2014年産オリーブオイル状況
オリーブオイルのお問い合わせを頂き、
感謝を申し上げます。
ここ数日で情報を収集しました、現時点での状況お伝えです
いろんな生産者に聞きましたところ、今年は、とにかく
(オリーブの実の)「量が少ない・・・」です
6月、40度近くまで上がった週が1週間だけあり、その時期
オリーブの花が咲いている時期で。。花が焼けてしまい
結実できないことがありました。。
後には、7月、8月の低温、雨も影響・・・
気温の高い年、この辺では、最近は10月15日ぐらいに
収穫と搾油を始めたりする搾油所もありますが、
今年はとんでもない。。。
なにしろ、生産者さんから生育状況よりも
「ない!」、「ない!」ばかりききます
今現在、もしも搾った場合、実に対するオイルの抽出率は、6~7%
(例年同時期よりも、結構低いみたいです)
トスカーナの実の小さい品種の場合のそれは、通常15~17%は欲しい所
その率を上げるためには、成長させる以外なく、、
おのずと、時期を遅らすことに。。。
少ないオリーブですから、できるだけオイルにしたい
と生産者さんは思っています
酸度は上げずにとなると、見極め(線引き)が、辛い年になりそうです。。
オリーブオイル搾油所稼動の予定を聞きましたら
パジェッティは、例年通り、10月20日ごろには動かしたい
レダの搾油所は、11月かそれよりちょっと(数日)前。。。
カルラのアグリの搾油所は、あと2週間(つまり10月20日ごろ)
とのこと。。
気になる値段・・・
毎年のことなのですが、搾る前には値段は出せないと、どのぐらいオリーブがあって
そのぐらい抽出率があるのか、そして市場とのバランスで値段は出すといわれるのですが。。
毎年のこと、搾油の前に値段を決めたいことを話し、
パジェッティは昨年と同じで考えていいといわれ、
レダやカルラは確実にあがる、どの程度かは始めてみないとわからない、
とのことでした
パジェッティのエディがいいました、
(実の量については)とにかくふたを開けてみないとわからない
ないと思われても、丘がひとつ違うと、たくさん結実している場合もあるからと。。
味の予想は、レダの話では、おそらく、辛味のつよいオイルになるのでは。。
と話していました
去年はほんと、辛味や苦味の少ないオイルが多かったですから楽しみです
******************************
私の家の近くの現在のオリーブの様子


感謝を申し上げます。
ここ数日で情報を収集しました、現時点での状況お伝えです
いろんな生産者に聞きましたところ、今年は、とにかく
(オリーブの実の)「量が少ない・・・」です
6月、40度近くまで上がった週が1週間だけあり、その時期
オリーブの花が咲いている時期で。。花が焼けてしまい
結実できないことがありました。。
後には、7月、8月の低温、雨も影響・・・
気温の高い年、この辺では、最近は10月15日ぐらいに
収穫と搾油を始めたりする搾油所もありますが、
今年はとんでもない。。。
なにしろ、生産者さんから生育状況よりも
「ない!」、「ない!」ばかりききます
今現在、もしも搾った場合、実に対するオイルの抽出率は、6~7%
(例年同時期よりも、結構低いみたいです)
トスカーナの実の小さい品種の場合のそれは、通常15~17%は欲しい所
その率を上げるためには、成長させる以外なく、、
おのずと、時期を遅らすことに。。。
少ないオリーブですから、できるだけオイルにしたい
と生産者さんは思っています
酸度は上げずにとなると、見極め(線引き)が、辛い年になりそうです。。
オリーブオイル搾油所稼動の予定を聞きましたら
パジェッティは、例年通り、10月20日ごろには動かしたい
レダの搾油所は、11月かそれよりちょっと(数日)前。。。
カルラのアグリの搾油所は、あと2週間(つまり10月20日ごろ)
とのこと。。
気になる値段・・・
毎年のことなのですが、搾る前には値段は出せないと、どのぐらいオリーブがあって
そのぐらい抽出率があるのか、そして市場とのバランスで値段は出すといわれるのですが。。
毎年のこと、搾油の前に値段を決めたいことを話し、
パジェッティは昨年と同じで考えていいといわれ、
レダやカルラは確実にあがる、どの程度かは始めてみないとわからない、
とのことでした
パジェッティのエディがいいました、
(実の量については)とにかくふたを開けてみないとわからない
ないと思われても、丘がひとつ違うと、たくさん結実している場合もあるからと。。
味の予想は、レダの話では、おそらく、辛味のつよいオイルになるのでは。。
と話していました
去年はほんと、辛味や苦味の少ないオイルが多かったですから楽しみです
******************************
私の家の近くの現在のオリーブの様子


新鮮*
オリーブオイルは料理によく使います☆新鮮なオリーブオイルの味気になります^^