ステラくん✴️巣立ちました。。。🏡 - イタリアングレーハウンド I.G.Mam.
FC2ブログ
RSS

ステラくん✴️巣立ちました。。。🏡

今日は、

よねやっそパピーのステラくんの

巣立ちの日でした。。。🏡🌳


ステラくんが産まれた時に、

ビビビッ⚡て電気が走った子でした😊





「黒やっそ😍❤️」ってね😆💨💨💨





発病抑制になって、

ほんと良かったです。。。ホッ💧






久々に逢われたステラくんが、

立派に大きく成長していることに

感動されたパパ、ママ。。。😊🍀


ファーストワクチン時の体重1.9kgになり、

どれくらい大きくなっているのか、

ペットボトルで想像してみられたり、

Instagramの投稿で予想して見られたりと、

この日をとても楽しみにしててくださいました😊💖






胸に五ツ星を持つステラくんのお迎えにあたり、

同じく黒字に星マークのシャツを見付けられて、

ファミリーお揃いにしてくださったりと、

今日のこの日を大イベントに

してくださいましたよ〰️✴️✴️❤️





ステラくん、

ほんと幸せ者です。。。💞



ステラママは、

ステラくんの成長ぶりにうるうる🥺され、

お迎え出来ることにうるうる🥺


そして、

華の訃報の話をしながら、

ばぁばと二人でボロボロと。。。😢


先住犬を送り出してから、

まだまだ涙が止むことがない。と。。。


涙が枯れるまで泣きましょうね👍

と話ました😌




ステラくん‼️

健やかな日々を過ごすことが、

親孝行なんだからね😉🍀


健康に過ごすのですよ。。。🍀






ステラくん✴️

神奈川県民となりました🏡


ステキなご縁に感謝。。。🙏🍀


これからどうぞ末永く

よろしくお願い致します。。。🙏👴👵🙏






また、有難いお土産を沢山頂戴しました🙏💦

崎陽軒のお惣菜セットに、

出川哲朗さんのご実家の海苔🍚😍🎶


手抜きできる〰️〰️〰️〰️っ🙏🙏🙏💦

ほんと有難いです🙏🙇‍♀️🙏

今晩、早速頂戴致します🙇‍♀️🍚🙇‍♀️


沢山ありがとうございました🙇‍♀️👴👵🙇‍♀️


どうぞ無事に帰宅されますように。。。🛐





そして今日は、

ポチメリバンビ家から、

固く辞退されるとのことですが、

どうぞ受け取って欲しいとのメッセージを

頂戴し、

ステキな御供花が届きました。。。🙏




遺影も出来たことですしパチリ📸


お気遣いありがとうございます🙏


とてもキレイなお花たちに

じじばばも癒させて頂きます🙏


今後とも、

お気遣いなくよろしくお願い致します🙏🙏🙏




遺骨はまだばぁばの目の前に鎮座しています😌


そして今日、

ステラくんの説明をしているときに、

扉の方向へグレーの物体がすーっと。。。🐕


華だ‼️ってすぐにわかりました😌


どこでも好きな所にワープ出来るようになって

良かったね😊💞




今日も一日、

ありがとうございました。。。🌾





ご覧頂きまして有難うございましたっU^ェ^U

IGブログランキングに登録しております(^^)
良かったら、
↓↓のうちの凛ちゃんをポチっ!とお願い致します (^ω^U)

ここ↓↓↓ココ↓↓↓(σ^▽^)σ

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村




【出産★パピー情報】



⚫JKC.Ch.直子・およねどん
& JKC.Ch.・INT.Ch.・ヤッソパピー

9月17日産まれ

📍次男くん・シールホワイトマーキング 

📍次女ちゃん・シール

⚫JKC.Ch.・カレン
& JKC.Ch.・モコパピー

9月26日 産まれ

📍次女ちゃん・シールホワイトマーキング

オーナー様募集中です🏡

お名前、ご連絡先をご記入のうえ、

お気軽にお問い合わせください📩




〒622-0214
京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野278-160
I.G.Mam.
大塚 桂子
09037048050
hazu.ki@ezweb.ne.jp

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村




















関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :

プロフィール

大塚凛々

Author:大塚凛々
京都府京丹波町でイタグレ専門ブリーダーをしています。
うちの大切な家族であるイタリアングレーハウンドの娘、息子たちのために、より良い環境を求めて平成27年に大阪から京都府京丹波町に移転しました。
100坪の運動場では、毎日遊び、自由に日光浴しています。
そんな環境下でのブリーディングです。
イタグレの素晴らしさを知って頂き、生涯愛育して下さるオーナー様を、お待ちしております。

最新記事

カレンダー

01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

カテゴリ

アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

Web page translation