ほくげ速報 人生相談

2012-02-12(Sun)

余計なこと言わず空気的な存在を心掛けているのに

252:マジレスさん:2012/02/08(水) 02:20:31.09 ID:ngZds1+t

携帯から失礼します。嫌われたり陰口言われて迫害されることが怖くて仕方ないです。

誰にも好かれるなんて無理と言われますが、どうしても嫌われるのが怖くて
嫌ってくる人に嫌われないよう、好かれようと下手に出てしてしまいますが
やっぱり間違ってるのでしょうか?

言われない人はまったく言われないのに、自分は話したこともない人にも嫌われすぎて
嫌われないよう気を張りすぎて疲れました…。

何か言い返したりしたら、余計嫌われるんじゃないかと我慢して、
限界が来て言い返したりしたら案の定お前ごときに!とやり返されたり、はぶられます。

何かやることなすこと、少し調子に乗って明るく話してるだけでもイラつかれたり、
物勝手に使われたり、つねられたり、嫌われる以上にイジメられてるんじゃないかと思うくらいです。

好かれる人は何をしても好かれてるし、そんな人が羨ましいです。
無口で暗いと嫌われやすいのでしょうか?たいして話したこともない人にすら嫌われてたり、
目の前で「こいつが嫌い」みたいな事言われて、陰口言われてたり…
注意して余計なこと言わず空気的な存在を心掛けているのに
ここまで嫌われるのは、そういう腹が立つ顔とかしゃべり方とかあるんでしょうか?
嫌われ陰口言われると、敵も増え邪魔されたり色々この先も不安なので、
どうにかして好かれるまでいかなくとも嫌われない性格に変えたいです。

どういう人が嫌われやすくて、どういう人が好かれるのでしょうか?

大雑把な質問ですが、嫌われないよう注意しても
自分には好かれても得する要素もないから、好かれる人みたいに
媚売られるくらいの態度もされず、迫害されるのでしょうか?
長々と無茶苦茶な文で失礼しました。20歳、男です、よろしくお願いします


もっと続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012-02-12(Sun)

ごめんなさい。あなたとはやっていけそうにありません。さようなら

523:マジレスさん:2012/02/11(土) 16:40:35.59 ID:BJFb67fn

相談する相手もおらず、ここに初投稿します。パソコンには慣れていません。

私は48歳の男性です。現在、卒業目前の娘がいます。
妻は、いません。

妻と私は、働き始めた頃、同僚でした。
バブル全盛期でしたので、私も会社も金回りが良くて、私も新入にしてはそこそこの高収入でした。
妻と私はすぐに結婚しました。数年後には娘にも恵まれました。幸せでした。

バブルがはじけて数年後、私は職を失いました。
職を失い数日後、妻が家からいなくなりました。置手紙を残していました。

「ごめんなさい。あなたとはやっていけそうにありません。さようなら」

2歳の娘までほったらかして、妻は逃げていきました。
貯金も殆ど持ち去られていました。
ただでさえ失職して貧乏になったのに、追い討ちをかけられました。


553:マジレスさん:2012/02/11(土) 20:20:16.57 ID:Nj5KF4/4

>>552
死んだら娘の心にさらなる傷がつくから
生きろ馬鹿
死ぬまで償え


もっと続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

検索フォーム
最新記事
最新コメント
リンク
QRコード
QR