reminiscence:SSブログ
SSブログ

after a long time

11月度、神奈川南下ドライブです。

バタバタ続きで、気づけば 9月 以来の約3ヶ月ぶり。
 前回、"灼熱の9月" より、だいぶ気候も変わりました。

ランチは、久々の 【ボンジュール】 にてパンランチ。

先日からの、ボージョレーヌーボー解禁が気になっていました。
 ワインは、いっとき "大好き" でのみ続けたがゆえ
飽きて "大嫌い" になり、あれから…少なくとも10年近くは口にしませんでした。
 ここ一年くらいの間にやっと口にし、ふたたび美味しく感じるようになってきました。
さすがにスッキリ、呑みやすかったです(それがキケンなのだ〜!!)。

101127_1.jpgここで 2010年 初ボージョレー。

101127_2.jpg
・佐島産 石鯛のカルパッチョ 三浦野菜のサラダ仕立て
・佐島産 鮃(ヒラメ)のポワレ サフランのソース
・三浦一黒軍鶏(いっこくしゃも)と地野菜のグリエ きのこのソース


幸せのひとときでした。

…ところで、こういうのを見ていつも気になるのですが
このたっぷりバター、余った分ってどうなるの!? (自分らはいつも80%は残ります)



そしてそのまま、いつもの場所へ
 なにしろ3ヶ月振りでしたので、会えるのをウズウズしつつ向かいました。

それぞれの場所からの集合、お出迎えをしてくれました。皆、元気そうでした♪
(またもや、「おそらく初めまして」 の子も・・・)

101127_3.jpg101127_4.jpg

101127_5.jpgアオゾラ!
昼間は暖かく、日向ぼっこ日和。穏やかな一日でした。

いつも以上に歓迎してくれた・・・ような!?


101127_6.jpg

行楽日和の 青空 & 夕焼け空 でした。

101127_7.jpg

この界隈は、今まで存在していた防風林が多々切り倒され
 ヒトの憩いの場を拡張すべく、大掛かりな工事が行われています。
個人的には、現状でも充分すぎるくらいと思っていますが
 ニャンの居場所・雨風のしのぎ場所は、刻々と減りつつあります…
ムダなおカネの使い道としか思えませぬ。。



夕ご飯は、こちらもまた久々の 【葉山食堂】 へ。

101127_8.jpg
葉山ワインとともに。
そういえば、クリスマスまでひと月きりましたね。早〜い。

101127_9.jpg
葉山牛のたたき丼。
 タレがかかっていますので、付属の大根おろしとワサビでいただきます。
久々に食べたかったので満足♥ (しかし、脂ノリ良すぎて途中からキツかった^^;)

ディナーメニューは
 地タコのサラダ、デザート、ソフトドリンクのセットとなります。


次、年内に行ければいいなぁ・・・
タグ:
nice!(18)  コメント(16) 

GO TO CMC!!

我が家の子どもたちの最近。

長女、ココロの今日この頃。

101125_3.jpg

我々(ヒト)が、親父さんの部屋でひと仕事をする際
 ニャンらも 「ひとしごと」 をしに入ってきます (ドタバタ…)。
マーロ と ちゃー は大騒ぎなので、すぐにふんづかまえて終了なのですが
 いつの間にか、ココロが入っていることがあります。
(大抵の悪さをする マロちゃー のことにばかりに気が行ってしまうのです…)

そして、夜中。
 しばしおとなしく待ちますが、4〜5時間経って限界がくるようで
夜な夜な・・・
 「出してぇー!」 ドンドン・・・ 「出してぇー!!」 ・・・と、ドアを叩きます。
親父さんは現在、手足が不自由になりサクサクと動けないため
 物騒なモノ音に気付いたワタシが救助に行くのです。
  ・・・やっと起こされなくなったと思いきや・・・

よって、現在ではニャンコ点呼 (略して"ニャンコ"…そのまんまー!!) をしてから
 ドアを閉めるよう心がけています。3つもいれば、ひとつは見落としてしまいがち…


二女、マーロの今日この頃。

101125_4.jpg
不思議にも、相変わらず
 "親父さんラヴ♥" のマーロなのです。

つい先日まで、2ヶ月ほど
 留守にしていたのですが
帰宅日には相当な熱烈歓迎だったそうで。
 自分や母には見せない表情をします。

普段、我々にはあ〜んなにそっけないのに。



末っ子男子、ちゃー坊の今日この頃。

101125_2.jpg

なんと、11月になってから一度も 血尿 が出ていません!
(思えば、止血剤を止めてからのような気がしないでもない・・・)
12月初旬には、大学病院へ一緒にご挨拶をしに行くことになっています。
 以前すでに いろいろ検査 をしているので
今回は深々と再検査をするわけではなく
「日頃の健康診断」 のようなものだと言われております。…"治験" ではないのか…?
どうなることやら・・・

最近は、ちゃーもすっかり 四角い顔 になり
「四角い顔でこっち見てるよ…」が我々定番のセリフになりつつあります。
そして最近、お地蔵さんぽい顔(?)をしているので
 今度、赤い前掛けを作ってみようかと画策中…


*-*-*-*-*-*-*-*

現在参加させていただいている【3つ編みプロジェクト】にて
 我が家の3ニャンズをご紹介いただきました! →コチラ

101125_1.jpg
(上記記事でココロがふとっちょに見えるのは、モフモフのせいですよ!!)



タグ:
nice!(18)  コメント(13) 

タイムリターンズ2

前回 に引き続き
 同・回顧系 音楽イベント≪Part2≫に参加してきました。


…その前の、お茶タイム。
久々に、【桜丘カフェ】 に行きました。

101121_1.jpg
サクラちゃんもショコラちゃんも、元気そうでした。大きくなった…なぁ。

101121_2.jpg
こちら、変わりダネのジャマイカビール。
 ラガーだけに、のみやすかったです(薄い?)。


今回のイベント会場は、"渋公" こと、渋谷公会堂にて。
(※ワタシ的には "C.C.レモンホール" ではないのです!!)
前回で大体の感じは掴んでおり、ホール(椅子席)に加えて
 インターミッションあり…ということで、楽々鑑賞。

***出演者、当該曲所属元 MEMO***
(出演順ウロ覚え、敬称略、表記が正しいか不明…)
01.田村“SHO-TA”直美 →ex. Pearl
02.源 学、SHIGE →ex. GEN
03.アキマツネオ →ex. マルコシアス・バンプ
04.広石武彦、水江慎一郎 →ex. UP-BEAT
05.ISSAY、HIKARU → DER ZIBET
06.森重樹一 → ZIGGY
07.川上次郎 →ex. KUSU KUSU
08.森若香織 →ex. GO-BANG’S
09.浜崎貴司 → FLYING KIDS
10.宮田和弥、森純太 → JUN SKY WALKER(S)
11.MAGUMI、杉本恭一 → LA-PPISCH
12.水戸華之介 →ex. ANGIE


今回の 80's たちは、前回よりもちょっぴりパワーアップ。
 盛り上がり方も上り調子。ロビーには、出演者皆さん全盛期(!!)時代の
雑誌やポスターの展示がされており、皆さん懐かしんで見入っていました(自分含)。
 今後も続けて行きたいとのことで、恒例イベントになりそうです。
楽しいのですが、いつまでも新鮮味(ありがたみ)があってほしい気がしなくもなく…。


今回は、夕食難民にはならない街でしたので、事後宴。
 大型企業配下系の、小洒落た居酒屋。 こういうとこ、久々に入りました。

101121_3.jpg

おされーな盛り方はなかなかです。
 こちらは紫蘇の入った、梅の花型のおとうふさん。
美味しかったのですが、飾り野菜は枯れていました…残念。


*-*-*-*-*-*-*-*

季節は変わりゆき、だんだんと気温は下がりつつあります。
(最近は暖かいですが…)

101121_4.jpg遠近感により、実際はまだココロの方が大きいです。


先日、独り気持ちよく寝ている ココロ のもとへ割り込んだ ちゃー。
 ココロは嫌そうにしていましたが、少し経って見ると

ふたりともこのまま熟睡をしていました。

101121_5.jpg
このあとは、ココロは隣りの椅子へ移動し、ちゃーが独り占め
 それからは、ちゃーも退き、ココロが元に戻って寝ていました。

ちゃーは甘えん坊なので、くっついて寝たいみたい。
タグ:
nice!(14)  コメント(8) 

南紀紀行2010(3)

旅、最終日。

本日は、車でラクラク精進をしに
「高野山(こうやさん)」 を目指します。


101113_01.jpg

和歌山市内から山道に入り
 峠道をくねくね、くねくね。

その手前には
 名物の焼き餅屋さんがあります。
評判が良いらしいので
 ちょこっと立ち寄りました。

【焼き餅 おむろ(花坂屋)】 にて。


101113_02.jpg101113_03.jpg
金剛峰寺(こんごうぶじ)前にて。
 紅葉は、まだまだ2〜3部程度といったところでしょうか。
ゆるキャラも発見。
(「高野山開創1200年マスコットキャラクター」…だそうです)


高野山といえば、ごま豆腐が有名です。
 事前調査によると、「こってり系」、「あっさり系」
2つのタイプのごま豆腐屋があるようですが
 今回は、こってりの有名どころで、老舗【濱田屋】 をチョイス。

101113_04.jpg

その場でいただくこともできます。
 濃厚なコクがありました。
(ワサビ醤油 or きなこ を選べます)


本日帰宅日により、お買い上げ〜っ♪

そして、高野山といえば、精進料理。
 本来ならば、お寺で宿泊をし本場のものをいただくのが
正しい道なのでしょうが、立ち寄りでもお手軽に味わえる
 精進料理のお店 【中央食堂・さんぼう】 に行きました。

101113_05.jpg

大豆ご飯のセット(ご飯少なめ)。

"精進料理" 的なものには
 苦手な天ぷらがあったため他メニューを…

昨日の今日、そしてすでに
 お腹は満ち足りていたため
とても身体に優しいランチとなりました。

駐車場に戻ると、かわいこちゃん発見!!

101113_06.jpg少々遊んでもらいました。
(カメラとして使えないコンデジのストラップが役に立ちました)


そして、いくつもの峠を越えつつ、空港方面を目指します。

101113_07.jpg

道中は、その峠の途中にある、龍神温泉の奥の方(?)…
「えっ!こんなところに!?」…的なところに
おされーなカフェ(とうふ工房)があります。

101113_08.jpg
【龍神地釜とうふ工房 るあん】 にてお茶休憩。

乳製品不使用の 特製とうふケーキ に、豆乳チャイ。
 そのままの素材の豆腐は好きですが、加工したものがこれだけ身体に入ると
ちょっぴりくどい気がしないでもありません。。
 しかしながら、お店の雰囲気もよく、美味しくホッとひといき。
本日帰宅日により、お豆腐もお買い上げ〜っ♪
 コクがあるという、滋賀のお豆さん(タマホマレ)Ver.を選びました。

ここでも、看板娘を発見!

101113_09.jpg
"りっと" ちゃん、というそうです。
2年前の立冬にやってきたそうで、この名前が付いたそうです。
 ふっわふわした触り心地の甘えん坊ちゃんでした。


ここよりほどなくの場所にあるパン屋さん 【もんぺとくわ】 にも寄り
 コッペパンをお持ち帰りしました。
その場でいただく場合、あんこ or クリーム を盛ってくださるそうですが
 お腹にも余裕がないため、そのままお持ち帰り。
…がしかし、このテのパン(自然素材系)は
 即食べ以外はあまりお勧めいたしません…


峠を走ったためか、結構な走行距離があるかと思いきや
 今回は意外にも短距離移動の旅となりました。

ドライブ終了。走行距離165 km。
(今回旅の総走行距離: 294 Km)


空港でのナギサビール。【バーリィ】 にも行きたかったなぁ!

101113_10.jpg

オリジナルのグラスがステキです。
(「白良(浜)」が、「sea-rara」になっています)


*-*-*-*-*-*-*-*

101113_11.jpg101113_12.jpg

※帰宅後、コンデジの機嫌がなおりました…。
(それでも一時的でしょうから、そろそろ新調かな…)
タグ: 和歌山
nice!(22)  コメント(13) 

南紀紀行2010(2)

和歌山旅、二日目。

再び 千畳敷、白良浜と周りました。

101112_01.jpg
(なんとな〜く、2枚を繋げてみました)

この日も天気がよく温かく、とても11月とは思えないような気候でした。

101112_02.jpg
白良浜の画像、今回はイキ!!

そして、海沿いに北上し、お昼ご飯は和歌山ラーメンです。

101112_03.jpg

【元車庫前○宮】 にて。

くどくど感もなく
 美味しくいただけました。

…が、個人的には
 化学調味料的ビリビリ感が
やや気になりました…(口慣れていないので)


ここよりほどなくにある、和歌山で有名な日本酒 「黒牛」
【名手酒造店】 直営の 【黒牛茶屋】 にも立ち寄りました。

101112_04.jpg(撮影許可済みです)
※「黒牛茶屋」では、利き酒(試飲&有料)ができます。店内装飾、椅子やテーブルも必見です。
 今回は運転手のため、お買い物のみ、お酒3本を自宅へ配送しました。




そして今回も、伊太祈曽駅にて、パーク&ライド。
 車を置いて、電車に乗ります。

101112_05.jpg

再び訪問の貴志駅、駅舎もすっかり立派になりました。

101112_06.jpg
8月にリニューアルオープンして以降
「たまミュージアム」として、日々賑わいをみせています。

肝心のたま駅長は・・・

101112_07.jpg
今日もまたまた、ネコのお仕事中、でした。

駅構内には 「たまカフェ」 なんてのもできました。

ジェラート、スープ、ジュースが置いてあります。
 そこら辺の観光地にあるようなシロモノだとナメておりましたが
今回いただいた 「貴志川いちごジェラート」は、甘さ控えめ
 ひと言で言うと「冷凍いちご」?
殆どイチゴそのもの…というような感じで、ちょっぴり感動しました。

101112_08.jpg

時間があったので、少しして再び電車待ちのひと休憩でいただいた
 いちじくジュース、かぼちゃスープも
元からしっかり作られた美味しいものでした。

101112_09.jpg
少しすると、たまちゃんは
起きたようでウロウロし始めました。
そろそろご飯待ち・・・かな?
(ヒトの影は心霊写真ではありません^^;)

助役チビちゃんの姿が見えなかったので
飼い主さんに訊ねたところ
「数日前に家出をして
 戻ってきていない」…そうな。
何事もなくもどって来ますように。

駅はすっかりみちがえり
 ちょっぴり商業ちっくなニオイを感じなくもないですが
景気が良くなったことに関しては、良かったと思います。
 快適な駅舎となり、たまちゃんたちに疲労がたまりませんように。


二日目ドライブ終了。 走行距離、109Km。

*-*-*-*-*-*-*-*

…と、ここで、恒例の(?)カメラトラブル…撮影手段がほぼ尽きる。。

デジイチは、機嫌が悪くなる度に 記録メディア を替えていたのですが
 今回は不機嫌率が高かったようで、スペア(3枚)も全て終了。
機嫌が悪くなる("CHE" 表示が出る)と、そこでカードを替えれば前カードはデータ生存率高し。
そこで再度同じカードを入れ直すと、今までのデータも破損されてしまうのです…


そして、たまに調子の悪くなるコンデジまでもが一気に使えなくなり
 残すはケータイカメラのみとなってしまいました。。

以降は、ダメダメなケータイ写真となります…。


今宵は、和歌山市内泊です。
 夕食は、【海鮮炭焼漁場 長野家】 というお店にお邪魔しました。
予約で一杯だったようですが、たまたま上手く、間の時間だったようで
 運良くすぐ席に着くことができました。

101112_10.jpg
メニューたくさん!今回は珍しいものをいくつかチョイスしました。

101112_11.jpg
ここの卵かけごはんも美味!

おすすめは、お店自慢の
「浜焼きのタレ」を掛けていただくこと。

少し甘めのタレで、相性抜群でした。
…ただ、ドンブリメシ…(量が多い^^;)


そして、和歌山市駅方面へと移動します。

事前調査によりチョイスしたBAR2軒。

まずは、雰囲気の良さそうなワインバーへお邪魔しました。
 …と、いうのも
どうやらそこには 「'看板ニャンコ' がいるらしい…」 というのが
 選んだ一番の理由です。

いましたよ〜っ!♪

101112_12.jpg

【WINE&BAR PINOT(ピノ)】 にて。

お名前は「トラ公」ちゃん。
…しかし、あちこちで様々な呼び名があるよう。
定住地の持ち主ではないようですが
 ここのビルオーナーを始め
皆にかわいがってもらっているそうです。

店内でお酒を少々たしなんだ後には
 連れがマスター(?)とお話している間中ずっと
外で彼に張り付いていました。
(トラ公ちゃんにはいい迷惑?)


本来ならば、ここで終了する予定でしたが…勢いでもう1軒へ。
 暗がり洞窟のような、隠れ家的落ち着ける雰囲気のお店です。

和歌山にはショートカクテルを呑む習慣がないのか(?)分かりませんが
 どちらのお店でも、ロングのみしか出せないようで・・・
よって、ロング1杯、お任せでお作りいただきました。(普段は呑まないのですが…)

101112_13.jpg【BAR HERON】 にて。

赤いやつ:DITA(グアバ)、クランベリージュース、オレンジジュース、ジュレ(ヒアルロン酸!!)
下にはジュレが。ストローでちゅるん、と吸い込みます。
 カクテル命名権をいただいたので…とっさにお店の名前を。
今後登場することはあるのかな〜??
 しかし女子的なカクテルをお出しいただき、恐縮です…(*u_u*)

結局は夜更かしの和歌山ナイトでした。
タグ: 和歌山
nice!(17)  コメント(7)