山の中で、もののけ倶楽部 青いトマトとイモのつる
FC2ブログ

山の中で、もののけ倶楽部

50歳過ぎて始めた時々摩訶不思議な田舎暮らしをつづったブログ・・・

青いトマトとイモのつる

貧乏ですから、ただでいただいたものを食べています。
何かといえば、赤くなれないトマト(もう冬ですから。)

スーパーマーケットには売っていない。
トマトを作っている友人から、もう木を倒すから。といただいた。
このトマト、青いけど立派なトマトです。  ただです。
トマト

どうやって食べるかというと、
生姜と市販のめんつゆに漬け込んで漬物にする。(普通の漬物です。)
カレーの中に入れて煮込む。 トマトの酸味と旨味がでて、普通にカレーが美味くなるんです。
(値段の高い赤いトマトでなくてもトマトはトマト。リコピンなし・・・)


もう一つ。これが一押しのもの!
何かと言えば、サツマイモのつるです。 ただです。
(戦争中食べていた物だそうです。)

もちろん、スーパーマーケットにはイモは売っているが、つるは売っていない。
サツマイモを作っている友人に、わざわざお願いするのです。

イモじゃなくて、つるが欲しいの? つるは捨てているけど・・
はい。イモじゃなくつるがほしいのです。捨てたつるをいただくのです。
つる

どうやって食べるかというと、
さっと湯通して、3センチ位の長さに切って、ごま油でいためて砂糖と醤油をいれてできあがり。 とてもカンタン。
全く癖がなく、山菜の水蕗のようなシャキシャキとした食感で珍味です。

このつるを食べた友人のほとんど全員が、こんなに簡単で(皮むきなし・・)
美味しいなんて知らなかった。これからは捨てないで食べよう。と言います。
つる1

貧乏ですから一般に捨てるものを食べて生きています。

いや・・・視点を変えれば、地産地消、立派なエコです! たぶん・・・


田舎暮らし)
ランキングに参加しています。1クリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
(エコライフ)
ランキングに参加しています。共感頂けたら1クリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村

コメント

No title

さつまいものツル食ってみたい。

Re: スーパーには売ってない。

> さつまいものツル食ってみたい。

スーパーには売ってません。人様が捨てたものをひろって食べるのです。

来年、ひろってきて御馳走しましょう・・・

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://imahamukashi.blog.fc2.com/tb.php/38-32347b95

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

祝詞婆

Author:祝詞婆
名前 祝詞婆(のりと婆)人生50年。二回目の人生を自分の思いのまま穏やかに暮らしたいと全てを捨てて?普通の田舎暮らしを始めました。暮らし始めたら・・何か変だぞ? マジー?!
普通とチト違う田舎暮らし。 
楽しい~ はまる~
今は昔。 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (9)
プロローグ (1)
遠野語り。今は昔。 (74)
シンクロニシティ (19)
もののけ倶楽部部員 (4)
妖怪(倶楽部員) (2)
猫にゃんこ(倶楽部員) (110)
阿部正二(俱楽部員) (5)
美少年の森 (22)
山暮らし (359)
究極のエコ (17)
健康オタク (40)
越後三十三観音巡拝 (2)
木香 (11)
楽しい貧乏 (138)
思うこと (121)
自然栽培 (18)
ご近所様 (9)
鎮守の森 (10)
愛のエプロン (20)
ぼやき (56)
わらしべ長者 (5)

アクセスカウンター

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん