収穫作業・・・さいごあめにふ...
Top Page › Archive - 2024年08月
収獲作業後、雇用主が今年の実態を見ておいたほうがいいよとの事で覚岸寺にあるJAの集荷場に同行させてもらった閑古鳥・・・発見ここにいる農家は我々だけ枝豆全滅か?・・・・・...
9/1~3までお休み...
4:00~16:30迄12時間労働・・・・お疲れです!...
収穫作業自体は日常休憩時間に白山門七の楓もなかが出て来た馬し!・・・・・・・・・・・・夕方、ざざーっと10分位の雨降り・・・道路は直ぐに乾燥状態、今日も暑かったからな...
枝豆収穫作業、順調に昼過ぎ終わったのだが・・・働いているおばさんが救急車で病院に搬送された持病か過労かは不明どちらにしても超過酷な仕事場・・・問題多数抱えています。...
待ち焦がれた奴にやっと出会えた・・・トリチャシューとトマト大盛の冷やし中華です秒で完食・・・馬い作るのにずいぶん時間が掛かりました(忙し過ぎて)馬馬です!枝豆収穫作業と防犯パトロールも無事に終了枝豆はあと何日・・・疲労の限界か???...
収獲作業で使った洗濯も終わって明日の昼食の冷やし中華にトッピングする「トリチャシュー」も出来た・・・...
3:30起床で枝豆収穫作業・・・今日は昼前に終了、なので社協に9月の予定表を取りに行ったが担当者2名とも不在残念!...
今日も15:30終了・・・・・お疲れです!...
枝豆作業15:30終了!お疲れさんです。...
8/2からスタートした枝豆作業がようやく中休みになった・・・休みは今日1日だけど後半の2週間に向けてゆっくり休んだつもり・・・8:00~10:00頃まで庭の草刈り、枝豆収穫より汗かいた!...
明日はお休みなので食料の買い出し気持ちもゆったり・・・軽トラでも見に行くか、プチドライブえっ!ナカナカの好い値段なので撤退も含めて吟味する必要あり...
朝3時起床!...
早起きしなくていいよ・・・...
19:00スタート・・・サギの大群が上池から羽黒山方面に飛んでいくのが見られた・・・初見です。...
いつも通り4:00前にスタート休憩時間を経て12:00頃終了!大山中学校の同級生が枝豆を買いに来た50年ぶりの再会か?昔の面影は残っている・・・...
収獲作業終了後風呂で汗を流した後「米」を買うためいざスーパーに到着したら「米」の事をすっかり忘れた・・・...
枝豆作業です!合羽を着ての出場でした。...
見知らぬ知人がお供えの金品持参で来てくれた。ご先祖の方々もお喜びになられている事と思います。収獲作業は4:30~からのスタート・・・・・・...
到来の予報で明日は収獲作業が休みカモ?...
枝豆作業終了後、畑裏手駐車場の雑草除去・・・専用の草刈り機が有るのだが久々の始動で「紐」を何回引っ張った事か?今年はメンテするぞ!...
枝豆収穫作業は11:00頃終了昼食休憩後13:00~中耕「オクラ」は20センチほどに成長していました???カムリで防犯活動で頂いた品々を受け取りに行ったのですが燃費が最低値リッター当たり20㌔・・・???...
表彰状を頂きました ...
収穫作業で泥だらけになったけど植物的には恵みの雨オクラもキウリも喜んでいると思うよ・・・...
+@で15:30~16:30追加作業有・・・...
今年も不作らしいです・・・残念...
今日は無事終了!...
多量の発汗に水分補給が追い付かなかったのか・・・早退しました・・・...
これから1か月体調に気を付けて頑張ります!ところが初日から熱中症気味・・・・・...
本日のメインイベントは作業報告書・・・市役所とコミセンへ月末が期限なのだがこれで先月分のお給料確定・・・1日はセルフオカモトのサービスデー、まだ暗い朝3時に給油にもちろん満タンにしたよ!...