湯たんぽにお湯を入れます。
2014-01-15
さぶ~いです。 冬です。寒がりです。 当たり前にさぶ~いです。
昨日の朝の気温は、マイナス4℃でした。今日の日中は、0℃でした。
今までは、朝起きた時が一番寒かったのですが、
(ファンヒーターのスイッチ入れてからまた布団に潜りこんでいました。)
猫にゃんのために、夜間ずっと石油ストーブをつけるようになってから
肌を刺すような寒さはありません。部屋の中はほんのりとあったかです。が、財布の中はマイナス4℃?
灯油代がオソロシイ・・・
灯油代の足しになるよう、電気料金節約のため、湯たんぽを使っています。
湯たんぽにお湯を入れて、あちこちにセットするのが、就寝前の仕事です。
祝詞婆は、足元と背中用に2個使っています。 他は、猫にゃん用です。
湯たんぽはこの色と決まっている? 全部同じ色です。形は微妙に違います。使い勝手も微妙に違います。
上の段の真ん中のものがいいかな・・・

湯たんぽコレクション(自慢になりません・・・)
朝までしっかりあったかです。 電気アンカより暖かさが柔らかくて気持ちいいです。
(田舎暮らし)
ランキングに参加しています。1クリックお願いします。

にほんブログ村
(エコライフ)
ランキングに参加しています。共感頂けたら1クリックお願いします。

にほんブログ村
昨日の朝の気温は、マイナス4℃でした。今日の日中は、0℃でした。
今までは、朝起きた時が一番寒かったのですが、
(ファンヒーターのスイッチ入れてからまた布団に潜りこんでいました。)
猫にゃんのために、夜間ずっと石油ストーブをつけるようになってから
肌を刺すような寒さはありません。部屋の中はほんのりとあったかです。が、財布の中はマイナス4℃?
灯油代がオソロシイ・・・
灯油代の足しになるよう、電気料金節約のため、湯たんぽを使っています。
湯たんぽにお湯を入れて、あちこちにセットするのが、就寝前の仕事です。
祝詞婆は、足元と背中用に2個使っています。 他は、猫にゃん用です。
湯たんぽはこの色と決まっている? 全部同じ色です。形は微妙に違います。使い勝手も微妙に違います。
上の段の真ん中のものがいいかな・・・

湯たんぽコレクション(自慢になりません・・・)
朝までしっかりあったかです。 電気アンカより暖かさが柔らかくて気持ちいいです。
(田舎暮らし)
ランキングに参加しています。1クリックお願いします。

にほんブログ村
(エコライフ)
ランキングに参加しています。共感頂けたら1クリックお願いします。

にほんブログ村
コメント
湯たんぽ大好き〜!
Re: アリゾナからへんし~ん?
> 私もあの湯たんぽのほんのりしたあったかさが大好きです。
> カバーを作って、楽しんでますよ。
>
> ところでこちらアリゾナは今日は23度の予想。
> あったかいですよ。
> でも薄い長袖くらいがちょうどいいの。
> すごく、乾燥してるから。
> 洗濯物を床に並べておくと乾くんだよ。
>
> でもうちが一番、帰りたいです。
アリゾナからコメントがきた~!?
すご~い・・・ アナログ人間は驚いてます・・・
ネットってすごい代物なのですね・・・あらためて感動しました。
ブログを拝見しながら、一緒にアリゾナの生活を楽しませてもらってます。
暖かでうらやまし~ サボテンが野外にあるんだものね。
目玉焼きにならないよう気をつけて、アリゾナの生活を楽しんできてください。
この表現とても気に入ってます。(笑)
> カバーを作って、楽しんでますよ。
>
> ところでこちらアリゾナは今日は23度の予想。
> あったかいですよ。
> でも薄い長袖くらいがちょうどいいの。
> すごく、乾燥してるから。
> 洗濯物を床に並べておくと乾くんだよ。
>
> でもうちが一番、帰りたいです。
アリゾナからコメントがきた~!?
すご~い・・・ アナログ人間は驚いてます・・・
ネットってすごい代物なのですね・・・あらためて感動しました。
ブログを拝見しながら、一緒にアリゾナの生活を楽しませてもらってます。
暖かでうらやまし~ サボテンが野外にあるんだものね。
目玉焼きにならないよう気をつけて、アリゾナの生活を楽しんできてください。
この表現とても気に入ってます。(笑)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://imahamukashi.blog.fc2.com/tb.php/71-e203aa44
カバーを作って、楽しんでますよ。
ところでこちらアリゾナは今日は23度の予想。
あったかいですよ。
でも薄い長袖くらいがちょうどいいの。
すごく、乾燥してるから。
洗濯物を床に並べておくと乾くんだよ。
でもうちが一番、帰りたいです。