猫とバラ、演劇、旅ファン 猫
FC2ブログ

バラパパメイアン、和菓子、竜パパ、ローストビーフ弁当

テーマ:

パパメイアン

ダマスクモダンの濃厚な香り高さでも知られ、ベルベットの光沢と黒紅の深みを合わせ持った、まさに黒バラの名花です。

 

甲状腺の定期検診の後、見つけてしまいました、安い新苗、早速花はカット、香りが動物園禁止のショックを慰めてくれます。

車の中でベートーヴェンの「月光」「右近の歌舞伎チューン」聴きましたがこれも良い。

 

うちは赤バラがない、又枯れるかもしれないけど、お願い育ってください。

 

 

甲状腺は薬なくなって2ヵ月、前の病院ではその後放置され再燃、入院しましたが

今の病院は人間ドックの病院ですきすき、ありがたい。

 

今日は初めて熱も測られました。


私も食べられるローストビーフ弁当、半分で充分です。

 

 

美濃忠の生菓子、花スミレ


舐めます苦笑

 


ねこと、バラと、ユキヒョウ




今年の秋のばらはサッパリでした、

今ちらほら、咲いてます、

遅くまで葉があったほうがいいらしいですが、🐛がつきます!

虫がつくだけだから早く剪定した方がいいとも、でも

公園などのバラは剪定は2月。

近所で10月にバッサリ剪定の方もいました、まだまだ咲くので私はそんな事はできません。

 

黒いミニバックは東山で買いました。撮影の時黒い方がいいので。

最近は黒い服を着るようにしています。

ミニバックはレンズ・カメラを入れます。

動物園は派手な服は着れません、ガラスは映り込むので迷惑になりますから。

 

久しぶりのネコとバラ

上、ママのリボン

下は娘のダブル、すでに病死



左、娘のダブル、男の子のような子でした、絶対爪立てなかったいい子。

甘えん坊。


続きはこちら


突然PCが壊れました(´;ω;`)



次男は安いパソコンでよいと言うけど、昨年中古にしたら、一年で全く起動出来なくなりました。起動が遅くなったから、早く手当すればよかったのに痛い、(>_<)費用とかけた時間‥

100均のランチョンマットとホワイトタイガーなど

 

リアルな猛獣! 寝ているのは親猫のリボンと竜です。

 

前にライオンのクッションカバーを買いましたが一昨日、ホワイトタイガーやジャガーを見つけました(^^♪

 

子猫のクッションだけ詰め物付きなので200円、

 

これはカメラ屋さんで見つけて、可愛いなあと。

 

眠そうな母猫リボン

ランチョンマット、前に買った100均の製品ははいかにもでしたが

 

今度見つけたのは白いレース模様で、洗えるもの、しっかりした下敷き状

 

生協で買ったものは穴が開いていてそこからゴミが!

 

今回100均でゲットしたのは良かった。

 

始め別のお店で可愛いパンダのランチョンマット見つけましたが、800円で友人がもったいないと。

 

良かった100均!

 

うちのテーブルは変形で片側が半円で、テーブルクロスも難しいのです。

 

ランチョンマット並べてみました。

白だからアラも見えない。

 

 

 

 


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

acaluliaのブログ

鳥待ちdiary

『男の隠家』 Bohken-Dankichi 天邪鬼&極楽蜻蛉

アマルフィに憧れて

東京にしがわ散歩

宇宙からのメッセンジャー美都さんの宇宙エネルギーの瑞(水)で元気❗

心の隙間

リベラルブログ・色々な記事
プロフィール

hitomi5235

Author:hitomi5235
猫と暮らしバラ栽培、ミュージカル、玉三郎観劇、動物園巡礼にはまっています。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR