2023年02月 | Page 1 | hidesi's 2023年02月 page1 - hidesi's
FC2ブログ
Top Page › Archive - 2023年02月

夏タイヤ

28日で2月も終了、上天気で4月並みの気温なのでタイヤ交換しました点検を兼ねて試走…マックスバリュー白山にお買い物普通に調子いい!到着後買い物袋とマスクを持って・・・あっ 財布忘れた年齢由来の物忘れではなく春の陽気のせいなのです。...

祝日です

おめでたいので朝食に大盛お好み焼き昼食に昨日の残り物カレーでカレーうどん大盛・・・お腹一杯なので少しお昼寝・・・目覚めたら何だか暖かい、車庫の整理整頓、夏タイヤを出して交換スタンバイ!おめでたい日が過ぎていきます・・...

幻聴、幻覚・・・

航海中です、セールクルーザーで日本一周途上です海図も今時、ネット検索で上がってくる?とりあえず北前船の航路をなぞってみた海上保安庁からの無線連絡があり佐渡に向かえとの事???これは幻聴かな、柏崎まで進んだところで巡視船が座礁しているのが見えてきた?ストーブの不完全燃焼が原因の二酸化炭素中毒で聞こえる筈の無い声や乗った事のない船の姿もはっきり見えたイヤイヤこれは正夢だ明日は波高1メートルを超えそうな...

ハンバーグ

シルバニアンで外出、帰りにまたまたジェイマルエイへ寄り道して食材購入お昼はハンバーグ弁当(¥298)3時のおやつチーズバーガー(¥120)お腹一杯なので少しお昼寝・・・夕飯に挽肉+玉ねぎ炒め+パン粉+香辛料各種でまたまたハンバーグ!人間ドックまで1か月を切るが相変わらず食欲が勝って減量できない・・・・・・・・・手作りハンバーグ、美味しかった。...

たら汁

シルバニアンで外出、ついでにジェイマルエイで生タラを買った今年は「タラ」祭りの様だ!味噌+酒粕を入れて同じ様に作ったが「どんがら」が少ないせいかそれとも飽きてきたからか・・・な感じ、それでも2杯完食美味しかった、満腹です...

おら東京さ行ぐ。

止めとけの声が聞こえるが多分幻聴!この陽気で元々おかしい頭がさらに熱を帯びてきた模様決行日は中旬頃、今日こんなに天気が良いんだから確定でもう春になった!と宣言したい車の運転も雪が無いからまあ安全です・・・...

厳冬期

ですが、夜半からの☂で気温も高めテレビの番人をしていると寒さを感じないが部屋から出るとやっぱり寒いです外に出てみると陽射しが有って家の中よりちょっぴり暖か?と何だか不思議まだまだ春は遠くに居るけど少し姿を見せてくれたかな期待が大きいけど今はまだまだ厳冬期プールに行く前に灯油72㍑買っておくか?...

三連戦最終日

無事、無事故で乗り切る事が出来ましたこれでシルバニアンは暫くお休みですでも「人間ドック」と云う次のタスクが控えています、一番は「体重」食欲と云う煩悩から逃れる事が出来ません、テツモンカイ上人を見習おうにも冷蔵庫、食器棚、果ては車のダッシュトレイ等々に「リスの土産的」な食糧が備蓄されていますまっ仕方ないか!お腹一杯なので、そろそろ寝ます...

松ヶ崎

本郷を超えて荒沢ダムも通り過ぎて村上ー鶴岡線の除雪最終村落、この時期は新潟県側には積雪で通り抜けられません朝日最奥地を歩き回った(冬は好いなんといってもヤツが出ない)久し振りに歩数計が12000歩に・・・この辺りはオール電化の住宅なのかそれとも日中、人が居ないのか蒔きを燃やす煙が全く見えなかったのが???なところです前回来た時もそうだったがほんの一時間ほどで20cmも雪が積もる、尤ぼんやり雪が積もっていく...

恵方巻

たらのき代スキー場に行ってきた、圧雪で道幅狭し・・・事故なく帰り着く事が出来てほっとしていますレストハウスは休業!?トイレも使えませんでした!? 当然リフトも動いておらず小学校の低学年と保育園児のそり滑りで大賑わい帰りに寄り道してジェイマルエイへメインはお昼の弁当だがその他の食料も・・・お惣菜売り場に行くと恵方巻が大量展開今迄買った事が無かったが家にはトヨが居るので買い物かごにイン食べるのが楽しみです...