友人と一緒だと、坂の勾配がゆるやかに見える。
糖分を摂取すると、物までの距離を短く見積もる。
嫌悪感を抱きやすいと、政治的に保守になりやすい。
見る人によってはもちろん、同じ人でもその時々で、世界の見え方や物事に対する考え方は大きく違ってくる。
なぜ、そんなことが起きるのか?
事実の認識にズレを生む〈知覚〉の正体に心理学・科学的に迫り、個人だけでなく、社会や人類への影響までも俯瞰する。
:::::::::本書の推薦のことば:::::::::
人間というものを理解したい人は――それが部下に効率的に働いてもらうためであれ、人を幸せにするためであれ、他者の選択に影響を及ぼすためであれ――(……)人間の経験をとらえ直すところから始めねばならない。
――ハイディ・グラント『人に頼む技術』『やり抜く人の9つの習慣』著者
このうえなく刺激的で、読みやすい一冊。
――メルヴィン・グッデイル『もうひとつの視覚』共著者
だれもが蒙を啓かれ、読書の愉悦にひたることだろう。
――スコット・バリー・カウフマン『FUTURE INTELLIGENCE』共著者
:::::::::本書の目次:::::::::
はじめに おれは電熱の肉体を歌う
【第一部 行う】
第一章 発達する
歩くことを学ぶ/視覚の機能をとらえなおす/視覚的断崖とゴンドラ猫/手でつかめば世界が把握できる/ゾーンに入る
第二章 歩く
坂の傾斜はどのように知覚されるのか/歩行が生んだ人間の世界/表現型に沿った生き方/世界は伸び縮みする
第三章 つかむ
人間の手(と行為)は心を宿している/手が語る人類の歴史/見えないのに見えている/手が注意を誘導する/利き手が善悪を決める
【第二部 知る】
第四章 考える
ガットフィーリング/思考と生体エネルギー/流暢性/多様性が集団意思決定において重要なのはなぜか/フェイクニュースと身体化された思考
第五章 感じる
情動を知覚する/やれ、やるな/社会的痛み/感情の誤帰属とうつ/恐怖を感じると世界が歪む
第六章 話す
口と手のつながり/手を使って話す/インデックスは音声でも作られる/身体化された語源と記号接地問題/ボトックスと読解力との関係/動きによる読解
【第三部 帰属する】
第七章 つながる
心地よい接触がないと生きられない/皮膚は社会的器官である/MRIで手をつなぐ/友の存在が重荷を軽くする/母親と他者/絆の力/認知的加齢と社会的ネットワーク
第八章 同一化する
帰属する集団でものの見え方が変わる/他人種効果と没個性化/物語が持つ力/団結力の光と闇
第九章 文化に同化する
名誉の文化/文化相対主義/分析的思考と包括的思考/中国――稲作文化と麦作文化/社会的アフォーダンスと関係流動性
おわりに 歩くことで道はできる
楽天購入
- 関連記事
-
- 柏木由紀子ライフクローゼット 扶桑社ムック / 柏木由紀子
- 人生が確実に幸せになる文房具100/高畑正幸
- 運は遺伝する 行動遺伝学が教える「成功法則」/橘玲/安藤寿康
- おらほのふぐすま 浜通り発ときどき中通り/鈴木渉
- 世界子守唄紀行 子守唄の原像をたずねて/鵜野祐介
- 神/フェルディナント・フォン・シーラッハ/酒寄進一
- 続ける思考 「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる!/井上新八
- なぜ世界はそう見えるのか 主観と知覚の科学 / デニス・プロフィット
- 明けない夜はないって言うけど、夜が明けるまでの過ごし方を誰も教えてくれない。/きほ
- How is Life? ー地球と生きるためのデザイン / 塚本由晴 単行本
- 失敗しない読書術/名もなき読書家
- 老いと創造 朦朧人生相談 講談社現代新書 / 横尾忠則
- YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術 [ 鈴木 祐 ]
- あなたが独りで倒れて困ること30 1億「総おひとりさま時代」を生き抜くヒント/太田垣章子
- 「やりたいこと」の見つけ方 1万人の才能を引き出してきた脳科学者が教える/西剛志
幸せが掴める相談所
看護師のための結婚相談所サービス【白衣コン】
【未経験歓迎】アプリ開発、ゲーム開発、web開発、短期集中型の無料プログラミング&就活スクール
FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX
看護師転職サイト『ナースJJ』
ライザップなら2ヵ月で理想のカラダへ。