1/6ドール - 人形宮 -

人形宮

スーパードルフィーのカスタマイズ/自作ドレス

 

うちのバービーは今…


Category: 1/6ドール   Tags: バービー  
1209053.jpg
 早速ふたりで写真。
 ドレス、靴はマテル製です。簡単なしょぼいドレスなのですが、体型で見せるドレスはバービードールの特権ですね。
 1/6ドールには名前つけたことないけど、バービーが二人とか紛らわしいから名前つけようかな。でもジェニーもいっぱいいるし(^_^;) 名前つけてもわすれちゃいそうなのよね(^_^;)
1209054.jpg 1209055.jpg
「その三つ編み、ドレスに合ってないからほどいたら?」
「うん。そうする」
1209052.jpg 1209051.jpg
  かわいい三つ編みだったのでほどくのはちょっともったいない気もしたんですが、着せる服に制約ができちゃうので。これからいろいろ服作りますから許してね。

↓今回使用したシューズとジャケットはこちら。微妙に高いんだけど、小さく繊細でよく出来ています。靴は自分では作れないし……

バービー ベーシックス アクセサリー BASICS ACCESSORY LOOK 01 (URBAN BRIGHTS) (T7753)バービー ベーシックス アクセサリー BASICS ACCESSORY LOOK 01 (URBAN BRIGHTS) (T7753)
(2011/02/10)
マテル

商品詳細を見る

バービー本体も入る。安いドレスと靴、小物。シューズとか大雑把な作りでアレなんだけど(^_^;)、このお値段でクローゼットケースと服&小物がついてくるのは、子供のオモチャとしては悪くないと思います。
バービー バービーのピンククローゼット(X5357)バービー バービーのピンククローゼット(X5357)
(2012/08/11)
マテル

商品詳細を見る

     

テーマ : 1/6ドール    ジャンル : サブカル

ツイストバービー


Category: 1/6ドール   Tags: バービー  
1209040.jpg 1209041.jpg
 私の中でバービーといえば、ツイストバービー。これだ。
 過去の自分の中で、ここだけ欠落したままだったので、このほど補完してみた。自分の記憶の中では金髪だったような気がするけど、たまたま入手したこれはオレンジカラーだ。2012年9月。amazonよりお迎えした復刻版である。
 ツイストバービーは、多分日本発売での名称なのかな。マテルの正式な名称は「Twist 'N Turn」とかいうらしい。

バービー原体験
 私が初めてバービーという人形の存在を知ったのは、ツイストバービーのTVCMだった。「♪ツイストバービー。プレゼントセ〜ル」というCMソングのメロディも思い出せる。ついでに「♪おしゃれなにんぎょう フランシー」というマイナーコードのCMソングもなんとなく覚えている。
 当時のTVCMでツイストバービーが着ていたのは、細いウェストから花のように広がったスカートとノースリーブのワンピースだったと思う。
 バービーのCMでどうしても忘れられないのは、何か生放送の番組でスタジオでCMの係のお姉さんが、バービーの髪をとかしたり、靴をはかせたりして見せるものだった。かくっとバービーの膝を曲げてみせて「反対側には曲がりません」とイスに座らせ、膝を組ませる。あれには胸がきゅーん(〃▽〃)となったものだった。
 しかし当時(昭和四十年代の始め頃)、工業製品はものすごーく高いもので、子供心に「バービーがほしい」などとはとても言えなかった。どうわがままを言っても、私が学校のテスト全部100点取ると約束しても、絶対買えないとわかっていた。それで遠慮してリカちゃんをねだったのだけど、結局ナンシーになった、という話は前にも書いたとおりだ。
 つまり私は、リカちゃんやバービーがほしくても買ってもらえなかった世代なのだ。
 しかしながら、リカちゃんは妹がいくつも買うことになり(高度成長期)、妹と一緒にリカちゃんは遊び倒したので今更心残りはない。バービーはその後リカちゃんに負けて、日本から撤退したので私は結局バービーでは遊んでない。従姉妹がフランシーを持っていて、たまの正月にしか会えない従姉妹だったので、振らんシーには一度だけ触ったことがある。睫毛があって、ハイヒールのつま先が可愛らしく、それはもう本当にしびれたものだった。
 それからずいぶん年月がすぎて、子持ちになってから、原宿の某店でバービーに再会した。タカラのバービーがジェニーになった頃のことで、バービーはふつーのおもちゃ屋さんでは売っていなかった。再会したバービーを懐かしい名前だと思って買ったけれど、正直バービーってこんなにブスだったっけ?と思った。調べてみると、私がバービーだと認識していたのはツイストバービーのことで、バービーは年代によって顔が違うのである。

バービー今昔物語
1209045.jpg
 ツイストバービーは、胴のつなぎのところがナナメになっていて、ボディをひねると、まるで人間が体をひねったような、まるでロカビリーとかで踊っているようなポーズになる。この時代、ツイストとかゴーゴーとかいうダンスが流行ったんです。体をひねったときのポーズが自然でかっこよくてぐっとくるんですね。なぜこれが今のバービーに採用されていないのか謎です。
 それと手の向きが違うですね。
 ツイストバービーは、手と足の指にマニキュアが入ってます。
 右は今のバービー。首が真横に傾けられて、かわいい表情が作れます。それとおっぱいの形が違うんですが、これはこの子が黄色人種だからなのかも。
 今のバービーは顔の造型がリアル寄りで、口もおちょぼ口ではない。うちのこれは限定品で、一般的なスタンダードなバービーよりも顔のメイクがすごくていねい。色数も多く、アイシャドウはグラデになっていて、きれいに仕上がっている。限定とかコラボのバービーは、子供のオモチャというよりコレクター向けで、値段がすごく高い代わりに顔がちょっと違う。女優や歴史上の人物似だったりして、メイクどころか造型も違うバービーがいっぱいある。私もこの子に出会うまでは、バービーは怖い顔のブスばかりだという偏見があったが、本当にいろんな顔のバービーがあるので、よく探せば1人くらい好みの子が見つかると思う。
1209043.jpg1209044.jpg
  明日はきせかえしてみます。

テーマ : ドール    ジャンル : サブカル

バービー


Category: 1/6ドール   Tags: ---
1205163.jpg  
 久々にバービーを箱から出してみた。ソフビのお人形も死蔵しててもしょうがないから、きれいなうちにいっぱい遊んであげないとね。
 バービー用のドレスを通販で買いました。タイの民族衣装だそうです。伝統織りの生地使ってるそうです。すてき。かわいい。うちのバービーにはよく似合う。
1205164.jpg 1205165.jpg
 このバービー、美人でかわいいでしょう? バービーてだいたい顔がおばさん、よくって魔法使い(^_^;)だから、どうもいまいち好みじゃありませんでした。ところがこの子に出会って、ちょっと印象が変わりました。
 バービーは様々な仕様で商品展開していて、名前はバービーでも顔も人種も違うバービーがいっぱいあります。値段の高いバービーは顔のペイントもグレードが高く、ヘッドそのものの造形も全然違っていたりするのもあります。
 だから、つまり、お店に売っているバービーはみんな同じじゃあないんですね。
 バービー人形が好みじゃなくても、よく探せば必ずストライクにくるバービーがひとつくらいあるはず。これからバービーを買う人は、ファッションやドレスに惑わされず、顔をよくよく見て自分好みのバービーを探すことをおすすめします。
 ちなみに私は、この子はトイザらスで買いました。一目惚れだったです。記録を見ると、1999年の限定バービー「スピリットオブウォーター」で、それを私は2003年に買ったようです。(え?10年も箱入りだったってこと?)もちろん値下がりして当時8000円くらいだった。
1205160.jpg 1205161.jpg
 元はこんなドレス。解体しないと脱げないドレスだったです(^_^;) ネックレスも実は外せないです。
 バービーも着せ替えとかしてほしいと思ってるよね。羽飾りも服も糸を切って外しました。ドレス作るから待ってて。
1205162.jpg

テーマ : 1/6ドール    ジャンル : サブカル

02 2025
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

01

03


 
 
 
プロフィール

正岡

Author:正岡
ドールカスタマイズの記録、ドレス制作のこと、ドールのいる生活などを綴ります。リンク、トラバ、引用は御自由にどうぞ。
ドールドレスディーラーは休業中です。
http://twitter.com/MasaokaYaoi

 
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -


 
 
 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 
タグクラウドとサーチ

 
HSタグクラウド
 
検索フォーム
 
 
ブロとも申請フォーム
 
QRコード
QR
 

Archive   RSS   Login