沖縄・名護ハーフマラソンの旅 13 (忠孝酒造)
忠孝酒造
![](http://blog-imgs-74.fc2.com/h/i/r/hirorororo000/fc2_2015-03-27_21-03-13-858.jpg)
忠孝酒造は、沖縄でも小さな酒蔵で、昔ながらの手法、そして手造りで泡盛を作っています。
工場見学は、ビデオ紹介⇒手造り泡盛工場⇒陶器工場(忠孝窯)⇒木造古酒蔵⇒地下貯蔵庫⇒店内での試飲&お買いものといった流れ。
ビデオコーナーでは、歴史を学びます。
![](http://blog-imgs-74.fc2.com/h/i/r/hirorororo000/fc2_2015-03-27_21-04-34-948.jpg)
手造り泡盛工場では、オリジナルのカメで泡盛を手作りしています。
泡盛は、タイ米+黒麹で作ることが決まっているそうです。
陶器工場では、土にこだわったオリジナルのカメを作っています。
![](http://blog-imgs-74.fc2.com/h/i/r/hirorororo000/fc2_2015-03-27_21-05-50-644.jpg)
このカメで3年以上寝かせると、古酒になるそうです。
![](http://blog-imgs-74.fc2.com/h/i/r/hirorororo000/fc2_2015-03-27_21-06-47-023.jpg)
![](http://blog-imgs-74.fc2.com/h/i/r/hirorororo000/fc2_2015-03-27_21-07-46-354.jpg)
最後に、お楽しみの試飲と行きたいところですが・・・
クルマなので、泡盛業界初となった沖縄県産マンゴー果実酵母の古酒をお土産に購入。
飲むのが楽しみです。
●住所 沖縄県豊見城市名嘉地132
●電話 098-850-1257
●HP http://www.chuko-awamori.com/
FC2ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。
![](http://blog-imgs-40.fc2.com/h/i/r/hirorororo000/c_02.gif)
こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31_lightred_2.gif)