大嫌いな
夏がやってきました
コロナ渦ではなく
暑さで
外出自粛です
どもども だんごむしです
![06.gif](https://blog-imgs-137.fc2.com/j/a/n/janbo758/06.gif)
蟹江城は滝川一益の居城として知られています。
織田信長の北伊勢進攻、長島一向一揆鎮圧の拠点となりました。
「賤ヶ岳の戦い」では一益は羽柴秀吉に敗れたため、この城を追われます。
翌年の「小牧・長久手の戦い」における蟹江城合戦(蟹江合戦)では、
秀吉方となった一益が蟹江城の奪還に成功しましたが、
徳川家康・織田信雄の大軍に包囲され、篭城戦の末、半月後に落城しました。
さらに翌年の1585年(天正13年)に起きた天正地震により城は壊滅しています。
このように滝川一益との縁が深い城ですが、現在は住宅地に城址の石碑と本丸井戸跡が残るのみです。
![20210704.jpg](https://blog-imgs-147.fc2.com/j/a/n/janbo758/20210704.jpg)