砂時計
2021/09/30 Thu 23:55
以前から砂時計をやたらほしがっていたハラミ。
昨年冬、クリスマスツリーのオーナメントを見にインテリアショップに行った時、そこに並んでいた砂時計に心を奪われていました。
めっちゃくちゃねだられましたが却下。
まぁまぁデカいし、数千円もするし、ひっくり返しても数秒で砂が落ち切ってしまう見た目だけのものだったんです。
おしゃんだけど、実用性ゼロ!せめて5分計れるとかなら…。
以来ことあるごとに砂時計がほしい発言をしていましたが、「じゃあ誕生日プレゼントにする?」と軽く流していました。
夏休み中、ハラミとダイソーで買い物をしていたら砂時計を発見。
ねだるだけじゃ買ってもらえないと悟ったのか、店内でプレゼンしてきました…。
・1年間くらいずっとほしい気持ちが消えてない、変わらない気持ち(まだ1年経ってないけど…?)
・砂が落ちるところを見ているだけで癒される
・もし買ってくれたら、この砂時計を見ながらきちんと毎日歯磨きをする
・この砂時計の落ちる間を「九九表を見ながら覚える時間」として、どの段もがんばって完璧に言えるようにする
「砂時計関係なく、歯磨きはきちんとせなあかんし。『覚える時間』としてタイム計る必要あるなら、ママのiPhoneもあるしストップウォッチもあるよ」と私が言うと、「癒される!癒されるんだよ!」とすごい癒されるアピールしてきました。笑
小2ってそんなに癒し必要なんかな…。
まぁがんばってアピールしてきたし、確かにずっとほしがっていたし、今までほしいと言っていたやつよりだいぶ小ぶり(普通の砂時計の大きさ)、そして何より安いのでいいかな、と。(ダイソーだけど200円商品でした)
買ってしまいました。甘い(;'∀')
めちゃくちゃ喜んで、当初は何するにもwith砂時計でした。
5分計れるものなので、歯磨きは5分してました。その後仕上げ磨き。
寝る前は「ママ、ストレッチの時間だよ」と5分間、なぜか私まで一緒にストレッチをさせられました。
進研ゼミや漢字ドリルをするのにもこれを使っていました。
本を読む時もとりあえず砂時計をひっくり返していました。
2週間くらいだったかな、そんな毎日。
今はすっかり飽きられ、たぶん忘れられつつありリビングにずっと放置されています…。笑
歯磨きは5分もしなくなったし、九九は今は別件で暗記できたんだけど砂時計を使って覚える努力をしてはなかったなぁ。
どうするの、この砂時計。
とりあえず私が使うか~。でも何に…?
引っ越し後片付けで家中のいろんなものを捨てている最中に買ってしまったものなので、活用しなくちゃいけない気がする(;'∀')
5分砂時計の使い方を模索する、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
昨年冬、クリスマスツリーのオーナメントを見にインテリアショップに行った時、そこに並んでいた砂時計に心を奪われていました。
めっちゃくちゃねだられましたが却下。
まぁまぁデカいし、数千円もするし、ひっくり返しても数秒で砂が落ち切ってしまう見た目だけのものだったんです。
おしゃんだけど、実用性ゼロ!せめて5分計れるとかなら…。
以来ことあるごとに砂時計がほしい発言をしていましたが、「じゃあ誕生日プレゼントにする?」と軽く流していました。
夏休み中、ハラミとダイソーで買い物をしていたら砂時計を発見。
ねだるだけじゃ買ってもらえないと悟ったのか、店内でプレゼンしてきました…。
・1年間くらいずっとほしい気持ちが消えてない、変わらない気持ち(まだ1年経ってないけど…?)
・砂が落ちるところを見ているだけで癒される
・もし買ってくれたら、この砂時計を見ながらきちんと毎日歯磨きをする
・この砂時計の落ちる間を「九九表を見ながら覚える時間」として、どの段もがんばって完璧に言えるようにする
「砂時計関係なく、歯磨きはきちんとせなあかんし。『覚える時間』としてタイム計る必要あるなら、ママのiPhoneもあるしストップウォッチもあるよ」と私が言うと、「癒される!癒されるんだよ!」とすごい癒されるアピールしてきました。笑
小2ってそんなに癒し必要なんかな…。
まぁがんばってアピールしてきたし、確かにずっとほしがっていたし、今までほしいと言っていたやつよりだいぶ小ぶり(普通の砂時計の大きさ)、そして何より安いのでいいかな、と。(ダイソーだけど200円商品でした)
買ってしまいました。甘い(;'∀')
めちゃくちゃ喜んで、当初は何するにもwith砂時計でした。
5分計れるものなので、歯磨きは5分してました。その後仕上げ磨き。
寝る前は「ママ、ストレッチの時間だよ」と5分間、なぜか私まで一緒にストレッチをさせられました。
進研ゼミや漢字ドリルをするのにもこれを使っていました。
本を読む時もとりあえず砂時計をひっくり返していました。
2週間くらいだったかな、そんな毎日。
今はすっかり飽きられ、たぶん忘れられつつありリビングにずっと放置されています…。笑
歯磨きは5分もしなくなったし、九九は今は別件で暗記できたんだけど砂時計を使って覚える努力をしてはなかったなぁ。
どうするの、この砂時計。
とりあえず私が使うか~。でも何に…?
引っ越し後片付けで家中のいろんなものを捨てている最中に買ってしまったものなので、活用しなくちゃいけない気がする(;'∀')
5分砂時計の使い方を模索する、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
ワクチン2回接種完了(夫ファイザー&私モデルナ)
2021/09/29 Wed 15:41
夫婦ともコロナワクチン接種を2回、無事終えました。
賛否あるけれど、夫も私もワクチンは受けときたい派でした。
あれは7月…接種券も届き「いよいよ予約開始よー!」というタイミングで転勤に伴う引っ越し(;'∀')
新天地では8月中旬には接種券が届きましたが、この市では私達の年齢層以下は予約受付開始が9月以降!
これ、予約殺到してすぐ取れないやつでは。
不安で不安で仕方がなかったですが、ダメ元で自衛隊大規模接種の予約にチャレンジしたら幸運にも取れました。
私の第1回目の接種日から数日後、夫も市内の病院での予約が取れました。
私はモデルナ、夫はファイザーです。
ファイザー社製のワクチンだと接種間隔が3週間、モデルナは4週間のため、1回目は私より後だった夫が、2回目は私より先に受けることに。
私の2回目接種日は夫の2日後だったので、夫の副反応がひどいまま私の接種日を迎えたらどうしよう、という懸念がありましたが大丈夫でした!
それぞれの副反応は以下の通り。
【ファイザーの夫の場合】
<1回目>
受けた数時間なんともなし。強いていえば打った箇所に少し痛み、夜に微熱。
翌朝以降は元気。
<2回目>
1回目と同じ。
夫の副反応はとっても軽かったと思います。本人も拍子抜けした様子でした。
【モデルナの私の場合】
<1回目>
受けて2時間経った頃から接種箇所に芯のあるような感覚、痛み。インフルエンザの予防接種の時みたい。
夜から翌日夜まで頭痛、微熱。
翌々日にはなんともなくなった、と思っていたけど6日後くらいから接種した側の脇の下に痛み。リンパかな?
「も、もしや乳がん!?」とビビったけれど、ググると副反応に脇の痛みが出たというのも多くてたぶんそれだろうと思いました。
<2回目>
接種後2時間経った頃から接種箇所の痛み、倦怠感。3時間後には微熱、6時間後には39度越えの高熱。
体中の関節痛と悪寒もあり、ロキソニンを服用しました。
翌日夕方まではロキソニンなしでは38度は越えちゃう状態だったけど、夜あたりから少し楽になり微熱に。
翌々日は微熱、さらにその次の日には解熱し元気!
腕は「モデルナアームだ~!」と怯える程ではなく、反対の腕と比べたら赤く腫れてるなぁとわかる程度です。
1回目の時に出た脇の痛みがもしかしたら数日後また出るのかもしれないな。
以上が夫と私の副反応でした。
高熱はしんどかったけれど、熱も関節痛も想定内だったので精神的に平気(?)でした。
5月にかかった扁桃炎の時の方が、「コロナじゃないか」という不安が熱&関節痛に上乗せされ何倍もきつかったです。
ワクチン接種の予約が夫婦とも予想よりだいぶ早くに取れたこと(1回目はきっと10月くらいになるんだろうなと覚悟してた)、夫がファイザーで副反応がめっちゃ軽かったこと、軽くはなかった私も接種が2回とも金曜日で寝込んだのが金曜夕方から土日で夫が在宅だったこと…とコロナワクチンに関してはとってもラッキーでした!
私の2回目の時は夫が有給を取ってくれたので、下校後のハラミの相手を丸投げ出来たのが助かりました~!
ロキソニンを飲んで寝ていたんですが、ふと目を覚まして横を見ると↓この光景。
箱やカゴを持ってきて、その上に図書館で借りた本とかLaQで作ったケーキとか一輪挿しとか夫の頭皮マッサージャーとかいろいろ置いてあった…。笑
有給とはいえ夫は今仕事が忙しく、電話対応などをしている隙にハラミがやったみたいです。
目を覚ました私に気付いてハラミが飛んできて「どう?ママがリラックスできるような病室にしたよ!」と得意げ(;'∀')
その後も夫の電話が落ち着くまでずっと読み聞かせをしてくれたり、給食がなんだったかを教えてくれたり。
「ママしんどいからさ…」と弱々しく訴えるも「ママはしゃべらなくていいよ!ハラミの話聞かせてあげるから、ゆっくり寝て♡」と、寝てと言う割に寝させてくれませんでした。
気付いた夫がハラミを回収してくれるまで、かわいいけどきつかった~!
ほんと有給を取ってくれててよかった~!笑
解熱鎮痛剤を飲んでいても関節痛や異常なだるさがある中で、フルでハラミの相手はちょっと重い。
小さい子供のいる家庭は本当に大変だろうと思います。
ワクチンを打ったからといって感染しないわけじゃないし、以前の生活にすぐに戻れるとは考えていません。
でもでも、やっぱりちょっと安心♪
夏休み中は、感染者の少ない地方から緊急事態宣言の出ている首都圏に引っ越してきたことで余計ピリピリしていました。
毎日発表される感染者数を見ては「今住んでいる市の感染者数だけで、前の県全体の感染者数よりも大幅に上回ってる~!」とビビりまくり、「新学期から自主休校させるべきか否か」を1日中悩み、買い物や病院以外なるべく外に出ないでおこうと子供と引きこもり…。
病みそうだった。
その上新居の不具合(特に水漏れ)と闘う日々だったし…。
コロナとは長い付き合いになりそうだし、大好きな家や友達、環境とも別れて引っ越してきたんだから、せめて数年間の東京勤務中、少しくらいこちらでしか行けないところや出来ないことを楽しみたいなーと思います。
ハラミはずっと「博物館に行ってみたい!」と言っているので、宣言あけたら連れていってあげたいな。
そして私も、こっちにいる友達に会うんだ~♡
接種を済ませたのを機に、約3か月ぶりに気持ちが上向いてきたなと感じる、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
↓夫の頭皮マッサージャー。笑
これ気持ちいいので時々勝手に、ハラミと私も使ってます。
賛否あるけれど、夫も私もワクチンは受けときたい派でした。
あれは7月…接種券も届き「いよいよ予約開始よー!」というタイミングで転勤に伴う引っ越し(;'∀')
新天地では8月中旬には接種券が届きましたが、この市では私達の年齢層以下は予約受付開始が9月以降!
これ、予約殺到してすぐ取れないやつでは。
不安で不安で仕方がなかったですが、ダメ元で自衛隊大規模接種の予約にチャレンジしたら幸運にも取れました。
私の第1回目の接種日から数日後、夫も市内の病院での予約が取れました。
私はモデルナ、夫はファイザーです。
ファイザー社製のワクチンだと接種間隔が3週間、モデルナは4週間のため、1回目は私より後だった夫が、2回目は私より先に受けることに。
私の2回目接種日は夫の2日後だったので、夫の副反応がひどいまま私の接種日を迎えたらどうしよう、という懸念がありましたが大丈夫でした!
それぞれの副反応は以下の通り。
【ファイザーの夫の場合】
<1回目>
受けた数時間なんともなし。強いていえば打った箇所に少し痛み、夜に微熱。
翌朝以降は元気。
<2回目>
1回目と同じ。
夫の副反応はとっても軽かったと思います。本人も拍子抜けした様子でした。
【モデルナの私の場合】
<1回目>
受けて2時間経った頃から接種箇所に芯のあるような感覚、痛み。インフルエンザの予防接種の時みたい。
夜から翌日夜まで頭痛、微熱。
翌々日にはなんともなくなった、と思っていたけど6日後くらいから接種した側の脇の下に痛み。リンパかな?
「も、もしや乳がん!?」とビビったけれど、ググると副反応に脇の痛みが出たというのも多くてたぶんそれだろうと思いました。
<2回目>
接種後2時間経った頃から接種箇所の痛み、倦怠感。3時間後には微熱、6時間後には39度越えの高熱。
体中の関節痛と悪寒もあり、ロキソニンを服用しました。
翌日夕方まではロキソニンなしでは38度は越えちゃう状態だったけど、夜あたりから少し楽になり微熱に。
翌々日は微熱、さらにその次の日には解熱し元気!
腕は「モデルナアームだ~!」と怯える程ではなく、反対の腕と比べたら赤く腫れてるなぁとわかる程度です。
1回目の時に出た脇の痛みがもしかしたら数日後また出るのかもしれないな。
以上が夫と私の副反応でした。
高熱はしんどかったけれど、熱も関節痛も想定内だったので精神的に平気(?)でした。
5月にかかった扁桃炎の時の方が、「コロナじゃないか」という不安が熱&関節痛に上乗せされ何倍もきつかったです。
ワクチン接種の予約が夫婦とも予想よりだいぶ早くに取れたこと(1回目はきっと10月くらいになるんだろうなと覚悟してた)、夫がファイザーで副反応がめっちゃ軽かったこと、軽くはなかった私も接種が2回とも金曜日で寝込んだのが金曜夕方から土日で夫が在宅だったこと…とコロナワクチンに関してはとってもラッキーでした!
私の2回目の時は夫が有給を取ってくれたので、下校後のハラミの相手を丸投げ出来たのが助かりました~!
ロキソニンを飲んで寝ていたんですが、ふと目を覚まして横を見ると↓この光景。
箱やカゴを持ってきて、その上に図書館で借りた本とかLaQで作ったケーキとか一輪挿しとか夫の頭皮マッサージャーとかいろいろ置いてあった…。笑
有給とはいえ夫は今仕事が忙しく、電話対応などをしている隙にハラミがやったみたいです。
目を覚ました私に気付いてハラミが飛んできて「どう?ママがリラックスできるような病室にしたよ!」と得意げ(;'∀')
その後も夫の電話が落ち着くまでずっと読み聞かせをしてくれたり、給食がなんだったかを教えてくれたり。
「ママしんどいからさ…」と弱々しく訴えるも「ママはしゃべらなくていいよ!ハラミの話聞かせてあげるから、ゆっくり寝て♡」と、寝てと言う割に寝させてくれませんでした。
気付いた夫がハラミを回収してくれるまで、かわいいけどきつかった~!
ほんと有給を取ってくれててよかった~!笑
解熱鎮痛剤を飲んでいても関節痛や異常なだるさがある中で、フルでハラミの相手はちょっと重い。
小さい子供のいる家庭は本当に大変だろうと思います。
ワクチンを打ったからといって感染しないわけじゃないし、以前の生活にすぐに戻れるとは考えていません。
でもでも、やっぱりちょっと安心♪
夏休み中は、感染者の少ない地方から緊急事態宣言の出ている首都圏に引っ越してきたことで余計ピリピリしていました。
毎日発表される感染者数を見ては「今住んでいる市の感染者数だけで、前の県全体の感染者数よりも大幅に上回ってる~!」とビビりまくり、「新学期から自主休校させるべきか否か」を1日中悩み、買い物や病院以外なるべく外に出ないでおこうと子供と引きこもり…。
病みそうだった。
その上新居の不具合(特に水漏れ)と闘う日々だったし…。
コロナとは長い付き合いになりそうだし、大好きな家や友達、環境とも別れて引っ越してきたんだから、せめて数年間の東京勤務中、少しくらいこちらでしか行けないところや出来ないことを楽しみたいなーと思います。
ハラミはずっと「博物館に行ってみたい!」と言っているので、宣言あけたら連れていってあげたいな。
そして私も、こっちにいる友達に会うんだ~♡
接種を済ませたのを機に、約3か月ぶりに気持ちが上向いてきたなと感じる、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
↓夫の頭皮マッサージャー。笑
これ気持ちいいので時々勝手に、ハラミと私も使ってます。
大きすぎるらしいハラミの愛
2021/09/28 Tue 16:46
「ママ~♡これ、ハラミが作ったお守り。あげる」
テグスに通したビーズのネックレス(?)。
わぁありがとう~と喜んで受け取り、その日は1日首にかけさせられていました。
「ママ!今日ワクチン受けに行く日でしょ!?お守り着けていくの、忘れないでね!!」
ある日はすごい圧でそう言い放ち、登校したハラミ…。
無理…。
いくらオシャレさのかけらのないママでも、こんなテグスまる出しのやつ着けて大都会TOKYO(自衛隊大規模接種でした!)は歩けない。
私の方がハラミより先に帰って来られるので着けて行ったフリしました、ごめんね。
やたら愛をアピールしてくるんです。
「ママへの愛をこめて作ったんだよ」「家族の証だよ」って、もしかしてうちの娘は愛に飢えているのかしら。
ハラミほどじゃないけど、愛情表現してるつもりなのに、なんか心配になってきた(;'∀')
ハラミと夫だけの時に「ママにこれをプレゼントしたい…♡」と言い出したらしく、夫が買わされたのが
↑この根付。
「ママはネコが大好きだからネコにしようっと♡」
一緒についている鈴もいくつかから選べたようで水色のハートをチョイス。
店員のおじさんに「ハラミのママへの愛が大きすぎるから、丸とかじゃなくてハートの形にするの~♡」と話したそうで、「いい子や~!」とハラミには無料で木製アマビエのついた根付をくれたそうです。笑
そしたらハラミ、「ネコとアマビエってところが違うけど、ママとお揃い~♡」とまた大興奮だったらしい。
パパとお揃いなんて全然言われない夫、蚊帳の外で寂しそう。
バッグにつけるのは嫌なんですけど、「ハラミのママへの愛が大きすぎる」って言ってたなんて聞いたら、つけざるを得ませんよね…。
バッグのチャームといった感じでもないキーホルダーをぶら下げた人、同じく子供からのプレゼントでつけざるを得ないのかなって思ってしまいました。笑
「ママ大好き~!」と1日1回は言ってくれるので、私も同じテンションで「ママもハラミ大好き~!」と返しています。
だから愛情確認じゃないと思いたいけど、どうなんだろう?(;'∀')
今もお揃いの恰好したがるし、女子あるあるでいいのかな?
どっちにしろそんなことを言ってくれるのもせいぜいあと1,2年だろうし、不安ばかりに思わず素直に堪能しようかな、と思うやきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
「ママのとお揃いみたいな、ふわふわのブーツがまたほしい!」と言うのでムートン風ブーツ。
テグスに通したビーズのネックレス(?)。
わぁありがとう~と喜んで受け取り、その日は1日首にかけさせられていました。
「ママ!今日ワクチン受けに行く日でしょ!?お守り着けていくの、忘れないでね!!」
ある日はすごい圧でそう言い放ち、登校したハラミ…。
無理…。
いくらオシャレさのかけらのないママでも、こんなテグスまる出しのやつ着けて大都会TOKYO(自衛隊大規模接種でした!)は歩けない。
私の方がハラミより先に帰って来られるので着けて行ったフリしました、ごめんね。
やたら愛をアピールしてくるんです。
「ママへの愛をこめて作ったんだよ」「家族の証だよ」って、もしかしてうちの娘は愛に飢えているのかしら。
ハラミほどじゃないけど、愛情表現してるつもりなのに、なんか心配になってきた(;'∀')
ハラミと夫だけの時に「ママにこれをプレゼントしたい…♡」と言い出したらしく、夫が買わされたのが
↑この根付。
「ママはネコが大好きだからネコにしようっと♡」
一緒についている鈴もいくつかから選べたようで水色のハートをチョイス。
店員のおじさんに「ハラミのママへの愛が大きすぎるから、丸とかじゃなくてハートの形にするの~♡」と話したそうで、「いい子や~!」とハラミには無料で木製アマビエのついた根付をくれたそうです。笑
そしたらハラミ、「ネコとアマビエってところが違うけど、ママとお揃い~♡」とまた大興奮だったらしい。
パパとお揃いなんて全然言われない夫、蚊帳の外で寂しそう。
バッグにつけるのは嫌なんですけど、「ハラミのママへの愛が大きすぎる」って言ってたなんて聞いたら、つけざるを得ませんよね…。
バッグのチャームといった感じでもないキーホルダーをぶら下げた人、同じく子供からのプレゼントでつけざるを得ないのかなって思ってしまいました。笑
「ママ大好き~!」と1日1回は言ってくれるので、私も同じテンションで「ママもハラミ大好き~!」と返しています。
だから愛情確認じゃないと思いたいけど、どうなんだろう?(;'∀')
今もお揃いの恰好したがるし、女子あるあるでいいのかな?
どっちにしろそんなことを言ってくれるのもせいぜいあと1,2年だろうし、不安ばかりに思わず素直に堪能しようかな、と思うやきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
「ママのとお揃いみたいな、ふわふわのブーツがまたほしい!」と言うのでムートン風ブーツ。
病院探しの夏
2021/09/27 Mon 11:55
今日は朝一で市役所に行ってきました。
子供の医療費助成の受給券が届くまでの間にあちこち病院にかかったので、その償還払い申請へ。
8月頭に引っ越してきて、その翌日に転入その他の手続をしました。
大体その場で完了!
けれど、子供の医療費助成を受けるための医療証は届くまでに1ヶ月以上かかると言われました。
な、長い…。
その間病院にかかることがなければ問題ないんだけど、せめて前の地で紹介状をもらった数件に関しては夏休み中にかかっておきたい!と病院へ行くことにしました。
もう~これが大変でした!!
まったく土地勘のない場所、知り合いZERO、ネットは繋がっておらずスマホは早々にパケ死。
加えて絶望的に方向音痴な私。
すぐ近所に病院があればいいけど、徒歩10分程度の距離を全方向散策しても見当たらないし!
仕方がないので「まずは小児科!」と定め、買い物に行く途中に立っている電柱に掲示されていた「〇〇小児科 この先信号右折200m」みたいな広告を頼りに探しました。
見つかりませんでした。
次なる作戦は、買い物ついでにd Wi-Fiスポットとなっているお店でハラミとランチ。
感染拡大している中でしたが、なんせ水漏れを放置されていた時で調理も出来なかったので総菜か冷凍食品続きで飽き飽き。
時々時間をズラして外食していました。ファーストフードだけど…。
(→部屋の不満!)
私に輪をかけて食べるのが遅いハラミなので、その隙にかかりたい科の病院をいくつか検索してアクセスマップをスクショして…としていました。笑
地図も手に入れたしこれで行ける~、と意気揚々と出かけるも全然たどり着けない。
なんなら家にも帰れない。
つらい。地図を読めない女、つらい…。
なんせ10年以上住んだ前の場所でさえ、例え近所でも、知らない住宅街に入り込むと迷子になって「ママ、おうち帰れるの?これ」と2回程ハラミを不安で泣かせた私です。
いわんや初めての土地においてをや。
この夏休みだけで、「ママ、おうち帰れるの?ハラミ達…」を3回は言わしめたかな。
めっちゃウロウロしていたら見覚えのある大きな道路に出られてなんとか帰宅は出来ましたが、目当ての小児科も眼科も整形外科も歯科も見つかりませんでした。
最後の手段は、夫!
土日に車で買い物に出かける際、行きたい病院すべての前を通ってもらいました。
通るだけじゃ覚えられないので、「家から出たらまず右に出て…」「マツキヨあるやろ?あの道をそのまままっすぐや!」と具体的に説明してもらい、それを心にメモりました。
おかげで無事、夏休み中にかかっておきたい病院へ行けました!
ただ医療証がまだ届いていなかったので、どこも3割負担で会計。
今日はその時の自己負担を越えた額を償還してもらえるよう手続きに行ってきたのでした♪
恥ずかしながら今回引っ越すまで、子供の医療費は全国どこも無料だと思っていました。
今住んでいるところは少額とはいえ毎回自己負担があるのでびっくり。
なんとなく都会って子育て支援充実していると思い込んでいた…。
それでも助成があるのはめちゃくちゃ助かります。
ありがとう、自治体!
親はまだないけど、とりあえずハラミのかかりつけ医(どこもまだ1回しか行ってないけど・笑)が決まって一安心、なやきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
医療証、前のところはクレカみたいなプラスチックカードだったのに、今回のところはL判くらいのサイズの紙!
すぐボロボロになりそうで、百均で軟質カードケースなるものを買ってきました(;'∀')
子供の医療費助成の受給券が届くまでの間にあちこち病院にかかったので、その償還払い申請へ。
8月頭に引っ越してきて、その翌日に転入その他の手続をしました。
大体その場で完了!
けれど、子供の医療費助成を受けるための医療証は届くまでに1ヶ月以上かかると言われました。
な、長い…。
その間病院にかかることがなければ問題ないんだけど、せめて前の地で紹介状をもらった数件に関しては夏休み中にかかっておきたい!と病院へ行くことにしました。
もう~これが大変でした!!
まったく土地勘のない場所、知り合いZERO、ネットは繋がっておらずスマホは早々にパケ死。
加えて絶望的に方向音痴な私。
すぐ近所に病院があればいいけど、徒歩10分程度の距離を全方向散策しても見当たらないし!
仕方がないので「まずは小児科!」と定め、買い物に行く途中に立っている電柱に掲示されていた「〇〇小児科 この先信号右折200m」みたいな広告を頼りに探しました。
見つかりませんでした。
次なる作戦は、買い物ついでにd Wi-Fiスポットとなっているお店でハラミとランチ。
感染拡大している中でしたが、なんせ水漏れを放置されていた時で調理も出来なかったので総菜か冷凍食品続きで飽き飽き。
時々時間をズラして外食していました。ファーストフードだけど…。
(→部屋の不満!)
私に輪をかけて食べるのが遅いハラミなので、その隙にかかりたい科の病院をいくつか検索してアクセスマップをスクショして…としていました。笑
地図も手に入れたしこれで行ける~、と意気揚々と出かけるも全然たどり着けない。
なんなら家にも帰れない。
つらい。地図を読めない女、つらい…。
なんせ10年以上住んだ前の場所でさえ、例え近所でも、知らない住宅街に入り込むと迷子になって「ママ、おうち帰れるの?これ」と2回程ハラミを不安で泣かせた私です。
いわんや初めての土地においてをや。
この夏休みだけで、「ママ、おうち帰れるの?ハラミ達…」を3回は言わしめたかな。
めっちゃウロウロしていたら見覚えのある大きな道路に出られてなんとか帰宅は出来ましたが、目当ての小児科も眼科も整形外科も歯科も見つかりませんでした。
最後の手段は、夫!
土日に車で買い物に出かける際、行きたい病院すべての前を通ってもらいました。
通るだけじゃ覚えられないので、「家から出たらまず右に出て…」「マツキヨあるやろ?あの道をそのまままっすぐや!」と具体的に説明してもらい、それを心にメモりました。
おかげで無事、夏休み中にかかっておきたい病院へ行けました!
ただ医療証がまだ届いていなかったので、どこも3割負担で会計。
今日はその時の自己負担を越えた額を償還してもらえるよう手続きに行ってきたのでした♪
恥ずかしながら今回引っ越すまで、子供の医療費は全国どこも無料だと思っていました。
今住んでいるところは少額とはいえ毎回自己負担があるのでびっくり。
なんとなく都会って子育て支援充実していると思い込んでいた…。
それでも助成があるのはめちゃくちゃ助かります。
ありがとう、自治体!
親はまだないけど、とりあえずハラミのかかりつけ医(どこもまだ1回しか行ってないけど・笑)が決まって一安心、なやきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
医療証、前のところはクレカみたいなプラスチックカードだったのに、今回のところはL判くらいのサイズの紙!
すぐボロボロになりそうで、百均で軟質カードケースなるものを買ってきました(;'∀')
石好き
2021/09/23 Thu 17:17
今年に入ってから「鉱物」に興味を持ち始めたハラミ。
博物館に行った時もお土産にほしいとさんざんねだられ
砂の塊をごりごり削って石を発掘するおもちゃ(?)を買わされました。
背景が前の家だ~。すでに懐かしい!帰りたい!笑
似たようなものが100円ショップにもあり、自分のおこづかいで買って発掘体験を楽しんでいました。
化石にも関心があるようで、受講中の進研ゼミの努力賞ポイントを「さわれる本物の化石」に交換していました。
ぎりぎりまで鉱石と悩んでいたけど、「今回は化石!次は鉱石にする!」だって。
掘り出した鉱石や交換した化石をうっとり眺めては「宝物…」と呟くハラミがおもしろくて、『小学館図鑑NEO 岩石・鉱物・化石』を買いました。
もうめちゃくちゃ喜んで、連休中は寝転びながら図鑑のページをめくったり、「石の採集をしたい!」と夫を引き連れ公園に石拾いに行ったり。
そして空き箱でコレクションボックスを自作…。笑
緑茶のティーバッグの空箱のフタ部分を四角くくり抜いて裏から透明のシート貼ってた!
そしてまわりには以前何かで使った余りの黄色い花紙を貼り付けてました。
すごく雑なところが我が娘らしい♡
公園で拾ってきて洗って乾かした石、発掘系おもちゃから出てきた鉱物(アメジストっぽいのとローズクォーツっぽいの)、進研ゼミのポイントでもらった(何かの恐竜の骨の)化石を入れていました。
ルーペやハンディ顕微鏡でじっくり観察。
「公園で拾ってきたやつ、花崗岩に似てる~!これは花崗岩ってことにしよ!」と図鑑と照らし合わせながらはしゃいでいました。
私は岩石に惹かれたことがないからハラミの気持ちがイマイチわからないけど、なんだかとってもうれしそうなので図鑑は買って正解だったなぁと思いました。笑
ちなみに↑のルーペは引っ越し前に幼なじみからもらった、ハラミの大事な宝物のひとつ。
かわいいネコ&星のケースに時計とルーペがついてるもので、夏休み中はどこへ行くにも(晩ご飯の買い物にも…)持ち歩いていた程のお気に入りです。
宝物がいっぱいあっていいね。
今ほしいのは、自分の誕生石・トルマリンだそうです。
しかもトルマリンのアクセサリーではなく、磨かれていない原石がほしいらしい(;'∀')
ちょっと前まではキラキラしたものやアクセサリーが大好きだったのに、気付けば勾玉やら鉱物やら化石やらをほしがるようになったのかぁ。
(→勾玉作り)
来年は何に興味を持っているのかな?
好きなこと、ものがいっぱいあるって素敵だなぁ~、と娘がまぶしい、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
博物館に行った時もお土産にほしいとさんざんねだられ
砂の塊をごりごり削って石を発掘するおもちゃ(?)を買わされました。
背景が前の家だ~。すでに懐かしい!帰りたい!笑
似たようなものが100円ショップにもあり、自分のおこづかいで買って発掘体験を楽しんでいました。
化石にも関心があるようで、受講中の進研ゼミの努力賞ポイントを「さわれる本物の化石」に交換していました。
ぎりぎりまで鉱石と悩んでいたけど、「今回は化石!次は鉱石にする!」だって。
掘り出した鉱石や交換した化石をうっとり眺めては「宝物…」と呟くハラミがおもしろくて、『小学館図鑑NEO 岩石・鉱物・化石』を買いました。
もうめちゃくちゃ喜んで、連休中は寝転びながら図鑑のページをめくったり、「石の採集をしたい!」と夫を引き連れ公園に石拾いに行ったり。
そして空き箱でコレクションボックスを自作…。笑
緑茶のティーバッグの空箱のフタ部分を四角くくり抜いて裏から透明のシート貼ってた!
そしてまわりには以前何かで使った余りの黄色い花紙を貼り付けてました。
すごく雑なところが我が娘らしい♡
公園で拾ってきて洗って乾かした石、発掘系おもちゃから出てきた鉱物(アメジストっぽいのとローズクォーツっぽいの)、進研ゼミのポイントでもらった(何かの恐竜の骨の)化石を入れていました。
ルーペやハンディ顕微鏡でじっくり観察。
「公園で拾ってきたやつ、花崗岩に似てる~!これは花崗岩ってことにしよ!」と図鑑と照らし合わせながらはしゃいでいました。
私は岩石に惹かれたことがないからハラミの気持ちがイマイチわからないけど、なんだかとってもうれしそうなので図鑑は買って正解だったなぁと思いました。笑
ちなみに↑のルーペは引っ越し前に幼なじみからもらった、ハラミの大事な宝物のひとつ。
かわいいネコ&星のケースに時計とルーペがついてるもので、夏休み中はどこへ行くにも(晩ご飯の買い物にも…)持ち歩いていた程のお気に入りです。
宝物がいっぱいあっていいね。
今ほしいのは、自分の誕生石・トルマリンだそうです。
しかもトルマリンのアクセサリーではなく、磨かれていない原石がほしいらしい(;'∀')
ちょっと前まではキラキラしたものやアクセサリーが大好きだったのに、気付けば勾玉やら鉱物やら化石やらをほしがるようになったのかぁ。
(→勾玉作り)
来年は何に興味を持っているのかな?
好きなこと、ものがいっぱいあるって素敵だなぁ~、と娘がまぶしい、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
お月見2021
2021/09/22 Wed 13:44
昨日は中秋の名月♪
なぜか毎年「今年のお月見はいつかな」と楽しみにしているハラミ、今年も「今日はお月見だねっ!」とウキウキで学校から帰ってきました(;'∀')
(→お月見2019 お月見2020)
「夏休みに白玉フルーツポンチを作ろう!」と春先に買っていた(気が早すぎ・笑)白玉粉が引っ越し荷物から出てきたので、それを使って団子を作ることにしました。
夏休みはそれどころじゃなかったからなぁ。引っ越し前も後も余裕がなかった…。
「全部自分でやりたい」と言うので、作り方を読み上げてハラミにやってもらいました。
「丸くしたら真ん中凹まして」と言うと、ぼにゅっと全体的に平らに仕上げていました。まぁいっか。
みたらし餡は私が作ったけど、量が団子に対して多すぎました。まぁいっか。
ぺちゃんこ団子と大量の餡、さすがのやきにく家クオリティってな感じの残念な仕上がりでしたが、ハラミは喜んでいたしオッケーオッケー!
肝心の月は見えませんでしたが、「まぁ丸いものでも見てお団子食べたらお月見だよね」とハラミは壁掛け時計(丸い)を眺めていました。笑
全体的に雑な月見。
「なんで団子、凹ませるの?まん丸にしたかったなぁ」
ハラミの言葉に、火の通りをよくするためかなぁ、と返事しつつ、小さめだったらまん丸でも通るんじゃない?とも思ったり。
「じゃあ今度はまん丸で作ってみよ!」とハラミが張り切っているので、近々白玉粉を買ってこようと思っている、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
なぜか毎年「今年のお月見はいつかな」と楽しみにしているハラミ、今年も「今日はお月見だねっ!」とウキウキで学校から帰ってきました(;'∀')
(→お月見2019 お月見2020)
「夏休みに白玉フルーツポンチを作ろう!」と春先に買っていた(気が早すぎ・笑)白玉粉が引っ越し荷物から出てきたので、それを使って団子を作ることにしました。
夏休みはそれどころじゃなかったからなぁ。引っ越し前も後も余裕がなかった…。
「全部自分でやりたい」と言うので、作り方を読み上げてハラミにやってもらいました。
「丸くしたら真ん中凹まして」と言うと、ぼにゅっと全体的に平らに仕上げていました。まぁいっか。
みたらし餡は私が作ったけど、量が団子に対して多すぎました。まぁいっか。
ぺちゃんこ団子と大量の餡、さすがのやきにく家クオリティってな感じの残念な仕上がりでしたが、ハラミは喜んでいたしオッケーオッケー!
肝心の月は見えませんでしたが、「まぁ丸いものでも見てお団子食べたらお月見だよね」とハラミは壁掛け時計(丸い)を眺めていました。笑
全体的に雑な月見。
「なんで団子、凹ませるの?まん丸にしたかったなぁ」
ハラミの言葉に、火の通りをよくするためかなぁ、と返事しつつ、小さめだったらまん丸でも通るんじゃない?とも思ったり。
「じゃあ今度はまん丸で作ってみよ!」とハラミが張り切っているので、近々白玉粉を買ってこようと思っている、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
CL
2021/09/16 Thu 15:38
前住んでいた家ではリビング(ダイニング側の壁)に学習机を置いていましたが、今のリビングでは狭くて無理。
引っ越しを機にハラミは4畳の「自分の部屋」をGetし、そこに机や本棚、自分のおもちゃをまとめることとなりました。
間取り図にはハラミの部屋となった洋室にも「CL」とあったので、ハラミの服はハラミの部屋のクローゼットで管理しよう、と考えていました。
思ってたクローゼットと違った…。笑
これって吊戸棚では。
他に収納はないし、ハラミの部屋に現状チェストを置くスペースがないので、もうひとつの4畳の部屋に親子3人の衣類やカバン、日用品、防災グッズ、季節用品その他…と詰め込まれています。
その部屋にいる時に大きな地震が起きたら圧死しそうなので、はやく何とかしないといけませんがまだまだ片付きません…。
ハラミの部屋の思ってたのとは違ったCL、何をしまおう。
魔窟となっている洋室に置かれていた、ハラミのシルバニアファミリーの家を入れようかな!
最近遊んでおらず箱にしまっておいたんだけど、「捨てないで」と言われて引っ越し前にも処分しなかったハウス。
この戸棚、扉を開けたら茶色いベトベトが点々とついていたので、机の上に登ってマジックリンで拭きまくり、乾かしてからシルバニアの箱をよいしょ、と持ち上げ入れてみました。
5cmほど奥行きが足りなくて、扉が閉まりませんでした。
この高さまで箱持ち上げるの大変だったのに~!
先に測ればよかったー!笑
魔窟に戻しに行くのさえしんどくて床にポイっと置きっぱなしにしていたら、ハラミが「わぁ~!久しぶりだ~!」と箱から出しちゃいました…。
奥行20cmの、かなり高い位置にある吊戸棚。
収納が圧倒的に足りていないので、ここを空にしておくのもなぁ、と思っちゃう。
でも考えてみたら耐震ラッチもなく簡単にパカパカ開く扉なので、おもちゃなんて入れてたら地震の時に落下してきてケガしちゃう!
シルバニアハウス、入らなくてよかった。
ハラミに「どうするー?なんか軽くて、普段使わないけど置いておきたいもの、ってある?」と聞いてみたら「うーん。綿は?」と言われました。
いや、そもそも綿(わた)なんてうちあったっけ?笑
毛糸なら、ハラミが年中の頃に「じいじにマフラー編んでプレゼントしたい!」と言い出して買ったやつがどこかにあるはずだけど…(私もハラミも挫折)。
ここに毛糸入れたら存在を忘れて、一生その毛糸はマフラーになれないままだろうな~。
同じ間取りの他の部屋の人、何入れてるんだろ。綿?
「ここに入れても大丈夫なもの」を探すんじゃなく、ここを空にしておいても大丈夫なくらい物を減らす方向でがんばらないとダメだよな~、と本当は薄々気付いている、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
モコもじオリーナはクリスマスに義両親に頼んでいたけど、使いこなせずにお友達にあげました(;'∀')
アンデミルミルはまだある。全然編んでみてない。
引っ越しを機にハラミは4畳の「自分の部屋」をGetし、そこに机や本棚、自分のおもちゃをまとめることとなりました。
間取り図にはハラミの部屋となった洋室にも「CL」とあったので、ハラミの服はハラミの部屋のクローゼットで管理しよう、と考えていました。
思ってたクローゼットと違った…。笑
これって吊戸棚では。
他に収納はないし、ハラミの部屋に現状チェストを置くスペースがないので、もうひとつの4畳の部屋に親子3人の衣類やカバン、日用品、防災グッズ、季節用品その他…と詰め込まれています。
その部屋にいる時に大きな地震が起きたら圧死しそうなので、はやく何とかしないといけませんがまだまだ片付きません…。
ハラミの部屋の思ってたのとは違ったCL、何をしまおう。
魔窟となっている洋室に置かれていた、ハラミのシルバニアファミリーの家を入れようかな!
最近遊んでおらず箱にしまっておいたんだけど、「捨てないで」と言われて引っ越し前にも処分しなかったハウス。
この戸棚、扉を開けたら茶色いベトベトが点々とついていたので、机の上に登ってマジックリンで拭きまくり、乾かしてからシルバニアの箱をよいしょ、と持ち上げ入れてみました。
5cmほど奥行きが足りなくて、扉が閉まりませんでした。
この高さまで箱持ち上げるの大変だったのに~!
先に測ればよかったー!笑
魔窟に戻しに行くのさえしんどくて床にポイっと置きっぱなしにしていたら、ハラミが「わぁ~!久しぶりだ~!」と箱から出しちゃいました…。
奥行20cmの、かなり高い位置にある吊戸棚。
収納が圧倒的に足りていないので、ここを空にしておくのもなぁ、と思っちゃう。
でも考えてみたら耐震ラッチもなく簡単にパカパカ開く扉なので、おもちゃなんて入れてたら地震の時に落下してきてケガしちゃう!
シルバニアハウス、入らなくてよかった。
ハラミに「どうするー?なんか軽くて、普段使わないけど置いておきたいもの、ってある?」と聞いてみたら「うーん。綿は?」と言われました。
いや、そもそも綿(わた)なんてうちあったっけ?笑
毛糸なら、ハラミが年中の頃に「じいじにマフラー編んでプレゼントしたい!」と言い出して買ったやつがどこかにあるはずだけど…(私もハラミも挫折)。
ここに毛糸入れたら存在を忘れて、一生その毛糸はマフラーになれないままだろうな~。
同じ間取りの他の部屋の人、何入れてるんだろ。綿?
「ここに入れても大丈夫なもの」を探すんじゃなく、ここを空にしておいても大丈夫なくらい物を減らす方向でがんばらないとダメだよな~、と本当は薄々気付いている、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
モコもじオリーナはクリスマスに義両親に頼んでいたけど、使いこなせずにお友達にあげました(;'∀')
アンデミルミルはまだある。全然編んでみてない。
続・部屋の不満!
2021/09/15 Wed 13:07
転勤に伴う引っ越し先のマンションの不具合に、入居日から悩まされてきました。
(→部屋の不満!)
キッチンシンクと洗面所の水漏れを初日に訴え、結局直してもらえたのが2週間後。
真夏に洗い物も料理も出来ない、お茶だって作れない日々が10日以上続くという…。
ブログでも愚痴を吐き倒して少しスッキリ、そして業者が来てやっと直してもらえて、「よかった、これで今から『生活』が出来る…」と安心した矢先に、今度はトイレの水漏れです。
便器根本と床の間から水がじわじわ出てきてる(-_-;)
朝気付いたので即管理会社に電話しましたが、業者が来てくれたのは翌日。
床が腐らないか、階下に漏水してないか不安に思いながら、こまめに雑巾でふき取って1日過ごしました。
パッキンがダメになっているということで替えてもらって、便器と床の隙間からの水漏れは直ったんですけど、業者が帰った後にタンク上の手洗いの水がずっと流れ続けることに気づきまた電話。
今度はその日の23時という時間に来てくれ、もう私も子供もフラフラです。
業者の方もフラフラでしょう、お疲れ様です…。
手洗いの水は止めてもらえましたが、タンクから便器にずっと水が流れ続けるのは直りませんでした。
部品交換をしないと無理だけど、賃貸なので管理会社→大家の許可を得ないと出来ない、と。
トイレの止水栓をまわして閉めれば水の流れは止まるそうなんだけど、これまた古いせいか「止水栓が固着してまわりません。無理にこれ以上まわすと壊れて、階下に漏水の恐れもあるので出来ません」と業者さん。
勘弁して…。
トイレからずっと水が流れづ付けている音がしてる。
結局夜寝る直前に、玄関外に出て水道元栓を閉め、朝開けるということをしていました。
そう、1週間も。
管理会社にはなかなか電話がつながらず、毎回フリーダイヤルじゃない番号に10分以上のトーキーを聞かされながら待つ、を何度繰り返したか。
水道代と電話代の請求が恐ろしいですね。
結局1週間経って水漏れは止めてもらえましたが、キッチンの時も洗面所の時もトイレの時も業者さんは「古いから部品がダメになってます」と言っていました。
一因だろうし、部品交換するしかないのはわかりますが…。
空室だった期間、まったく通水されていなかったのではなかろうか。
だってこんなことある?
お風呂場でも起きれば水漏れコンプじゃん!
そしてさっき、別の業者さんが帰られました。
今日見に来てくれたのは浴室。笑
といってもギリコンプはしていなくて、浴室ドアのパッキンが朽ちている&扉の歪みなのかなんなのか、ドアを閉めていても脱衣所の方にお湯が出ちゃうんです。
掃除しようと扉にお湯かけたら脱衣所がびしょびしょになっていてビックリしたなぁ。
これまた現状確認してもらい、案件は持ち帰りに。
パッキンだけを替えてもドアがそのままなら水は漏れる、でも古い製品だから替えがあるかわからない、とのこと。
どうしよう、次の転勤まで毎回びしょびしょ脱衣所だったら。笑
他にも対応待ちの箇所があります。
管理会社に伝えた後、依頼を受けた業者が問題箇所の現調に来て、そこからまた窓なら窓の、浴室なら浴室の対応してくれる専門業者が現調に来て、そこから後日修繕等の打合せ。
全部直るのはいつなんだろう~。
この家の大家さんも大変だな…。
今までこんな次々水が漏れる家に住んだことがなかったので心身ともに疲弊しましたが、この経験もいつか活きるのかも。
次の引っ越し先で水が漏れても動じない精神が…いや、まだ身についてないかな~。
あ、でも何度も管理会社に電話するうちに、丁寧な口調だけど低い声色で怒りを静かに表現するのが上達した気はします。
よかった、得たものあった~!とポジティブに思い込もうとする、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
(→部屋の不満!)
キッチンシンクと洗面所の水漏れを初日に訴え、結局直してもらえたのが2週間後。
真夏に洗い物も料理も出来ない、お茶だって作れない日々が10日以上続くという…。
ブログでも愚痴を吐き倒して少しスッキリ、そして業者が来てやっと直してもらえて、「よかった、これで今から『生活』が出来る…」と安心した矢先に、今度はトイレの水漏れです。
便器根本と床の間から水がじわじわ出てきてる(-_-;)
朝気付いたので即管理会社に電話しましたが、業者が来てくれたのは翌日。
床が腐らないか、階下に漏水してないか不安に思いながら、こまめに雑巾でふき取って1日過ごしました。
パッキンがダメになっているということで替えてもらって、便器と床の隙間からの水漏れは直ったんですけど、業者が帰った後にタンク上の手洗いの水がずっと流れ続けることに気づきまた電話。
今度はその日の23時という時間に来てくれ、もう私も子供もフラフラです。
業者の方もフラフラでしょう、お疲れ様です…。
手洗いの水は止めてもらえましたが、タンクから便器にずっと水が流れ続けるのは直りませんでした。
部品交換をしないと無理だけど、賃貸なので管理会社→大家の許可を得ないと出来ない、と。
トイレの止水栓をまわして閉めれば水の流れは止まるそうなんだけど、これまた古いせいか「止水栓が固着してまわりません。無理にこれ以上まわすと壊れて、階下に漏水の恐れもあるので出来ません」と業者さん。
勘弁して…。
トイレからずっと水が流れづ付けている音がしてる。
結局夜寝る直前に、玄関外に出て水道元栓を閉め、朝開けるということをしていました。
そう、1週間も。
管理会社にはなかなか電話がつながらず、毎回フリーダイヤルじゃない番号に10分以上のトーキーを聞かされながら待つ、を何度繰り返したか。
水道代と電話代の請求が恐ろしいですね。
結局1週間経って水漏れは止めてもらえましたが、キッチンの時も洗面所の時もトイレの時も業者さんは「古いから部品がダメになってます」と言っていました。
一因だろうし、部品交換するしかないのはわかりますが…。
空室だった期間、まったく通水されていなかったのではなかろうか。
だってこんなことある?
お風呂場でも起きれば水漏れコンプじゃん!
そしてさっき、別の業者さんが帰られました。
今日見に来てくれたのは浴室。笑
といってもギリコンプはしていなくて、浴室ドアのパッキンが朽ちている&扉の歪みなのかなんなのか、ドアを閉めていても脱衣所の方にお湯が出ちゃうんです。
掃除しようと扉にお湯かけたら脱衣所がびしょびしょになっていてビックリしたなぁ。
これまた現状確認してもらい、案件は持ち帰りに。
パッキンだけを替えてもドアがそのままなら水は漏れる、でも古い製品だから替えがあるかわからない、とのこと。
どうしよう、次の転勤まで毎回びしょびしょ脱衣所だったら。笑
他にも対応待ちの箇所があります。
管理会社に伝えた後、依頼を受けた業者が問題箇所の現調に来て、そこからまた窓なら窓の、浴室なら浴室の対応してくれる専門業者が現調に来て、そこから後日修繕等の打合せ。
全部直るのはいつなんだろう~。
この家の大家さんも大変だな…。
今までこんな次々水が漏れる家に住んだことがなかったので心身ともに疲弊しましたが、この経験もいつか活きるのかも。
次の引っ越し先で水が漏れても動じない精神が…いや、まだ身についてないかな~。
あ、でも何度も管理会社に電話するうちに、丁寧な口調だけど低い声色で怒りを静かに表現するのが上達した気はします。
よかった、得たものあった~!とポジティブに思い込もうとする、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
懐かしいお菓子
2021/09/14 Tue 15:30
「おばあちゃんちに行くとあったような懐かしいお菓子」をテーマに、該当するお菓子を見つけては買ってハラミのおやつにしてみる、というどうでもいいキャンペーンを今春からしています。
最初のチャレンジは黒棒!
微妙な見た目のお菓子にビビるハラミに、「ママ、これ大好きだったんだよね~」と言うと「じゃあ食べてみる!」とかじりつき、「何これおいしい~♡」とその後も喜んで食べていました。
春休み中のおやつに、抹茶のお供のお茶菓子にしました♪
(→おうちお茶会)
先日買ってきたのはカンロ飴。
これも昔の私が大好きだったもので、高校生の頃はよくおこづかいをカンロ飴に費やして日々舐めていました。
ハラミも気に入ったみたいで、毎日1つ、おやつに舐めています。笑
他にも純露、黒飴といった飴や、チーズおかきや鈴カステラなども試しましたが、どれも「懐かしおいしい!」と大興奮の私♡
ハラミはどれも好きみたいですが、今のところのNo.1はカンロ飴だそう。
わかる~!クセになるよね。
スイミングスクールに通っていた頃はレッスン終了後に友達と飴ちゃん交換をよくしていたので、黒飴を持たせてみたら周りの子には不評で「おいしいのにね…」と悲しそうに帰ってきたこともありました。笑
次は何買おうかな~。
正直おばあちゃんちにどんなお菓子があったかもう覚えてないな~。
「花のくちづけ」っていう飴、まだ売られているかな~?!
スーパーに行くとつい、昭和感溢れる商品を探してお菓子コーナーをうろついちゃう今日この頃な、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
祖母も母もいつも飴ちゃんを持ち歩いていたので、飴ばかりが思い浮かぶ(;'∀')
午後の紅茶キャンディーとか、チェルシーとか!
↓花のくちづけもまだあるみたい。1粒だけほしい。笑
最初のチャレンジは黒棒!
微妙な見た目のお菓子にビビるハラミに、「ママ、これ大好きだったんだよね~」と言うと「じゃあ食べてみる!」とかじりつき、「何これおいしい~♡」とその後も喜んで食べていました。
春休み中のおやつに、抹茶のお供のお茶菓子にしました♪
(→おうちお茶会)
先日買ってきたのはカンロ飴。
これも昔の私が大好きだったもので、高校生の頃はよくおこづかいをカンロ飴に費やして日々舐めていました。
ハラミも気に入ったみたいで、毎日1つ、おやつに舐めています。笑
他にも純露、黒飴といった飴や、チーズおかきや鈴カステラなども試しましたが、どれも「懐かしおいしい!」と大興奮の私♡
ハラミはどれも好きみたいですが、今のところのNo.1はカンロ飴だそう。
わかる~!クセになるよね。
スイミングスクールに通っていた頃はレッスン終了後に友達と飴ちゃん交換をよくしていたので、黒飴を持たせてみたら周りの子には不評で「おいしいのにね…」と悲しそうに帰ってきたこともありました。笑
次は何買おうかな~。
正直おばあちゃんちにどんなお菓子があったかもう覚えてないな~。
「花のくちづけ」っていう飴、まだ売られているかな~?!
スーパーに行くとつい、昭和感溢れる商品を探してお菓子コーナーをうろついちゃう今日この頃な、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
祖母も母もいつも飴ちゃんを持ち歩いていたので、飴ばかりが思い浮かぶ(;'∀')
午後の紅茶キャンディーとか、チェルシーとか!
↓花のくちづけもまだあるみたい。1粒だけほしい。笑
新しい靴
2021/09/09 Thu 15:21
8月末、新学期が始まる前に、ハラミの靴を買いに行きました。
以前の学校では制服&白い靴という決まりがありました。
転校先の小学校は私服で靴も自由。
引っ越し前にいろいろ処分してきたので、サンダルや長靴を別にすると、ハラミの靴は今はその白い通学靴と瞬足スニーカーの2足。
「2足あればいけるよね、しばらくは通学靴だった白いスニーカーも履いてもらおう」と思っていたんだけど「白い靴きついかも~」と言われてしまって。
18.5cmだもんね。
もう1足の19cmの瞬足は「きつくないよ!」と言うので、「では1足だけ買い替えますか」と出掛けました。
このタイミングでサイズアウトはちょうどよかったな。
今度の学校は私服だし、まわりはかわいいスニーカーを履いてくるだろうから「ハラミだけ前の学校の白い靴…」としょんぼりするかもな~、とは思っていたのです。
でも履けるのに買い替えるのはもったいない、と思ってしまってて。
靴屋では店員さんが足型計測をしてくれました。
その結果、ハラミの足の実寸は19.1と19.2cm。
靴のサイズは20cmがちょうどいいとのこと。
え、「きつくないよ!」と言っていた19cmの瞬足もダメじゃん。笑
店員さんがハラミの靴を履いた状態を見てくれ「やっぱり足先が靴の先に当たっていますし、きついと思うんですけど…」と。
ハラミは「先っぽ当たってるけど履けるよ~」と言うので、「当たってるんならダメだろ(;'∀')」と2足とも買い替えることになりました。
新調した1足は、ハラミが前から憧れていたダイヤル式の靴です。
ダイヤルをまわしてワイヤーを締めたり緩めたりと調節でき、紐靴のようにほどけることもないので便利そう。
ただ毎回着脱の度にダイヤルを回すのでめんどくさそう…。笑
ハラミは憧れのダイヤルタイプだったので、今のところめんどうとは感じていないようです。
私がこのタイプの靴を知ったのはダイヤルドライブという靴。
何店舗か靴屋をまわったけれど、ダイヤルドライブの靴はどこもTHE・男子といったカラーのものしか置いてませんでした。
サイトではダイヤルドライブシェルというシリーズがありハラミ好みでかわいかったけど、店舗にはなかったです。
ハラミが買ったのはマッドフットという靴でした。
サイズが0.5cm刻みであるのが今後選ぶ時も良さそう♪
とても気に入っているようで、「もしこの靴がきつくなっても、また次同じの買いたい!」と言っている程。
もう1足は瞬足にしました。
買い足した2足はサイズ20.0cm!
気付かぬ間にすっかり大きくなって…。
でもサイズ以上に成長を感じたのが、ハラミのチョイス。
今まではキラキラ・花柄・ハート柄などで派手めなものを選んでいたのに、今回は2足ともシンプルでちょっとお姉さんっぽいものにしてたー!
柄なしとか、まじでー!?
成長はうれしい。元気に育ってくれて何より。
…と言い聞かせはするものの、正直言うとさみしくてたまらない、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村
以前の学校では制服&白い靴という決まりがありました。
転校先の小学校は私服で靴も自由。
引っ越し前にいろいろ処分してきたので、サンダルや長靴を別にすると、ハラミの靴は今はその白い通学靴と瞬足スニーカーの2足。
「2足あればいけるよね、しばらくは通学靴だった白いスニーカーも履いてもらおう」と思っていたんだけど「白い靴きついかも~」と言われてしまって。
18.5cmだもんね。
もう1足の19cmの瞬足は「きつくないよ!」と言うので、「では1足だけ買い替えますか」と出掛けました。
このタイミングでサイズアウトはちょうどよかったな。
今度の学校は私服だし、まわりはかわいいスニーカーを履いてくるだろうから「ハラミだけ前の学校の白い靴…」としょんぼりするかもな~、とは思っていたのです。
でも履けるのに買い替えるのはもったいない、と思ってしまってて。
靴屋では店員さんが足型計測をしてくれました。
その結果、ハラミの足の実寸は19.1と19.2cm。
靴のサイズは20cmがちょうどいいとのこと。
え、「きつくないよ!」と言っていた19cmの瞬足もダメじゃん。笑
店員さんがハラミの靴を履いた状態を見てくれ「やっぱり足先が靴の先に当たっていますし、きついと思うんですけど…」と。
ハラミは「先っぽ当たってるけど履けるよ~」と言うので、「当たってるんならダメだろ(;'∀')」と2足とも買い替えることになりました。
新調した1足は、ハラミが前から憧れていたダイヤル式の靴です。
ダイヤルをまわしてワイヤーを締めたり緩めたりと調節でき、紐靴のようにほどけることもないので便利そう。
ただ毎回着脱の度にダイヤルを回すのでめんどくさそう…。笑
ハラミは憧れのダイヤルタイプだったので、今のところめんどうとは感じていないようです。
私がこのタイプの靴を知ったのはダイヤルドライブという靴。
何店舗か靴屋をまわったけれど、ダイヤルドライブの靴はどこもTHE・男子といったカラーのものしか置いてませんでした。
サイトではダイヤルドライブシェルというシリーズがありハラミ好みでかわいかったけど、店舗にはなかったです。
ハラミが買ったのはマッドフットという靴でした。
サイズが0.5cm刻みであるのが今後選ぶ時も良さそう♪
とても気に入っているようで、「もしこの靴がきつくなっても、また次同じの買いたい!」と言っている程。
もう1足は瞬足にしました。
買い足した2足はサイズ20.0cm!
気付かぬ間にすっかり大きくなって…。
でもサイズ以上に成長を感じたのが、ハラミのチョイス。
今まではキラキラ・花柄・ハート柄などで派手めなものを選んでいたのに、今回は2足ともシンプルでちょっとお姉さんっぽいものにしてたー!
柄なしとか、まじでー!?
成長はうれしい。元気に育ってくれて何より。
…と言い聞かせはするものの、正直言うとさみしくてたまらない、やきにくなのでした。
ランキングに参加しています。押してもらえるとうれしいです!
にほんブログ村