Intel 8600 マイクロコードによる違い
Intelの8600を使用したPCで、マイクロコードのリビジョンで、処理網力に違いがあるのか実験してみた。
PCの構成
==========
Intel i5 8600 Coffee Lake-S Stepping U0 Microcode AA/B4/B4
GIGABYTE H370 AORUS GAMING-3 WiFi BIOS F12/F13/F14b
Crucial 2x4GB DDR4 2400MHz Memory Dual Channel Mode
GIGABYTE RX550 2GB GDDR5 Graphics Card
Crucial CT240BX300 240GB SSD
Seagate ST1000DM003 1TB HDD
Seagate ST2000DM001 2TB HDD
センチュリー CIF-GBE2 LANカード RTL8111E
SCYTHE ATX-1850GB 500W Powersupply 80PLUS TITANIUM
1xCase Fan
Windows10 64bit Windowsの電源オプションは、バランスプラン
PS/2 Keyboard
USB Mouse
1xHDMI 1920x1080 Display
注)8600のUHD630と、マザーボードのIntel LANは、BIOSで無効にしている。
==========
実験では、CINEBENCH R15を実行して、スコアと、消費電力を調べている。消費電力は、PC全体のもので、ディスプレーは含まない。
CPUのマイクロコードを変えるためには、BIOSを変更する必要があるため、実験の結果は、マイクロコードの変更以外の影響を受けている可能性がある。
1)BIOS F12/CPU Microcode AA
==========
OpenGL
115.94fps 98.0% Max 103w/h
CPU
1スレッド 182cb 55∼57w/h
2スレッド 360cb 65∼67w/h
4スレッド 700cb 83∼85w/h
6スレッド 1012cb 103∼106w/h
アイドル 42w/h
==========
2)BIOS F13/CPU Microcode B4
==========
OpenGL
115.79fps 98.0% Max 101w/h
CPU
1スレッド 182cb 56w/h
2スレッド 359cb 66∼68w/h
4スレッド 695cb 85∼88w/h
6スレッド 1011cb 104∼106w/h
アイドル 40w/h
==========
3)BIOS F14b/CPU Microcode B4
==========
OpenGL
116.00fps 98.0% Max 100w/h
CPU
1スレッド 182cb 56w/h
2スレッド 360cb 65∼67w/h
4スレッド 700cb 85w/h
6スレッド 1011cb 103∼105w/h
アイドル 40w/h
==========
結果の数値は、ほぼ同じだ。
CPUの脆弱性の対策にかかわる、Microcodeの変更などにより、処理能力が低下する可能性がある、という話があったが、CINEBENCH R15では、これといった変化はないようだ。
PCの構成
==========
Intel i5 8600 Coffee Lake-S Stepping U0 Microcode AA/B4/B4
GIGABYTE H370 AORUS GAMING-3 WiFi BIOS F12/F13/F14b
Crucial 2x4GB DDR4 2400MHz Memory Dual Channel Mode
GIGABYTE RX550 2GB GDDR5 Graphics Card
Crucial CT240BX300 240GB SSD
Seagate ST1000DM003 1TB HDD
Seagate ST2000DM001 2TB HDD
センチュリー CIF-GBE2 LANカード RTL8111E
SCYTHE ATX-1850GB 500W Powersupply 80PLUS TITANIUM
1xCase Fan
Windows10 64bit Windowsの電源オプションは、バランスプラン
PS/2 Keyboard
USB Mouse
1xHDMI 1920x1080 Display
注)8600のUHD630と、マザーボードのIntel LANは、BIOSで無効にしている。
==========
実験では、CINEBENCH R15を実行して、スコアと、消費電力を調べている。消費電力は、PC全体のもので、ディスプレーは含まない。
CPUのマイクロコードを変えるためには、BIOSを変更する必要があるため、実験の結果は、マイクロコードの変更以外の影響を受けている可能性がある。
1)BIOS F12/CPU Microcode AA
==========
OpenGL
115.94fps 98.0% Max 103w/h
CPU
1スレッド 182cb 55∼57w/h
2スレッド 360cb 65∼67w/h
4スレッド 700cb 83∼85w/h
6スレッド 1012cb 103∼106w/h
アイドル 42w/h
==========
2)BIOS F13/CPU Microcode B4
==========
OpenGL
115.79fps 98.0% Max 101w/h
CPU
1スレッド 182cb 56w/h
2スレッド 359cb 66∼68w/h
4スレッド 695cb 85∼88w/h
6スレッド 1011cb 104∼106w/h
アイドル 40w/h
==========
3)BIOS F14b/CPU Microcode B4
==========
OpenGL
116.00fps 98.0% Max 100w/h
CPU
1スレッド 182cb 56w/h
2スレッド 360cb 65∼67w/h
4スレッド 700cb 85w/h
6スレッド 1011cb 103∼105w/h
アイドル 40w/h
==========
結果の数値は、ほぼ同じだ。
CPUの脆弱性の対策にかかわる、Microcodeの変更などにより、処理能力が低下する可能性がある、という話があったが、CINEBENCH R15では、これといった変化はないようだ。
- 関連記事
-
- IE11 調子が悪い (2020/11/19)
- Windows10 バージョン 20H2 (2020/11/13)
- Intel 8600 PC Freeze (2020/07/26)
- Mac が ARMベースに (2020/06/27)
- PCの消費電力が、10w/hほど減少してしまった (2020/05/16)
- Intel 8600 マイクロコードによる違い (2020/05/10)
- Intel 7500 PC (2020/05/06)
- Intel G4600 から Intel 9400F へ組み換え (2020/05/05)
- RYZEN 1500 から INTEL 8600 へ入れ替え (2020/05/04)
- Intel 9400F Microcode Revision による違い (2020/03/28)
- 9400F H370 GIGABYTE ASROCK (2020/03/20)