JR東北本線・五百川駅(ごひゃくがわ)2016-06-16 Thu 22:05
コンクリート平屋建ての簡素な駅舎です。もちろん無人駅です。
トイレもありますが、駅舎に入ってからでないと行く事ができません。 ![]() ホーム構造は片面ホーム一面一線と島式ホーム一面二線を片方をつぶした実質二面二線となっております。 それぞれのホームを跨線橋が結んでおります。 ![]() せっかく足を運んだのに、撮った写真が三枚しかなかったとは…勿体無いというか情けないです(涙 駅舎内に人がいたので内部の写真を撮る事ができませんでしたが、 木製の長椅子と近距離用の自動券売機とゴミ箱がありました。 駅から少し歩いた所にキリンビールの大きな工場がありますので、 通勤時間はそこそこ利用者がいるのでは?とおもいましたね。 圏央道が東北道と繋がりましたから、福島方面には比較的楽に来ることが出来るようになりましたので、 旅行がてら改めて足を運ぼうと思います。 駅名:五百川駅(ごひゃくがわ) 住所:福島県本宮市荒井 無人駅、自動券売機(近距離用)、ジュースの自動販売機、公衆電話、トイレあり |
| ホーム |
|