女性誌モデルチェック 1999年01月
FC2ブログ

女性誌モデルチェック

男性の目から見た女性誌モデルのチェックblogです。雑誌別にカテゴリー分けして紹介していきます。

1999年発行の「Oggi」は6月号まで未入手です。入手した7月号以降は青山恭子が表紙モデルをやっています。
主なモデルは、青山恭子、SHIHO、美香、吉川あずさ、長谷川理恵、そのみ、Bee、鷹見まき、内田ナナ、春香、内海誓子、石川亜沙美、秋山あかりなど。昨年の強力メンバーはそっくり残したまま、更に強力な新戦力として美香、春香、鷹見まきが加わりました。

 7月号は私の一押しモデルである美香さんが登場(初登場ではないと思いますが、残念なことに 6月号以前が未入手のため確認できません)しています。他の号でもそうですが、この年の美香さんはアクセサリーとの組み合わせが多かったようです。半貴石リングを指にした全身ホワイト装束の美香さんは美しすぎます。

 8月号ではSHIHOが長谷川理恵と共に大活躍。SHIHOさんは白系統の色を中心としたコーディネートがもっとも似合うように思います。美香さんはプラチナ、シルバー、ホワイトゴールドのブレスレット、リング、ネックレスを身に付けて登場。実に似合います。

 9月号では、美香さんがブルガリなどの高級腕時計をして登場。全体に高級感の漂うカットの多い中、フランスパンのバケットを入れた紙袋を持つカジュアルな印象のカットが素晴らしいです。

 10月号は盛りだくさん。春香さん初登場(だと思います)で表情がまだ固めの印象ですが、なかなかの素材だと思います。その春香さんと美香さんが袋とじ的な企画で1ヶ月約30日分のコーディネートを見せてくれます。これは保存版ですね。閉じ込み付録がSHIHOさんをモデルにしたバッグのカタログと、春香さんをメインのモデルにしたジュエリーのカタログで、これはもうミニ写真集というしかないです。そしてこの号での最高の収穫が、「進化する黒のリニューアルテクニック」と題されたコーナーでの美香さんでしょう。全身を黒で包み込んだ美香さんの素晴らしさを何に例えたらいいでしょうか。Oggiにしてはカットの小さいのが本当に惜しまれます。彼女はSHIHOさんと対称的に黒が非常に似合うモデルだと確信しました。それにしてもこの号は永久保存版です。古書店で付録つきを見つけたら絶対買いましょう。(おそらく売値は100円です。なんと安い買い物でしょう)

 11月号は石川亜沙美が初登場。目玉はコスメの特集コーナー。美香さんのどアップがこれでもかと迫ってきます。美香さんがモデルのワコールの広告もチェック。

 12月号は春香さんが大活躍。「メークで着映えする1ヶ月コーディネート」がコスプレ的要素もあって面白い。またブラックドレスやジュエリーのモデルとしても登場しています。美香さんは綴じ込み付録の配色コーディネート例の組み合わせモデルがお薦めです。
このページのトップへ
1999年は後半の3冊のみ入手。主なモデルは仁香、伊東美咲、村上友紀、米倉涼子、中林美和、長谷川京子、小泉里子、松崎麻耶、甲斐稚奈巳、佐藤えつ子、北川弘美など。

 8月号の表紙は仁香。ゆかた特集の米倉涼子が素晴らしい。浴衣姿が実に似合っています。結んで後ろに垂らした髪が効果的。一番うれしかったのがプラダの特集コーナーに美香さんが登場していたことです。ぞくっとするようなカットは残念ながらありません(「Oggi」ではぞくっとさせるカットは珍しくありません)が、可愛さは充分に伝わってきます。あとは「CanCamモデルの今気分私服大公開」で、米倉、伊東、中林、長谷川(京)、仁香、甲斐が各2P。こういったモデル名のはっきり分かる特集はありがたいです。

 9月号の表紙は米倉涼子。CanCamのヘアスタイル特集は、専属モデルが巻頭のカットモデルになるという特徴があり、そこが気に入ってるのですが、その他のカットモデルもレベルが高く、ワンギャルの綺本りかも登場しています。「夏から秋へのワードローブ計画」の長谷川京子がなかなか可愛い感じを出していますが、カットの小さいのが残念。

 11月号の表紙は田中麗奈。その田中麗奈のグラビアが3P。今月もヘアスタイル特集のレベルが高い。カットが大きいのも好印象です。伊東美咲と甲斐稚奈巳の美しさが際立っています。各雑誌のヘアスタイル特集を見ていると、複数の雑誌にまたがって活躍しているカットモデルが見受けられます。いつかまとめてチェックしてみたいものです。今月の白眉は「100%カシミアガール」の米倉涼子と長谷川京子の二人。ホワイトをバックにしてカシミア製品を身にまとった姿がかっこいいです。カットも大きくてうれしい3Pでした。
このページのトップへ
 1999年のものは5冊を入手。主なモデルは、梅宮アンナ、梨花、畑野浩子、真山景子、金子絵里、高橋美紀、角田智美、小畑由香里、高垣麗子、田波涼子

 1月号の表紙は梅宮アンナと梨花。この号で目立っていたのは真山景子。畑野浩子もPRADAと MIUMIUのブランド対決コーナーに登場。こうやって見ると本当に畑野浩子はお嬢様系で可愛らしさがある。この時点でJJモデル歴5年にもかかわらず見事です。この号一番のお薦めは「この服が出会いの服」での金子絵里と小畑由香里。可愛さ全開です。そして、JJモデルのオーディション結果が発表されています。合格したのは土井千晴、中川寛子、早川麻紀、井出玲子の4名。この中では中川さんが一番好みかな。

 2月号は表紙が畑野浩子。この号で特に有難かったのが「もっと知りたいJJモデルのすべて」です。これでやっとモデル名の確認ができるようになりました。「シンプルズ×キャンパスの娘対抗戦」に登場する女子大生モデルのレベルが高いなあと眺めていると、植松真実(99年サッポロビールのキャンギャル)を発見。また「畑野浩子百科」として6Pのミニ特集があります。先月号でJJモデルに合格した中川寛子が航空会社面接突破メークに挑戦ということで早速登場しています。

 3月号の表紙は梅宮アンナ。この号では片瀬那奈が大活躍で目立っていますが、「独占!Cherの春コレ」での小畑由香里が本当に可愛く、お薦めです。また、付録のヘアスタイル集も読者モデルのレベルが高く、リベンジギャルズの武内優貴がカットモデルとして登場しています。

 7月号の表紙は田波涼子と真山景子のふたり。「今日は黒」の田波涼子と小畑由香里がいい感じ。田波涼子ははつらつとした印象ですが、このコーナーの最後のカットの小畑由香里はヤバ過ぎるほどカワイイ。「キャンパスヘアSNAP」では梨和舞(2001年新日本プロレスイメージガール)、「可愛くなれるヘアカットバイブル」では浮田久重が登場しています。

 8月号のモデルは田波涼子。巻頭にスター愛用のフレグランス特集ということで、川原亜矢子、辺見えみり、安西ひろこ、藤崎奈々子などが登場。「テルミーあなたの夏ゲッチューアイテム」では専属モデルが総登場。畑野浩子の生き生きとした表情が素晴らしい。「カリスマ読者養成セミナー」の連載が始まりましたが、ここに園原佑紀乃が顔を出しています。「神戸発可愛いゴージャス宣言」はJJの専属モデルにピッタリのイメージで小畑由香里、金子絵里、畑野浩子が大活躍です。 このページのトップへ
 1999年は2冊のみ。主なモデルは李梨、岩掘せり、佐田真由美、カレン、春日井静奈、蒲生麻由、野田千恵子、押切もえ、北原まゆ、田嶋洋子、井元由香、辻彩花など、一年間が抜けると世代交代が進んでいます。

 1月号の表紙は稲森いずみ。巻頭の「スターが魅力的なのには理由がある!」は内田有紀、稲森いずみ、深田恭子、浜崎あゆみ、榎本加奈子、吹石一恵、安西ひろこで豪華です。「今月のヒットアイテム」「きれいになれる下着選び」は佐田真由美ファンにお薦め。もう少しカットが大きければ最高なのですが。「冬こそチープ&シンプル服!」ViViモデル総登場ですがお薦めは可愛さたっぷりの北原まゆ。春日井静奈も悪くない。「グレイッシュアイメイク」の田嶋洋子と吉田忍は目が印象的。「まゆみのすべて」は昨年9月号でデビューしたばかりの佐田真由美の特集。彼女はあっさりメイクの方が魅力的に思います。矢田亜希子のグラビアは3P。グラビアの出来はいまひとつ。「めちゃカワスノボウエア」では岩掘せりと李梨が魅力的、李梨はすまし顔が似合います。岩掘せりはこの当時太め残りだったので体形が隠せるスノボウエアはぴったりです。「一日中スベスベの歯は女の子の基本!」では野沢和香の魅力的なOL姿と押切もえのさわやか学生風のカットがお薦め。木村佳乃の連載エッセイも始まりました。この号では読者モデルのウェイトが高く、渡辺真里子(アイドルハイスクール芸能女学館)、長田絵美(01年ミス慶応義塾エントリー)、赤石玲奈(99年恋のから騒ぎ女子高生SP)、貞本美英、加藤若葉、高橋里佳、高田和加子(各誌の読者モデルを経て「ef」契約社員編集者)、角方理佳、山田さゆき、堀内絵里(梨)子(01年K-1ガール、「メントレG」アシスタント)、岩崎智子(97年ミス早稲田)、羽田実加、黒田美樹などが登場しています。


 7月方の表紙は浜崎あゆみで、本文でも4P。目玉は17Pの水着特集。新世代のモデルでは佐田真由美が魅力的です。岩掘せりは私には少しあくが強い感じを受けます。押切もえと北原まゆはカットによって出来不出来が激しい印象です。99年カネボウキャンギャルの植松真実も登場しています。サンダル特集のカレンは他のモデルと雰囲気が違い穏やかな表情がいいですね。押切もえの場合は「ホット&クール。この夏はネオヒッピーできめる!」でのカットがお薦め。木村佳乃の連載が2P。別冊付録としてヘアスタイルブックが付いていますが、カットモデルがいまいちで残念。 このページのトップへ
1999年も1冊のみ入手。

 5月号の表紙は上原さくら。「今旬ノースリBEST HITスタイル」には松田千奈、橋本麗香、アンジェラが登場。橋本麗香は松田千奈と比べるとアイドル顔でかわいさ満点です。「Rayモデルズ最愛ブランド大図鑑」では菊川怜がお薦め。雰囲気のあるカットです。「大人め服の鉄則20」には読者モデルとして、現テレビ東京アナウンサーの森本智子が鉄則19に登場。「やせた?といわせるスーパーアイテム」に瀬戸朝香が2P、ソリッドな感じの表情が魅力的です。「安かわ服ランキング」の神山優子、菅原禄弥もキュートな感じでかわいいです。春のヘア特集は読者モデルが大活躍。リベンジギャルズの武内優貴が出ています。「きれいなコはみんなファンデーション使ってる!」では広末涼子が2Pで登場(萩庭桂太撮影)しています。 このページのトップへ
 1999年は5冊を入手。主なモデルは田丸麻紀、村上香蓮、瞳、五明祐子、中村寿美(ひさみ)、池田幸恵。甘糟記子、佐田真理恵、岡野はつみ、佐藤康恵、佐藤純、高橋博美、内田ナナ、など。

 2月号は「冬のジーンズ大人の着こなし質問箱」から。目立っているのは池田幸恵と瞳。特に池田幸恵は髪型による印象が大幅に変わりますが、今回は好みのカットが多いです。「この冬、私の使いまくり小物」には佐藤藍子、雛形あきこ、石川亜沙美、佐藤康恵、吉野萌、佐田真理恵、甘糟記子、上原さくら、菊川怜、丸久美子、建みさとが登場。「毎日ニット10倍着まわしテクニック」は五明祐子と甘糟記子。岡野はつみはクールさがなくなった感じで残念。中村寿美(ひさみ)も落ち着いた印象です。「着まわしやすい安かわいい服」でも池田幸恵が瞳とかわいさを競っています。「成功パーマ、失敗パーマ」では佐田真理恵。「転機をつかんでキレイになれた女」というテーマで藤原紀香とクレモンティーヌの対談が4P、雛形あきこ、工藤静香、桜井幸子のインタビューが各2P。「私の肌を変えたこの1品、この習慣」にはメディアガールズの原田ひとみ、堀ナナ、夏目敦子や甲賀瑞穂などが登場しています。

 5月号は松嶋菜々子と梅宮アンナの「センスの磨き方、女の磨き方」から。「ワンピの季節がやってきた」は佐藤純。彼女に白系統のワンピースは似合いすぎです。「ワードローブをガラッと変えちゃおう計画」の内田ナナはいつもとは違い柔らかな表情が中心です。川口ゆりか、佐藤純の表情もいいです。「どんな服にもサンダル&ミュール」にはともさかりえも登場していますが、佐田真理恵と高橋博美に注目すべきカットが見られます。「髪型だって、今すぐナチュプリ」の佐田真理恵のアップはお薦めです。藤森三希(現在は藤田三希)も登場。「ロングスカートで着やせの7つのPOINT」では池田幸恵の飄々とした感じがいいです。ただ、今月号は全体的に写真の発色が悪くて残念でした。

 8月号の表紙は小板橋愛美。「FRONT PAGE」に田中麗奈。「安かわいい服を見つける、着こなす」のトップに梨花。モデルとしてはラケルがいい感じ。内田ナナは他の雑誌と比べて本当に肩の力の抜けた柔らかい表情が素晴らしいです。「私体形のジーンズ&パンツで着やせ!」は佐藤恵津子の表情のよさが目立っています。瞳と田丸麻紀、高橋博美、内田ナナもかわいい感じです。村上香蓮は最近他の5人と並べるのが辛くなってきていますが、このコーナーではかなり若さがアピールできています。「無敵の白スカート着こなしバイブル」では白の似合う佐藤純が印象的。池田幸恵も独特の雰囲気を見せてくれています。「ここいちばんのお助けワンピが必要です」のトップに佐伯日菜子。ここでは飄々とした五明祐子がコーナー一杯の大活躍です。「着やせ水着決定版」は田丸麻紀、池田幸恵、村上香蓮で7P。ようやくビキニの比率が高くなってきました。池田幸恵はちょっと胴長の印象なので、ワンピースのほうが似合います。「新鮮ショートでステキに変身」では蒲生麻由、石橋奈美(第3期ワンギャル)、小泉あすか、柳沢真理亜、市毛みどり(P-Style、味覚糖CF)が登場。「大好き原宿150%満足MAP」にともさかりえが4Pたっぷり登場しています。

 10月号はまた表紙が外人さん。「秋のミュウミュウ」は森田真理亜。私の守備範囲ではない感じです。「これ欲しい!靴&ブーツわんさか大図鑑」は田丸麻紀と佐藤康恵。田丸麻紀が実にさわやかな表情をしています。「毎日ニット流行ニット」はラケルがお薦め。「今年スカートどれを選んで、同着こなす?」は五明祐子が抜群のパフォーマンス。ここでの前半のワイルドな髪型がいいです。「くるりん、ぱっちり目バイブル」では矢田亜希子が登場。「私にピッタリの通勤パンツ見つけた」は佐藤純がスタイリッシュな感じで好印象。池田幸恵もダメ顔は1カットのみで残りはお薦めです。「グッチ&プラダ最新図鑑」はアンジェラひとり。とじ込みヘアカタログには櫻詩歩(セコムCF)、斉藤かおり(99年TMSゼンリンRQ)、赤羽真紀(ラテンガールズ)、福世恵梨奈(第5期ワンギャル)、遠藤明子(ワンギャル)、秋葉靖子、中山恵が登場。「決めの日のワンピース36」でようやく瞳が登場。佐藤恵津子とラケルと揃ってかわいい。「ブルゾン、パーカ、ベストが1枚欲しい」は五明祐子、佐藤純、小針智子、吉村美紀が揃っていい表情。特に吉村美紀に注目すべし。

 11月号は表紙が安室奈美恵。ということでインタビュー記事が安室奈美恵と松たか子そして瀬戸朝香。いずれもグラビア的写真の使い方をしていてうれしいです。「今年服と流行靴のベストな合わせ方」のラケルは横顔ばかりなのが残念だけど魅力的。「技ありスカート」では田丸麻紀。すました顔より笑顔が数倍魅力的です。「私を変える最新パーマ」ではカットモデルとして、安藤睦、石川千奈津(98年ミス明治学院大学、まニャン子クラブ)、寺田奈央(99年ホットドッグプレス・ドリームガールズ準グランプリ)、乾華子(ポップティーンモデル)、澤田久仁子、野々村ひろみが登場。「お役立ちニット着こなしカタログ」では甘糟記子、佐藤純、佐々木千春、EMIがたっぷり楽しめます。「99年イチオシコート」は格好いい五明祐子と可愛い甘糟記子がお薦め。「決め手は端正ニットとふんわりファー」では佐藤純がいつものようにかわいいが、それにもまして内田ナナのかわいさが目立っています。「彼はいる。でも、どこか不安、何かが不満の乗り越え方」に鶴田真由、篠原涼子、板谷由夏が各2P。カットが大きくてありがたい。ワコールの広告に美香が登場していますがカットが小さいのが残念。 このページのトップへ
 1999年も表紙モデルは外人さんということで残念です。

 2月号の巻頭は「着回せば、ほらおニュー服」。落ち着いた感じのブレンダと、これまたさっぱりした感じの石川亜沙美。2000年以降のOggiなどの彼女よりこちらの方が好きですね。「3シーズンニットは今が買い時!」ではモデルの表情に注目。石川亜沙美の本当に爽やかな表情が素晴らしい。もうひとり中村ひさみの魅力的な表情も多く目に出来ます。長谷川ミキもいい感じ。「読者&モデル19人の○得アイテム○得着回し大公開」のモアフレンド2人(橋本佳代、石井なつき)も可愛いのですが、それより可愛かったのが幼稚園教諭の佐藤かおりさん。アイドルのような童顔です。モデルでは美恵子、甘糟記子、染谷亜由美、三上純子が登場。「高感度up!ワンポイント講座」にはKEIKO(globe)、酒井美紀、上原さくら、斎藤陽子が各1P。「憧れタレント12人のヘア&メイク」はカットモデルが充実。モアフレンドの2人と、モデルの真田瞳、図師章絵、太田圭紀、読者モデルの加藤喜明衣、坂井舞がお薦めです。「今すぐ変えたい!に応える最新冬ヘア34」もモデルがいっぱい。甘糟記子、美香、濱口章子、読者モデルの羽田実加(03年NHK朝ドラ「こころ」、電波少年の鉄棒少女)、横山美直子がお薦めです。
このページのトップへ

Information

星海銀
  • Author: 星海銀
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

12月 « 1999年01月 » 02月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks