2015.12.31
急行はまなすで北海道へ①~暖冬でも東北は寒かった
更新が遅くなりましたが、今回から何回かに分けて北海道旅行の話をしようと思います。
*********************
北海道新幹線の開業により、青函トンネルを通る在来線列車が無くなるという話は前から言われていましたが、
それでも、一つぐらいは残るのでは(カシオペアとか)…と甘いことを思っていた10月ごろ。
でも、これは無くなるだろうな…という列車が「急行はまなす」でした。
私も以前1人で札幌→青森で乗ったことがありますが、その時は18キップシーズンだったというのに席はガラガラでした。
そして今回…発売翌日にいったところ、残り11席しかありませんでした。
北斗星もなくなった今、はまなすが見直されているのか…嬉しいような切ないような。
北海道へ行って帰るだけの行程なので、人を誘っても断られると思っていましたが
鉄友Kさんに話をしたところ予想外にも「行きます!」との返事をいただきました。
以前に私の「はなますの寂れ具合がいい」という話を覚えていてくれたようです(^^;)
同行者も得て、隣が知らない人と就寝ということが無くなり、ちょっとホッとしました。
そして出発当日…大宮駅から新青森へ向かおうとする私たちの前にこのキャラが。
↑北海道新幹線キャラ「どこでもゆきちゃん」です。
この日は大宮駅で「北海道新幹線のPRキャンペーン」を開催していて
「北海道旅行についての意識アンケート」を行っていました。
…これから向かう場所のアンケートに答えるのも微妙な感じでした(==;)
東北新幹線→奥羽本線で「はまなす」出発の青森駅へ着きましたが…寒い!!
10月下旬でしたが、夜出発というのを失念し、すっかり軽装備でした(><)
けれどキップは「北海道全線フリーキップ」…青森の改札は出られません。
しかたがないので「はまなすの中は暖かいだろう」と希望を持ちつつ撮影に専念することに。
↑青い森鉄道です。おなじみのモーリー車両が停まっていますが、今回はお世話になりません。
↑はまなすは10時18分発…ちょっと早く着いてしまいまいたが、この後の奥羽本線だと撮影がギリギリだと判断した結果です。
↑青い森と奥羽本線の駅名標です。寝台が無くなって夜の青森駅が寂しくなりつつあります。
↑跨線橋(連絡通路?)の様子です。この並びの発車案内ももうじき無くなってしまいます(><。)
やはり人気があるようで、通路の掲示板には「はまなす」増結の案内が。
↑「増21号車」…この日もあるのかちょっぴり楽しみになりました。
奥羽本線、スーパー白鳥が行ってしまうと、駅にいるほとんどが大荷物の旅行客になりました。
駅アナウンスではこの日の指定は満席…私が買った時点で残りが10もなかったので当たり前ですね(^^;)
けれど思ったよりも自由席に並ぶ人は少なく、廃止直前のような殺気立った(?)空気はありませんでした。
↑スーパー白鳥です。この列車にも何回もお世話になりましたが、来春にはもう会えなくなります。
寒い中待ちに待った「はななす」が入線してきました。
ここは、夜の撮影で成功する気が全くしないため、動画での撮影です(==;)
入線後、すぐに機関車が切り離されていきました。
しばらく客車の車両番号を撮っていましたが、ふと気が付き、この車両に急行しました。
↑私が切符を買いに行ったときにはすでに売り切れていたカーペットカーです。
乗れないのなら…せめて人の来ないうちに車内を撮っておきたい!
車内に入って1枚撮ったところで、人が入ってきたため、早々に撤収です。
そのため、カーペットカーの写真はこれ1枚きり…私にとっては超貴重なものになりました。
↑思っていた以上に床が固そうですが…乗ってみたかったです(^^;)
みんな先頭を撮りに行ってしまったのか、ホームの端以外は静かでした。
↑駅名標とカーペットカーを一緒に撮りました。ゴロンとシートといい、なぜロゴが動物モチーフなのか…(^^;)
先頭は最初のうちは混み合っていると判断、先に客車を中心に撮ることにしました。
↑今になって注目されてはいますが、やはり昔の急行列車…老朽化が目立ちます。
でも、きれいな車両より、この車両で夜行列車というのがグッときます。
そんなことを思いつつ、B寝台車両に行くと…あれ?なんだか新しい気が…。
はまなす客車に金色の線なんてあったかなあ…と一瞬戸惑いました。
↑まさか、引退した北斗星の車両を使っているのでは…(==;)
車両番号を撮って後で調べようと思いつつ、車内に入るとB寝台の内部も私の先入観なのか綺麗に見えます。
↑B寝台も捨てがたいですが、乗るならやっぱりカーペットか、ドリームカーがいいと思ってしまいます。
客車を撮った後は機関車を撮りに行きました。この続きは長くなったので次回にしようと思います。
今年はこの更新で最後になりますが、このブログを読んでくださる方、コメントをくださる方、本当にお世話になりました。ありがとうございました!
あと少しで2015年も終わりますが、皆様にとって来年も良い年になりますようお祈り申し上げます。
以下は日記です。題して「今年の愚痴は今年のうちに」
*********************
北海道新幹線の開業により、青函トンネルを通る在来線列車が無くなるという話は前から言われていましたが、
それでも、一つぐらいは残るのでは(カシオペアとか)…と甘いことを思っていた10月ごろ。
でも、これは無くなるだろうな…という列車が「急行はまなす」でした。
私も以前1人で札幌→青森で乗ったことがありますが、その時は18キップシーズンだったというのに席はガラガラでした。
そして今回…発売翌日にいったところ、残り11席しかありませんでした。
北斗星もなくなった今、はまなすが見直されているのか…嬉しいような切ないような。
北海道へ行って帰るだけの行程なので、人を誘っても断られると思っていましたが
鉄友Kさんに話をしたところ予想外にも「行きます!」との返事をいただきました。
以前に私の「はなますの寂れ具合がいい」という話を覚えていてくれたようです(^^;)
同行者も得て、隣が知らない人と就寝ということが無くなり、ちょっとホッとしました。
そして出発当日…大宮駅から新青森へ向かおうとする私たちの前にこのキャラが。
↑北海道新幹線キャラ「どこでもゆきちゃん」です。
この日は大宮駅で「北海道新幹線のPRキャンペーン」を開催していて
「北海道旅行についての意識アンケート」を行っていました。
…これから向かう場所のアンケートに答えるのも微妙な感じでした(==;)
東北新幹線→奥羽本線で「はまなす」出発の青森駅へ着きましたが…寒い!!
10月下旬でしたが、夜出発というのを失念し、すっかり軽装備でした(><)
けれどキップは「北海道全線フリーキップ」…青森の改札は出られません。
しかたがないので「はまなすの中は暖かいだろう」と希望を持ちつつ撮影に専念することに。
↑青い森鉄道です。おなじみのモーリー車両が停まっていますが、今回はお世話になりません。
↑はまなすは10時18分発…ちょっと早く着いてしまいまいたが、この後の奥羽本線だと撮影がギリギリだと判断した結果です。
↑青い森と奥羽本線の駅名標です。寝台が無くなって夜の青森駅が寂しくなりつつあります。
↑跨線橋(連絡通路?)の様子です。この並びの発車案内ももうじき無くなってしまいます(><。)
やはり人気があるようで、通路の掲示板には「はまなす」増結の案内が。
↑「増21号車」…この日もあるのかちょっぴり楽しみになりました。
奥羽本線、スーパー白鳥が行ってしまうと、駅にいるほとんどが大荷物の旅行客になりました。
駅アナウンスではこの日の指定は満席…私が買った時点で残りが10もなかったので当たり前ですね(^^;)
けれど思ったよりも自由席に並ぶ人は少なく、廃止直前のような殺気立った(?)空気はありませんでした。
↑スーパー白鳥です。この列車にも何回もお世話になりましたが、来春にはもう会えなくなります。
寒い中待ちに待った「はななす」が入線してきました。
ここは、夜の撮影で成功する気が全くしないため、動画での撮影です(==;)
入線後、すぐに機関車が切り離されていきました。
しばらく客車の車両番号を撮っていましたが、ふと気が付き、この車両に急行しました。
↑私が切符を買いに行ったときにはすでに売り切れていたカーペットカーです。
乗れないのなら…せめて人の来ないうちに車内を撮っておきたい!
車内に入って1枚撮ったところで、人が入ってきたため、早々に撤収です。
そのため、カーペットカーの写真はこれ1枚きり…私にとっては超貴重なものになりました。
↑思っていた以上に床が固そうですが…乗ってみたかったです(^^;)
みんな先頭を撮りに行ってしまったのか、ホームの端以外は静かでした。
↑駅名標とカーペットカーを一緒に撮りました。ゴロンとシートといい、なぜロゴが動物モチーフなのか…(^^;)
先頭は最初のうちは混み合っていると判断、先に客車を中心に撮ることにしました。
↑今になって注目されてはいますが、やはり昔の急行列車…老朽化が目立ちます。
でも、きれいな車両より、この車両で夜行列車というのがグッときます。
そんなことを思いつつ、B寝台車両に行くと…あれ?なんだか新しい気が…。
はまなす客車に金色の線なんてあったかなあ…と一瞬戸惑いました。
↑まさか、引退した北斗星の車両を使っているのでは…(==;)
車両番号を撮って後で調べようと思いつつ、車内に入るとB寝台の内部も私の先入観なのか綺麗に見えます。
↑B寝台も捨てがたいですが、乗るならやっぱりカーペットか、ドリームカーがいいと思ってしまいます。
客車を撮った後は機関車を撮りに行きました。この続きは長くなったので次回にしようと思います。
今年はこの更新で最後になりますが、このブログを読んでくださる方、コメントをくださる方、本当にお世話になりました。ありがとうございました!
あと少しで2015年も終わりますが、皆様にとって来年も良い年になりますようお祈り申し上げます。
以下は日記です。題して「今年の愚痴は今年のうちに」