光と音のハイテクアーケード フリーモント・ストリート・エクスペリエンス - アメリカ観光おすすめスポットまとめ
FC2ブログ

光と音のハイテクアーケード フリーモント・ストリート・エクスペリエンス

ラスベガス観光といえばストリップ周辺のホテル街ですが、 ダウンタウンも見逃せないですよ。ここにはハイテク電飾映像ショーを楽しめる、アーケードがあります。


アーケード入口
DSCN2915 copy
こちらが入り口の写真です。歩行者天国になっていて、アーケードは長さ450メートルあります。


アーケードの屋根
DSCN2916 copy
アーケードの屋根全体には、なんと1250万個の発光ダイオードが組み込まれて、曲に合わせレーザー光線のショーが繰り広げられます。毎日数分おきに上演が行われ、1時間ごとに演出が変わるようです。


滑車でシャー
DSCN2920 copy
滑車につかまってシャーってする公園にある遊具、名前は何でしたっけ?調べたらターザンロープって書いてありましたけど、正しいですか?とにかくアーケード内には複数あり、たくさんの人達が遊んでいました。


アーケード内のお店
DSCN2917 copy
電飾ショーが行われているアーケード内には、様々なお土産が売っているお店がたくさんありますよ。カジノも多く、気軽に遊ぶこともできます。ショーがスタートするまで、ゆっくり時間を使って観光できますね。


アクセス方法
ラスベガスのストリップから少し離れていて、バスなどを使ってアクセスできます。


ベストシーズンや気候
ラスベガスは年中暖かく、夏は暑いです。夜は少し冷え込むので、注意が必要です。


治安について
アーケード内なら夜でも安心して歩けます。アーケードから少し離れたエリアは、あまり治安が良くないため注意してください。


周辺の観光スポット
ストラスフィアタワーまで車で10分
ストリップまで車で15分


ラスベガス観光で見逃しやすい、ダウンタウンにあるフリーモント・ストリート・エクスペリエンスについて紹介しました。ストリップから少し遠いためアクセスに不便ですが、ぜひおすすめしたい観光スポットです。


訪問ありがとうございました。
みなさまの応援が励みになります。

コメント

非公開コメント

No title

こんばんは。はじめまして。

いつも楽しく拝見させていただいてます。

今回は20年前に行った懐かしい景色でしたので
コメさせていただきました^^

仕事で海外出張に行った際、訪れました。
泊まったのは「MGMグランド」でした。

日本のパチスロではあまり勝ったことがないのに
ホテルのカジノのスロットで「ジャックポケット」とかで
1000ドル勝った思い出があります。

翌日、リッチにグランドキャニオンを小型ジェットで
観光したものでした^^

Re: No title

童心親父さん、はじめまして。コメントありがとうございました。

カジノで1000ドルも勝ったとは、すごいですね!1セントをかけてずっと遊んでいました(笑)

ラスベガスはグランドキャニオンなど、たくさんの観光スポットが近くにあるため、よく立ち寄っている都市です。