーナ・ワーグナーさんは手始めに今シーズンのバイロイト音楽祭に

イスラエルのオーケストラを招待してワーグナー作品を演奏してもらったという。

 これにも賛否それぞれの意見が、ドイツでもイスラエルでも起こっているそうだ。

  独バイロイトでワーグナー演奏へ=タブー破りイスラエルの楽団

     **************

スポニチ・クラシック・コンシェルジェ・第67回
   【新体制船出のバイロイト音楽祭】
     引用すると相当長くなるような 結構詳しい記事と写真が掲載されています。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

  祝祭の丘のポップ・ディーヴァ 

       ドイツ大使館・東京 ブログより 

 カタリーナ・ワーグナーは、バイロイト音楽祭の希望とされ、この有名な音楽祭の新たな時代を象徴しています。まだ32歳の彼女は、エヴァ・ワーグナー・パスキエと共にチームを率いて、7月25日に始まった、この世界的に有名な、第99回バイロイト・リヒャルト・ワーグナー音楽祭の総監督を務めます。いつものようにレッドカーペットが敷かれ、多くの著名人が訪れます。

 カタリーナ・ワーグナーは、作曲家リヒャルト・ワーグナーの曾孫で、エヴァ・ワーグナー・パスキエ(65)と共に2008年の秋に総監督を引き受けて以来、音楽祭が催されるこのフランケンの祝祭劇場の「緑の丘」に、新しい風を運んでいます。内気な義姉とは反対に、カタリーナ・ワーグナーは公の場に出ることを好みます。40年以上にわたり音楽祭の歴史を作ってきた父のヴォルフガング・ワーグナーが、今年の3月に90歳で亡くなったあとは、カタリーナがこのオペラの祭典の若い顔となりました。

 カタリーナ・ワーグナーは16歳の時から、音楽祭の監督になるという目的のため、勉強をかさねてきました。ベルリンでは演劇学を修め、監督助手の教育を受けました。2002年にヴュルツブルクで、初めて自分で「さまよえるオランダ人」を演出しました。そしてこのすぐ後に、音楽祭の総監督の助手になることが決まりました。彼女がバイロイト音楽祭で監督としてデビューしたのは、2007年の「マイスタージンガー」でした。5週間にわたる音楽祭の伝統を守りながら、同時に将来に向けての方向性を示すという難しい課題に、彼女は十分な力量を示しました。

 彼女は、新しい試みにも挑戦します。音楽祭の中で毎年チケットの入手が特に困難な演目は、パブリックビューイングを開催します。ウェブサイトでは、音楽祭のポッドキャストが提供されます。彼女は、子供向け演出のプログラムも充実させました。カタリーナ・ワーグナーは、まさにこの点を重視し、「子どもたちは将来の観客です。子供たちのオペラへの関心を高め、オペラはテレビやゲームと同じ様に面白い事を示す必要があります。」と述べています。

 音楽においてワーグナーは、実験を好みます。彼女はラムシュタインのアルバムを買い、レディー・ガガを聞き、シャキーラの素晴らしい声に魅了されます。ワーグナーの音楽を歪曲するという批判に対しては、まるでこの批判を裏づけるかのような、2011年の音楽祭の新しいアイデアで対抗します。それは、DJがワーグナーの音楽と電子ポップ音楽をミックスする、クラブイベントです。これもまた、バイロイト音楽祭初登場の催しとなるでしょう。

    www.bayreuther-festspiele.de


  カタリーナ・ワーグナー 


     Katharina Wagner
      Katharina Wagner

     1978年5月21日生まれ。
     祝祭劇場監督を継ぎたいと発言した。

 祝祭劇場の総監督ヴォルフガング・ワーグナー(87)の秘蔵の末娘として、毎年バイロイト音楽祭でゲストを迎える父親の隣に立ってきた。しかし今年の音楽祭では演出家として、7月25日のオープニングに「ニュルンベルクのマイスタージンガー」を公演。折しも9月には、祝祭劇場財団により後任監督が決定されるとあって、ワーグナー一族のライバル候補2人とともに華々しい注目を集めている。

 音楽舞台芸術のサラブレッドとして生まれたことは間違いない。作曲家フランツ・リストの玄孫、祝祭劇場の始祖リヒャルト・ワーグナーと2代目監督コジマの曾孫、3代目監督ジークフリートの孫にあたる。ベルリン自由大学で演劇学を学び、ベルリン国立歌劇場で研修。以後ヴュルツブルク、ブダペストなどでワーグナー、プッチーニの作品を演出し、偉大な名前がもたらす周囲の過剰な期待と批判にさらされてきた。

 一方、祝祭劇場の監督継承問題でも注目の人だ。劇場の所有がワーグナー家から市と州とバイロイト友の会による財団法人に移行したのは1973年。その見返りとして終身制の監督職を得た父ヴォルフガングも今は高齢となり、財団は01年に彼の前妻の娘エファ・ワーグナー=パスキエルを後任に選んだが、唯一反対したのは父だった。

 それから6年。今回の票決でもエファと従姉妹ニーケ・ワーグナーが候補に並んでいる。2人は国際的な演出批評家だが、もう62歳。末娘が巣立つまでと粘ってきた老父の愛に勝利はあるだろうか。

    (ドイツ・ニュースダイジェスト)  



  独バイロイトでワーグナー演奏へ=タブー破りイスラエルの楽団

      時事通信 2010年11月6日9時6分

【エルサレム時事】
 イスラエルの管弦楽団が来年7月、ナチス・ドイツのヒトラー総統が好んだことで知られるワーグナーの作品を「本拠地」の独バイロイトで演奏する計画が進んでいる。バイロイトではワーグナー作品のみを上演する音楽祭が毎年開かれる。イスラエルの楽団がドイツでワーグナーを演奏するのは初めてだが、イスラエル国内では反発する声も上がっている。

 ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を引き起こしたナチスを連想させることから、イスラエルではワーグナーへの抵抗感が残っている。これまで、2001年にエルサレムでダニエル・バレンボイム氏の指揮でワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」の一部が演奏されたことがあるが、現在も演奏はタブーとなったままだ。

 今回演奏するのはイスラエル室内管弦楽団。音楽監督を務めるロベルト・パーテルノストロ氏がワーグナーのひ孫でバイロイト音楽祭の総監督を務めるカタリーナさんと親しく、カタリーナさんから招待を受けたという。楽団広報のメラフ・マゲンレイリーさんによると、音楽祭に参加する形ではなく、音楽祭の期間中にゲストとしてバイロイト市庁舎で演奏する。
                    [時事通信社]  




関連記事
テーマ:オペラ - ジャンル:音楽

Musical 【MOZART!】
2011年1月21日(金)

大阪までミュージカル【モーツァルト!】を観に来ています。




この処、新幹線のダイヤ異常が続いているので、予約したチケットの一日前に

大阪入りしました。

ところが、新幹線は順調で、 前には大阪に到着しました。

で、今日のマチネの当日券を当たった処、良席があったので、今日も観ることにしました。

Mozart Top2011M
   (画像は公式ホームページまたは公演パンフより拝借:以下同様)


Wキャストの

モーツァルトは 井上芳雄、ヴァルトシュテッテン男爵夫人は 香寿たつき。

Mozart_Main Cast


 宝塚時代から私が大好きだった 香寿たつき さんは、さすがの歌唱力で、

多くない出番では迫力ある存在感を示していました。

 井上芳雄は、定評のある声の質と声量で、観客を引き込んでいました。

Mozart_stage01.jpg


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

公式サイトは、【梅田芸術劇場】 ここをクリック


この月末 金沢で、土(29)・日(30)に 3公演 で 2011年版の千穐楽

金沢公演の情報は、別の記事<クリック> の一番下にあります。


関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

エレーヌ・グリモー ピアノ・リサイタル
2011年1月22日(土)

昨日のこと。

ミュージカル【モーツァルト!】を観た、その足で、神戸に来ています。






【モーツァルト!】マチネを見た後、神戸文化ホールで開催された、エレーヌ・グリモーの

ピアノリサイタルを聴きに来たところです。


 エレーヌ・グリモーさんは、20代後半に見える方ですが、

経歴を見ると1969年生まれの41歳

とてもアラフォーには見えません。 若々しく、美しく、そして可愛い。

 ポスターやチラシの写真よりもはるかにステキな方でした。

 演奏が終わるごとにゆっくり深々と丁寧に観客にお礼のお辞儀をされます。

 リストのソナタを生で聴くのは初めてでしたが、深く重く且つ華やかで最高でした。

 「新ウィーン楽派」のベルクの曲は、難解な曲のはずですが、それを比較的聴き易く

演奏されました。

 多くの方が今日の演奏曲目とほぼ同じ 【RESONANCE】 というCDを買っておられる中で

私はブラームスの小曲集を買いました。 25才頃の収録のようです。

Helene Grimaud 2011Jan21m


 サイン会があり、サインしていただいた時に

“I saw List Ferenze in your back” というと “Thank you” と 喜んでくれました。

本当に嬉しそうに言って頂いたので、社交辞令ではないと思います。




*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

追加情報
日 時  2011年1月21日(金)
開 演  19:00 (開場 18:30)
会 場  神戸文化ホール 大ホール

料 金  S席 6,000円 A席 4,000円
神戸文化ホールプレイガイド
TEL:078-351-3349
10:00~18:00

■主 催  ㈶神戸市民文化振興財団
ジャパン.アーツぴあコールセンター (03)5774-3040

プログラム
モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第8番
ベルク/ピアノ・ソナタ
リスト/ピアノ・ソナタ
バルトーク/ルーマニア民族舞曲

会場アクセス
神戸市営地下鉄
 阪急・JR 三宮乗り換え
「西神・山手線」
「大倉山」駅より徒歩1分
→西1番出口より右手すぐのところにあります。

神戸文化ホール事務所
〒650-0017 神戸市中央区楠町4-2-2
TEL:078-351-3535 


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************





関連記事
テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

ミュージカル 【モーツァルト!】 土曜日 の マチネ・ソワレ を観劇
2011年1月23日(日)

Mozart Top2011M
   (画像は公式ホームページまたは公演パンフより拝借:以下同様)


今回の来阪の目的は、ミュージカル  【モーツァルト!】  の観劇ですが、

1月22日は、マチネ  ・ソワレ  の 二公演なので、続けて観ました。

    ***************

 マチネのモーツァルトは、山崎育三郎、ヴァルトシュテッテン男爵夫人は 香寿たつき。

山崎育三郎さんは、この公演で初めて知った人ですが、予想外に?うまかった。

Mozart_stage02.jpg

    ***************

 ソワレのモーツァルトは、井上芳雄 、ヴァルトシュテッテン男爵夫人は 涼風真世。

Mozart_stage09_Suzukaze.jpg

モーツァルトの妻 コンスタンツェ には 今回 初起用の 島袋寛子 【SPEED】

Mozart_stage06_Shimabukuro.jpg
 
 初演の 松たか子 の印象が強かったので、イマイチかなと思っていましたが、

繰り返し見る中で、結構健闘していると思えるようになりました。

    ***************

以下は、初演以来の安定したキャスト

父モーツァルトは 市村正親

Mozart_stage13_Ichimura.jpg


姉のナンネールは 高橋由美子

Mozart_stage03.jpg


コロレド大司教は 山口雄一郎

Mozart_stage12_Yamaguchi.jpg

 ベテラン揃いで、このミュージカルへの力の入れようを物語ります。

ソワレは、ほぼ満席の盛況でした。

主役の井上芳雄さんをはじめ、皆さんマチネや昨日の公演より

一層  (ちから)が入っていました!

涼風真世さんはさすがのうまさで、場面に緊張感を与えていました。



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

公式サイトは、【梅田芸術劇場】 ここをクリック


この月末 金沢で、土(29)・日(30)に 3公演 で 2011年版の千穐楽

金沢公演の情報は、別の記事<クリック> の一番下にあります。




関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

ミュージカル 【モーツァルト!】 今回4公演目 を観劇
2011年1月23日(日)

ミュージカル 【モーツァルト!】 今回4公演目となる、日曜日のマチネ を観劇

Mozart Top2011M
   (画像は公式ホームページまたは公演パンフより拝借:以下同様)


今日のチケットは完売だったそうです。

そのせいか? 主役の井上芳雄をはじめ、皆さん昨日以上に力が入っていました!

この日のWキャストのキャスティングは、21日(金)マチネと同じ

  モーツァルトは 井上芳雄、ヴァルトシュテッテン男爵夫人は 香寿たつき。

Mozart_Main Cast

ちなみに、この3日間のキャスティングを再録すると

          モーツァルト  ヴァルトシュテッテン男爵夫人
1/21 マチネ  井上芳雄        香寿たつき
1/22 マチネ  山崎育三郎      香寿たつき
1/22 ソワレ  井上芳雄        涼風真世
1/23 マチネ  井上芳雄        香寿たつき

   と、もれなく見ることができました。

     ****************

 終演後、井上芳雄さんの知り合いの方に同行して楽屋訪問させてもらいました。

プログラムにサインを頂き、写真も一緒に撮らせて貰うことができました。

Mozart_2011-02m.jpg


 その上、ちょうどそこに私が大好きな、香寿たつきさんが通り掛かられ、

芳雄さんの顔で?写真に入って頂き、握手までしてくださいました。

役柄とは対象的なたいへん気さくな方で、大感動です 

Mozart_stage10_Koju.jpg

    (プライベート写真の方は掲載できません)

 さすがに、楽屋通路だけあって、他の出演者の方も次々に通られます。

お見かけした方々の 名前を 順不同で 書かせて頂くと

高橋 由美子さん ナンネール役 有名な女優さんですが小柄 少しも気取ったところが無い
秋園 美緒 さん アロイジア役 元・宝塚娘役 ソプラノのソロで歌う処も毎回完璧 
武岡 淳一 さん アルコ伯爵役
松田 亜美 さん アマデ役 セリフ無しで演じる難しい役どころ。可愛い女の子(小5)
アンサンブルのみなさん何人か・・・


 今回の来阪の目的は、ミュージカル  【モーツァルト!】  の観劇 

でしたが、井上芳雄さんと香寿たつきさんにお会い出来たのは、最大の収穫でした。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

公式サイトは、【梅田芸術劇場】 ここをクリック

大阪での千秋楽は、2011年1月25日(火) 午後1時開演。


この週末 金沢で、土(29)・日(30)に 3公演 で 2011年版の千穐楽

金沢公演の情報は、次の記事<クリック> の一番下にあります。



関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

ミュージカル 【モーツァルト!】 の 「トーク・ショー」 イベント
2011年1月24日(月)

ミュージカル 【モーツァルト!】 の話題で、しばらくこのブログをもたせて頂きます。

Mozart Top2011M
   (画像は公式ホームページまたは公演パンフより拝借:以下同様)

 今回の『観劇ツアー』 第一日目に当たる、1月21日(金)のマチネには、

私にとっては偶然の巡り合わせで、終演後に 「トーク・ショー」 イベント を開催。

通の人は、これを目当てにチケットを GET! しているのでしょうが・・・

 このトークショーには 『お楽しみ抽選会』 まで付いていて、約40分ほど。

主役のヴォルフガングを演じる 井上芳雄さん・山崎育三郎さん と 

コンスタンツェを演じる 島袋寛子さん の3名に進行役はアルコ伯爵の武岡淳一さん。

 トークの方は、ここで改めて紹介するほどの重要な内容はありませんでした。

大阪のお客様の反応は?
 → 悪いとは絶対言えないですよね! と笑わせてから、乗りが良いなどの感想。

夫が二人いて(Wキャスト)役として思い入れが出てくるのでヤキモチを焼くか?とか
 → 男性陣はもう一人の相手役との表現が気になる。島袋さんは全然気にならない…

『コロレド』が発音しにくい とか・・・ 

休演日はどうしているか? 島袋さんは休み無し!  とか・・・まぁ他愛のない話。

「トークショー」も「抽選会」も東京でも3回ほどやったが、景品はサイン入りパンフ

だけだった。大阪ではさすが浪速の商人だけあってスポンサーからの景品が数々・・・

Mozart_event 2011Jan21


* 製菓会社からチョコなど豪華3点セットを抽選で引いた席と同じ番号の
   縦に全ての列の方に これだけで、約40本
* ホテル阪急インターナショナルから、ペア食事券
* 関西テレビより地元では有名らしいマスコットキャラクターセット
* 井上芳雄さん次回公演  【ウェディング・シンガー】ペアチケット
    自ら当選者の席(1階前方)まで届けるスペシャル・サービス付き
* 山崎育三郎さん次回公演 【嵐が丘】ペアチケット
    自ら当選者の席(2階後方)まで届けるスペシャル・サービス付き
  山崎さんが帰って来るまで、井上さんが1階前方席を散歩して握手に応じ…
* 井上芳雄さん・山崎育三郎さん のサイン入り等身大ポスター
* 出演者全員のサイン入り公演パンフレット 3名様 
 
当たった方には、会場から大きな拍手が送られ盛り上がっていました。

私には何も当たりませんでしたが・・・

すいません! ここまでは、事柄の羅列でした。

次回は、「TOHO Channnel」 から 【モーツァルト!】 の 『You Tube』 映像を紹介します。

なお、大阪公演は1月25日で千秋楽。 その後金沢で、この週末土・日に3公演(下記)

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

公式サイトは、【梅田芸術劇場】 ここをクリック

大阪での千秋楽は、2011年1月25日(火) 午後1時開演。

    ****************

その後、金沢市で二日間(3公演)だけ公演が行われます。

Mozart_Kanazawa Cast

【MOZART!】 金沢公演

1月29日(土) 夕の部 16:00 開演 (15:30 開場) 井上・香寿

1月30日(日) 昼の部 12:00 開演 (11:30 開場) 山崎・涼風
   〃      夕の部 16:30 開演 (16:00 開場) 井上・涼風


【金沢歌劇座】 にて
  〒920-0993 石川県金沢市下本多町6番丁27番地
   (TEL)076-220-2501 (FAX)076-222-9000

【主催】
  北國新聞社、北陸放送、財団法人石川県芸術文化協会

【後援】
  石川県、金沢市、エフエム石川、ラジオかなざわ・こまつ・ななお、
  金沢ケーブルテレビネット

【お問い合わせ】
  北國新聞社事業局 (TEL)076-260-3581
    Eメール:jigyo@hokkoku.co.jp  




関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

ミュージカル 【モーツァルト!】 の 「You Tube」映像
2011年1月25日(火)

ミュージカル 【モーツァルト!】 の話題で、引続きこのブログをもたせて頂きます。

Mozart Top2011M
   (画像は公式ホームページまたは公演パンフより拝借:以下同様)

 今日は、ミュージカル 【モーツァルト!】 の 「You Tube」映像 を幾つか

御紹介させて頂きます。 (TohoChannel より)

     ***************


    山崎 育三郎 の 『僕こそミュージック』ほか 


    井上 芳雄 の 『影を逃れて』


    島袋 寛子 の 『ダンスはやめられない』


    香寿たつき & 涼風真世 の 『星から振る金』


2010年11月6日 東京公演初日カーテンコール


    2010年12月24日 東京公演 千穐楽特別カーテンコール

     ***************

次回は、 【モーツァルト!】 の 『キャスト・スタッフ』 を紹介します。

なお、大阪公演は 今日 1月25日 で千秋楽が終わりました。 

その後金沢で、この週末土・日に3公演(下記) 2011年版の千穐楽

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

公式サイトは、【梅田芸術劇場】 ここをクリック

大阪での千秋楽は、2011年1月25日(火) 午後1時開演。

    ****************

その後、金沢市で二日間(3公演)だけ公演が行われます。

Mozart_Kanazawa Cast

【MOZART!】 金沢公演

1月29日(土) 夕の部 16:00 開演 (15:30 開場) 井上・香寿

1月30日(日) 昼の部 12:00 開演 (11:30 開場) 山崎・涼風
   〃      夕の部 16:30 開演 (16:00 開場) 井上・涼風


【金沢歌劇座】 にて
  〒920-0993 石川県金沢市下本多町6番丁27番地
   (TEL)076-220-2501 (FAX)076-222-9000

【主催】
  北國新聞社、北陸放送、財団法人石川県芸術文化協会

【後援】
  石川県、金沢市、エフエム石川、ラジオかなざわ・こまつ・ななお、
  金沢ケーブルテレビネット

【お問い合わせ】
  北國新聞社事業局 (TEL)076-260-3581
    Eメール:jigyo@hokkoku.co.jp  




関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

ミュージカル 【モーツァルト!】 の キャスト・スタッフ
2011年1月26日(水)

ミュージカル 【モーツァルト!】 の話題で、引続きこのブログをもたせて頂きます。


 今日は、ミュージカル 【モーツァルト!】 の キャスト と スタッフの御紹介です。

Mozart_Main Cast
   (画像は公式ホームページまたは公演パンフより拝借:以下同様)

     ***************

【キャスト】
ヴォルフガング・モーツァルト 【Wキャスト】
 井上芳雄・山崎育三郎

ナンネール (モーツァルトの姉)
 高橋由美子

コンスタンツェ (モーツァルトの妻)
 島袋寛子(SPEED)

ヴァルトシュテッテン男爵夫人 【Wキャスト】
 涼風真世・香寿たつき

コロレド大司教(ザルツブルクの領主)
 山口祐一郎

レオポルト(モーツァルトの父)
 市村正親

セシリア・ウェーバー (コンスタンツェの母)
 阿知波 悟美

アロイジア (コンスタンツェの姉)
 秋園美緒

アルコ伯爵 (コロレドの部下)
 武岡淳一

エマヌエル・シカネーダー (劇場支配人)
 吉野圭吾

<男性アンサンブル>(五十音順)
 安部誠司/大谷美智浩/小野田龍之介/小原和彦/
 KENTARO/ 杉山有大/砂川直人/高原紳輔/
 寺元健一郎/松澤重雄/港 幸樹/ 森田浩平/
 森山大輔/山名孝幸

<女性アンサンブル>(五十音順)
 秋園美緒/池谷祐子/石田佳名子/碓氷マキ/華城季帆/
 樺島麻美/後藤 藍/鈴木結加里/徳垣友子/名児耶ゆり/
 穂積由香/三木麻衣子
 


【スタッフ】
脚本・歌詞○ミヒャエル・クンツェ  
音楽○シルヴェスター・リーヴァイ
演出・訳詞○小池修一郎

オリジナル・プロダクション○ウィーン劇場協会
製作○梅田芸術劇場/東宝

音楽監督○甲斐正人/美術○堀尾幸男/照明○勝柴次朗
振付○前田清実/歌唱指導○山口正義・小林 仁
音響○大坪正仁/衣裳○有村 淳
ヘアメイク○宮内宏明
舞台監督○廣田 進/演出助手○小川美也子・末永陽一
オーケストラ○東宝ミュージック(株)・(株)ダット・ミュージック
指揮○西野 淳/翻訳協力○萬代倫子
プロダクション・コーディネーター○小熊節子
プロデューサー○岡本義次・坂本義和

後援○オーストリア大使館  協力○オーストリア航空
ウィッグ製作技術協力○アデランス

主催○関西テレビ放送/梅田芸術劇場
 



     ***************

次回から、 【モーツァルト!】 の 『観劇レビュー』を書く予定です。

なお、大阪公演は 昨日 1月25日 で千秋楽が終わりました。 

この週末 金沢で、土(29)・日(30)に 3公演 で 2011年版の千穐楽

金沢公演の情報は、前の記事<クリック> の一番下にあります。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

公式サイトは、【梅田芸術劇場】 ここをクリック


関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

ミュージカル 【モーツァルト!】 の 舞台装置
2011年1月27日(木)

 もうしばらくミュージカル 【モーツァルト!】 の話題で、このブログをもたせて頂きます。


 今日は、ミュージカル 【モーツァルト!】 の 舞台機構や舞台装置について。

Mozart_stage15.jpg
   (画像は公式ホームページまたは公演パンフよりコピペ:以下同様)

【箱状のブロック と 階段のブロック】

 主な舞台装置は、箱状のセットを数台並べ(少しづつ幅や高さが異なる)、

これらを独立して前後にスライドしながら、さまざまなパターンを構成するものだ。

Mozart Panf 0008-2M


さらに、一部は中抜きの門型の箱となっていて、その内側をスライディングワゴン

が前後出入りすることができる『入れ子式』のものだ。 (上の写真参照)

 また別のブロックの箱は階段状になっていて、出演者の主な動線になっている。

Mozart Panf 0008-1M

 アンサンブルの多くは上手・下手から出入りしているが、主役級は、この階段を

使って出入りすることが多い。 (上の写真の左右のブロック)

 Wolfgang や Amadee は、何度ここを昇り降りしただろうか?

 それらとは、別に上手側の奥には、急傾斜の階段がセットされていて、

コロレドや男爵夫人やアマデ等が使うが、ここから出てくる場合は、現実ではなく

回想や夢想の場合が多いように見えた。

【映像プロジェクション による背景】

 背景の描き絵の幕(かきおとし)は、それほど多くない様に思えた。

これに代わって、背後のスクリーンに映し出されるプロジェクション映像が

多用されていた。 これは東宝版【エリザベート】でも使われた手法だ。

 ここには、楽譜だったり、景色だったり、オペラハウスの中だったり、隠れ家

だったり、パリなどの街並みだったり・・・様々なものが映し出される。

Mozart Panf 0006-1M

 その前側に、切り込みを入れたパネルが配置され、これを上下することで、

画像のトリミング範囲を変えながらプロジェクション面積を調整すると伴に

雰囲気作りを行っている。

 この方式により、大きな「かきおとし」を何枚も描く必要がなく、PCで作った

小さい画像を何百倍もの大きさで表示できる訳で、経済的である。

 また、街並みを横に流すことで、馬車が進んで行く様を表現したりしていた。

これは、「かきおとし」では表現できない技である。

【床前面に描かれた五線譜】

 これは、二日目に、3階 B席 でみた時に気付いたのだが、床面には

固定の床面にも、上記の箱状のブロックの上面にも 五線譜 が描かれている。

おそらく、モーツァルトの自筆譜を模写したものであろうが、これは

このミュージカルのイメージを表すと伴に、俳優のポジショニングの目印に

なっているものとも思う。 

     ***************

なお、大阪公演は 1月25日 で千秋楽が終わりました。 

この週末 金沢で、土(29)・日(30)に 3公演 で 2011年版の千穐楽

金沢公演の情報は、別の記事<クリック> の一番下にあります。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

公式サイトは、【梅田芸術劇場】 ここをクリック


関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

仕事で東京に来ています
2011年1月28日(金)

 今日は、会社が施工した劇場の見学です。

神奈川県内と東京都内で、二つの物件を見学しました。

 羽田から神奈川県に行くのに同僚は京急を使いましたが、私は東京モノレールに・・・

おかげで、最近オープンした国際線の建物(外観)を見ることができました。

 (ブログ用写真を撮るのを忘れていました。)

     *****************


 もうしばらくモノレールが進むと、窓ガラス越しに左手に富士山が・・・

それほどクッキリと言う訳でもありませんでしたが、結構はっきりとみえました。

IMG_0073S.jpg


 東京からでもこんなに大きく見えるとは、やはり「富士は日本一の山」なんですね。

 上の写真をトリミングしてコントラストなど画質調整したものが下の画像です。

IMG_0073M.jpg
  

     *****************

 夜は、全社の設計部員達と懇親会で、食べ放題・飲み放題。

ジムで運動できていない上に、飲み過ぎ・食べすぎで体重増加が恐ろしい!

 (後日追記;上京前より約2kgほど増えてしまいました)

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


関連記事
テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行