エデンの園には ひかりがいっぱい!
FC2ブログ

エデンの園には ひかりがいっぱい!

大きくなりました~♪

生後1カ月。
歯も生え、親が連れ歩く前
ギリギリでの保護でした。

1623358773194.jpg
あれから2カ月余・・・
毎日、爆走戦隊走るんじゃー!
20210627_130812.jpg

_20210621_151029.jpg
お母さん猫には、避妊手術を受けて貰いました。
これからは、のんびりと生きて欲しいです。
菜園作業に付いて来てくれる、かわいい子です。
1622968879267.jpg
いま収穫している苺は四季生りの
【デルモ〇テめちゃウマッ!】です。
孫苗からも花が咲き、実がついています。
ランナーが根付ける畝を隣りへ作り
夏の日差しを和らげるため、菊を植えました。
DSC_2497.jpg
今年は、雨のあと玉葱に
ベト病の症状が出始めたので
もう、葉を取るしかないと
下葉を欠き取りながら
収穫の日まで耐え忍びました。

中が腐っている可能性が高く
あげようと思って育てた知人には
送れなくて残念です。

DSC_2502.jpg

玉葱がそういう訳なので
隣りあった畝のニンニクに移らないかと
心配しました。
あの、梅雨入り前の多雨が堪えましたね。

ガマしゃんより、かなり遅く植えたのに
なんと、同時くらいに収穫出来ました。
DSC_2504 (2)
大きいのが採れた~~~。
でも変なんよ~~~ホワイト6片なのに
4片から10片まであり
てっぺんに、種芽が乗っています。
どゆこと?
ま、闇市で仕入れた種球ですからね。
_20210621_150905 (2)
しっかりと乾かし
七夕あたりから、黒ニンニクをつくり始めます。
七夕きゅうりも忘れず蒔きます。
DSC_2529.jpg
我が子たちよ、元気で大きくなれ
         ・・・by甘えんぼの父
     

1612238593615~2

すももとあんずの花が咲き始めました。

DSC_2229 (2)

DSC_2231 (2)

DSC_2226 (2)

畑に咲く、ホトケノザとナズナがきれい~。
_20210309_044136.jpg
畑の友(応援団)報酬は
朝昼晩の豪華まんま、10時3時のおやつ。
_20210217_092344.jpg
あれれ~~~?



_20210407_150808 (3)

_20210408_140047 (2)

20210414_113527 (3)

ニンニクに施肥し
DSC_2246 (2)
玉葱に、止め肥をしました。
DSC_2245 (2)
そうそう、桜が咲き始めたので
去年から作っておいた畝へ
じゃが芋を、100個埋めました。
デジマ・シンシア・とうや・十勝こがねの4種。
全部、購入種芋です。
今年は、種芋が不足しているらしいですね。
_20210319_035059.jpg
きのう、急いで苺にマルチを張りました。
今から、きれいに手直ししてきます。
こんだけ植えたら、何個かは生るでしょう。
_20210319_035448.jpg
これから、水遣りが忙しくなります。
DSCN6511 (640x451) - コピー

母ちゃん~僕ちんの出番は?

ひかりは、その辺を飛び回ってていいよ。

DSCN9823 (450x600)


また菊を!田引車の手引きで畝作り♪

ウサギ耳のパンジーを買い
うちで一番高級なテラコッタへ植えました。
DSC_1943 (2)
ホームセンターへ行くと
通販で見た洋菊セットが、半額からの~3割引き!
ダリア・デコラ・アネモネ・ポンポン咲きなど、12本。
DSC_1918 (2)
実は、また食用菊の苗を買ったんです。
長旅で疲れていますね~。
DSC_2034 (2)

庭先の休耕田は、2017年の5月
ここから始まりました。
DSC_0055_201705140955221f5.jpg
週一回、高速を使って往復していたけれど
いつからか、田舎へ寝泊まりするようになり
今年、3年目が終わりました。
弱音は吐かない!との誓いも破り
暑い~寒い~足がつった~腰が曲がる~
今では、言いたい放題!

道から見たところです。
いつも、動物的勘で一気に仕上げるから
畝をこの向きにすると、ゆがみが目立ちますね~。

DSC_2006 (4)
そこで登場、アルミの田引車~~~!

今見たら、紐の伸ばし方が逆でした('◇')ゞ
巻き取る時、おかしいな~と思ったんですよ~。
左利きじゃないから難しかったわ。
紐は下側から向こうへ伸ばすんですね。
分かりました!

次からは、まあちゃんかガマしゃんかと
見間違うような、美しい畝を作って見せましゅ!
次って、再来年くらいかな~~~。

DSC_2018 (2)

手直し後、再び道から見たところ。
変わっちゃ~おらんが?
うへ~~~~~~~! 
元からきれいじゃったんかな~~~。
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ*`_´)ノ

DSC_2011 (2)

母ちゃん~大丈夫!
僕ちんのシッポも曲がっているよ。

1545974559294 - コピー
話題が少ないので、もうひとつのビワを。

DSC_1966 (2)
大五星です。
尊敬する果実師匠から頂いた、大事なビワです。
ひと枝だったのが、こんなに大きくなりました。
今年は、生ってくれそうな予感。
DSC_1962 (2)
苺の、東京おひさまベリーです。
今年は、10品種以上植えました。
どれが育てやすいか、良く生るかお試しです。
DSC_1911 (3)
大根も植えてありますよ~。
DSC_1987.jpg
これは、白菜でしょうか?
転げ生えなので、いつも
これは何かな~と言いながら通り過ぎています。
DSC_2003.jpg

ひかりの三原色みたいな園。
田舎なのに・・・派手で目立つ私の楽園。
今年もありがとう。
DSC_1999 (3)


菊も植える・ビワも生らせる・玉葱年中保たせたい♪

この、ポンポン咲きの中輪
8月27日に買って以来、咲き続けているんですよ。
菊はきれいですね~。
DSC_1758.jpg
それで、菊に目覚めたというわけではないんですが
ネットで注文しました。
食用菊~~~~~

届いたら鉢へ植え替えようと
土を買いに行きました。
初心者だし、高い苗なので・・・ここはやっぱり
菊の専用土がいいかな~時には、奮発するんです。

名人おすすめ!
菊の培養土、有機肥料付き14リットル~!
よし!これじゃ!


ボロ・・・
DSC_1850.jpg
苗が届きましたよ!
か・・・空箱かな?

桃色の鉢は、3株寄せ植えのスプレー菊で
送料無料に整えるための品です。

食用菊、7・5センチポットですよ。
可愛いですね~大丈夫かな~~。
ポットトレーに入れて記念撮影。
ブカブカじゃ。

DSC_1845 (2)
9センチポットに植え替えただけで・・・終わりました。
ま、勝負は来年ですね。
DSC_1869 (2)
直立不動では受粉出来ないだろうと
茂木ビワの枝を、誘引しておきました。
急に蜂ブンブンですよ。

DSCPDC_0001_BURST20201205110828570.jpg
ヒョイヒョイ!
僕ちんも、手伝ったんだよ~。


DSC_0144.jpg

きょう採ろうか、明日採ろうかと考えているうちに
陽が落ちてゆきます。
DSC_1781.jpg
夏に収穫した玉葱も、芽を出し始めました。

こんな事もあろうかと、かわいい小玉葱を
産直でふた袋買い占める飛花ぽん。
年内採り玉葱として、植えておいたんですよ~。
DSC_1787.jpg
もちろん、想像通りに育っています。
お得な股葱。

DSC_1784.jpg
うちの中庭、地目としては原野です。
笑えましたがその通り、手の付けようがありません。

DSC_1893.jpg
反対側には、鯉と
でかいオランダ獅子頭が住む、池がありました。
DSC_1887.jpg
そこで、私がすっくと立ち上がり
・・・あ、立ちくらみが!
伸び放題の雑木を、剪定する事にしました。

底を抜いた、ただのひょうたん池が
山盛りになるほど、枝を切っては投げ
投げては切り・・・の、2時間半。

これで、やっと足場が出来た状態です。

DSC_1895.jpg
今回は、剪定ばさみの当たりアゴ
第一火星球を挟んで、泣き叫ぶこともなく
まあまあ順調に行きました。

雑に切り散らかしながら行くと
ウルシに似たような木が。
大きくなると困るので、今のうちにチョキチョキ!
素手で切ったんよ~~~~~。

あと少しで、池を一周すると言う時に
立ちはだかるラスボス!
↓このトゲ付き棒で叩かれ、とうとう退散しました。
何の木でしょうか?
調べても分かりませんでした。

DSC_1792.jpg



  寒くなったので、襟巻が手放せません。
DSCN4342 (569x640)


わしゃ~平気だよ~~~。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


苺はどうなるの?冬彦さん♪

冬彦さん♪

お母さま!

みたいな葱を買いました・・・冬彦です。

根深ばかりで、細葱が無かったから
分げつしないタイプだけれど
苺の間にでも、植えておきます。

DSC_1711 (2)

今年の春夏は変な天候だったけれど
秋冬も変で、年中変です。
DSC_1701.jpg
そんなに堂々と伸びをして~
切れ切れって、言われるよ。
DSC_1703 (1)
立派なつぼみも出来ています。
これも取れ?

春に、また出て来ますかね。

DSC_1702.jpg
カレンベリー。
一季成りイチゴのはずなのに・・・。
ゆうちゃん~うちは
クリスマスいちご出来そうよ。
DSC_1735 (2)
四季生りのよつぼしです。
まだ食べませんよ。
このひと粒でナント!
80株の苗を作ることが出来るんです。
自分で楽しむ分の自家増殖は認められるって。
お茶パックを被せて、隠しておきました。
DSC_1715.jpg
大実さやえんどうの花が
清々しい色で咲いています。
DSC_1714 (2)
じゃがいもを掘ったあとへ
追加の玉葱を植えるため、手で畝を作りました。
もう少し真っすぐ整えてから、マルチを張ります。
DSC_1728.jpg
30株以上の、ロメインレタス。
害虫は来ませんね~。
大好きなので、毎年種を蒔き植えています。
DSC_1725.jpg

選別から外れたひ弱なかぼちゃを
花壇へ投げていたら
立派な冬至かぼちゃが生りました。
人生、何がどうなるか分かりませんね。
DSC_1742 (2)

【あまり無理をしんさんなよ~~~。】
いつも声をかけて下さるお隣りさんへ
お福分け。

DSC_1695 (2)

母ちゃん~
僕ちんのお服も、お隣さんへ
全部分けてあげちゃっていいよ~♪


DSCN4063 (551x640)

服が違うだろ!服が。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


イタリアたまねぎの種、購入奮闘記♪りんご・キウイ・なつめ収穫♪


自宅へ戻り、少しだけ生っていた
キウイを採って来ました。
授粉しなかったのですが
高接ぎしておいた、早雄のお陰かな。
さんざん、遅雄と呼んでごめんなさい。

りんごは、スリムレッド・アルプス乙女
あおもり乙女・フジ。
アルプス乙女と同じくらいなのは
ナツメの、スーパージャイアントです。
DSC_1631 (2)
このナツメが、気がかりなんです。
落葉で迷惑をかけないよう
夏のうちに、バシ―ッと剪定して来たんだけれど
またまた大きくなっていました。
DSC_1618 (2)
エデンの園へ移したこれは
新潟大実あんず、花見用。
品種不明のあんずを、もう一本運んで来たので
来年こそ・・・(〃▽〃)
DSC_1661.jpg
スモモのハリウッド、5メートル。
ここへナツメを仲間入りさせるには
車へ載せられる長さで胴切りし
根は、鉢下であきらめるしかないんです。
このはちゃん、ユンボで掘って~。
DSC_1660.jpg
イタリア玉葱、パールホワイトの美しい皮。
諸事情あり、蒔く時期が遅れました。
玉葱は、播種時期を守らにゃ~だちかんよ!
はい先輩!
DSC_1635 (2)

注文の品を発送しました・・・から
6日過ぎても届かないので
イタリアから来るのかな~?と
一応思ってみたあと、首を振り振り
東京へメールを入れました。
したらば!
番地を書き忘れ、数日前に店舗へ戻っていた。
封筒を入れ替え、明日送る・・・と!
な・・・なぬっ!

ヨーロッパの、珍しい伝統野菜がいっぱいあって
大好きなお店なんです。

東京ー広島1往復半、13日間・・・
世界一周80日間の旅よりは、早い!
お疲れ様~。
播種時期ギリギリの注文は、からだに悪いわ。

お試しに下さった
おイタリアの、茶色い玉葱も育てています。
オマケの方がよく育つという・・・。

きょうも、追加で植える玉葱畝を
手グワでちんたら作ります。
DSC_1634 (2)


母ちゃん♪
イタリアの玉葱って、僕ちんみたいに
美しい色だよね。

DSCN3518 (585x640)

ひかりは、茶色と白のマダラだよ!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

じゃが芋・丹波大納言小豆収穫とビワへの期待♪


今年こそ、本気出す!
と、ビワが言っています。
DSC_1564.jpg
例年にない花付きなので
嘘でもなさそうです。
DSC_1563 (2)
チマチマ採り溜めしていた
丹波大納言のサヤを割り
強風に乗せてぶっ飛ばしました。
DSC_1571.jpg
中身はどれくらいあるでしょうかね。
DSC_1613.jpg
道から見える菜園です。
マルチの上に置いたもみ殻が
太陽光を遮断すると、おばちゃんからダメ出し。
こちらは、放水でぶっ飛ばしました。
あ・・・・
おばちゃんではなく、もみ殻のほう。
DSC_1583.jpg
スーパーの産直コーナーを見ていたら
代表の方が、品出しに来られました。
もう、秋じゃがが採れるんですね~
DSC_1575.jpg
ということで、私も掘ります!
DSC_1577.jpg
買って来た種芋2kg分、40個を植え
収穫は、52kgでした。
真夏に埋めたので、暑さで腐らないよう
干し草を山盛りにしました。
芽欠きは一度もしなかったのに
大きいのがゴロゴロ。
DSC_1585.jpg
そうそう、一旦引き上げられた
その産直のひとが、また戻って来られ
買い物中の私に
出荷してみませんか?と。

DSC_1588.jpg

農園ハットを被ってはいなかったし
クワを担いだまま、長靴履いて
買い物をしていたわけでもありません。
何で、野菜を作っていることがバレたんだろう。

ホレ、長靴履いとらんじゃろう!
ウリウリ!

asi.jpg

トラ~見てみて~。
海月さんの絵を額に入れたよ。
どれどれ・・・みしてみい。
DSC_1555 (2)
下にある、じいちゃんの絵が
良い感じに馴染んでくれるんよ。

じいちゃんの額かい!
DSC_1554.jpg
大事な直筆漫画も、こうしておけば安心。
ひかりが出た日のもあるよ。
絵付けおひつや、マグカップは使いますよ。
もんじろうとエビスが可愛いわ。
漫画の話を思い出して、コーヒー噴き出すかも。
DSC_1550 (2)

ひかりです!
僕ちん、海月さんの漫画では
空を飛べるんだよ。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

玉葱ニンニクいちごの植え付け ♪ 

11月10日・・・更新しています(笑)
DSC_0421 (2)



10月の終わりに埋めたニンニクが
揃って出てきました。
2時間ほど水に浸け、つるつるに剥き
初日は、650球ほど植えました。
剥いても植えきれなかったものは
ビニール袋へ入れて、冷蔵庫の野菜室へ。
2日後、残りも植え終わりました。

保温保湿に置いたもみ殻が
強風でぶっ飛びましたが、畝間はふかふかです。
DSC_1403.jpg
11月下旬頃に植え付け、という
晩生のもみじ3号を
もう、植えてしまいました。
苗販売のおじさんに
葉切り植えにしんさいと言われ
前髪ぱっつん。
DSC_1398.jpg
秋じゃがの花が咲いていたころ
春じゃが用の畝を作っておきました。
用意がいいわね!
春先に管理機、使いたくないんだもんね。

んん~足りるかな・・・もう一本作っておく?
もう一本作っておく?で思い出したけれど
お嫁さんも、一本打っとく?で打った
去年の、インフルエンザ予防注射。
予約してあるけれど、今年はまだ打っていません。

DSC_1301 (1)
秋じゃがには、不織布をかけて
霜に備えています。
パオパオ揺れて、防霜ファンの代わりをし
霜が降りるのを、邪魔してくれたらいいな~。

あ・・・・・。
カラスの足跡!
曲がり角も真っすぐ歩き
センターラインを、ランウェイ。

DSC_1376.jpg
洗濯物を干して玄関へ戻ると
おっとさんが来て、寝ていました。
初代の猫にそっくりということで
この度、その名前を襲名する運びと
相成りましてございます。
お祝いに、秋明菊を載せてやりました。
たそがれるな!
DSC_1350 (1)
秋冬と言ったら、いちごです。
今年は、植えっぱなしの苗もやっています。
DSC_1380.jpg
苦労して開発されたという
種子繁殖型苺も導入しました。
15粒千円ですって。

私は、半年前
売れ残りの苗2株を、割引なしで買いました。
実を収穫せずにいたら
こぼれ種が育ち、苗が出来ました。
苗の恩返しです。
ランナーもバンコラ出て、移植しました。
これは、ダメ。。ゼッタイ。。なんでしょうか。
違法な行為に対しては、通報を受け
厳しく対処されるということです。
そんな、怖くてかわいい苺を育てています。
DSC_1387.jpg

通報する?
DSCN6585 (498x540)

そして、一列に植えたのは
お気楽な、宝交早生・女峰・カレンベリー・章姫
めちゃウマッ!みのりくん・とちおとめ・・・など100株。
こんだけ植えたら、どれかが生るでしょう。
DSC_1382.jpg
お芋を20株掘りました。
毎度、紅はるかです。
年越し出来ず、腐らせてしまうんですが
どうしたら良いんでしょうか。
DSC_1400.jpg
収穫もしました。
確かに【大実さやえんどう】と書いてありましたが
大きすぎて大笑いです。
20cm以上もある唐辛子、魔女の杖も
腹をよじって笑っています。
DSC_1412.jpg
通報されたらどうしよう・・・。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

夏の想い出~ついでに秋冬も♪


秋じゃがのデジマを、8月27日に植えました。
去年は、霜予報が出てから買いに行った不織布で
どうにか生き延びることが出来たのですが
あんな面倒なことはしたくない~!
もう花が咲いて2週間経ちました。
DSC_1283 (2)
そして、恒例の丹波大納言小豆。
部分収穫中ですが、もう去年を超えました。
今年の目標は、ズバリ!4kgです。
大きく出たな~?
DSC_1277.jpg
このしょぼい収穫を笑ってください。
DSC_1262.jpg

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

稲刈りが始まった頃、ライスセンターへ
もみ殻を貰いに行きました。
4日通い、45ℓのポリ袋へ73袋!
詰めるのと、積み込むのが上手になりました。

漉き込んだり、畝間に敷き詰めたりして
菜園の土壌改良に使います。

DSC_1289.jpg

暑い間、畝作りをしました。
早め早めを心がけています。
乾ききったところをこまめで走ると
通報レベルの土煙!
野焼きじゃないってば!
DSC_1117.jpg

今年のスイカは、糖度15・4度で幕引きです。
楽しかったな~スイカ栽培。
明日になればスイカはゆく
夏は終わり・・・
この巻きひげ、触れるツルも秋のかげり
だけど モナムール!!!

終りゆくスイカを想っていたら
何と!新しい蔓が伸びていたんです・・・勝手に。
もう、実も大きくなっとるし。
全然気が付かんかった_| ̄|○
DSC_1087.jpg

あ、メロンは終わりました。
DSC_1069 (3)
とても育てやすく、おいしかった!
その名は、やはりあのニューメロン。
糖度、19・5度。
他に、あぼしメロンが16・3度。
DSC_1094 (2)

梅雨の長雨に辟易したあと、今度は日照りで
レディホワイトの葉に異変が!
枝分かれした1本は、とうとう
丸坊主になってしまいました。
こんな実でも、熟れ始めています。

今年の様な日照りでは
少々水遣りしたって、滲み込みませんね。
先をスプリンクラーに交換しました。
ストッパーがないので、水が出始めたら
ひょえーーーーーーっと、走って逃げますが
手遅れ足遅れ・・・びしょぬれです。
朝夕30分・・・ぴゅるぴゅる水を回し
空気と共に地面を冷やしました。
頭も冷やした方が良かったでしょうか。

DSC_1104.jpg

可愛いシナノピッコロが満開の頃 (5月2日)

DSC_0469 (3)
次々と落果していくので収穫しました。
フェイスブックのカバー写真にも
使っているんですが
あのような真っ赤には出来ませんでした。

DSC_1142 (4)

子育てで
ヒラメのように痩せ、ペラペラになった
キジトラの母が、乳飲み子3匹抱え
M78星雲から引っ越して来ました。

お腹いっぱい食べさせているので
仔猫は庭を走り回り
母親もサバくらいの幅になっています。



DSCN2210 (626x640)

寒うなったね。
ポチぼたん復活で、やる気満々!
か?


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村



菜園の近況~スイカ・網干メロン・夏野菜♪


DSC_0974 (2)

最近の収穫は、毎日こんな感じです。
トマトナスピー・・・食べ放題。
あじめこしょうや、魔女の杖という長いトウガラシも
種切れさせないように育てています。

ピーマンは10品種くらい植えたので
ピーマン・プーマン・ペーマン・ポーマンが
毎日いっぱい採れます。
特に、越冬二年目とんがりパワーには
種がひと粒もない、パーマンがなるんです。
調理しやすくて重宝しています。
DSC_0927.jpg
菜園へ、井戸水の出る蛇口を設置してもらい
嬉しくて、育苗ポットを洗いました。
DSC_0917 (2)
スイカを防獣ネットで囲ったうえ
防鳥ネットで包むという堅い守備。
鹿は、テープが風でシャラシャラ鳴る音を
恐れるらしいです。
受粉は、虫任せ。
クローバーでおびき寄せています。
DSC_0893.jpg
下の菜園へも、防獣ネットを延長して張りました。
防獣杭は、てっぺんから叩けません。
2メートル間隔で立てる武器として
体重を使いました!
これでダメなら、観念して電柵を設置します。
DSC_0875 (4)
今年は、スイカに果樹座布団を用意しました。
スイカの下側にまで
ひかりが届くと書いてあります。
DSC_0928.jpg
DSC_0931.jpg
積算温度が1000℃に達したので
巻きひげや、縞模様のでこぼこした手触りや
ツルの付け根の引っ込み具合などを確認していたら
自分から切れてしまいました。
気づかないところに着果した
もとなりスイカなので、予想通り空洞がありましたが
糖度は14・4、味には満足しました。
DSC_0978 (2)
網干し(あぼし)メロンをほったらかしていました。

DSC_0961 (2)
雨避けセットを組み立てたので
登ったところへ着果して欲しかったけれど
株元で、いっぱい受粉していました。
見なかったことにしよう・・・。
DSC_0957 (2)


姉ちゃんの魔法で、僕ちんのりんご枕が
スイカになったよ。


夢まくら

精鋭ブー隊、待機中。


みんなのベンチ

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

来てくれてありがとう

20131105184928515 - コピー

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事 (サムネイル付)

大きくなりました~♪ Jul 05, 2021
すももとあんずの花が咲き始めました。 Mar 19, 2021
また菊を!田引車の手引きで畝作り♪ Dec 25, 2020
菊も植える・ビワも生らせる・玉葱年中保たせたい♪ Dec 11, 2020
苺はどうなるの?冬彦さん♪ Nov 30, 2020
イタリアたまねぎの種、購入奮闘記♪りんご・キウイ・なつめ収穫♪ Nov 26, 2020
じゃが芋・丹波大納言小豆収穫とビワへの期待♪ Nov 19, 2020
玉葱ニンニクいちごの植え付け ♪  Nov 10, 2020
夏の想い出~ついでに秋冬も♪ Oct 26, 2020
菜園の近況~スイカ・網干メロン・夏野菜♪ Jul 26, 2020

最新記事

プロフィール

飛花ぽん

Author:飛花ぽん
鉢植え果樹と、猫1匹の静かな日記です。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (610)
りんご (77)
メロン (7)
キウイ (6)
田舎 (21)
おやつ (6)
ミラベル (スモモ) (6)
桃 (11)
ぶどう (5)
さくらんぼ (桜桃) (5)
酢桃・プラム (10)
花 (9)
いちじく (4)
メロン ころたん・かわい~ナ (3)
レモン (1)
野菜 (23)
トマト (2)
果物 (5)
オリーブ カラマタ (6)
ウコン (3)
ハーブ  (2)
田舎の果樹園 (6)
水耕栽培 トマト編 (1)
うちの鉢植え果樹 (1)
家の鉢植え果樹・野菜 (2)
田舎の果樹園・野菜園♪ (38)
エデンの園 (46)

検索フォーム

QRコード

QR