HOWTEC 図書&講習会 http://howtecs.shop-pro.jp/ ja Color Me Shop!pro http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=182945560 2024年版 CLTを用いた建築物の設計施工マニュアル 11月25日より販売開始の予定となります。今しばらくお待ちください。 ※本書籍は「CLT関連告示等解説書」・「設計施工マニュアル」の改訂セミナーで使用する書籍となります。 https://clta.jp/news/detail/r6kaiteiseminar/ ◆購入する前に必ずご確認ください  本... 11月25日より販売開始の予定となります。今しばらくお待ちください。

※本書籍は「CLT関連告示等解説書」・「設計施工マニュアル」の改訂セミナーで使用する書籍となります。 https://clta.jp/news/detail/r6kaiteiseminar/

◆購入する前に必ずご確認ください
 本書の内容は、2022年3月末時点での法令等に準拠しています。2025年4月施行の改正建築基準法には対応しておりません。


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:8,415円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>)及び
      (一社)日本CLT協会の直接の会員の方

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 令和4年に改正されたCLT関連告示において、CLTパネル工法建築物における許容応力度等計算(ルート2)の適用が従来の3階建以下から6階建以下に拡大される等の合理化が行われましたが、これらの内容を分かりやすく解説した「CLT関連告示等解説書」及び「CLTを用いた建築物の設計施工マニュアル」の改訂版を発刊することとなりました。

監  修:国土交通省国土技術政策総合研究所
    :国立研究開発法人建築研究所
企  画:(公財)日本住宅・木材技術センター
     (一社)日本CLT協会
編  集:CLT設計施工マニュアル編集委員会
発  行:(公財) 日本住宅・木材技術センター

監修のことば・はじめにはこちらをご参照ください。

目次はこちらをご参照ください。 ]]>
2024-10-06T12:18:51+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=182928810 2022年公布・施行 CLT関連告示等解説書 ◆購入する前に必ずご確認ください  本書の内容は、2022年3月末時点での法令等に準拠しています。2025年4月施行の改正建築基準法には対応しておりません。 ※本書籍は「CLT関連告示等解説書」・「設計施工マニュアル」の改訂セミナーで使用する書籍となります。https:/... ◆購入する前に必ずご確認ください
 本書の内容は、2022年3月末時点での法令等に準拠しています。2025年4月施行の改正建築基準法には対応しておりません。


※本書籍は「CLT関連告示等解説書」・「設計施工マニュアル」の改訂セミナーで使用する書籍となります。https://clta.jp/news/detail/r6kaiteiseminar/


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:4,158円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>)及び
      (一社)日本CLT協会の直接の会員の方

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。


◆本書について

 令和4年に改正されたCLT関連告示において、CLTパネル工法建築物における許容応力度等計算(ルート2)の適用が従来の3階建以下から6階建以下に拡大される等の合理化が行われましたが、これらの内容を分かりやすく解説した「CLT関連告示等解説書」の改訂版を発刊いたしました。

企  画:(公財)日本住宅・木材技術センター
     (一社)日本CLT協会
編  集:CLT関連告示等解説書編集委員会
発  行:(公財)日本住宅・木材技術センター

重さ 680g程度

目次はこちらをご参照ください。 ]]> 2024-10-04T16:19:40+09:00 HOWTEC 図書&講習会 http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=182815213 木造軸組工法中大規模建築物の許容応力度設計(2024年版) ◆購入する前に必ずご確認ください  本書の内容は、2022年3月末時点での法令等に準拠しています。2025年4月施行の改正建築基準法には対応しておりません。 ◆販売価格 ・定    価:7,590円(6,900円+税) ・大口申込割引:7,040円(6,400円+税) ・賛助会員割引... ◆購入する前に必ずご確認ください
 本書の内容は、2022年3月末時点での法令等に準拠しています。2025年4月施行の改正建築基準法には対応しておりません。

◆販売価格
・定    価:7,590円(6,900円+税)
・大口申込割引:7,040円(6,400円+税)
・賛助会員割引:6,831円(6,210円+税)
※大口申込割引と賛助会員割引の併用はできません。

◆大口申込割引について
 20冊以上の大口注文の場合は、1冊当たり定価から500円の割引をいたします。
 ご注文をいただいた後に大口申込価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。

◆賛助会員割引について
 当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について
 本書では、事務所や店舗、工場等の非住宅用途の中大規模木造建築物を「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(グレー本)」と同様の手法で計算する手順が示されており、主として木造住宅を対象としている設計者にもなじみやすい手引書としてまとめられています。

監  修:国土交通省国土技術政策総合研究所
    :国立研究開発法人建築研究所
編  集:木造軸組工法による中大規模木造建築物の設計指針編集委員会
企画発行:公益財団法人日本住宅・木材技術センター

重さ1,100g程度

目次は こちら>>をご参照ください。

]]>
2024-09-27T18:36:54+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=182644209 【簡易印刷版】木造軸組構法住宅の構造計画 耐震・耐風性向上のための壁量計算等の基礎的な解説・演習から告示の最新情報まで(第2版2刷) ★★購入する前に必ずご確認ください★★  本書籍については、現在改訂中となっており、改訂版が販売されるまでの間は、当センターにて印刷したものを販売いたします。  内容については「第2版2刷」と同内容となっており、印刷方法はA4両面・白黒印刷したものを、簡易製本... ★★購入する前に必ずご確認ください★★
 本書籍については、現在改訂中となっており、改訂版が販売されるまでの間は、当センターにて印刷したものを販売いたします。
 内容については「第2版2刷」と同内容となっており、印刷方法はA4両面・白黒印刷したものを、簡易製本して販売いたします。
 ※当センターにて印刷・簡易製本しておりますので、ご理解・ご承諾の上ご購入をお願いいたします。

・販売方法についてご不明な点については以下にお問い合わせください。
代表メール:book@howtec.or.jp


◆本書に新たに追加となった内容に関する講習会をWEB配信しています

 近年の台風被害を踏まえ、耐風性能向上のための接合部仕様の内容が取りまとめられました。その内容が掲載されている本書を用いて木造住宅の設計、施工に係る技術者の方々を対象とする講習会をWEB配信しています。
 ※本講習会は2022年1月11日から3月10日までオンデマンド配信を行ったものと同じ内容のものとなります。

詳細はこちら>>をご確認下さい。


◆改訂内容のご紹介

こちら>>をご確認下さい。


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:1,782円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 木造軸組構法住宅の壁量計算、4分割法、N値計算を最初に学ぶテキストとして、イラストを豊富に用いてイメージとして掴めるよう工夫をしています。
 学生からベテランまで、木造に携わる方々にこのテキストを通じて木造軸組構法住宅の適切な構造計画の理解を深めて頂ければ幸いです。

 本書は過去に広く講習会を行ったテキスト「木造軸組構法住宅の構造計画の基礎と演習」に資料・記述の追加、参考条文・告示を加えました。具体的には新たに、近年の台風被害を踏まえ、国土交通省 国土技術政策総合研究所に設けられた小屋組検討WGにおいて、耐風性能向上のための接合部仕様の内容が取りまとめられたことから、その内容に準拠して、小屋組の設計施工上の留意点と対策をまとめたもの、建築士事務所の保存図書の制度の見直しの内容を追加しました。

 第2版の正誤表を反映させました。

厚さ13mm程度、重さ650g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

第2版の正誤表はこちら>>をご参照ください。(令和6年10月17日更新)


]]>
2024-09-17T13:35:17+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=179166822 図解 木造建築物の防・耐火設計の手引き ◆本書について 監修のことば等、サンプルはこちら>>  2018年の建築基準法改正により木造建築物の高さ、階数等に係る防耐火規制の合理化が行われました。  これにより、従来、耐火建築物でなければ建築することができなかった4階建ての事務所等について、性能の...
監修のことば等、サンプルはこちら>>

 2018年の建築基準法改正により木造建築物の高さ、階数等に係る防耐火規制の合理化が行われました。
 これにより、従来、耐火建築物でなければ建築することができなかった4階建ての事務所等について、性能の高い準耐火建築物(75分、90分)とすれば、木造で建築することが可能となる等、木造建築物で実現できる建築物の範囲が広がりました。
 これらの内容に加えて、木造の住宅規模の建築物から大規模建築物に関連する準防火構造、防火構造、準耐火構造、耐火構造並びに内装制限に係る建設省告示及び国土交通省告示の内容について【図解】により解説しております。

監修 国立研究開発法人 建築研究所
編集 木造軸組工法による中大規模木造建築物の防耐火設計の手引き検討委員会
企画発行 (公財)日本住宅・木材技術センター

厚さ15mm程度、重さ850g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:6,534円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となります。予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

]]>
2024-01-25T14:13:28+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=177200565 POD版 木造軸組工法住宅の横架材及び基礎のスパン表(2018年版) POD版での販売となります。表紙・本文はモノクロとなります。内容は令和2年8月 第1版4刷 と同じです。 ※本スパン表の適用範囲はこちら>>をご確認ください。 ◆賛助会員割引の適用について 賛助会員価格:2,970円(税込) 割引対象者 :当センターの直接の賛... POD版での販売となります。表紙・本文はモノクロとなります。内容は令和2年8月 第1版4刷 と同じです。


※本スパン表の適用範囲はこちら>>をご確認ください。


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:2,970円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>)及び
      (一社)日本CLT協会の直接の会員の方

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。


◆本書について

 「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)に準拠して、「木造軸組工法住宅の横架材及び基礎のスパン表(増補版)」の全面改訂を行いました。
 新しいスパン表においては従来からご要望の多かった荷重条件や樹種のほか、軒庇の出について適用条件の拡充を行うとともに、梁受け金物による断面欠損の軽減や基礎の人通口の設置にも対応し、インデックス表示を付して参照しやすくなるよう工夫しております。このスパン表を用いることにより、長期優良住宅やフラット35Sの適用条件となっている住宅性能表示制度の耐震等級2の木造軸組工法住宅を容易に設計することが可能です。


厚さ19mm程度、重さ1100g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

正誤表(2022年8月19日更新)
第1版(平成30年4月発行)の正誤表はこちら>>をご参照ください。
第1版2刷(平成30年6月発行)の正誤表はこちら>>をご参照ください。
第1版3刷(平成31年4月発行)及び 第1版4刷(令和2年8月発行)の
正誤表はこちら>>をご参照ください。

本書に書かれている内容についてのご質問は こちら>>

]]>
2023-09-19T18:39:27+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=172766697 中大規模木造低層建築物の耐久性向上のための設計・施工の手引き ◆本書について  中大規模木造低層建築物を長く使うために留意しなければならないことを、小規模な木造建築物について得られている知見を基本としながら解説するとともに、中大規模木造低層建築物ゆえに特に留意しなければならないことを紹介し、解説しています。適切...
 中大規模木造低層建築物を長く使うために留意しなければならないことを、小規模な木造建築物について得られている知見を基本としながら解説するとともに、中大規模木造低層建築物ゆえに特に留意しなければならないことを紹介し、解説しています。適切な設計・施工・維持管理によって長く使い続けることができる中大規模木造低層建築物が今後益々増え、良質な木造建築ストックが増える事を期待しています。


監修 国立研究開発法人 建築研究所
編集 中大規模木造建築物の耐久性向上のための設計・施工マニュアル編集委員会
企画発行 (公財)日本住宅・木材技術センター


厚さ9mm程度、重さ500g程度

目次はこちら>>をご参照ください。


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:4,950円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となります。予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

]]>
2023-01-31T18:27:06+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=171372588 2022年版 木造住宅のための住宅性能表示ー基本編ーー構造編ーー申請編ー ◆賛助会員割引の適用について 賛助会員価格:6,633円(税込) 割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)  ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いい... ◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:6,633円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 本書は新築の木造軸組工法の一戸建て住宅の住宅性能表示の内容を理解し、制度を活用していただくための要点を過去に国土交通省のご指導を受けて行われた住宅性能表示の支援事業において広く普及・促進を行うために活用された解説書をベースとしてイラスト等を豊富に用いてわかりやすくまとめています。
 今般の住宅の品質確保の促進等に関する法律の改正により、住宅性能評価の上位等級として、5-1 断熱等性能等級 等級5〜等級7 及び 5-2 一次エネルギー消費量等級 等級6の創設に対応して2022年10月1日時点での情報をもとに改訂を行ったものとなります。

厚さ24mm程度、重さ1200g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

正誤表はこちら>>をご参照ください。(令和6年10月16日更新)

]]>
2022-11-09T18:24:52+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=170052825 木造軸組構法住宅の構造計画 耐震・耐風性向上のための壁量計算等の基礎的な解説・演習から告示の最新情報まで(第2版2刷) 簡易印刷版(当センターにて印刷・簡易製本)にて販売を行っております。内容は本書と同じです。 お申込みは こちら>> ◆本書に新たに追加となった内容に関する講習会をWEB配信しています  近年の台風被害を踏まえ、耐風性能向上のための接合部仕様の内容が... 簡易印刷版(当センターにて印刷・簡易製本)にて販売を行っております。内容は本書と同じです。
お申込みは こちら>>




◆本書に新たに追加となった内容に関する講習会をWEB配信しています

 近年の台風被害を踏まえ、耐風性能向上のための接合部仕様の内容が取りまとめられました。その内容が掲載されている本書を用いて木造住宅の設計、施工に係る技術者の方々を対象とする講習会をWEB配信しています。
 ※本講習会は2022年1月11日から3月10日までオンデマンド配信を行ったものと同じ内容のものとなります。

詳細はこちら>>をご確認下さい。


◆改訂内容のご紹介

こちら>>をご確認下さい。


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:2,673円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 木造軸組構法住宅の壁量計算、4分割法、N値計算を最初に学ぶテキストとして、イラストを豊富に用いてイメージとして掴めるよう工夫をしています。
 学生からベテランまで、木造に携わる方々にこのテキストを通じて木造軸組構法住宅の適切な構造計画の理解を深めて頂ければ幸いです。

 本書は過去に広く講習会を行ったテキスト「木造軸組構法住宅の構造計画の基礎と演習」に資料・記述の追加、参考条文・告示を加えました。具体的には新たに、近年の台風被害を踏まえ、国土交通省 国土技術政策総合研究所に設けられた小屋組検討WGにおいて、耐風性能向上のための接合部仕様の内容が取りまとめられたことから、その内容に準拠して、小屋組の設計施工上の留意点と対策をまとめたもの、建築士事務所の保存図書の制度の見直しの内容を追加しました。

 第2版の正誤表を反映させました。

厚さ13mm程度、重さ700g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

第2版の正誤表はこちら>>をご参照ください。(令和6年10月17日更新)


]]>
2022-08-26T11:55:43+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=169269830 木でつくる 中大規模建築の設計入門 ◆追補資料について  本書籍の追補資料についてはこちら>> ◆本書について  主に意匠設計者の方々向けに、さまざまな用途や規模の中大規模建築物の設計をしようとする際に木造が選択肢として選ばれるよう、木を用いるときに知っておいていただきたい重要な点につ... ◆追補資料について
 本書籍の追補資料についてはこちら>>


◆本書について

 主に意匠設計者の方々向けに、さまざまな用途や規模の中大規模建築物の設計をしようとする際に木造が選択肢として選ばれるよう、木を用いるときに知っておいていただきたい重要な点についてわかりやすく紹介しています。
 本書を参考にして、環境にも人にもやさしく、建築主や建物利用者にも訴求性の高い木造建築の実現に取り組まれることを期待しています。

監修 国立研究開発法人 建築研究所
編集 木でつくる中大規模建築の設計入門 編集WG
発行 公益財団法人 日本住宅・木材技術センター
制作・編集協力 株式会社 アルセッド建築研究所 株式会社 ホームプランニング


厚さ18mm程度、重さ1,100g程度

目次はこちら>>をご参照ください。


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:3,366円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となります。予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。


告示改正に伴う新旧対照表はこちら>>をご参照ください。(令和5年9月25日公開)
]]>
2022-07-07T17:53:34+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=151195559 演習で学ぶ 入門 木造の許容応力度計算ワークブック(2020年版) ◆賛助会員割引の適用について 賛助会員価格:3,762円(税込) 割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)  ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいた...
賛助会員価格:3,762円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)に準拠しております。

 木造でも3階建て等であれば許容応力度計算が求められますが、許容応力度計算はやったことがない、ほとんど分からないという方が多数いらっしゃいます。
 このような方を対象に「許容応力度計算の基本的な考え方や建築基準法との関係」「荷重・外力の算定」「水平力に対する計算」「鉛直力、局部荷重に対する計算」「地盤、基礎の計算」など、許容応力度計算を理解するための基本的な事項について入門者向けに分かりやすく解説するとともに、演習問題を解くことで計算の技術を身につけられるよう工夫いたしました。
 この機会に許容応力度計算を身につけたいという方にお薦めです。

厚さ13mm程度、重さ700g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

正誤表はこちら>>をご参照ください。(令和6年1月15日更新) ]]>
2020-05-21T17:56:06+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=148371829 針葉樹製材乾燥の手引き ◆賛助会員割引の適用について 賛助会員価格:1,800円+税 割引対象者 :当センターの直接の賛助会員       (賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)  ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますよう...
賛助会員価格:1,800円+税
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員
      (賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 木材乾燥に関する幅広い知識を有するとともに、各種乾燥施設の特徴などを踏まえた的確な運用を担う人材の育成に資するため、本書を刊行しました。

 本書は当センター主催の研修会テキストとしても使用しており、
?木材乾燥の基礎、?乾燥設備及び機器、?木材乾燥の実際、?木材乾燥技術の意義と近年の動向
についてわかりやすく解説しています。木材乾燥について勉強される方にとって必読の手引きです。


厚さ9mm程度、重さ500g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

]]>
2020-01-27T18:41:44+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=140732472 木質系混構造建築物の構造設計の手引き(2019年版) ◆賛助会員割引の適用について 賛助会員価格:6,435円(税込) 割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)  ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いい... ◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:6,435円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 全面改訂された「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)」に準拠するとともに、近年改正された建築基準法関係告示及び「2015年版 建築物の構造関係技術基準解説書」に準拠して「木質系混構造建築物の構造設計の手引き」の全面改訂を行いました。
 改訂に当たっては立面混構造を主な対象として、その構造計画や構造計算に関する解説とともに、混構造建築設計において難解な耐震計算ルートについて近年改正された建築基準法関係告示に準拠して構造計算フローと解説を充実しました。更に、新たにモデルプランに基づく構造計算例と解説を掲載しました。




監修 国土交通省国土技術政策総合研究所
   国立研究開発法人建築研究所
編集 「木質系混構造建築物の構造設計の手引き」の改訂編集委員会
発行 公益財団法人 日本住宅・木材技術センター

厚さ13mm程度、重さ700g程度

目次はこちら>>をご参照ください。


本書に書かれている内容についてのご質問はこちら>>


]]>
2019-02-25T16:59:50+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=130662408 木造軸組工法住宅の横架材及び基礎のスパン表(2018年版) POD版にて販売を行っております。表紙・本文モノクロとなりますが内容は本書と同じです。お申込みは こちら>> ※本スパン表の適用範囲はこちら>>をご確認ください。 ◆賛助会員割引の適用について 賛助会員価格:4,455円(税込) 割引対象者 :当センター... POD版にて販売を行っております。表紙・本文モノクロとなりますが内容は本書と同じです。お申込みは こちら>>


※本スパン表の適用範囲はこちら>>をご確認ください。


◆賛助会員割引の適用について

賛助会員価格:4,455円(税込)
割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名 」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)に準拠して、「木造軸組工法住宅の横架材及び基礎のスパン表(増補版)」の全面改訂を行いました。
 新しいスパン表においては従来からご要望の多かった荷重条件や樹種のほか、軒庇の出について適用条件の拡充を行うとともに、梁受け金物による断面欠損の軽減や基礎の人通口の設置にも対応し、インデックス表示を付して参照しやすくなるよう工夫しております。このスパン表を用いることにより、長期優良住宅やフラット35Sの適用条件となっている住宅性能表示制度の耐震等級2の木造軸組工法住宅を容易に設計することが可能です。


厚さ22mm程度、重さ1,100g程度

目次はこちら>>をご参照ください。

正誤表(2022年8月19日更新)
第1版(平成30年4月発行)の正誤表はこちら>>をご参照ください。
第1版2刷(平成30年6月発行)の正誤表はこちら>>をご参照ください。
第1版3刷(平成31年4月発行)及び 第1版4刷(令和2年8月発行)の
正誤表はこちら>>をご参照ください。

本書に書かれている内容についてのご質問は こちら>>

]]>
2018-04-19T17:01:12+09:00 HOWTEC 図書&講習会
http://howtecs.shop-pro.jp/?pid=124105419 木材需給と木材工業の現況(平成14〜21年版) ◆賛助会員割引の適用について 賛助会員価格:1,884円(税込)(平成14年版〜21年版) 割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)  ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文く...
賛助会員価格:1,884円(税込)(平成14年版〜21年版)

割引対象者 :当センターの直接の賛助会員(賛助会員についてはこちら>>をご確認ください)

 ご注文をいただいた後に会員価格に修正いたしますので、一度そのままご注文くださいますようお願いいたします。
 なお、ご注文を行う際に、お客様情報のご入力箇所にあります「賛助会員番号(4桁)及び企業名・団体名」箇所に「賛助会員番号」及び「企業名・団体名」を必ずご入力くださいますようお願いいたします。ご記入がない場合又は誤っている場合は一般価格でのご案内となりますので、予めご了承ください。
 賛助会員番号がご不明な場合はお手数ですがご連絡ください。

◆本書について

 日本の森林が成熟期を迎え、森林から産出される木材の利用を拡大することが重要な課題となっていますが、この課題に応えて行くためには木材が実際にどう利用されているかを把握しておかなければなりません。
 本書は木材需給と木材産業関係の統計資料がこの一冊で参照できるだけでなく、専門家が統計を読み解きながらその動向について解説を加えております。各種研修資料としても最適です。

在庫限りでバックナンバーも年度を指定して購入できます。
バックナンバーの価格:平成14年〜21年度は2,096円です。
但し、平成15年度、16年度、17年度及び18年度は在庫がありません。

厚さ10mm程度、重さ230g程度

平成21年度の目次はこちら>>
平成20年度の目次はこちら>>
平成19年度の目次はこちら>>
平成14年度の目次はこちら>>

をご参照ください。



]]>
2017-10-23T13:59:59+09:00 HOWTEC 図書&講習会