業者選定 - 愛ペットスタッフブログ
FC2ブログ

業者選定

皆様、こんばんは。

先日、愛ペットメモリアルパーク加茂で今年初の月例法要を行いましたが、
1月にしては好天のなか無事に開催することが出来ました(^^

今年も愛ペットグループ3拠点で月例法要を定例で開催しますが、皆様今年もご参加くださればと思います。
施設のリノベーションが進んでいますし、ご供養の面においてもより良いものをご提供できるようになっております。
是非、ご家族様お揃いのご参拝をお待ちしております。


さて、先日、猫ちゃんのご訪問葬儀、火葬にてご家族様にとある質問を受けました。
「愛ペットさんはどこかの会社に派遣されていますか?」と・・・

要するに、
ペット葬儀を受注するだけの会社から依頼されて下請けとして来ていますか?というご質問でした。
ご家族様は他にも猫ちゃんがいるので、しっかりしたサービスを提供してくれる会社で、今後も同じ会社にお願いしたいとのことで、今回は愛ペット選んでいただいたようです。

実は、今のペット葬儀は、
葬儀の受注をメインとした「受電会社」と実働を行う「委託会社(下請け)」にて成り立っていることが多く、その様なシステムの場合は、その時その時で委託会社が異なったり、同じサービスを受けたくても数年後は同じ会社が来てくれるか分からないし、自分のペットの葬儀や供養についてしっかりと管理してくれているのか分からない・・・という不安が付きまとうことがあります。

愛ペットの場合は、お電話受付は自社専門スタッフ、葬儀や火葬の施行も自社の専門スタッフですし、
顧客管理として「いつ」「どのスタッフが対応しどの様な葬儀を行ったか管理」「ペットの詳細情報の管理」「葬儀の詳細も管理」
その他、法要のご案内や供養や仏具などのアフターフォローも行います。

2023011601.jpg

ホームページを見るときは、
情報をしっかりと把握し一度、事前に問い合わせされた方が後悔のないお見送りが出来ると考えます。

・低価格をうたっている→なぜ低価格を実現しているか説明がありますか?
・スタッフの写真が掲載されている→代表者やオペレーターだけではないですか?葬儀のスタッフは載っていますか?
・葬儀の説明→設備の紹介だけではないですか?分かりやすい説明がありますか?
・口コミ→良いことしか載っていない?口コミに対する回答が無い?

2023011602.jpg

一番良いのは、経験者から感想や意見を聞くことが一番、信頼できると思いますが、
もし、身近な方で経験者のおられない方は、やはりその葬儀会社に問い合わせされることが一番だと思います。
その時の対応や説明で不安があれば他の会社も問い合わせると違いがあったり、対応の仕方から安心出来ることもあります。

今はインターネット、SNS、様々な情報が交錯して混乱することも多い時代ですが、
ゆっくりと慌てず、何がベストか、どこが良いのか・・・ゆっくりと選んでみてください(^^)


にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へ
ぽちっと応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アイペット

Author:アイペット

中田忍(セレモニースタッフ)

大切お子様の為に・・・

無病息災・長寿祈願、いつまでもいつまでも一緒に・・・その想いを護摩の修法でご祈祷致します。




不遇な犬猫を救う活動に参加しています。

福岡市 共催 ビッグママプロジェクト




平成24年1月15日(日)に広島大仏で有名な、奈良県生駒郡 極楽寺にて法要ならびに護摩の祈願祭を開催致しました。当日の様子はこちら(クリック)をご覧ください。




愛ペットエンジェルリングにてセレモニースタッフ及びWEBの担当をしています。 日々、出会いと別れの中で感じることを思うがままに徒然と書いています。


愛ペットエンジェルリングとは↓





大阪ペット斎場(23年9月リニューアルです!)





カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク/いつもお邪魔してます(^^)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR