共に励み 共に成長を導く 大阪市曽根崎の税理士ブログ   本日は、面談がございました。
FC2ブログ
みなさん、こんにちは。

本日は、知り合いの社労士の先生のご紹介で、当事務所において、
面談がありました。

今日は、社長のお話を聞くことに専念をし、社長に当事務所の方針などを知っていただくことと、
僕との相性を感じていただくだけのつもりでしたので、その旨をあらかじめお伝えをし、
お互いに、お気楽に歓談をする予定にしておりました。

お越しになった時の社長は、初めから和気あいあいとお話をされておられました。

10分ほど経過したころでしょうか。。。

社長が、「先生に、お願いしますわ。」とおっしゃいまして、すぐに経理の方へ電話をなさいました。

「来月から先生に決めたから、そのつもりで頼むで!」と。。。

僕は思わず、「社長!そんなにすぐに決めてもいいんですか?じっくり考えてからの方が、いいんじゃないですか。」

と、経営者にあるまじきことを、言ってしまいました(汗)

社長いわく、「見た瞬間に、悪いことができる人ではないとすぐにわかりました。
こういうことは、縁の問題です。僕は、先生に、決めました。」とおっしゃいまして、
会社3件の契約が決まったのです。

そして、社長は、手を差し伸べてくださいまして、「熱い握手」を交わしたのでした。

僕も日ごろから、どんなことでも、「人と人とのご縁」により成り立っていると思っていましたが、
すごいスピードだったので、驚いたのでした。

経営や商売は、「人と人とのご縁だな」と、あらためて感謝をした一日でした。

社長のお気持ちと、出席してくださいました社労士の先生へ感謝をすると共に、
仕事で全力を尽くし、喜んでいただきたい。

そんな思いを抱いて、仕事をしていこうと、改めて思いました。


当事務所のオフィシャルHPはこちら →出間会計事務所
2014.10.30 Thu l ご縁があって。。。 l コメント (2) l top

コメント

No title
先日は、コメントいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。しかし、これだけの信頼を短時間で得られるのはすごいですね。私もあやかりたいです・・・。
2014.11.01 Sat l ひろし. URL l 編集
No title
ひろし 様

コメントをいただきまして、誠に、ありがとうございました。

返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

今回の契約成立は、本当に、社労士の方のご尽力のたまものであると思い、感謝しております。

また、おじゃまをさせていただきます。

今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。



2014.11.02 Sun l 出間(いづま)会計事務所. URL l 編集

コメントの投稿