温泉(栃木県) - 千葉県発!温泉・スパ銭・湯~ライフ
FC2ブログ

北温泉旅館

 テルマエロマエにも登場した那須の秘湯中の秘湯(上戸彩の実家として登場)

 北温泉旅館

 旅館は、駐車場から400メートル坂を徒歩で下っていきます

 

 しばらく歩くと看板が

 

 そして霧の中から歴史観たっぷりの木造の建物が現れます

 

 

 館内は、まさに古民家状態

 

 


 

 券売機で入浴券を買いフロントに置いてある箱に入れます

 

 従業員は出てきませんが、看板猫がお出迎え

 

 湯治宿の炊事場

 

 館内案内

 

 何はともあれ、薄暗い廊下を進み、名物の天狗の湯に向かいます

 

 簡素な脱衣所

 

 日帰り時間帯、天狗の湯は、男湯になっています

 壁には天狗の面が2つ

 1つは、鼻にタオルが巻かれていますが、もしかしたらポッキリいってしまったのかな?

 

 肝心の温泉は、ドバドバと源泉掛け流し

 

 それと小さな塩ビパイプからは冷水が注がれ、これで湯温を適温に調整しているようです

 

 無色透明、無味、無臭、ツルスベ浴感の湯は、単純温泉でまったくクセのないすっきりした温泉

 天狗に願を懸けているのか、絵馬がいっぱいぶら下がっています

 しずかちゃんもきたんだね

 

 天狗の湯の隣には、打たせ湯が

 

 

 さらにその隣は、宿泊者専用の家族風呂(ここは覗くだけ)

 

 

 続いて河原の湯に

 ここも脱衣スペースは簡素

 

 河原の湯は、露天のみで、東屋付き石造の中浴槽が1つ

 

 湯温は適温、源泉ドバドバ、解放感もあり

 

 河原の湯のネーミング通り、川と滝が同時に楽しめる高ロケーションの湯です

 

 

 温泉は、これだけではありません

 続いて、泳ぎの湯と相の湯に

 泳ぎの湯は、その名の通り、巨大な温泉プール

 

 子供用の滑り台もあり、夏場は楽しめそうですが、小雨に加え湯温も低いので見学のみ

 

 泳ぎの湯の内湯が、相の湯

 

 石造の小浴槽が1つで、プール後の上がり湯的存在

 

 

 ここも湯温は、低めでしたが一応入っておきました。

 霧の中で入る幻想的かつレトロな北温泉、いい温泉でした

 







 

 ●源泉名    天狗の湯、相の湯、芽の湯
 ●源泉温度   56℃(天狗の湯)、49.6℃(相の湯)50.8℃(芽の湯) 
 ●泉質     単純温泉
 ●色      無色透明
 ●臭      無臭
 ●味      無味   
 ●料金     大人700円 小人400円
 ●住所     栃木県那須郡那須湯本151
 ●電話     0287-76-2008
 ●HP     https://kitanoyu.wixsite.com/12345
 ●評価     ★★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです)


 

 


 ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ


大丸温泉旅館

 大丸温泉旅館は、那須七湯の1つで、那須高原最奥地にある秘湯です。

 

 

 メジャーな温泉ですが日帰り客も受け入れてくれます

 

 建物が霧に咽び外観がはっきりしません。

 

 

 お土産コーナー

 

 乃木将軍縁の品展示コーナー

 

 ちょっとしたディスプレーも雰囲気あり

 

 飲泉所

 

 源泉の味は無味です

 こんな廊下を通り、大浴場の暖簾をくぐります

 

  

 脱衣所には、鍵付きロッカーがあり日帰りでも安心

 

 男湯の内湯、笹の湯

 
 ※HPより

 大浴槽が2つに分けられ、どちらも適温設定

 無色透明、無味、無臭ながら超キシキシの湯触りが特徴の良湯

 メタケイ酸を多く含むいわゆる美人の湯で、ここは、いくらでも浸かっていられます

 露天は、湯量豊富な自家源泉の川をせき止め、野趣あふれる露天風呂となっています

 浴槽構成は、こんな感じ

 
 ※HPより

 白樺の湯は、あつ湯

 
 ※HPより

 あじさいの湯は、ぬる湯

 
 ※HPより

 あざみの湯は、冬季閉鎖中でした

 白樺の湯は、湧出量が凄く、滝のように露天の下を流れる川に掛け流しで落ちていきます

 
 ※栃木旅ネットHPより

 また、無色透明の湯の泉質は同じはずなのに、周囲の岩が茶褐色に染まり鉄臭、鉄味があり、内湯とは異の趣

 
 ※HPより

 混浴なので、男女ともバスタオルを巻いて入りますが、ソロ客よりヤングファミリーやカップルの方が多く、どうも落ち着きませんね

 秘湯は、静かに、できれば貸し切り状態で楽しみたいものです







 

 ●源泉名    大丸温泉
 ●源泉温度   78.6℃
 ●泉質     単純温泉
 ●色      無色透明
 ●臭      無臭(露天:鉄臭)
 ●味      無味(露天:鉄味)    
 ●料金     大人1,000円 小人700円
 ●住所     栃木県那須郡那須町湯本269
 ●電話     0287-76-3050
 ●HP     http://www.omaru.co.jp
 ●評価     ★★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです)


 

 


 ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ


塩原温泉 明賀屋本館(内湯)

 明賀屋本館の内湯は、太古の湯と名付けられています。

 

 浴場の入口には、2つの源泉が成分解説付きで展示

 

 脱衣所は、オーソドックスな棚に貴重品ボックス付き

 

 

 浴槽は、アールのついたコンクリート中浴槽が2つ

 

 手前は、ナトリウム-塩化物泉の刈子の湯

 

 やはり、保温力抜群のハード系

 ほのかな塩味でキシスベ浴感

 もう1つも同じ中浴槽でこちらは、単純温泉の茗荷沢の湯

 

 しっとり浴感で刈子の湯とは対照的

 洗い場と浴室の配置もよく、シャワーブースもあります。

 

 

 自然湧出の2つの異なった泉質を掛け流しで同時に楽しめるすばらしい温泉でした。

 



 

 ●源泉名    明賀屋源泉①(茗荷沢の湯)
 ●源泉温度   52℃
 ●泉質     単純温泉
 ●色      無色透明
 ●臭      無臭 
 ●味      無味 

 ●源泉名    塩原温泉(刈子の湯)
 ●源泉温度   55.8℃
 ●泉質     ナトリウム-塩化物泉
 ●色      茶濁・湯の花混
 ●臭      無臭 
 ●味      微塩味
 ●料金     1000円
 ●住所     栃木県那須塩原市塩原353
 ●電話      0287-32-2831
 ●HP      http://www.myogaya.com/
 ●評価      ★★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)








ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ


塩原温泉 明賀屋本館(川岸混浴露天風呂)

 栃木の秘湯、塩原温泉 明賀屋本館の温泉レポです。

 

 

 明賀屋本館のある塩原温泉郷塩の湯温泉は、2、3軒の宿しかなく鄙びた雰囲気。

 創業は、1674年と超老舗で多くの文豪に愛されてきました。

 現在の建物もかなり年季が入っています。

 

 宿の前には、飲泉所があり胃腸病や便秘にも効果が期待できるのだとか。

 

 フロント周りとラウンジは、プチ豪華。

 

 

 あまりにも有名な川岸混浴露天風呂には、88段の急階段を下って行かなければなりません。

 

 傾斜がきつく、足の悪い方は相当難儀すると思います。

 かつての湯治棟、今は閉鎖しています。

 

 脱衣所は、よくある簡素なもの。

 

 仕切りもなくそのまま浴槽に続いています。

 はやる気持ちを抑えまずは、半露天の単純温泉から

 

 この源泉、東日本大震災時に湧出した新しい源泉とのこと。

 マンガン成分があり、浴槽は黒く色付いています。

 ぬる湯なのでしっかりと長湯できます。

 浴槽は2つありますが温泉は一緒。

 

 ツルスベのしっとりした浴感です。

 有名な川沿いの露天は、3つの小浴槽が並びます。

 

 石造りの浴槽は、鉄分など温泉成分で茶色く変色

 上流から2つは、なかなかの熱湯

 

 

 

 茶濁の湯には無数の湯の花が舞い成分の濃さを感じます。

 

 一番、下流の浴槽はややぬるく、ここに落ち着き、湯に浸かりながら鹿股川にザブザブと掛け流される温泉の音を聞けばリラクゼーションの極致

 

 

 ナトリウム-塩化物泉らしく、湯上り後は汗が止まりませんでした。

 

 










 ●源泉名    明賀屋源泉①(茗荷沢の湯)
 ●源泉温度   52℃
 ●泉質     単純温泉
 ●色      無色透明
 ●臭      無臭 
 ●味      無味 

 ●源泉名    塩原温泉(刈子の湯)
 ●源泉温度   55.8℃
 ●泉質     ナトリウム-塩化物泉
 ●色      茶濁・湯の花混
 ●臭      無臭 
 ●味      微塩味
 ●料金     1000円
 ●住所     栃木県那須塩原市塩原353
 ●電話      0287-32-2831
 ●HP      http://www.myogaya.com/
 ●評価      ★★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)








ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ


奥塩原高原ホテル

 濁り湯の聖地、塩原温泉郷 新湯温泉で立ち寄り湯

 奥塩原高原ホテル

 

 

 この辺りは、濁り湯の名湯がひしめく硫黄天国

 よって、共同浴場から有名な宿は、休日は込み合います。

 その中でも、ここは穴場的なホテル

 ネーミングは、高原リゾートっぽいですが、温泉はしっかりと鄙びています。

 

 ロビーでは地酒を扱っているようです。

 

 

 それでは暖簾をくくります。

 

 脱衣所は、アルミ棚に籐籠

 

 洗面台は、合宿所にあるような2口ボール

 内湯は、檜枠の中浴槽が1つのみ

 

 

 透明の源泉が酸化し白濁した硫黄泉が加温・加水無しの流しで注がれます

 

 キシスベの湯温は、熱めで源泉パワーを感じつつ汗が吹き出します。

 露天も、内湯同様、檜の中浴槽が1つ

 

 目の前には森の緑が迫り、湯浴みに加え森林浴も楽しめます。

 

 同じ硫黄泉の福島の高湯温泉や山形の蔵王温泉などと比べると臭いは軽めで湯触りもさっぱりとした湯で、立ち寄り湯には負担少な目でよかったです。

 
























 ●源泉名    共同噴気泉(なかの湯)
 ●源泉温度   79.2℃
 ●泉質     単純酸性硫黄温泉
 ●色      無色透明→乳白色
 ●臭      硫化水素臭 
 ●味      酸味・苦味 
 ●料金     1000円
 ●住所     栃木県那須塩原市湯本塩原113-4 
 ●電話      0287-32-2464
 ●HP      http://www.okh.jp/
 ●評価      ★★
 (評価は三ツ星が最高で、管理人の独自基準によるものです。)







ブログランキングに参加しました!
今日も一押しお願いします。

こちらにも参加してみました!
よろしければ一押しお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ

プロフィール

ひろろろろ

Author:ひろろろろ
千葉県を中心とした温泉やB級グルメなどをレーポートします!
リンクいただける方は、ご一報いただけるとうれしいです。

千葉県発!温泉・スパ銭・湯〜ライフ - にほんブログ村

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
キャッシュバックやマイル交換ができるお薦めのポイントサイトです!

ポイントサイト「ポイントインカム」 懸賞サイトChance It!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク