【株主優待】東亜DKKの株主優待はクオカード2000円分

東亜DKK<6848>の株主優待は、100株、500株、1,000株で異なります。
()内は、株価900円とした場合の優待利回り
・100株以上:500円相当(0.55%程度)
・500株以上:1,000円相当(0.22%程度)
・1,000株以上:2,000円相当(0.22%程度)
2021年3月末の配当金額は、1株あたり17円でしたので、株価900円の場合の配当利回りは1.88%程度です。
2021年の株価では、配当利回り・優待利回りとともにあまり魅力的ではありませんね。
私は、もっと安い時に仕込んであるので、配当利回りはもう少し高いです。
- 関連記事
-
- 【株主優待】株式会社アミファの1000円分の優待(RetroFancy SMAPRO) (2021/12/20)
- 【株主優待】東亜DKKの株主優待はクオカード2000円分 (2021/12/16)
- 【株主優待】ケイアイスター不動産の株主優待クオカード1,000円分が来た (2021/12/15)
tag : 株主優待東亜DKKQUOカード2000円分