2025年3月 7日 (金)
2024年9月19日 (木)
キャンプに行って来ました。
今回はコチラのキャンプ場に行って来ました。
新しいキャンプ場でとってもキレイで快適!
ドッグフリーサイトは最高だね。
しかもウッドチップがイイ感じ!
僕にはウッドチップが歩きにくいです。。
9月16日はPausaの9回目のお誕生日。
って事は一休の20回目のお誕生日でもある。
キャンプでの朝食は定番の・・・・コレ!
ウッドチップをホリホリして・・・・・クールダウン。
夜は名月の照らされて・・・
最後の日はとってもイイ天気。
3日目にしてやっと富士山を拝むことが出来ました。
サイトにお留守番させると・・・・
一歩も動かすに、ずぅーっとこっちを見ている
甘えん坊さん。
楽しくキレイなキャンプ場だったね。
2024年8月22日 (木)
今年もキャンプに行って来ました。
月曜日から夏休みの我が家。
朝から荷物を積み込んでいつもの富士見高原にキャンプに行って来ました。
今夜の宿が完成!!
新しいテント&タープは日陰の色が違う!
涼しぃ~~~
広いドッグフリーサイトなのに離れられない周建。
それに引き換えPausaは自由を謳歌してます。
美味しい物と大好きなお酒を楽しんで・・・
初物も頂きました。
そして朝の定番の干物も食べて・・・・
二泊三日でゆっくりして来ました。
しっかり楽しんだお二人さん。
真っ黒になってしまいました。。。
そして、帰り道。。。
ぼびぱぱの所に立ち寄らせてもらおうと向かうと・・・・
甲府の街は異常な暑さ。
暑いと思ったら気温39度って何なんだ??
楽しいキャンプだったね。
2024年7月 5日 (金)
2024年5月22日 (水)
2024年4月24日 (水)
2024年4月18日 (木)
2024年4月 6日 (土)
2024年2月29日 (木)
チョット遅かったけど。。。。
昨日は梅を見に小田原に行って来ました。
開花状況を小田原のマダムに前日確認すると・・・
もぉ終わってるよ!って。。。
それでも強引に行ってみたら・・・
終わってた。
それでも中にはキレイに咲いている木もあり。。。
花が残っている木を見つけては写真を。。。
Pausa!どこ見てる??
河津さくらのしたでも・・・・
Pausa!どこ見てる???
そして周建はソフトクリームを食べ、
毎年恒例の 釜めし 釜くら さんへ。。
電話を入れると満席で・・・・との事。
でも折角だから、待たせてもらおうとお店に向かい
受付を済ませて待たせてもらい程なく席へ・・・
来ました!
今年は・・・・と言いたいけど
昨年の記事を読み返したら同じく
しらすとタラコの釜めしでした(笑)
ランチセットのこおn焼き鳥が美味しくて美味しくて・・・
泡をこらえるのが大変!
親方のオーダーは・・・・鮭といくら。
やっぱり、高級品は違うなぁ~~
大変美味しく頂きました。
満席と言われていたテラス席。
到着した時からずーっと市場の大きな席が空いたまま。。。
何故だろう?って思っていいたら、
お店の方からお話が・・・・
予約させていた方が来なくて・・・・
お客様が待たれているし、到着が遅れているなら先に案内しようと
予約の方に連絡を入れてみると、来られなくなったとの事。
慌てて我が家を案内してくれたって事らしい。。
今日は満席で・・・何組もお断りをしたと店員さん。。
予約しておいて無断で来ないとは・・・許せない。
って関係無いけど怒っていたら・・・
ご主人(多分)が出て来られ、
来れなくなったお客さんが出ちゃって・・・・
ワン用に焼いた焼き鳥が余ってるのですが
持ち帰ってもいいので食べてもらえませんか?
と、穏やかに。。。。
このお店の箸袋の裏の言葉に
ご主人のお人柄が出ているなぁ~って感じたひと時でした。
最近のコメント