なんとなく鉄道びより。 2021年02月
FC2ブログ
元旦からかなり過ぎましたが、やっと初詣に行って来ました。
初詣といっても、家の近くの神社には参拝していて、ここでいう初詣とは「大宮氷川神社の破魔矢を新しいのに交換する(実家の毎年恒例行事)」です。
昔は、家族で行っていましたが、父が要介護4となった今では、動ける奴が行け!という事になり、私が行くこととなりました。
moblog_252bfc50.jpg
↑氷川神社の境内もいつもより静かです。

せっかく大宮まで来たのだから、参拝のみで帰るのはもったいないので、ちょっと寄り道して鉄道博物館へ行って来ました。
現在の鉄道博物館は事前チケット購入制となっています…ええ、いつもの当日に思い付いてなんとなく~という訳でなく、確信犯です。
もう、新幹線に会えない生活に限界を感じていたので私にとっては不要不急でなく必要緊急だ!という勢いで臨みました。

もちろん館内はきちんと対策されていましたが、マスク着用(当たり前ですが)&消毒液を持参し、自分でもちょこちょこ手指消毒しながらの見学です。まさか、こんな対策をしながら見学する日が来るとは…。

館内は、平日だったこともあってか閑散としています。
以前、平日に来た際も混んでいませんでしたが、以前より親子連れが多い気がしました。親御さんが平日休みなのは、テレワークやシフト勤務の影響でしょうか?

そんな中、破魔矢を片手に破魔矢に付いた鈴を響かせながら女ひとりで乗り込むのは、我ながらなかなかドン引きされるレベルだと思います(-_-;)

こうなれば開き直って、自分の好きな車両を見に行くしかありません。
moblog_70a2ab9c.jpg
↑E1系です。個人的には何故この新幹線だけ外展示…?と見るたびにちょっと納得がいきません(^_^;)

moblog_4da70d2e.jpg
↑あけぼのヘッドマークを掲げていたED75です。
高崎線沿線住民としては、EF64がしっくり来るのですが、てっぱくがいい加減な展示をする訳がなく、ED75は奥羽本線時代の牽引機関車の様ですね。展示が粋ですね(^^)

moblog_c03c90f0.jpg
↑ときのヘッドマークを着けたクハ181系です。正直151や161との違いが分かりません!(開き直り)
ときイラスト入りのヘッドマークが好きですが、これはこれで嬉しいです。
やっぱりヘッドマークは電光掲示ではなくアナログであってほしいですね。

ラストは屋上に行ってE4系を狙いました。
今回はスマホで撮ったため、シャッターのタイミングに全集中しました(^^)
moblog_b8e7a8ad.jpg
廃車にならないうちに雪国のE4系を撮りに行きたいです…。
この暴挙(?)以外は自粛生活続行中です。早くコロナ禍が終わってほしいですね。