2011年11月 - 人形宮 -

人形宮

スーパードルフィーのカスタマイズ/自作ドレス

 

SDGOUてなんだ?


Category: ヘッド&ボディ   Tags: ---
Super Dollfie GOUてなんだ?
 ボークスのドルフィー情報ブログによれば、SDの新しい男性ボディタイプを開発中らしい。
 男の子ドールばかり買っている私としては、新型ボディには興味津々である。
 でもどうせ限定ドールだから、私には縁のない話だけれどね(^_^;)

 ボークスの男の子ドールを、小さい順に並べると
幼SD
ミニSD/SDキュート
SD
SD13/SDグラフィティ
SD16
SD17

となる。
 SDとSD13は、このタイプのドールのスタンダートとなり、外国籍のドールもこのサイズとドレスの互換性を持たせた商品が多い。(数えたわけではないけど、そういう印象)
 SD16と17は、資料を見ると身長はどちらも65cm。私はこれは実物を見たことがないので何が違うのか、どうなっているのか、よくわかりません。
 それでGOUはどこに位置するタイプになるんでしょうか。もしや70cmクラス?
 お披露目が楽しみです。
 でもどうせ私には関係ない話ですね(^_^;) 限定ドールなんてなかなか買えないし。私はようやくグラフィティのボディを中古で手に入れましたが、けっこう痛かったです(^_^;)

 ところで、大人ボディであるらしいGOUだけど、需要はあるのでしょうか?
 私は、ぶっちゃけ興味津々。お金の融通がきくならほしいです。(ほんとをいえば16だって17だってほしいんですよ。手に入らないだけのことで。)でも大人でマッチョな男ボディのドールって、どうなんですかね。私は好きですよ、そういうの。でも一般的なSDオーナーさんは???

テーマ : ドール    ジャンル : サブカル

トラックバックテーマ 第1319回「見ていたら時間を忘れてしまうもの」


Category: 雑事   Tags: ---

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「見ていたら時間を忘れてしまうもの」です。あなたには何か、時間を忘れてついつい見てしまうものってありますか?ほうじょうは、犬や猫の写真や動画が好きで、それらを探して回っているときはついつい時間を忘れてしまいます。素敵なサイ�...
トラックバックテーマ 第1319回「見ていたら時間を忘れてしまうもの」



うちのかわいいドール
 いくつあっても楽しい。
 着替えたり、髪を調えたりしながら、顔を眺めているだけで楽しい。
 

テーマ : 雑記    ジャンル : サブカル

野望膨らむドールプラン


Category: 雑事   Tags: ---
 新しい子が増えてきて、顔もなんとなく決まったし、これからの計画をちゃんと立てようと思います。

フェイスメイク
 春にお迎えしたEIDも、この間やってきたSDCも、まだこれで完成じゃあありません。
 12~14ミリくらいのグラスアイはほとんと持ってなかったので、今ちょっと物色中です。それとボアウィッグもいろいろほしいな。11/27のアイドールにもちょっと何かいいのないか探しに行こうと思います。
 コミケもないし、年内にもう一度メイク直しをしようと思います。
 それと、実はボディがないヘッドが(未カスタムを含む)うちにはあと4つあります(^_^;) ボディはもうこれ以上絶対増やせないけど、ヘッドだけでも形にはしたいと思います。

型紙制作を始める
 ドレス作る前に、いろいろと準備することが……
 その前に作業場にしているお部屋を片づける(^_^;)

 早くうちの子連れてイベントにディーラー出展できるようになりたいな。
 がんばろ。

テーマ : ドール    ジャンル : サブカル

DOLLCLANS Kienのメイク


Category: ドールアルバム > (DollClans Kien)   Tags: DOLLCLANS  Kien  
1111084.jpg
 まだ仮メイクなのですが、こんな風になりました。
 DOLLCLANS Kienはタイ製(だったかな?)の新ヘッド。アジアンテイストを色濃く反映した造形が気に入って、ヤフオクで見かけたのを譲っていただきました。ヘッドのカラーや素材は、SDの旧肌に近い感触だと思います。色合いは少し黄色みかかっていて、ピンクカラーの強い素体(上写真はiplehouseのYID)だとはっきり違います。でも私はこういうことは全然気にしない(^_^)
1111080.jpg
 正面顔はこんなかんじ
少し煽りにすると瞳が見える
1111082.jpg
ディーラー製グラスアイ/16mm
 今回は使い道がなくて困っていたグリーンアイを入れてみました。人間らしくない色の瞳を入れると、現実ばなれした作り物っぽい嘘臭い雰囲気になってしまうのですが、不思議とこのヘッドの造形には合っているようで、誰に似合わなかった白のボアウィッグも何だかぴったりに。
1111085.jpg
1111086.jpg 
1111083.jpg ボディはYIDをつないでみました。首が細いのがなんだかちょっと不釣り合いですが、足が長いので全身で見るとそう悪くないかも。着物など着せればしっくりくると思います。
 このヘッドの首のジョイント部分の凹面は、SD13にジャストフィットです。身長のもっと高い子でも首の太さがSD13と同じくらいならつながる理屈です。
 ちなみに、顔が大人っぽいからと思ってEIDはどうだろうと思ったのですが、EIDの首はもっと太くて(^_^)、のっけることすらできませんでした。

 名前は……もちろん人間の名前はつけないです。ちょうど「ぬらりひょんの孫」のアニメとか見てるところで、そうだ~こういう雰囲気の~とか思って「ぬらりひょん」にしようかと一度は思ったのですが、でもこの顔ってやっぱり日本人顔じゃあないんですよね。ひらがなはどうも合わない。
 とりあえず現時点の名前は「暗鬼」。もちろん人間じゃない名前です。

 顔はこれで確定ではないので、後日書直す予定です。

テーマ : ドール    ジャンル : サブカル

SDC嵐ヘッドのメイク


Category: ドールアルバム > 鬼丸 (SDC嵐)   Tags: SDC嵐  
 さっそくですが、SDC嵐ヘッドのフェイスメイクです。
1111087.jpg
 嵐へッドの特徴。小顔で頬のラインがすっきり。SDを一回り小さくしたような、コンセプトとしてはサイズ違いのSD男の子だと思います。MSDの男の子よりも雰囲気が少しオトナっぽく、生意気そうな感じ。
 ヘッドの造形も万人受けするような、これといって際立った特徴がないように思っていたのですが……
・アイホールが意外に縦に大きい。
・上唇が下を向いている。
 事前にいろいろグラスアイを入れてみた印象としては、この見開き目全開の印象で、アイは何を入れてもあまり差がない、つまり個性を出すのが案外むずかしいような気がしました。製品仕様では14mmだったそうですが、16mmでも入ります。いろいろ迷ったのですが、とりあえず入れてみたのは、
ディーラー製グラスアイ/14mm
1111088.jpg
 この写真だとわかりにくいですが、赤い瞳の底が光ってみえる特殊なものです。この間までミハイルがつけていたのを持ってきてみました。

111108c0.jpg
111108c1.jpg
111108c2.jpg

 メイクもキャライメージもまだ(仮)なので、他のアイなんかも探してメイクももちろんやり直す予定です。名前はまだ仮名ですが、鬼丸。もちろんふつうの人間ではございません。

テーマ : ドール    ジャンル : サブカル

11 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

10

12


 
 
 
プロフィール

正岡

Author:正岡
ドールカスタマイズの記録、ドレス制作のこと、ドールのいる生活などを綴ります。リンク、トラバ、引用は御自由にどうぞ。
ドールドレスディーラーは休業中です。
http://twitter.com/MasaokaYaoi

 
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


 
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
タグクラウドとサーチ

 
HSタグクラウド
 
検索フォーム
 
 
ブロとも申請フォーム
 
QRコード
QR
 

Archive   RSS   Login