【株主優待】トレジャーファクトリーのLOTOは当選しないので飽きてきた
トレジャーファクトリーの優待が送られてきました!

1.お買い物クーポン券1000円分
2.買取20%増券
3.トレジャーロト
トレジャーロトが面白いなぁと思って当時現物保有した気がしますが、
まったく当選しません^^
当選内容は、毎年変わらず以下の通り。
1等:JCBギフトカード3万円分(5名)
2等:食事券ジェフグルメカード1万円分(20名)
3等:クオカード2,000円分(100名)
総額55万円
よくよく考えてみれば125名の当選では、当たる気がしません。

ドキドキ……は、しません。

なぜなら、ハズレだから……

まあ、おまけみたいなものだから仕方ないですね。
2022年2月期の年間配当は、1株あたり17円でした。
2023年2月期の年間配当予想は、1株あたり20円です。
肝心の配当利回りは、578円で仕入れているので
2022年2月期で約2.94%、2023年2月期予想で3.46%となっています。
2020年のコロナで490円を付けましたが、株価は持ち直し業績も順調なのはプラスです。
トレジャーファクトリーの店舗でも近くにあればいいんですけどね。
それがないと優待はほぼ価値なし。
配当利回りも決して高いとはいえないので、そろそろ利確してもいいかとも考えています。


野坂社長のように、30万円の資金で100億円の企業をつくる能力がないので
コツコツいかんといけませんわ。
ロリポップ!


1.お買い物クーポン券1000円分
2.買取20%増券
3.トレジャーロト
トレジャーロトが面白いなぁと思って当時現物保有した気がしますが、
まったく当選しません^^
当選内容は、毎年変わらず以下の通り。
1等:JCBギフトカード3万円分(5名)
2等:食事券ジェフグルメカード1万円分(20名)
3等:クオカード2,000円分(100名)
総額55万円
よくよく考えてみれば125名の当選では、当たる気がしません。

ドキドキ……は、しません。

なぜなら、ハズレだから……

まあ、おまけみたいなものだから仕方ないですね。
2022年2月期の年間配当は、1株あたり17円でした。
2023年2月期の年間配当予想は、1株あたり20円です。
肝心の配当利回りは、578円で仕入れているので
2022年2月期で約2.94%、2023年2月期予想で3.46%となっています。
2020年のコロナで490円を付けましたが、株価は持ち直し業績も順調なのはプラスです。
トレジャーファクトリーの店舗でも近くにあればいいんですけどね。
それがないと優待はほぼ価値なし。
配当利回りも決して高いとはいえないので、そろそろ利確してもいいかとも考えています。
野坂社長のように、30万円の資金で100億円の企業をつくる能力がないので
コツコツいかんといけませんわ。
ロリポップ!

- 関連記事
-
- 【株主優待おまけ?】イートアンドホールディングスの株主限定「昇竜福袋」を注文してみた (2022/06/08)
- 【株主優待】トレジャーファクトリーのLOTOは当選しないので飽きてきた (2022/05/29)
- 【株主優待】ウェルシアの優待でTポイントを選びたい人は急げ!2022年6月8日締め切り (2022/05/28)
tag : 株主優待トレジャーファクトリーLOTO