起伏 - ウィクショナリー日本語版 コンテンツにスキップ

起伏

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]

きふく

  1. 立った伏せたりすること。
  2. 土地などの高さで高い所と低い所があること。
    • 起伏に富んだ地形
  3. 感情などが高まったり沈んだりすること。盛んになったり衰えたりすること。
    • 感情の起伏

発音(?)

[編集]
き↗ふく

類義語

[編集]

翻訳

[編集]
英語
  • (高くなったり低くなったりすること)ups and downs
  • (盛えたり衰えたりすること)ups and downs; wax and wane

動詞

[編集]
サ行変格活用
起伏-する

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

기복

  1. (日本語に同じ)起伏

中国語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • 普通話
    • ピンイン: qǐfú
    • IPA: [ tɕʰi˨˩fu˧˥ ]
  • 國語: ㄑㄧˇ ㄈㄨˊ
  • 閩南語: khí-ho̍k

動詞

[編集]

 

  1. 高くなったり低くなったりする。